失敗したスポンジ
作りなおしました〜!!
キメが荒かった原因は
卵の泡立てが足りなかったこと
小麦粉を入れてから泡を消さないようにと
あまりしっかり混ぜなかったことなどなど
急いで作ったので、いい加減だったことが
何よりまずかったのですね
モンブラン ☆ 材料 ☆
栗の茹でたもの120g、きび砂糖大2、牛乳50cc、ブランデー大1
小麦粉80g、きび砂糖80g、卵2個、バター10g、生クリーム100cc、
グラニュー糖栗の甘露煮3個、栗渋皮煮6個
☆ 作り方 ☆
1)茹でた栗に砂糖と牛乳を加えて甘みをつけたら
裏込してから、ブランデーを加える
バターは湯煎で溶かしてておく
小麦粉は、2回振るっておく
栗の渋皮煮は3個は細かく切る
2)ハンドミキサーで卵を7分ほど溶き、砂糖を加えたらもったりするまで
しっかり混ぜ合わせ、小麦粉を加えてしっかり混ぜあわせたら
最後に溶かしバターを加えて200度のオーブンで11〜13分焼く
冷ましてから、オーブンシートを取り除く
3)生クリームに砂糖を加えて、しっかり泡立てる
細かくした栗の渋皮煮を加える
4)2のスポンジに3の生クリームを均等に塗り、巻きずしの要領で巻いて
ラップをして置いておく
5)4に1の裏ごしした栗のクリームと甘露煮と渋皮煮を飾る
初めてのトライなので
見た目はいまいちでもOKにしてください
思ったより美味しく出来てよかった
栗は秋に茹でて、中身を冷凍しておきました
きび砂糖で作ったので
スポンジの色が少し茶色でしたが
モンブランにはピッタリでした
小麦粉も新しいものを開けて
25日はお天気が良くて
写真撮りしている間に、クリームが溶ける!
冷蔵庫でしっかり冷やしてから撮れればよかったのですが
出かけなくては行けないので
昼間の間に写真をだけは撮りたいと無理やり
その後はフィットネスに行って
帰って来てから、行きつけの鮨松に〜
イブでしっかりお料理つくったので、クリスマスは外食
日本酒と突き出し
お刺身の盛り合わせ サヨリが美味しい
白子ポン酢
フカヒレ
ウニ
穴子
ホタテレモン塩は、 写真がなかった
トロタク
少ないようですが、これでお腹一杯
クリスマスには、お寿司を食べよう〜
レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただけると
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます
作りなおしました〜!!
キメが荒かった原因は
卵の泡立てが足りなかったこと
小麦粉を入れてから泡を消さないようにと
あまりしっかり混ぜなかったことなどなど
急いで作ったので、いい加減だったことが
何よりまずかったのですね
モンブラン ☆ 材料 ☆
栗の茹でたもの120g、きび砂糖大2、牛乳50cc、ブランデー大1
小麦粉80g、きび砂糖80g、卵2個、バター10g、生クリーム100cc、
グラニュー糖栗の甘露煮3個、栗渋皮煮6個
☆ 作り方 ☆
1)茹でた栗に砂糖と牛乳を加えて甘みをつけたら
裏込してから、ブランデーを加える
バターは湯煎で溶かしてておく
小麦粉は、2回振るっておく
栗の渋皮煮は3個は細かく切る
2)ハンドミキサーで卵を7分ほど溶き、砂糖を加えたらもったりするまで
しっかり混ぜ合わせ、小麦粉を加えてしっかり混ぜあわせたら
最後に溶かしバターを加えて200度のオーブンで11〜13分焼く
冷ましてから、オーブンシートを取り除く
3)生クリームに砂糖を加えて、しっかり泡立てる
細かくした栗の渋皮煮を加える
4)2のスポンジに3の生クリームを均等に塗り、巻きずしの要領で巻いて
ラップをして置いておく
5)4に1の裏ごしした栗のクリームと甘露煮と渋皮煮を飾る
初めてのトライなので
見た目はいまいちでもOKにしてください
思ったより美味しく出来てよかった

きび砂糖で作ったので
スポンジの色が少し茶色でしたが
モンブランにはピッタリでした
小麦粉も新しいものを開けて

25日はお天気が良くて
写真撮りしている間に、クリームが溶ける!
冷蔵庫でしっかり冷やしてから撮れればよかったのですが
出かけなくては行けないので
昼間の間に写真をだけは撮りたいと無理やり

その後はフィットネスに行って
帰って来てから、行きつけの鮨松に〜

イブでしっかりお料理つくったので、クリスマスは外食
日本酒と突き出し
お刺身の盛り合わせ サヨリが美味しい

白子ポン酢
フカヒレ
ウニ
穴子
ホタテレモン塩は、 写真がなかった

トロタク
少ないようですが、これでお腹一杯
クリスマスには、お寿司を食べよう〜

レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただけると
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


ありがとうございました
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (8)
美味しそう〜♡
栗がたくさんで贅沢なモンブランですね♪
栗も甘露煮と渋皮煮二つ使うなってなかなかないですし、特別なクリスマスの日にぴったりですね(^^)
次の日お寿司で豪華ですね♪
フカヒレ・・・大きい・・・
おはようございます
モンブラン
素敵なケーキですね
美味しそう
素晴らしいレシピ
ありがとうございます。
日本酒と突き出し
お刺身の盛り合わせ
白子ポン酢
フカヒレ
ウニ
穴子
トロタク
素晴らしい和食
美味しいお寿司
素敵です
お寿司でクリスマス
最高ですね
昨日は、ありがとう♪
てか!
す、すごーーい!@@
himeちゃん、初めてのケーキなの?
手慣れた感じがするよ!
はじめてとはおもえない出来栄えやん〜〜♪
ほんと、おいしそうで、よだれがでてきた。
私、モンブランが大好きなんだわ!
そして、お寿司の数々・・・
これみたら、今夜、お寿司がいいな〜。
日曜日だし、食べに行こうかな〜。
そうそう!
メールフォーム、ちょっと、やりなおしたよ(笑
生クリームには細かくした栗の渋皮煮。
裏ごし栗のクリーム。
ただただ美味しそう、うっとり(^^)
トッピングの2色の栗も可愛らしい〜♡
キャ〜!!
これまたうっとりの豪華なお寿司〜♪
フカヒレも素敵だけど“穴子”の美味しそうなこと!
ふっくら炊けてさすがお江戸だわ〜\(^o^)/
すごーく美味しそうなモンブラン。
初のケーキで?!こんな完成度の高いものを作っちゃうなんて…尊敬です。
お寿司もとっても美味しそうです!
良いなぁ〜美味しいお寿司食べたい(^O^)/
ケーキを作り直すとは凄い気力。僕には絶対無理ですなぁ。
そうそう、イブにお仕事したらもちろん外食したいですよね。
お寿司がとてもおいしそうです。
そういえば美味しいお寿司屋さんに最近行ってないなぁ。
とろけるようなアナゴが食べたい。
もう今年も終わりですね。
今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
白子ひさびさに食べたくなりました(*^^*)
ウニ好きなのでお腹空いてきた(´д`)(o^-^)