師走に入り、何となく忙しい毎日
って、忘年会などですが…
10日は、朝から横浜でお茶の稽古をして
渋谷で少し時間を潰した後に
夕方から、インドネシアから一時帰国している友達と飲み会
新橋の「俺のやきとり」に予約を入れておきました
料理の写真を撮るつもりでカメラを持っていったのに
久々の話に夢中になり、撮り忘れ
気づいた時はすでに手遅れ、料理の大半を食べていました
美味しかったので、またいつか〜
と言う事で、8日の夕食から
この日は少し寒かったので、ホットワインで〜♡♡♡
サーモンの親子ソテー、ピリ辛マヨソース添え ☆ 材料 (二人分) ☆
生鮭の切り身2切れ、エリンギ1本、南瓜薄切り4枚分、スナップエンドウ4鞘
イクラお好みで(なくても良いです)、レモン4分の1、ニンク1片、ハーブ塩少し、
ホワイトペッパー少し、小麦粉適量、バター15g、
A{マヨネーズ大3、コチジャン少し、レモン果汁小1}
☆ 作り方 ☆
1)エリンギは食べやすい大きさにカット
スナップエンドウは、塩茹でして冷ましておく
レモンは櫛型に切っておく、ニンニクは薄切りにする
鮭に、ハーブ塩と胡椒を振り、小麦粉を茶こしで薄く万遍なく振りかける
Aを混ぜあわせておく
2)フライパンにバター10gとニンニクを入れて香りが出てきたら、鮭を入れて
両面がカリッとするまで炒めて取り出す
3)同じフライパンに残りのバターを足して、エリンギと南瓜をソテーする
4)皿に鮭、エリンギ、南瓜、スナップエンドウ、レモン、イクラを盛り付け
最後にAのソースを添える
レシピが要らない、普通のサーモンソテーですね
レモンの味を加えたピリ辛マヨが良く合います
鶏もも肉と根菜のトマト煮込み 蓮根、人参、玉ねぎ、蕪の皮(サラダの残り)、エリンギなどを
トマトを入れたブイヨンで煮込みます


リンゴと蕪のサラダ
パスタグラタン 残り物の処理です
牡蠣のオイル漬け
温かいお酒が飲みたいはずなのに
とりあえず、喉を潤すために
その後は、ソムリエさん作の白ホットワインで
忘年会など、予定が色々詰まっているので
大掃除は後回し
いやいや、時間があれば必ず出来るだけ
少しずつ始めたいと思っています
でも、今週末はお天気がイマイチなんですよね
(追記) 11日、雨は明け方までに止み
気温は23度!強風ですが晴天
週末はまあまの天気のようです〜
師走恒例の、飲み過ぎ注意警報発令中です
風邪も流行っているようですから
体調に気をつけて、お過ごしください
レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただけると
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます
って、忘年会などですが…
10日は、朝から横浜でお茶の稽古をして
渋谷で少し時間を潰した後に
夕方から、インドネシアから一時帰国している友達と飲み会
新橋の「俺のやきとり」に予約を入れておきました
料理の写真を撮るつもりでカメラを持っていったのに
久々の話に夢中になり、撮り忘れ

気づいた時はすでに手遅れ、料理の大半を食べていました
美味しかったので、またいつか〜

と言う事で、8日の夕食から
この日は少し寒かったので、ホットワインで〜♡♡♡
サーモンの親子ソテー、ピリ辛マヨソース添え ☆ 材料 (二人分) ☆
生鮭の切り身2切れ、エリンギ1本、南瓜薄切り4枚分、スナップエンドウ4鞘
イクラお好みで(なくても良いです)、レモン4分の1、ニンク1片、ハーブ塩少し、
ホワイトペッパー少し、小麦粉適量、バター15g、
A{マヨネーズ大3、コチジャン少し、レモン果汁小1}
☆ 作り方 ☆
1)エリンギは食べやすい大きさにカット
スナップエンドウは、塩茹でして冷ましておく
レモンは櫛型に切っておく、ニンニクは薄切りにする
鮭に、ハーブ塩と胡椒を振り、小麦粉を茶こしで薄く万遍なく振りかける
Aを混ぜあわせておく
2)フライパンにバター10gとニンニクを入れて香りが出てきたら、鮭を入れて
両面がカリッとするまで炒めて取り出す
3)同じフライパンに残りのバターを足して、エリンギと南瓜をソテーする
4)皿に鮭、エリンギ、南瓜、スナップエンドウ、レモン、イクラを盛り付け
最後にAのソースを添える
レシピが要らない、普通のサーモンソテーですね
レモンの味を加えたピリ辛マヨが良く合います

鶏もも肉と根菜のトマト煮込み 蓮根、人参、玉ねぎ、蕪の皮(サラダの残り)、エリンギなどを
トマトを入れたブイヨンで煮込みます



リンゴと蕪のサラダ
パスタグラタン 残り物の処理です
牡蠣のオイル漬け
温かいお酒が飲みたいはずなのに
とりあえず、喉を潤すために

その後は、ソムリエさん作の白ホットワインで

忘年会など、予定が色々詰まっているので
大掃除は後回し

いやいや、
少しずつ始めたいと思っています
でも、今週末はお天気がイマイチなんですよね

(追記) 11日、雨は明け方までに止み
気温は23度!強風ですが晴天

週末はまあまの天気のようです〜

師走恒例の、飲み過ぎ注意警報発令中です
風邪も流行っているようですから
体調に気をつけて、お過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただけると
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (5)
おはようございます
サーモンの親子ソテー、ピリ辛マヨソース添え
素晴らしいお料理
丁寧なレシピありがとうございます。
鶏もも肉と根菜のトマト煮込み
リンゴと蕪のサラダ
パスタグラタン
牡蠣のオイル漬け
素晴らしいお料理ですね
美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます。
忘年会で忙しいんだね。
ええこっちゃ〜(^◇^)
それだけ、友達が多いってことだもん♪
大いに飲んで、大いに今年忘れしてね。
てか、こんだけ、あったかいと、師走って感じがしないね〜。
大粒のイクラが輝いてゴージャス〜☆
寿司系で食べることが多いけどこうすると華やか〜!
これからのおもてなしの時に良いね。
それにしても“牡蠣のオイル漬け”美味しそう。
会話が弾んで写真を撮り忘れ、あるある!!
最近は友人のほうが「写真撮らなくていいの?」って(爆)
白のホットワイン、まだ未体験なんだあ。
こちらも少し甘目なのかな。
もう中盤だもんね〜
アッと言う間に大晦日になりそう(^_^;)
予定が入ったりしてするので私はちょこちょこ捨てるようにしてる〜
そうじゃないと片付かないよ〜っ
ステキな週末をね〜
大満足な一皿ですね
根菜の煮物はたっぷり野菜が摂れて、あったまる〜
写真どころで無く、話に夢中!
楽しい時間を満喫出来たという事ですね
俺のレストランの一つなんでしょうか?