8日は立冬、冬の始まり
暦に合わせるように、今週から寒くなりそう(o´_`o)
食事やお酒も温かいものが嬉い季節です
そろそろホットワインも飲みたい
と思いつつ、まだそこまでは寒くないので
先日のソムリエさんの
「赤ワインが飲みたい!」のリクエストにお応えして♡♡♡
タコとセロリの白バルサミコ酢マリネ ☆ 材料 (二人分) ☆
茹でタコ100g、セロリ1本、玉ねぎみじん切り大2
A{白バルサミコ酢大2、ハーブ塩少し、胡椒少し、タバスコ数滴、蜂蜜小半分}
オリーブオイル大1
☆ 作り方 ☆
1)タコは小さめの乱切りにする
セロリはタコより少し小さめの乱切り
2)Aをしっかり混ぜ合わせたら、オリーブオイルを加えマリネ液を作る
3)玉ねぎとセロリとタコをマリネ液に漬け込む
白バルサミコ酢、白ワインビネガー、普通の酢
レモン果汁、何でも美味しくできます
蜂蜜で、お好みの酸味に調整してください
とても安かったタコは、量がとても多いので
もう一品、タコ料理
蛸のアヒージョ 加熱して蛸が小さくなっていますが…
冬の人気定番料理
メイン料理は
牛筋肉の煮込み
柚子胡椒風味のバルサミコ酢ソース添え 赤い食材を乗せれば良かったな
ポトフ あまり使わない、ソーセージが3本だけ残っていたので
冷蔵庫の中にある野菜と一緒に
カボチャとリンゴのサラダ
フィットチーネのミートソース 作り置きしてあるミートソースで
ワインは
エンテリソ ボバル テンプラニーニョ 2014
(ボディガス・コヴィニャス)
牛筋肉の煮込み以外は、とても簡単料理
ベランダのプランターに、夏前に撒いたミニトマト
猛暑で殆ど枯れてしまいました
でも、緑が半分だけ残っていた苗が1本
残しておいたら
10月の暖かさで、ぐんぐん成長して
今になり花が沢山咲いています
そして、トマト1個発見
今週は寒くなる予報
収穫するためには、温室のようににしなくては駄目かしら?
風邪も流行っているようですね
ブーツを出して、洋服も全て冬物に衣替えしなくては
暖かくして、お過ごしください
レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただけると
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます
暦に合わせるように、今週から寒くなりそう(o´_`o)
食事やお酒も温かいものが嬉い季節です
そろそろホットワインも飲みたい
と思いつつ、まだそこまでは寒くないので
先日のソムリエさんの
「赤ワインが飲みたい!」のリクエストにお応えして♡♡♡
タコとセロリの白バルサミコ酢マリネ ☆ 材料 (二人分) ☆
茹でタコ100g、セロリ1本、玉ねぎみじん切り大2
A{白バルサミコ酢大2、ハーブ塩少し、胡椒少し、タバスコ数滴、蜂蜜小半分}
オリーブオイル大1
☆ 作り方 ☆
1)タコは小さめの乱切りにする
セロリはタコより少し小さめの乱切り
2)Aをしっかり混ぜ合わせたら、オリーブオイルを加えマリネ液を作る
3)玉ねぎとセロリとタコをマリネ液に漬け込む
白バルサミコ酢、白ワインビネガー、普通の酢
レモン果汁、何でも美味しくできます
蜂蜜で、お好みの酸味に調整してください
とても安かったタコは、量がとても多いので
もう一品、タコ料理

蛸のアヒージョ 加熱して蛸が小さくなっていますが…
冬の人気定番料理

メイン料理は
牛筋肉の煮込み
柚子胡椒風味のバルサミコ酢ソース添え 赤い食材を乗せれば良かったな

ポトフ あまり使わない、ソーセージが3本だけ残っていたので
冷蔵庫の中にある野菜と一緒に
カボチャとリンゴのサラダ
フィットチーネのミートソース 作り置きしてあるミートソースで

エンテリソ ボバル テンプラニーニョ 2014
(ボディガス・コヴィニャス)
牛筋肉の煮込み以外は、とても簡単料理


ベランダのプランターに、夏前に撒いたミニトマト
猛暑で殆ど枯れてしまいました
でも、緑が半分だけ残っていた苗が1本
残しておいたら
10月の暖かさで、ぐんぐん成長して
今になり花が沢山咲いています
そして、トマト1個発見


収穫するためには、温室のようににしなくては駄目かしら?
風邪も流行っているようですね
ブーツを出して、洋服も全て冬物に衣替えしなくては
暖かくして、お過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただけると
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


ありがとうございました
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (7)
おはようございます。
タコとセロリの白バルサミコ酢マリネ
すてきなお料理
美味しそうです
丁寧なレシピ
うれしいです
蛸のアヒージョ
牛筋肉の煮込み
柚子胡椒風味のバルサミコ酢ソース添え
ポトフ
カボチャとリンゴのサラダ
フィットチーネのミートソース
素敵な献立 お料理
楽しい食卓ワインが進みますね
↓そろそろサバも美味しくなる時期ですね。脂が乗ってきます。釣りでもこの時期からのサバはみんな持って帰りますねぇ。夏は捨てちゃいますが。
さて、タコとセロリはよくあいますよね。僕も好きな組み合わせです。アヒージョも間違いなく美味しでしょうねぇ。残った油の行方が気になるところ。
ホットワインの季節の前の赤ワインですか。ん〜ホットワイン、この気温だと思ったよりも早く登場しそうですね。トマト君はなんとか持ちこたえてもしいですねぇ。
とても良い色のタコさん! 真ダコですね。
こちらは“ミズダコ”が主なので食べたことないかも。
セロリとコラボ、彩りがよくって美味しそうだなあ(^^)
牛のすじ肉の煮込み、大人な色使いで素敵〜♪
そしてね、引いた食卓の写真〜♡
ポトフの真っ赤なトマトとお肉がお互いを引き立てあってる〜☆
まるでこうなることを計算して献立を作ったみたい!
名残のトマトさん、健気〜!
頑張れ〜って声を掛けたくなっちゃった。
冬はこんな料理が嬉しい〜 トマトをすくった口の中でふわっと溶ける感じ想像しちゃいます
牛筋の煮込み 柚子胡椒とバルサミコ
う〜ん 一口お味見してみたいです
タコとセロリの白バルサミコ酢マリネ、数滴タバスコが入っているのですね♪お味が引き締まり美味しそうです(^^)今度真似させてくださいね♡
アヒージョも牛すじの煮込み、とっても美味しそうで・・・。食べたいです!!
ソムリエさんも大満足でしょうね(^^)♡
ミニトマト、まだなっているってすごいですね♪花まで咲いている。赤くなってほしいです☆
どれも、おいしそうだな〜♪
赤ワインもいいな〜♪
本当にどのお料理も、お口の中がじゅるってなったわ。
それにしても、どうして、毎日、こう、ご馳走が並ぶの?
うちんち、こんなの出したら、何かの記念日?って言われるよ(笑
いつも通り、すごいご馳走だね(^^)v
タコのマリネ、セロリ入りなんだ。。爽やかで美味しそう!!
タコのアヒージョ、我が家でも大人気です!!美味しいよね。。
ミートソース、フェットチーネで作ると、レストランの様な出来栄えだね。とっても美味しそう!!今度真似してみようっと。。
ホットワインの季節!!がやってきたね。芋焼酎のお湯割りも良いね。。
そのうち、乾杯しようね(^^)vヽ(^。^)ノ