今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2010年06月

    市販のアイスクリームを使った カッサータ
 m-DSCF6430 材料:バニラアイスクリーム500ミリリットル1個、レーズン大3、レモンピール20グラム、ドライあんず3個、ピスタチオナッツ30グラム、ラム酒大1
 作り方:1)アイスクリームは少しやわらくなるまで(30分程度)冷蔵庫に入れる。2)ボールを冷蔵庫で冷やしておく。3)レーズンはラム酒につける。4)ピスタチオは殻をとり、ぬるま湯で薄皮をむく。5)レーズン、レモンピール、あんず、ピスタチオすべて細かく刻む。6)ボールの少し柔らかくなったアイスクリームを入れ、刻んだもの全てを入れて、手早く混ぜ合わせて、アイスクリーム容器に戻し冷凍庫で堅くなるまで冷やす。

 アイスクリームの中に好きなものや、家にあるものを入れて作ってみてください。アーモンド、くるみ、オレンジピール何でも良さそうです。暑い日はアイスクリームがすぐに溶けてきてしまうので、冷房を効いている部屋で作った方が良いでしょう。とにかく準備をすべて終え、手早く混ぜるのがコツです。  

 ぐーたらは友人とランチしてきました!場所は池袋のサンシャイン59階の「天空の庭」。
先附 鯛白子とトウモロコシの2色豆腐、菜椀 みぞれ仕立て 千葉県産水ナスの和蘭煮、造り 鰹のたたきスパイス風味、 主菜(5種類ある中から選びました) スズキの塩焼き 生うにソースモルネー 食事 新生姜ご飯 雑魚有馬煮 香の物 三種 止椀 合わせみそ仕立て 甘味(3種類の中から選びました) さわやかな梅ジュレ 南国果実と共に(写真なし)
 「天空の庭」と言うだけあり、外の景色はすばらしいです。これが夜ならもっとすごいはずです。そんなロケーションで自分では決して作れない美味しいお料理を頂きながら、友人とおしゃべり出来て最高ですね
  
m-DSCF6424m-DSCF6425m-DSCF6426m-DSCF6427m-DSCF6428

   カツオのたたき(二人前)
 m-DSCF6410材料:カツオ4分の1(背でも腹でも良いのですが、皮つき)、玉ねぎ2分の1個、シソの葉3枚、みょうが1個、小ネギ2本、生姜1かけ、にんにく1かけ、ごま油大1弱、ポン酢適宜
 作り方:1)玉ねぎは薄切りにして、15分ほど水につける。2)シソの葉とみょうがは細切りにする。3)生姜はすりおろし、にんにくは薄切り、小ネギは3ミリ幅に切る。4)玉ねぎの水を切り、ペーパータオルでしっかり水分を取り、シソの葉・みょうがと合わせてから皿に盛る。5)あれば保冷剤の大きなもの(氷枕でも)とキッチンペパーを氷水に入れてたものを用意しておく。6)カツオが入る程度の平なフライパンにごま油を入れ、にんにくを弱火でほんの少し色ずくまで揚げて取り出す。7)フライパンをそのままにして、中火強にして、皮の方からかつお入れて、面を変えながら全体の色が変わるようにさっと焼く(全部で1分ほど)。8)氷水からペーパーを出し、しっかり絞ったらカツオを包み、保冷剤の上で冷ます。9)冷めたカツオを1?幅に切り、玉ねぎの上に盛る。10)ポン酢を全体にかけて、カツオの上に揚げたニンニクとショウガのすりおろしを乗せる。

 皮つきのカツオがあったのでたたきにしました。ぐーたらの家はオール電化住宅で、調理器具もIH。チャーハンでフライパンを振ったり、カツオを串にさして表面をさっと焼くことは出来ません。去年はグリルでたたきを作ってみたのですが、火が入り過ぎます。そして今回はフライパンで作ってみました。火であぶったものとは違いますが、味は結構 玉ねぎの水分をよく取ること、カツオを氷水に取らずに冷ますことがポイントです。冷たいペーパータオルで巻くことで、ごま油はかなり取れます。
IH調理器は揚げものをする時でも、ペーパーを横に置いても大丈夫ですし、何より掃除がとても簡単なのが気に入っていますが、チャーハンやたたきなどの調理には不向きです。でも今回の作り方なら失敗なく出来ることが分かりました
メニューはカツオのたたき、ほうれん草と豚肉の炒め物、冷やしナス、イカとアスパラの胡麻マヨネーズ和え、大豆ハンバーグ(鎌倉小町)、枝豆、じゃこおにぎりと味噌汁でした。
お酒は勿論冷たい一の蔵です
m-DSCF6415m-DSCF6413m-DSCF6411m-DSCF6412m-DSCF6414m-DSCF6409

   メキシカンサラダ(二人前)
m-DSCF6405 材料:ピーマン1個、玉ねぎ8分の1、レタス3枚、トマト2個、キドニービーンズ水煮小缶1個(今回はキドニーのみでなくミックスビーンズを使いました)、ウインナーソーセージ6本、ドレッシング{ライム汁1個分、顆粒コンソメ小1、タバスコ少し}タコスチップス8枚
 作り方:1)レタスは細切り、ピーマンは5ミリ角、玉ねぎはみじん切り、トマトは種を取って1?角に切る。2)ドレッシングを合わせておく。3)レタス以外の野菜とキドニービーンズをドレッシングに入れて冷やす4)ソーセージは食べやすい大きさに切って、オリーブオイルで炒める。5)レタスを敷いた皿に、食べる直前冷やしておいた野菜と豆をドレッシングごと乗せて、上にソーセージを飾る。6)皿の周りにドリトスを飾る。7)食べるときはチップスに乗せたり、チップスを砕いてサラダに乗せて食べください。

 ライム1個200円位はすると思いますが、メキシカンの時はぜひ買って作ってみてください。代用としてライム100パーセントジュースも使えますが、手に入れにくいです。ぐーたらはポッカで出しているカクテル用の80パーセントジュースを使うこともあります。ライムは1個の8分の2ほど別に取っておき、ビールのコップに飾り、飲むときにライムをビールの中に入れて飲むと、普通のビールでも何となくメキシコビールのような味になります。全体の写真をクリックしてください手前+ライムがちょっこし見えます
メキシコ料理と言っても知っているのはトルティーヤだけ。中に入れる具材はその時々で、鶏や牛肉、コンビーフにしたりしますが、今回は冷凍庫に少しだけローストポークが残っていたので、メキシコ豆、サニーレタス、トマト、チーズを入れました。トルティーヤはトウモロコシ粉は割れやすいので、小麦粉の方を使いました。トースターで1,2分軽く焼いてから使うと美味しいです。でも焼き過ぎには注意!ぐーたらも1枚焦がしてしまいましたーー
メニューはトルティーヤ、チキンから揚げ、メキシカンサラダ、コンビーフオムレツ、チップスをサルサソースとワカモレで
m-DSCF6403m-DSCF6406m-DSCF6404m-DSCF6408m-DSCF6402    
オリジナル タコスチッ

オリジナル タコスチッ

価格:252円(税込、送料別)

/>

   エビのから揚げ
 m-DSCF6398材料:エビ(今回は甘エビですが、芝エビでも美味しいです)10尾、ニンニク1片、パセリ1茎、塩・胡椒・チリペッパー適宜、片栗粉適宜、ごま油、揚げ油
 作り方:1)エビは尾の先と角をハサミでカットする。2)エビに塩・胡椒をし片栗粉をまぶす。3)にんにくはみじん切りにして大1のごま油に入れ、弱火で香りが出るまでゆっくり炒め、油ごとキッチンペパーに取り出し冷ます。4)パセリはみじん切り。5)エビを中温でゆっくりカリッとするまで揚げる。6)エビを皿に盛り、ニンニク・パセリ・チリペッパーを振りかける。

 色がきれいなのは甘エビですが、身が美味しいのは芝エビだと思います。これはシンガポール住んでいた時に行った店のランチで食べたのですが、角が取れていなかったので、とても美味しいのだけれど口の中で角が刺さっていとても痛かったので、自分で作るようになってから必ず取ります!今夜はアジアン料理。ナシゴレンは友達から頂いた、ナシゴレンの素を使いました。上に必ず乗っている目玉焼き、先日見た「ためしてガッテンの目玉焼き」を作ろうと思い出しながら作ったのですが、黄身と白身を分けるのを忘れて、あとで黄身だけ取り出そうとして失敗!半熟に出来ませんでしたー
ナシゴレンはチャーハンのアジアンバージョン。ミーゴレンはご飯を麺にかえたものです。
 イカのはらわた炒めはマレーシアの屋台で食べたことがあり、同じような味が出ればと思うのですが、なかなかうまくいきません。イカの水分をもっとしっかり取ればよかったのかしら,,,。
メニューはチンジャオニューロースー、エビのから揚げ、イカのはらわた炒め、中華風冷奴、ナシゴレン、クラゲの中華風
ソムリエさんいわく、このメニューだと紹興酒よりビール確かに暑いシンガポールでは沢山ビールを飲みました。またによく合う料理も多かったんです。懐かしいなーー
m-DSCF6397m-DSCF6400m-DSCF6399m-DSCF6396m-DSCF6401m-DSCF6395

   タイ風サラダ
 m-DSCF6391材料:レタス2-3枚、きゅうり1本、アーリーレッド(赤玉ねぎ)4分の1個、香草1束、セロリ4センチ、ロールイカ100グラムまたはエビ6個、ドレッシング{レモン汁大2、魚醤大1.5、胡椒少し}チリペッパー適宜
 作り方:1)レタスは食べやすい大きさにちぎる。きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切り。アーリーレッドは薄切り。セロリは斜め薄切り、香草は2-3センチに切る。2)ドレッシングの材料を合わせる。3)エビの場合は殻つきのままワイン蒸しにして殻を取り除く。イカの場合はかのこに包丁目を入れ茹でる。4)野菜とエビまたはイカを混ぜ合わせて皿に盛る。4)野菜の上にチリペッパーを振る。5)ドレッシングを添える

 シーザースサラダより簡単です。香草が好きな方なら是非作ってみてください。ドレっシングはかけてしまっても良いのですが、そうすると早くに野菜がしんなりしてしまうので、私は取り分けてからかけています。イカが基本なのですが、今日はイカのマリネを作ったので、サラダはエビにしました。
 メニューはタイ風サラダ、イカのマリネ、一口牛肉のステーキ野菜添え、生春巻き、サモサ、ショートパスタのガーリックトマトソース和え、パン(ノアレザン)
ワインはいつもの ダークサイド 2007 南アフリカ
しっかりした味の赤ワインなので、やはり肉系料理が合うと思いますm-DSCF6389m-DSCF6390m-DSCF6392m-DSCF6387m-DSCF6393m-DSCF6388m-DSCF6386

     ティラミス
  m-DSCF6385 材料:マスカルポーネチーズ250グラム、フィンガービスケット1箱、卵3個、コーヒー2カップ、ブランデー大3、砂糖大3
   作り方:1)コーヒー3カップを作り、砂糖大1とブランデー大1を入れて冷ましておく。2)卵の黄身に砂糖大2を加え、黄身が白っぽくなるまで混ぜる。3)黄身にマスカルポーネチズとブランデー大1を加えてさらに混ぜる。4)別のボールで卵白をよく泡立てる。5)黄身と卵白を合わせる。6)フィンガービスケットをコーヒーに浸して器の底に並べ、5の卵液をその上にかける。7)同じことをもう一度したら冷蔵庫で1時間以上冷やす。8)食べる前に茶こしを使ってココアを振りかける。

 容器はなんでも良いです。私は直径10センチの入れ物で5個作りました。人数が多い時は少し小さめな容器で作ると6個出来ます。また大きな容器で1つにして、スプーンで取り分けるのも良いと思います。クリームチーズでも出来ますが、マスカルポーネの方がより本格的な味で、美味しい気がします。ビスケットは市販されているものを使っているのでとても簡単です。もちろんビスケットも自分で作れればさらに良いと思います。

今回はイタリアワイン特集。
イタリアワインには発泡酒の種類が多いそうです。しかも味もなかなかのものが揃っているとか
では講座開始!

 m-DSCF6372                          リオンド プロセッコ・ヴィーノ・スプマンテ  エクストラ・ドライ NV
色がほとんどなく見た眼がサイダーのようです。プロセッコ(ブドウ品種)のワインは色がないそうです。エクストラ・ドライはやや甘めという言う意味だそうで、実際飲んだ後に少し甘みが残る発泡酒で、辛口好きのソムリエさんには向かないかも







   m-DSCF6373                      レ・マルケジーネ フランチャコルタ・エクストラ・  ブリュット NV
ワイン評論家ロバート・パーカーポイントが90点(2008年11月 eRobertParker.com 掲示板より)のワインだそうです。
エクストラ・ブリュットは辛口の意味。色はやさし黄色でした。辛口でさっぱり好みのぐーたらにはぴったりの発泡酒。







             m-DSCF6375   フレスコバルディ ロッソ・ディ・モンタルチーノ  カンポ・アイ・サッシ 2007
香り、味ともバランスのとれた重くないワイン。
軽めのパスタ料理にもOKだと思います。









         m-DSCF6374            カスッテロ・ディ・ガビアーノ キャンティクラシコ リゼルバ 2005 
熟成した香りもタンニンある申し分なく素晴らしいワインです!

   








      m-DSCF6376          プロドウットーリ・デル・バルバレスコ  バルバレスコ 2005
香りは少し甘め。味はやはりタンニンがあるのですが、先ほどのキャンティクラシコとは全く違うタンニン。一口飲んだ時にタンニンを感じるのではなく、飲んだ後に残るやさしいしぶみ?を感じました。少し飲み続けるととても不思議なことが,,,,キャンティクラシコはチーズなどと一緒に食べるとタンニンが和らぐのですが、このバルバレスコは同じ条件でもタンニンがしっかりあり、むしろそれが美味しく感じられました。こんな体験は初めてそれぞれのワイン、同じタンニンしっかりでも、タンニンの違いがあり、また食べ物との関係でも全く違うワインになるとのです。これは飲み比べたからこそ分かること
ワイン講座に乾杯
 

    ミートソース(4人前)
 m-DSCF6365材料:ひき肉(牛でも合挽でも)300グラム、玉ねぎ1個、人参10センチ、シイタケ3枚またはマッシュルーム、トマト水煮缶2個、デミグラスソース1缶、コンソメ1個、ニンニク1片、バター大1、オリーブオイル少し、赤ワイン50CC、鷹の爪2本、ローリエ1枚、塩・胡椒各適宜
 作り方:1)玉ねぎ・人参・シイタケ・ニンニクをみじん切りにする。2)フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ・人参・シイタケを弱火でゆっくり炒める。3)別のフライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でニンニク・ローリエ・鷹の爪を炒め、ニンニクの香りが出てきたらひき肉を入れ中火で炒める。4)ひき肉に火が入ったらワインをいれ、1,2分煮たたせる。5)玉ねぎと人参がしんなりしたら、肉と一緒にしてさらに炒める。6)トマトの水煮缶、デミグラスソース、コンソメを加え、20-30分煮詰める。7)塩・胡椒で味を調える。

 このミートソース、とても沢山できます。冷凍しておけば、スパゲティーやラザーニアなどに使えるのでとても便利です野菜と肉を別々に炒めたのは、時間短縮のためなので、野菜を炒めた同じフライパンで肉を炒めてもよいです。
 今回はナスとズッキーニを薄切りにし、電子レンジ加熱。(本当は油で焼くのですが、カロリーを少なくヘルシーにするためにレンジを使いました)ミートソースと重ねて一番上にチーズ(とろけるものならどんなチーズでもOK)を乗せて、オーブントースターで焼きました。野菜をカボチャに変えたり、夏野菜を色々入れたりしても楽しく、美味しく食べられます
 メニューはナスとズッキニーのミートソース重ね焼き、リンゴとソーセージ炒め、シーザースサラダ、トマトサラダ、カボチャのローズマリー、タラモサラダ、レバーペーストとクラッカー。
 ワインはダークサイド 2007 南アフリカ。香りも良く味がしっかりしているワインです

m-DSCF6362
m-DSCF6369m-DSCF6368m-DSCF6366m-DSCF6364m-DSCF6367m-DSCF6361

 m-DSCF6358 "限定"に弱いことは前にも書きましたが、"旬"!この言葉にも弱いんですー"今が旬"と書かれた「富山の白エビ」絶対買いです
今夜はそれを三つ葉とかき揚げにしました。天ぷらは上手に揚げるのが難しいですねーでも"旬"の野菜や魚をカリッと揚げて、塩で食べるとーーー下手な天ぷらでもホント美味しい。ズッキーニーも残っていたので揚げてみましたよ。これは揚げたてに食べないとすぐにしっとりしてしまい、工夫が必要かしら。薄ーく切ってカリッとさせることはできると思うのだけれど、ズッキーニのほっくりした味も残したい                   ですしねー。
 カツオは今日はお刺身で。冷蔵庫の中の残り野菜を見ながら、ひじきの煮物、ざる豆腐、山芋の梅クラゲ、ワカメとシラスの酢の物、おにぎりと味噌汁。
 暑くなってきたので、日本酒も冷蔵庫で冷やすことにしました。寒い時は常温で十分なのですが、やはり暑くなると冷やした方が美味しく感じますね。開栓後の味も変わりにくい気がします。このクーラー、ニトリで買ったもの。中に保冷剤をビニール袋に入れ、薄く延ばし、円柱型にしたものを入れてあります。これをいつも冷凍庫に入れておけば、氷はいりません。これはぐーたらのグッドアイデア
m-DSCF6357m-DSCF6359m-DSCF6356m-DSCF6354m-DSCF6355m-DSCF6360m-DSCF6353

   エビマヨ(二人前)
 m-DSCF6348材料:エビ大きなもの6-8尾、マヨネーズ大4、ケチャップ小1、レモン汁小1、長ネギ10センチ、生姜1片、紹興酒または酒少し、塩・胡椒各少々、片栗粉適宜、油少し、パセリ1枝
 作り方:1)エビは殻を取って水少しと片栗粉で良くもんだ後、水で洗い、ペパータオルでしっかり水分を取る。(水分をしっかり取ると下味が良く入ります)2)エビの背を少し切り開き、背ワタを取り除いた後酒・塩・胡椒で下味つける。3)長ネギ・生姜・パセリはみじん切りにする。4)マヨネーズ・ケチャップ・レモン汁を合わせる。5)エビに片栗粉をまぶし、高温で外がカリッとするまで(中まで火が入らない程度)短い時間で揚げて取り出す。6)フライパンのほんの少し油を入れ、長ネギ・生姜を炒めたら、4のマヨネーズを入れ、油と馴染んだら揚げたエビを入れマヨネーズを絡ませる。7)皿に盛り、パセリを飾る。

 ぐーたらはコレステロールが高いので、コレステロールが入っていない油や食品を使うようにしています。マヨネーズはコレステロールを下げると言われているデュフェ。マヨネーズと味は良く似ていますが、実は別物のようです。普通のマヨネーズは冷蔵庫の中で口を下にして置いておくと、マヨネーズが下にさがりますよねデュフェはそうなりません。しかもマヨネーズのように油の代わりのなりにくいのですが、油を少し足すことで何とか作ります。ですから普通のマヨネーズの方は油は必要ないと思います。デュフェで作るとテカテカしてなくて、見た目が美味しそうではないのですが、結構美味しく出来ていろと思います
コレステロールは高くても良いという医者もいますし、これくらい変えても下がるわけではありませんが、まあ気休めというか自己満足というかマヨラーではないけれど、この美味し調味料を料理から外すことはできません
 今夜は何が食べたい?とソムリエさんに聞くと「中華でもいいよ」と何気ない返事。スーパーに行くと今日は中華!とばかり中華調味料がずらりそっか中華の日なんだ
メニューはチンゲンサイのスープ煮、エビマヨ、回鍋肉(温め直しているうちにキャベツがしんなり)、マーボーナス、焼きビーフン。

 お酒は中華料理には絶対必要な紹興酒と最初の一杯
m-DSCF6349m-DSCF6350m-DSCF6351m-DSCF6352m-DSCF6347

このページのトップヘ