先週の土曜日に、三度目のダウン
風邪が完全に治っていなかったのか
土曜日は友人と映画と食事の約束があったのに…
2度目のドタキャン(;´Д`)
月曜日から、やっと夕食を作れるようになりました
元気だった、11日(金曜日)の夕食(♡˙︶˙♡)
豚肉とナスと長ネギのピリ辛 ☆ 材料 (二人分) ☆
豚肉200g、長ネギ1本、ナス2個、豆板醤小1、味噌大2、酒大1、砂糖小1
サラダ油大1、胡麻油大1、
A{醤油大1、生姜擦りおろし小1、片栗粉小2}
☆ 作り方 ☆
1)豚肉は、一口大に切ってからAに漬け込んでおく
長ネギは3cmに切る。
ナスは縦半分に切ってから、500wで2分加熱してから、一口大に切る
味噌に酒を加えておく
2)フライパンにサラダ油を入れて、ネギに焦げ目が付くくらい焼いて
取り出しておく
3)同じフライパンに、ごま油と豆板醤を入れて、弱火でゆっくり加熱し
豚肉を入れて色が変わるまで炒めたら、ナスを加えて全体に油がまわり
始めたら、砂糖を入れてから1の味噌を加えて長ネギを戻し入れる
少し味噌が焦げる位まで炒める
焼いた長ネギが好きです〜
味噌はそれぞれ塩分違うので、量は加減してください
砂糖と味噌と酒だけでも美味しい
豆腐と海老のがんもどき風 しっかり水切りした豆腐と海老と香草を
白だしと醤油で味付けして揚げて、生姜で頂きます

水菜とリンゴのサラダ 水菜とリンゴのサラダは
仲良しのすみれちゃんのアイデア
今回は、チェダーチーズを少し加えて
きんぴら牛蒡
タコとワカメの酢味噌添え
焼きおにぎりと豆腐となめこの味噌汁 「この冬、なめこの味噌汁がなかった」とソムリエさん
そう言えば確かに
この翌日、熱が出るなんて思ってもいなかった
寒暖差の激しい季節
薄手の長袖1枚でもOKかと思うと
真冬のダウンが必要だったり
風邪をひかないように、気をつけてお過ごしください
レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます

風邪が完全に治っていなかったのか
土曜日は友人と映画と食事の約束があったのに…
2度目のドタキャン(;´Д`)
月曜日から、やっと夕食を作れるようになりました
元気だった、11日(金曜日)の夕食(♡˙︶˙♡)
豚肉とナスと長ネギのピリ辛 ☆ 材料 (二人分) ☆
豚肉200g、長ネギ1本、ナス2個、豆板醤小1、味噌大2、酒大1、砂糖小1
サラダ油大1、胡麻油大1、
A{醤油大1、生姜擦りおろし小1、片栗粉小2}
☆ 作り方 ☆
1)豚肉は、一口大に切ってからAに漬け込んでおく
長ネギは3cmに切る。
ナスは縦半分に切ってから、500wで2分加熱してから、一口大に切る
味噌に酒を加えておく
2)フライパンにサラダ油を入れて、ネギに焦げ目が付くくらい焼いて
取り出しておく
3)同じフライパンに、ごま油と豆板醤を入れて、弱火でゆっくり加熱し
豚肉を入れて色が変わるまで炒めたら、ナスを加えて全体に油がまわり
始めたら、砂糖を入れてから1の味噌を加えて長ネギを戻し入れる
少し味噌が焦げる位まで炒める
焼いた長ネギが好きです〜

味噌はそれぞれ塩分違うので、量は加減してください
砂糖と味噌と酒だけでも美味しい

豆腐と海老のがんもどき風 しっかり水切りした豆腐と海老と香草を
白だしと醤油で味付けして揚げて、生姜で頂きます


水菜とリンゴのサラダ 水菜とリンゴのサラダは
仲良しのすみれちゃんのアイデア
今回は、チェダーチーズを少し加えて

きんぴら牛蒡
タコとワカメの酢味噌添え
焼きおにぎりと豆腐となめこの味噌汁 「この冬、なめこの味噌汁がなかった」とソムリエさん
そう言えば確かに

この翌日、熱が出るなんて思ってもいなかった

寒暖差の激しい季節
薄手の長袖1枚でもOKかと思うと
真冬のダウンが必要だったり
風邪をひかないように、気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています
2のバナーをクリックしていただ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
させていただきます

コメント
コメント一覧 (4)
おはようございます
豚肉とナスと長ネギのピリ辛
おいしそうです
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
豆腐と海老のがんもどき風
水菜とリンゴのサラダ
きんぴら牛蒡
タコとワカメの酢味噌添え
焼きおにぎりと豆腐となめこの味噌汁
素晴らしい献立
お料理素敵です
もうすっかり良くなられたのですね、良かった〜☆
明日からは気温がずんずん上がるとか(^^)
お日さまをいっぱい浴びて復活だね。
はじめにネギに焼き目をつける!
なるほど〜! 今度から絶対そうしよう!
今まで最初から一緒に炒めてて中が飛び出したり(^_^;)
焼いた香ばしさも合って美味しさもアップだね。
masakohimeさんのところにおじゃますると
先日の調味料の入れる順番とか、
改めて気付かされることが多くて嬉しいな。
焼きおにぎりと豆腐となめこの味噌汁、最高〜\(^o^)/
大変でしたね。
もうすっかり体調は戻られたんでしょうか?
まだまだこたつは抜け出せないものの
こちらも今日は15℃位あって 暖かくなりました
ピリ辛の炒め物 ご飯にたっぷりのせて食べたい!
焼きおにぎりも食べたいけど・・・
たっぷりのサラダ 和食でもサラダがあると体が喜ぶ感じですよね
体調はいかがでしょうか?
東京は思ったよりも少し肌寒かったです。完全に体調が治るまではどうか暖かくしてゆっくりなさってくださいね。
豚肉とナスのピリ辛、焼いた葱の香ばしさがたまりませんね(^^)
masakohimeさんのピリ辛系、本当に大好きです♡
手作りがんもにサラダ、酢の物焼きおにぎり・・・なめこの味噌汁♪なめこの味噌汁、ソムリエさん飲みたかったのですね♪何だか可愛いですね♡
どうかどうか今度は完全に体調が戻りますように!!