豚肉とかぶの梅風味(二人前)
材料:豚肉薄切り100グラム、かぶ大なら2個、小なら3個、梅肉大2、生姜1片、出し汁50CC、醤油大1弱、みりん小1、いため用のごま油、黒粒コショウ少々
作り方:1)豚肉は4-5センチに切る。2)カブは皮をむいて、大の時は半分にしてから小はそのまま薄切りにする。3)葉と茎は5ミリほどに切り、葉は別にしておく。4)生姜はみじん切りにする。5)出し汁、醤油、みりん、梅肉を合わせる。6)フライパンにごま油を少しひいて生姜、豚肉、かぶ、茎の順に炒める。7)すべてに火が通ったら合わせた出し汁を入れ、汁気がなくなってきたら葉を加える。8)お皿に盛ったら最後に黒粒コショウをふる。
「今夜は居酒屋メニューでも」というソムリエさんの一言で決定楽な提案はすぐに受け入れます
「居酒屋」だとあまり凝らずに冷蔵庫の中にあるもので、できる料理を考えればOK
幸いスーパーにブリカマもあったのでラッキーです
梅風味はおしゃべりクッキングのものを少しアレンジしました。イワシはナンプラーを使って味をつけています
マヨネーズ和えを作る時はマヨネーズにごま、鰹節、梅干、わさびなどを加えるといつもと少し違った味になります
こんなちょっとした工夫が料理に楽しさかしら
メニューは豚肉とかぶの梅風味、ブリカマ(インゲンのごまマヨネーズ和え付き)、イワシつみれ揚げ、カボチャのカレー煮、すじこのおろし添え、もろみきゅうり、枝豆、焼きおにぎりと味噌汁。我が家の焼酎は二階堂です。癖もなく美味しいです!