2月末に風邪をひいて、治ったと思ったら
ウィルス性胃腸炎になり
ずっとまともな夕食を作らずにいました
具合も良くなり、久々の夕食は
ひな祭り
ぐーたら家は毎年ちらし寿司に決まっています
具材はその時々で変わりますが、恒例です
食事を作らない間に、冷蔵庫の中の食材が溜まっていて
その処理も兼ねての食卓
海老とタラのさつま揚げ風 タラはFPで細かくして、海老は小さめにカット
赤・黄のパプリカと一緒に香草をたっぷり入れて
、卵白・ガルム(魚醤)・胡椒・チリペッパーで味付け
ふわふわのプリプリのおつまみ
塩麹漬け鶏のから揚げ 腐らないように塩麹で漬け込んだ鶏もも肉
柔らかさが、半端でないです
人参とツナのシリシリ ツナの油で炒めた人参の甘いこと
スモークサーモンマリネ
間違って解凍してしまった枝豆は
ハイカラ枝豆 グッチ裕三さんのレシピで
オリーブオイル・ガーリックパウダー・黒胡椒だけで
ウマウマの突き出しに


ちらし寿司 今年は、海老・イクラ・アボカド等など
ずっと休肝日が続いていたので
久々に、ソムリエさんだけ日本酒を少し
免疫力落ちていたかな〜
風邪と胃腸炎のWパンチ
風邪とは関係なく、毎年の定期検診で
コレステロール値が20年以上も高いぐーたら
動脈硬化がないか調べるために
首の血管のエコーを撮ってみました
結果、血管の中は「プラークもなく、とても綺麗」
血管の中の話でも「綺麗」と言われただけで嬉しい
これからは、血管・腸美人のW看板を掲げようかな
レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます

ウィルス性胃腸炎になり
ずっとまともな夕食を作らずにいました
具合も良くなり、久々の夕食は
ひな祭り
ぐーたら家は毎年ちらし寿司に決まっています
具材はその時々で変わりますが、恒例です
食事を作らない間に、冷蔵庫の中の食材が溜まっていて
その処理も兼ねての食卓
海老とタラのさつま揚げ風 タラはFPで細かくして、海老は小さめにカット
赤・黄のパプリカと一緒に香草をたっぷり入れて
、卵白・ガルム(魚醤)・胡椒・チリペッパーで味付け
ふわふわのプリプリのおつまみ

塩麹漬け鶏のから揚げ 腐らないように塩麹で漬け込んだ鶏もも肉
柔らかさが、半端でないです

人参とツナのシリシリ ツナの油で炒めた人参の甘いこと

スモークサーモンマリネ
間違って解凍してしまった枝豆は
ハイカラ枝豆 グッチ裕三さんのレシピで
オリーブオイル・ガーリックパウダー・黒胡椒だけで
ウマウマの突き出しに



ちらし寿司 今年は、海老・イクラ・アボカド等など
ずっと休肝日が続いていたので
久々に、ソムリエさんだけ日本酒を少し

免疫力落ちていたかな〜
風邪と胃腸炎のWパンチ

風邪とは関係なく、毎年の定期検診で
コレステロール値が20年以上も高いぐーたら
動脈硬化がないか調べるために
首の血管のエコーを撮ってみました
結果、血管の中は「プラークもなく、とても綺麗」
血管の中の話でも「綺麗」と言われただけで嬉しい

これからは、血管・腸美人のW看板を掲げようかな

レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます

コメント
コメント一覧 (5)
海老とタラのさつま揚げ風
塩麹漬け鶏のから揚げ
人参とツナのシリシリ
スモークサーモンマリネ
ハイカラ枝豆
ちらし寿司
素敵なお料理
献立楽しい夕食ですね
血管・腸美人‥に思わず笑ちゃった!
フト我に返って、わたしもせめてって思ったよお(^^)
しっかりお雛様の食卓を整えてすご〜い!
海老とタラのさつま揚げ風、FBに掛けるのはタラだけで
エビは小さくカット、食感が楽しめていいね。
ハイカラ枝豆、さすがグッチさん。
ビールが進みそう〜☆
ちらし寿司、美しい。
一気にお雛様気分が盛り上がるねえ\(^o^)/
血管が綺麗だなんて、すごいじゃん!
だから、若々しいんだね(^_-)-☆
それにしても、胃腸炎まで患ったの?
大丈夫?
風邪とのWパンチ、きついね><
塩麹でお肉をつけておくと、ほんと、保存も半端なくきくよね。
一度、どこまで腐らないか、試したことがあるんだ。
10日もったよ〜〜(ギャハハ
まだ、もちそうな感じしたけれど、怖いから、食べたけどね(笑
そんときのお肉、めっちゃ、ジューシーで柔らかかったわ。
体調が悪いという事は、日ごろ一番の楽しみの食に意欲がなくなってしまい、味気ない日々になっちゃいますね。
食べ物が美味しいってほんと幸せな事ですね。
ひな祭り ちゃんとお寿司作られたのですね。
季節の行事 食だけでも織り込むと季節感があって
丁寧な暮らしな感じがいいですね
血管綺麗で良かったですね(^^)
腸美人とのダブル看板素敵です♡
風邪にウイルス性胃腸炎大変でしたね。
こんなにたくさん美味しそうなお料理作られて完全復活ですね♪
海老とたらの薩摩揚げもカラフルでとっても美味しそうです(^^)
雛祭りにたくさんのご馳走、良い一日になりましたね。
お疲れ様でした♡