今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2010年07月

   ソーセージのバジル炒め(二人前)
 m-DSCF6636材料:ソーセージ5,6本、ズッキーニ半分、パプリカ赤半分、玉ねぎ半分、塩・胡椒各少々、粉末コンソメ少し、オリーブオイル
 作り方:1)ズッキーニ・パプリカ・玉ねぎはみな小口切りにする。2)フライパンにオリーブオイル大1を入れ、玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカの順に入れて炒める。3)ソーセージを入れ塩・胡椒・粉末コンソメで味付けし、最後にバジル(乾燥)を大1を入れる。

 超簡単過ぎレシピでごめんなさい。家にあるものだけでもう一品作らなくてはいけなくて、追い詰められて考えたのがこの炒め物セロリや他の野菜を加えればもう少し豪華になりそう。ソーセージは生協の「ハーブアンドレモン生ソーセージ」だったので、ハーブ味が良いかもと考えて,,,野菜と炒めただけなのですが、ソムリエさんには好評だったのでレシピにのせることにしました。でも料理ってこんなものかしら凝った料理も良いけれど、炒めたり煮たり、しお・胡椒や砂糖・醤油で簡単に作ったものが案外美味しい
ステーキは脂身をしっかり切り落として焼き、フライドポテトのガーリック黒胡椒味、カボチャのバターソテー、ブロッコリーのピリ辛ガーリックソテーを添えました。
 メニューはステーキ3種類の野菜ソテー添え、ソーセージのバジル炒め、フィットチーネ(幅広のパスタ)のバジルキノコソース、鮭とアボカドサラダ。
ワインはダークサイド
 
 予告篇:8月7日に池袋西武で料理イベント「レシピブログキッチン」が開かれます。どんな料理が出てくるのか楽しみですしっかり取材!して皆様にもお伝えできればと思っています!お楽しみに
m-DSCF6637m-DSCF6638m-DSCF6635m-DSCF6639

    夏野菜カレー(1箱)
 m-DSCF6631材料:鶏肉300グラム、玉ねぎ2個、人参1個、バター大2、ナス3個、ゴーヤ2分の1、カレールウ1箱、ローリエ1枚、にんにく1片、生姜1かけ、塩・胡椒各適宜、オリーブオイル大1
 作り方:1)玉ねぎをみじん切りにする。2)フライパンにバターを入れ、玉ねぎのみじん切りを弱火で玉ねぎが3分の1になるまでゆっくり炒める。3)玉ねぎを炒めている間に、6までの準備をします。まず鶏肉の余分な脂を取り除き、一口大に切る。4)人参を一口大に切る。5)煮込み鍋にサラダオイル、ローリエ、ニンニクの潰したもの、生姜(皮つき)のスライスを入れ弱火にかける。香りが出たら、鶏肉を皮の方から焼く。6)鶏肉の表面が焼けたら取り出し、そこに人参を加えて5分程度炒める。ニンニクとショウガを取り出す。7)玉ねぎが十分炒められたら鶏肉と共に鍋に入れる。8)水を(カレールウの箱に書いてある分量)玉ねぎを炒めたフライパンに入れ洗う。その水を煮込み鍋に入れる。これはフライパンに着いているうま味を使うためです。9)15-20分煮込み、ルウを加え、さらに10分程度煮込む。10)その間にナスを一口大に、ゴーヤをスライスする。玉ねぎを炒めたフライパンにオリーブオイル大1を入れ炒め、塩・胡椒で薄く味をつける。11)カレーが出来たら皿にライスを盛り、カレーと炒めたナスとゴーヤを加える。
  
 夏野菜カレーはどんな野菜でもできます。今回はなかったのですが、ズッキーニ、オクラ、アスパラ、トマト何でも良いので冷蔵庫の中から探しましょう
 サフランライス、実は間違って「カレー屋さんのかくし味 サフランライスの素(S&B)」を買ってしまいどうしたものかと考えていましたこれは炊きあがったご飯に混ぜるものだったから,,,,今回はそれを全く無視して、米を洗ってザルで2時間ほど乾燥させ、バター大1、ほんの少しのニンニクすりおろしを加え、米を炒めそこにこのサフランライスの素を入れました。(1合に対して2パック)そして炒めた米を炊飯器でたきました。炊き込みピラフと同じ要領です付属にパセリがあり本格的に見えますもちろん炒めるのが面倒な人は白いご飯に混ぜても同じように出来上がるはずですというよりそれが本当
 カレーはぐーたらがお出かけして、食事を作れないときのスペシャルメニューなのですが、今回は休肝日に登場!
 メニューは夏野菜カレー、オムレツ、ツナサラダ、ワカメスープ

m-DSCF6633m-DSCF6632m-DSCF6630m-DSCF6634

     ホタテのバターソース(二人前)
 m-DSCF6623 材料:ホタテ刺身用6,7個、ブロッコリー半分、バター大2、塩・胡椒適宜
 作り方:1)ブロッコリーは小房に切って、塩をひとつまみ入れた湯で堅めに茹でておく。2)ホタテに薄く塩・胡椒し、小麦粉を少し振る。3)フライパンにバターを入れる。ニンニクは香りが出やすいように潰して入れる。弱火でゆっくり炒める。4)ホタテをフライパンに入れ両面をさっと焼いて皿に取り出す。(刺身用なので火を通し過ぎないよう、10-20秒くらいでOK)。4)フライパンにバター大1を足し、ブロッコリーを入れ、塩・胡椒で味付けする。4)先ほどのホタテと合わせる。5)フライパンに残った油を回しかける。  
   カボチャのチーズ焼き(二人前)
 m-DSCF6625材料:カボチャ100グラム、バター大1、ホワイトソース(市販)大3、生クリーム大1、とろけるチーズ適宜、塩・胡椒適量
 作り方:1)カボチャは1センチの厚さに切り、電子レンジで5分加熱する。2)加熱したカボチャにバター・塩・胡椒して耐熱皿に移す。3)ホワイトソースと生クリームを上にかけて、その上にチーズを乗せてオーブンとーースターで5分焼く。(パセリがあればみじん切りにして上に飾る)

 夕方、お台場1丁目商店街にソムリエさんと行ってきました。「射的」(景品のど真中に当てても絶対落ちないのも、昔のままかしら)「怪奇学校」など昭和のお祭りをイメージしているようですが,,,懐かしいようなちょっと違うような夏休み入っているで、お台場はお子様連れで結構賑わっていました車ではなかったから二人でも飲めたしー
 外食しようかとも考えたのですが、まあ新宿で適当に買って帰ろうと。やはり内食が一番かな。白ワインと考えていたのですが、魚は全く良いものがなく、ホタテだけ買いました。お惣菜でチキンのミルフィーユをゲット。生ハムのマリネが美味しそうだったのですが、冷蔵庫の中に生ハムはあるしーー作れそうだしー
 帰ってから30分程度で出来る献立3品ガーリックトーストも作りたいし、頑張って作ろう
メニューはホタテのバター炒め、カボチャのチーズ焼き、生ハムのマリネ、チキンのミルフィーユ(惣菜)、セロリのマリネ(惣菜)、ガーリックトーストとチーズパン。
少しタイムオーバーしましたが、内食完成です!

 ワインは2007 シャトー・ラ・タルシエール ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ シュール・リー
 
m-DSCF6628m-DSCF6627m-DSCF6626m-DSCF6624m-DSCF6622m-DSCF6621m-DSCF6<table border=


【よりどりセール】【6本以上で送料無料】【よりどり...

価格:777円(税込、送料別)

【よりどりセール】【6本以上で送料無料】【よりどり...

  土用の丑の日に鰻を食べましたか?鰻は少し高いけれど簡単で美味しいのでぐーたらは大好き
m-DSCF6597 まず鰻の白焼き。白焼きは日本酒大1を回しかけて、ホイルで包んで7,8分オーブントースターかグリルで温め、柚子コショウで頂きます。
 次にかば焼き。1匹のまま熱湯にさっと通し、やはり日本酒を大1を回しかけトースターで焼き、ご飯の上に乗せてたれをかけ、山椒をお好みでかけるだけ。山椒は付属ものより、別売りしているものの方が香りも味も断然良いです。
 肝吸いを買おうと見たら、一人分200円高!自分でお吸い物を作ります。
 毎日暑くて暑くて今年はスイカを沢山食べています。でもスイカの皮って沢m-DSCF6596山のごみになります。そこでぐーたらはこの皮を漬物にして食べてしまいます。昔ぐーたらは、母の作っているぬか漬けのキュウリやナスを自分で勝手に出して、丸ごとかじっていましたその中に時々入っていたのが、スイカの皮でした。少し赤い部分も残っていて(それも好きだったのですが)美味しかった記憶があります。そこでぬか床を作っていないぐーたらは生協の即席漬けで作ってみました。これが結構いけるんです食べ残った皮の赤い部分の歯形などが残っている部分と外側緑の固い部分を取り、食べやすい大きさに切って漬けるだけ。とても早く味が入るので、2時間以内くらいで食べた方が良さそう。キュウリと同じ感覚で良いので、ミョウガを一緒に入れてもよいかも
ごみの減量を目指している人は是非作ってみてくださいね!
 
 メニューは鰻の白焼き、冷やしナス、白身魚とチーズ揚げ(生協)、豆乳入りおぼろ豆腐、ゴーヤチャンプル、鰻どんぶりとお吸い物。
 お酒は一の蔵。

m-DSCF6595m-DSCF6594m-DSCF6592m-DSCF6593m-DSCF6598m-DSCF6591

 7月のワイン講座はイタリア大会?!同じワイン講座でも1期と2期があり(ぐーたらは2期生)今回は合同となったため、18人でワインが10本!おつまみも超豪華な会になりました
 1本目はフリザンテ(微発泡)の白。2本目の中田プロデュースワインは濃い赤、甘い発泡ワイン。ラベルが個性的ですね3-5本は白ワインでしたが、ぐーたら的には5番目の辛口ワインがお好みです
 6-8の3本はみなキャンティクラシコ。どのワインが一番高いか(と言うより好きか)を飲み比べしました。ぐーたらは一番どっしり系のカスッテロ ディ ブローリオ!(ちなみにこれが一番お値段が高いワインでした)飲んでいる間にもそれぞれ味が変わっていくのが分かります!
最後2本はブドウがネッビオーロ。色は薄い透きとおるようなきれいな赤。普段飲んでいるカベルネのように重たいワインとは全く違う美味しさを持つワイン。ピオ・チェザーレ バローロが今日一かしら
 ワイン講習会というより飲み会だったかしら

m-DSCF6572m-DSCF6568m-DSCF6566
(左から順番に)
2008 カステッリ・デル・デューガ マルヴァージア セッコ フリザンテ
カンチネ・チェチ・ランブルスコ・バーチョ  (サッカーの中田英寿プロデュースワインです)
2008 セッラ&モスカ モンテオーロ ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ

m-DSCF6570m-DSCF6558
2008 アルディアーノ トレッピアーノ ダブルッツオ
2006 ウマニ・ロンキ プレーニオ ヴェルデッキオ・ディ・カステッリ・イエージ クラシコ リゼルバ

m-DSCF6574m-DSCF6560m-DSCF6576
2006 ヴィティチオ・キャンティ・クラシコ リゼルヴァ
2006 サングイスト ア レンタナーノ キャンティ クラシコ リゼルバ レ バロンコール
2006 カスッテロ ディ ブローリオ キャンティ クラシコ バローネ・リカーゾリ

m-DSCF6564m-DSCF6562
2003 フランコ ボスキス バローロ ボルゴーニョ
2004 ピオ・チェザーレ バローロ

m-DSCF6557m-DSCF6556
パンとおつまみ

   イワシのニンニクパン粉焼き(二人前)
 m-DSCF6581材料:イワシ3尾、トマト大1個、ニンニク1片、ニンニクパン粉{ニンニクみじん切り小1弱、パン粉4分の1カップ、粉チーズ大2、パセリみじん切り大1、塩・胡椒・オレガノ(乾燥)各適宜}オリーブオイル、塩、胡椒、小麦粉
 作り方:1)ニンニクパン粉を合わせておく。2)イワシは手開きして、中骨と尾を取り3枚おろし(ぐーたらは今回開いてあるものを買ったので尾を切っただけ!)。3)表裏に軽く塩・胡椒して、小麦粉を薄く振る(小麦粉を茶こしに入れて振ると薄く出来ます)。4)トマトは使う耐熱容器の底に敷き詰めるよう大きさや量を考えて、1センチの厚さに切る(大きかったので縦半分に切ってから1センチのくし型にしました)。5)フライパンにオリーブオイルを入れ、トマトの両面を強火で焼き、耐熱容器に並べ、軽く塩・胡椒する。6)フライパンを奇麗にして再度オリーブオイルとニンニクの潰したものをいれ、香りが出たらいわしを中火で皮の方から両面焼き、トマトの上に乗せる。7)イワシの上にニンニクパン粉を乗せ、オリーブオイル大1を回しかけて、オーブントースターで5分焼く。

 イワシは開いているものを買えれば、簡単トマトは大きくても小さくても良く、今回大1個では多すぎたので、残りは他の料理につかいました。
 先日購入したインディカ米を使いたかったので、パエリアにしたのですが、パエリアはまだまだ成功には遠いようです。何回もトライしているのにー簡単なのは炊飯器でスパイスやエビ・イカ・貝の蒸し汁などと一緒に焚いて、最後にパエリア鍋に移して焼く方法ですが、それだと少し芯が残った感じは出ません今回はめんどうなパエリア鍋でスープを足しながら焼いたのですが、手間がかかる上焦げやすく、本当はふたをしないのですが、芯が残り過ぎないために最後は蓋をしてしまいました。ソムリエさんからはやはり「これは違う,,」との評価「芯はあるけれどパッラとしていといけない」そうです。まだ50点くらいかなーパエリア鍋も鉄でないものならここまで焦げにくいとは思うけれど、何しろIHなので限られた鍋しか使えないしなー,,,アイデアください!!!
 以前インディカ米でチキンライス作った時、炊飯器で炊きました。その後に独特なにおいが残りました。たぶん炊いた後食べる直前まで、長く保温していたためだと思われます。再度使うときに良く洗ってから炊いたのですが、やはり炊いているときの蒸気に匂いがありました。勿論蓋もよーく洗いましたが炊きあがったご飯は言われなければ分からない程ほんのわずかの匂いがありましたが、続けてインディカ米を炊かない、長く入れておかないことに気をつければ大丈夫だと思います。でもあの独特な匂いが嫌いだったり、気になる人は鍋で炊いた方が良いかもしれません。でもインディカ米、美味しいですよ!
 メニューはパエリア、いわしのニンニクパン粉焼き、夏野菜のソテー、エビとオリーブのマリネ、サーモンマリネサラダ。
ワインは ゾルザル 2008 シャルドネ アルゼンチン 

  m-DSCF6583m-DSCF6584m-DSCF6580m-DSCF6582m-DSCF6579m-DSCF6578

    ニラと豚肉のそぼろ炒め
 m-DSCF6551この料理は雑誌「dancyu (ダンチュウ) 8月号」に載っていたいたものです。テレ朝の「食彩の王国」を載せたものなので、きっと番組の中でも作っていると思います。ぐーたらは雑誌、冊子、新聞、テレビなどで美味しそうな料理があるとすぐに(その夜でも)作ってみます。
 中華料理の名店と言われている赤坂離宮の譚料理長の名前で書いてあり、美味しくないはずはありません。ぐーたらが「この料理を作ってみよう」と思うのは、材料・調味料などが興味があった時。また料理を教えてくれるのがプロの方だった時は、特に材料を揃えるのが難しいものでない限り作ってみたいと思っています。以前新聞にキハチ料理長の料理が紹介されていて、それも作りました。素人のが作っても少しプロっぽい味に仕上がりました。今回はタケノコの水煮以外はすべて我が家の冷蔵庫に揃っているという好条件作らないわけにはいきません。それにすぐに作らないと作ろうと考えたことすら忘れてしまう、ぐーたらですから,,
この料理も美味しかったですよ!しかも材料を揃えるのはもちろん、作り方も超簡単!
 m-DSCF6555材料(二人前)はニラ1束(5ミリ幅に切る)、豚ひき肉80グラム、干しシイタケ1枚(戻して5ミリ角に切る)、タケノコ水煮半分(5ミリ角に切る)、長ネギ2センチ(は10センチ)、生姜・にんにく各2分の1片、それぞれみじん切り、たれ{鶏がらスープ(はシイタケの戻し汁に粉末鶏ガラスープを溶かしました)大2.5、醤油小1、オイスターソース大1、塩ひとつまみ、砂糖・胡椒各適宜、片栗粉小0.5強}、サラダ油大1、紹興酒または酒大1、ごま油小1、レタス4-5枚。
 作り方はフライパンでシイタケとタケノコをからいりして取り出す。そのフライパンにサラダ油を入れ、長ネギ、生姜、にんにくを炒め、香りが出たらひき肉を入れ、火が通ったら先ほどのタケノコ・シイタケを戻す。酒とたれを入れてさらに炒めたらニラを入れ、最後ごま油を鍋肌から回し入れる。これをレタスに乗せてたべます
 中華料理なのですが、他の料理が中華でなくても全く違和感なく食卓にのります。
 dancyu8月号の特集はカレー!この特集もかなり良かったのですが、カレーの真中でこの料理は光っていました

 居酒屋メニューはニラと豚肉のそぼろ炒め、豚キムチ、カンパチのかま、おぼろ豆腐、五目豆腐ハンバーグ(鎌倉小町)、きゅうりとみょうがの漬物。お酒は暑い夏の定番、毎日の

 m-DSCF6552m-DSCF6554m-DSCF6553m-DSCF6549m-DSCF6550m-DSCF6548

    トマトとナスのパン粉焼き(二人前)
 m-DSCF6534材料:トマト大1個、ナス3個、オレガノ(乾燥みじん切り)大1、パン粉大3、粉チーズ大3、パセリみじん切り大1、塩・胡椒、小麦粉、オリーブオイル
 作り方:1)ナスは縦3-4枚に切り(大きい時は半分にしてから)両面に軽く塩を振り10-15分置き、水分が出たらふきと取る。2)トマトは湯むきをして1センチ角切りにし、塩・胡椒・オレガノを混ぜておく。3)ナスの両面に薄く小麦粉をまぶし、フライパンにオリーブオイルを入れ中火で焼いて取り出し油をきる。4)パン粉、粉チーズ、パセリを合わせる。5)耐熱皿にトマトを敷き、その上に焼いたナス、さらに上に混ぜ合わせたたパン粉を乗せ、上からオリーブオイルを大1をかける。6)オーブントースターで5-6分焼く(こげそうな時は上にアルミホイルを乗せる)

 大きな完熟トマトが4つで300円!冷蔵庫野菜室にはこのところ安くなって買いすぎたナスが,,,なので今日は抗酸化作用のリコピンたっぷりのトマトデーですやっと野菜が安くなってきました。これからは夏野菜をたくさんとれる料理を作ります
 メニューはピーマンのひき肉詰め、アボカドとエビのヨーグルトソース、トマトとナスのパン粉焼き、サーモンのカルパッチョ、トマトサラダ、トマト・シメジ・バジルのショートパスタ
ワインはいつものダークサイドで乾杯
m-DSCF6538m-DSCF6536m-DSCF6535m-DSCF6537m-DSCF6533m-DSCF6539

   インディカ米で作るシンガポールチキンライス
 m-DSCF6531材料:インディカ米2C、鶏もも肉2枚、チキンスープ1個、長ネギの青い部分、生姜1片、生姜みじん切り大1、にんにくみじん切り小1、長ネギみじん切り大2、ごま油大2、塩・胡椒各少々、茹でた鶏肉につけるごま油大1、醤油大2、香草一株、ソースA{スイートチリソース大2、ナンプラー・レモン汁各大1}、ソースB{長ネギみじん切り大3、生姜のみじん切り大1、ニンニクみじん切り小1、醤油大4、酢大2、砂糖大1、鶏のゆで汁大2、ラー油小1}
 作り方:1)米はザルに入れて洗い、しっかり水を切る。2)鶏肉は肉の間や皮との間にある黄色い脂を取り、身の厚いところは少し包丁で切りこみを入れておく。3)鍋に水1.5リットル入れ、長ネギの青い部分と生姜を皮つきのままスライスしたものを入れ火にかける。4)沸騰したら鶏肉をいれ、中弱でアクを取りながら10分茹でる。火を止めてからさらに10分そのまま冷ます。5)鶏肉が冷めたら取りだし、1センチ幅に切り、ごま油大1、醤油大2をかけておく。6)フライパンにごま油大2を入れ、ニンニクのみじん切り1片を炒め、香りが出たら生姜のみじん切り大1、長ネギみじん切り大2を順に炒める。米を入れ少し塩・胡椒して米が透明になるまでさらに炒める。7)鶏肉のゆで汁を350CC取り、固形スープを1個入れ先ほどの米を炊飯器で焚く。8)炊けたら5,6分は必ず蒸す(インディカ米の使い方には長く放置しないと書いてあります)。9)AとBをそれぞれ合わせておく。10)皿に焚きあがったご飯を盛り、切った鶏肉をのせ、香草(パクチー)を飾る。

 インディカ米を買って、早速チキンライスを作ってみました。シンガポールで15年以上も前に習った中華料理レシピの中にチキンライスがありましたパンダンリーフは買えませんでしたが、味は特に問題ありません。このインディカ米は日本産です。500グラム298円で2個買って、送料が400円かかってしまいました,,,でもとりあえずお試し買いということで理解してもらいました日本産のこの米はタイなどのものより小粒のようですが、食感は十分。ソムリエさんはやっぱりインディカ米で作ると美味しいと満足そう「でもシンガポールでチキンライスが美味しいと言われているホテルのものには、真黒ソースがあったんだけど,,,」と言われてもレシピにはないし,,たぶん黒ゴマと醤油、酢を使っていたのかしら,,全く思い出せませんソースBは勝手に考えて作りました今回飾りを用意し忘れてしまいましたが、次は必ずはきゅうりとトマトの薄切りや青ネギの小口切りもつけます。
今夜はソムリエさんのゴルフ友達も一緒だったので料理も沢山作りました(ホントです!)でも写真はこのチキンライスとデザートのフレッシュマンゴとメロンを飾った杏仁豆腐だけ
さてさて、インディカ米で次回は何を作ってみようかしら,,,

m-DSCF6532

   大潟ナショナルカントリー国内産イ

大潟ナショナルカントリー国内産イ

価格:298円(税込、送料別)

    鶏肉とカボチャのバルサミコ酢(二人前)
 m-DSCF6526材料:鶏もも肉1枚、カボチャ200グラム、バルサミコ酢大6、白ワイン大2、ローズマリー1枝、塩・胡椒適宜、オリーブオイル
 作り方:1)鶏もも肉は大きい一口大に切り、塩・胡椒をする。2)カボチャは肉より少し小さめに切り、レンジで4分加熱する(柔らかくなっているのを確認)。3)フライパンにオリーブオイルを入れ、肉を皮の方からしっかり焼き、裏も焼く。4)ローズマリーを入れて香りが出たら2のカボチャとを入れ少し炒める。5)白ワインを入れて煮詰める。6)バルサミコ酢を入れて全体にいきわたらせ、煮立つ前に火を止める。

 今夜は今日届いた新しい白ワインを飲むことにしました。鶏肉はやはりおしゃべりクッキングの料理を少しアレンジしながら作っています。
ローズマリーは痴ほう症に効果があるとか(ぐーたらは結構切実),,,バルサミコ酢もドレッシングばかりでなく使いこなせるようになりたい!これはと思うレシピがあると必ずトライします。色はきれいではありませんが、シンプルですぐ出来、酸味とローズマリーの香りが楽しめます
 メニューは鶏肉とカボチャのバルサミコ酢、ラタティユ、タコとセロリのマリネ、ナシゴレンドリア(先日の残りをチーズを乗せてドリア改良にしました)、アボカドとエビのわさびマヨネーズ和え、生ハムとカッテージチーズのサラダ。
 ワインはレ・コリモン 2008 ヴァン・ド・ペイ・ドック シャルドネ 
まさにシャルドネです。酸味はほどほど、甘くなく少し発泡酒のような味わいでした。
m-DSCF6525m-DSCF6530m-DSCF6528m-DSCF6527m-DSCF6529m-DSCF6524

このページのトップヘ