今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2010年08月

    イカのワタ焼き
m-DSCF6919 材料:イカ1杯、にんにく・生姜みじん切り各小1、玉ねぎみじん切り大2、パセリみじん切り大2、鷹の爪半分、白ワインまたは酒・レモン汁各大1・醤油小1、塩・胡椒各適宜、オリーブオイル大1、
 作り方:1)ニンニク・生姜・玉ねぎはみじん切り、鷹の爪は種を取って細かい輪切りにする。2)イカはワタをつぶさないように、同体とつながっている部分を手ではがし、そっとワタを抜きます。3)同体は1センチ幅の筒切り、足は吸盤を取り3,4センチに、エンペラも1センチ幅に切ります。4)ワタは縦に包丁で切り目を入れ、スプーンで中身を取り出す。5)フライパンにオリーブオイル、にんにく、生姜鷹の爪を入れ弱火で炒め、香りが出たら玉ねぎも炒める。6)玉ねぎが透き通ってきたら、イカを入れる。7)イカの色が白くなったら、ワタ全部とパセリのみじん切りの半量を入れる。8)白ワイン・レモン汁・醤油を入れ、最後に塩・胡椒で味を調える。9)皿に盛ったら、残りのパセリを上に乗せる。

 この料理はたぶんマレーシアで食べたいか焼きと同じ料理だと思います(どんな味だったか思い出せないのに)。酷暑の中、食べたいと思う料理は暑い国の食べ物が多いかしら?カレーなどのスパイスの利いた。この料理もその一つ。
イカは刺身用でなくても大丈夫。今日は1杯97円!安くておいしい酒のつまみ、出来上がり
 もう9月に近いと言うのに、まだこの暑さ一体どうなっているのと叫びながら今日も片手に乾杯!
メニューは焼き鶏、イカのワタ焼き、ゴーヤとツナのチャンプル、きゅうりとみょうがの漬物、生落花生の茹でたもの、枝豆、シメはそうめん(薬味はみょうが、生姜、小ネギ、シソの葉、ごま)でした。

m-DSCF6920m-DSCF6918m-DSCF6917m-DSCF6921m-DSCF6916m-DSCF6915m-DSCF6922

   米ナス焼き
 m-DSCF6914材料:米ナス1個、A{炒め油、アンチョビ1枚、にんにく1片、鷹の爪1本}、B{出し汁大1、酒大1、味噌大1、柚子コショウ小1}、
 作り方:1)ニンニクとアンチョビははみじん切り、鷹の爪は種を取って半分にする。2)フライパンに油を入れ、にんにくのみじん切り、鷹の爪を炒め香りが出たらアンチョビのみじん切りを炒める。3)Bの材料を合わせておく。4)ナスは1.5〜2センチの厚さに切り、電子レンジで3分加熱する。5)2のフライパンに油を足して、レンジで柔らかくしたナスの両面を少し焦げ目がつくまで焼く。AかBのたれで食べます。
   梨の和えもの(4人前)
 m-DSCF6913材料:梨半分、シソの葉5枚、A{砂糖ひとつまみ、サラダ油小1、塩小3分の1、酢小2}
 作り方:1)Aの調味料をボールに合わせておく。2)シソの葉は千切りにして水にさらしたあと、水分を取る。3)梨は皮をむいて、くし型に切り、さらに一口大にする。4)ボールの調味料に梨とシソの葉を入れて和える。

 
 ナス焼きはアンチョビソースで食べるつもりで作ったのですが、ゴーヤと蒸し鶏(チキンライスの残り)のサラダ用に作った柚子コショウ味噌で食べてみたらこれが美味しかったナスはカロリーを抑えるために、レンジで柔らかくしてからフライパンで焼く方法で、炒め油の量を少なくしました。ナスと味噌は相性抜群です
 梨の和えものは去年の秋にフジテレビの朝の番組の料理コーナー「キッチンでショー」で紹介されたものですが、作り方を手に入れたときにはすでに梨のシーズンは終わり、今まで作れませんでした。梨が出てきたので早速作ってみましたが、梨の甘みがが強かったので、砂糖の量はひとつまみにを減らした方が美味しいと思います(元のレシピは小1でした)。簡単な和えものですが、御洒落ですね

 メニューは鶏の治部煮わさび味、ゴーヤと蒸し鶏のサラダ、米ナス焼き、梨の和えもの、マグロの刺身
 そして今日も酷暑にで乾杯!

m-DSCF6910m-DSCF6911m-DSCF6912m-DSCF6908

   夏野菜麻婆(二人前)
 m-DSCF6905材料:カボチャ約150グラム、ナス1個、ズッキーニ半分、豚ひき肉100グラム、生姜・ニンニク各1かけ、長ネギ10センチ、豆板醤(お好みの量)、鶏がらスープ300グラム、砂糖小半分、醤油小1、味噌大1、胡椒適宜、ごま油大1、片栗粉大1、炒め油適宜
 作り方:1)カボチャは,長さ4センチ厚さ1センチ位に切り、電子レンジで柔らかくする(約3分)、ナスとズッキーニは小口切りにする。2)生姜・ニンニク・長ネギはみじん切り。3)フライパンに油を入れ、ズッキーニを炒め少し焦げがついてきたら取り出す。同じフライパンに油を足してナスを高温で炒め取り出す。4)同じフライパンにごま油を入れ、弱火で豆板醤を炒め、ニンニク、生姜、長ネギを順に入れて香りを出す。5)豚ひき肉を入れ中火で炒める。6)火が通ったら、鶏がらスープ、砂糖・醤油・味噌を入れて味をつける。7)フライパンに野菜を戻し、ぐつぐつしてきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。8)仕上げに胡椒を振りさっとかきまぜる。

 いつもと違う麻婆にしようと思い冷蔵庫を見ると、夏野菜がたっぷり冷蔵庫にそこでナス・カボチャ・ズッキニーで試作。案外いけますカボチャもフライパンで炒めても良いのですが、時間の節約とカロリーを少しでも抑えるために電子レンジで柔らかくしました。
 「インディカ米のシンガポール風チキンライスを食べたい」とのソムリエさんのリクエストにお応えして、アジアン料理(シンガポール、タイ中国とバラバラですが)作ってみました。インディカ米を使ったチキンライスは2度目の挑戦でしたが、まあまあ美味しく出来たと思っています。つけだれは"チリソースのたれ"と"ごまだれ"の2種。鶏肉を茹でたスープに顆粒コンソメを少し加え、醤油・酒を足してネギの小口切りを浮かべたスープを追加。
夏バテかしら、時間をかけた割には料理が4品しかつくれません
 メニューは夏野菜麻婆、生春巻き、香草サラダ、チキンライス・スープ付き。
 今年はの消費量が
 
m-DSCF6904m-DSCF6903m-DSCF6906m-DSCF6902

久々の外食でした。
このレストラン、1日2組限定、イタリアン懐石 成城の食卓。シェフ山口さんのご自宅でお食事をいただきます。住宅街の中なので少し迷いましたが、無事到着。玄関を開けて入ると、優しそうなシェフと焼き立てパンのとても芳ばしい匂いが私たちを迎えてくれました。
 この日は私たち1組だけだったので、お家感覚でゆっくり食事がすすみます。
シェフが私たちだけのために!お料理を作ってくれるという最高の贅沢を味わいました。お料理の味付け、材料、調達先、調味料、ワイン,,,あれこれ質問させていただきましたが、丁寧に優しく色々教えてくださいます。実はお料理教室もこのキッチンで開かれているのです。
まずはこの日の私たちのメニューを写真とぐーたらのコメント付きでどうぞ

m-DSCF6892*成城で採れたお野菜を使った冷製スープ“ガスパッチョ”

ぐーたら:
少しピリ辛のさっぱり味で食欲がわきます。



m-DSCF6893*気仙沼産戻りカツオのカルパッチョ、アーモンドと成城産のトマトのソース

ぐーたら:
味が濃くないのに、カツオのガツン味ではなく、やさしい?おだやかな?味!表現力不足ですみませんアーモンドとも相性が良いのです

m-DSCF6894*成城で採れたお野菜のマリネ、アンチョビー風味

ぐーたら:
やさしいお野菜の味です。



*イベリコ豚のパテの温かいカナッペ、ペコリーノロマーノ風味
(あーーー信じられない写真がないソムリエさんこれものすごっく美味しかったんですよ。きっと食べるのに夢中になっていましたね。切ったパンの上に温かいイベリコ豚のパテがあり、その上に羊乳のチーズ(ペコリーノロマーノ)すりおろしがふんわり乗っていました)

m-DSCF6895*スパゲッティーのバジリコ風味

ぐーたら:
バジリコは沢山食べていますが、この味は初めてでした。さわやかな味なんです!



m-DSCF6898*北海道産の毛ガニと成城産のトマトのスパゲッティー

ぐーたら:
毛ガニの量が多くてカニ好きにはたまらないかも



m-DSCF6899*安曇野産の菊イモを詰めたラヴィオリ、牛ホホ肉の赤ワイン煮込み添え

ぐーたら:
このあたりからお腹がいっぱいで,,,ほほ肉が柔らかいこと柔らかいこと,,ほほほ


m-DSCF6900*鹿児島産黒毛和牛(A5)のロースト、15年物のバルサミコの香り

ぐーたら:
一口食べて美味しいとわかっていても食べられない



m-DSCF6901*グレープフルーツのグラニテとパッションフルーツとマスカルポーネのカクテル

ぐーたら:  
でもデザートははずせません。パッションフルーツとマスカルポーネの酸味とうま味が夏に最高のデザートコーヒーもついてます

m-DSCF6896私が食べすぎてしまった焼きたてのフォッカチャ、外がカリカリとしていて、なかはモッツチリで少し甘くて、とっても美味しい(これは食べてみないとわからいかしら)
上にハーブがかかっているのだと思います。


m-DSCF6897シェフの山口さんがキッチンで私たちのためのお料理しているところです






 地場野菜をたっぷり使ったお料理が多いのが分かりますか
全てのお料理が美味しく、私たちの好みの味でもありました。ワインは持ち込みしました。1本につき1000円で自分たちの気に入ったワインを持ち込むことが可能なのです。今回は白(マルキド・ボーラン シャルドネ2009)と赤(インクスポット・ヴァン・ノアール 2007)を持っていたのですが、「グラスの形のためか、いつもより香らないね」と話をしていたら、早速グラスを変えてくれました。そんな何気ない心遣いもとてもうれしいですねーお腹を空かせて行ったはずのぐーたらですが、フォッカチャを食べ過ぎたためか、途中でギブアップ。でも食べられなかったお肉とフォッカチャをちゃんと包んで持たせてくれました。「明日でもこのフォッカチャに肉を乗せて食べると美味しいですよ」と
 
とても幸せな一夜となりました。山口さんありがとうございました
 

 

  サバのカレー味、野菜のせ
 m-DSCF6884材料:サバ1尾、野菜{カイワレ半分、人参4センチ、ミツバ1株、セロリ半分}、カレー片栗粉{片栗粉大4、胡椒、カレー粉(又はターメリック)小1、ジンジャーパウダー・ガラムマサラ・クミンパウダー・チリパウダー各少々}、ポン酢
作り方:1)サバは3枚におろし、骨を除いてから一口大に切る。2)括弧内の野菜をすべて細切りにして混ぜておく。3)サバにカレー片栗粉をまぶし、180度の油でカリッと揚げる。4)サバを皿に盛り、上に切った野菜を乗せる。食べる直前にポン酢をかける。

 サバのカレー味、とても簡単。サバは切り身になっているものが多いので、半身で作ってもよいですね。今回は小ぶりサバがとても安く97円スーパーで3枚におろしてもらったのでさらに簡単でした。この季節アラが出ると臭くて嫌ですよね。最近はどこのスーパーでも魚の処理をしてくれるのでとても助かります。サバは臭みが気になりますが、カレー味でカバー。骨もとらなくて済みますから食べやすくて、お子様にも喜ばれるかも野菜は各家庭で好き嫌いがあると思うので、お好みの野菜を細切りにして乗せれば良いと思いますよ。ポン酢をかけて食べるので、塩は入れませんでした。カレー片栗粉はカレー粉と胡椒だけ加えても全然!特にチリパウダーは辛いのでお好みの味にしてください!カレーの香りは食欲をそそり、夏むきのさっぱり一品です

 まだまだ暑くて、今夜もさっぱりしたものが食べたいーー
メニューはサバカレー味、豆腐と鶏ひき肉ハンバーグ煮込み、マグロのニンニク・ごま油漬け、タケノコとこんにゃくのおかか煮、焼きうどん
 お酒はまだまだ
m-DSCF6888m-DSCF6886m-DSCF6885m-DSCF6890m-DSCF6883

  池袋西武のスイーツアンドギフト リニューアル記念試食会に行ってきました
 ぐーたら生まれて初めて、スイーツで満腹スイーツ食べ放題は行ったことがありません。だってケーキは2つが限界と思っていましたから。でも今回は沢山沢山食べました!夏ぶとり気味のぐーたらですから、明日からしばらくはカロリーオフを考えた食事にしなくては
 美味しかったですよ!何よりぐーたらが大好きな限定品がどっさり(21種類)あるんです!写真は80枚以上撮ったのですが、さすがに全部は掲載出来ず,,,残念です
 スイーツは我が家で食べるものと、手土産にするものがあります。我が家用はお試しで色々買ってみるのが楽しいのですが、手土産はやはり確実に美味しいものを選びたいですよね。でも実際はそんなに味見をすることは不可能だし、どこでも売っているものは持って行きたくない。そうなると近所で確実に美味しいお店で買うしかありません。今回は味見も出来て、限定ホント一生懸命(?)食べました。でも全部は食べられなかったので残念、食べたもので感想を参考になればうれしいな
 
m-DSCF6803シーキューブ・ティラミス(限定ではありません、写真左、1カット497円)美味しいマスカルポーネチーズで本格的でした。お酒の味は控えめです。
右はユーハイム・ディマスター サツマイモのモンブラン(限定、1本1365円、食べれれませんでした)
 m-DSCF6835              
森幸四郎のどら焼き(限定、1個210円)は皮がとてもしっとりしていて餡も他のものと違っていて、和菓子の好きな人への手土産にはお勧め!




m-DSCF6812アンテノールは色々な所に店舗があり、ぐーたらも時々手土産に買っています。王妃のチーズスフレ(限定、左)は1台840円で柔らかな、しっとりした食感がすごっく良かった!
右は麻布かりんとう(きんぴらごぼうかりんとう、1袋320円)は少し唐辛子がふってあります。

 m-DSCF6813                         
新宿高野のアシェットレアチーズケーキ(限定、1個840円)は高野らしくフルーツたっぷり!パイヤールのニューヨークチーズケーキ(写真なし、限定ではありません、1カット497円)も思った通りの味でした。



m-DSCF6804持ち運び時間等で限定されますが、笹屋伊織の抹茶ムース(限定、1個300−350円)はお茶の甘みと苦味が良く出ていて、夏にピッタリ

 


m-DSCF6805
ポン+ポンヌアニバーサリー(写真左、1個399円)は一つ一つ違う表情の手作り感いっぱいのかわいいお菓子。
右はアンリ・シャルパンティエ、ルレ・オ・フレーズ、1本1680円、食べられませんでした)



 ぐーたら、実はこう見えても(どう見えているかは知りません)茶道を習っています。干菓子として北尾の黒豆しぼり・グラッセ100グラム630円と735円、十火の丸maro(限定、2袋630円)も良いと思いました。
 スイーツの試食会、全部紹介できなくてごめんなさい。
ぐーたらは幸せいっぱいでした
 
m-DSCF6864m-DSCF6848m-DSCF6880
会場の様子です。

 週末にお友達夫婦と飲み会でしたお二人とは2年ぶりの飲み会だったので、ここ1年間で好評だった料理のオンパレード(レシピはすべて載せてあるもなので、今回はなし)お酒は互いに何でもOKですから、あまりお酒を中心に考えずにメニューを作りました今年はイワシが大漁とか、今回も脂の乗った活きの良いイワシが店頭にあり、予定外だったのですが、つい買ってしまいました野菜は沢山食べたいですよね、だからと言ってサラダばかり作るわけにもいかず、ここが悩みの種です
すだちが安く出るようになりました。大阪に住んでいた時に、1箱500円位で売っていたはずなのですが、東京では3個売り!でも昨日は6,7個入って200円で売っていましたからOKかな。この季節のスダチとカボス、レモンとは一味違った酸味も楽しみたいですね
 料理は8種(おにぎりも入れて)少ないはずはなかったとは思うのですが,,ソムリエさんからは「少なかった」と,,,
 料理を色々作って、友達とわいわい飲むのが大好きなぐーたら皆が「美味しい」って全部食べてくれるのがサイコー!片付け樂ちん!だからお料理が余ってしまうのが、一番つらいので、皆さんもお友達の家では大いに食べましょうね
 食後のお茶で頂いたケーキもしっかり食べて,,,これでは夏ぶとりが解消しませーん

 手羽肉のキムチ焼、カツオのエスニック風たたき、ゴーヤチャンプル、イワシの梅しそ巻き、レンコンとアスパラの明太子サラダ、冷やしナス、もろみきゅうり3種(ターメリック味噌、梅しそ、もろみ)、おにぎり3種(梅干し・カツオ節・しそ、高菜・シラス、白ゴマ・三つ葉・鮭)
 お酒は、取りあえずのビール、白ワイン(レ・コリモン ヴァン・ド・ペイ・ドック シャルドネ フランス 2008)、高天(頂いた特別純米酒)プラス我が家の日本酒
m-DSCF6794m-DSCF6791m-DSCF6798m-DSCF6796m-DSCF6800m-DSCF6801m-DSCF6793m-DSCF6792

   カマンベールとアスパラの春巻き(4本分)
 m-DSCF6788材料:カマンベールチーズ半分、アスパラ2本、ホタテ4個(または白身魚)、茹でたけのこ20グラム、シソの葉4枚、春巻きの皮4枚
 作り方:1)カーマンベルは4等分に切る。ホタテは1個を3つに切る。アスパラは半分に切って固茹でする。茹でたけのこはアスパラの長さに合わせて4等分にする。2)春巻きの皮で、シソの葉・アスパラ・カマンベール・茹でたけのこを巻く。3)低温の油で揚げる。4)半分斜め切りにして皿にのせ、チリソースまたはレモンで食べる。

 赤ワインで簡単に出来る料理簡単そうに見えて一番難しいステーキ?たまたま生協で肉があったので1枚(二人で1枚)買ってみました。大根おろしにポン酢ですこしさっぱり目に食べます
カマンベールチーズはフライにしても美味しいのですが、もっと簡単で野菜も入れられる春巻き。アスパラの長さに収まるように他の材料を切って巻くだけの簡単料理茹でたけのこの触感も楽しいです

 メニューはステーキとナスとズッキーニのグリルアンチョビソース添え、トマトとバジルのピザ、カマンベールとアスパラの春巻き、みず菜のサラダ
 ワインは  ザ・ ダーク・サイド カベルネソーヴィニヨン 2007 


m-DSCF6786m-DSCF6789m-DSCF6785m-DSCF6790m-DSCF6787m-DSCF6784

   トマトとオクラの冷製スパ(二人前)
  m-DSCF6783材料:パスタ(カッペリーニ、二人分約180グラム)、完熟トマト2個、オクラ6個、玉ねぎ半分、モッツアレラチーズ20グラム、にんにく1かけ、アンチョビ1尾、鷹の爪1本、オリーブオイル大2、A{レモン汁大1、塩・胡椒・チリペッパー各適宜}
 作り方:1)トマトは湯むきして1センチ角に切る。オクラは固茹でして、斜め3つに切る。モッツアレラはあらみじん切り。玉ねぎ・にんにく・アンチョビはみじん切にする。鷹の爪は2つに切って種を取る。2)フライパンにオリーブオイル、ニンニクを弱火で炒める。3)香りがでたら、鷹の爪とアンチョビを入れアンチョビが油に溶けたら、火を止め冷ます。4)容器にトマト・玉ねぎ・チーズ・冷めたオリーブオイルを入れ、Aで味をつける。食べてみて少し濃い味でOK。冷蔵庫で2時間ほど冷やす。オクラも別の容器で冷やしておく。5)食べる直前に湯をたっぷり沸かし、塩をいつもより多めに(湯の2パーセントくらい)入れ、パスタを表示よりやや長く茹でる。6)茹であがったパスタを水でよく洗い、氷を沢山入れた冷水でしっかり冷やし、キッチンペパーなどを使って包んで水をしぼる。7)冷やしておいたトマト・オクラと混ぜる。

 またまた冷製スパをつくってしまいました。今年のような暑さ続きではついパスタや麺類になってしまいます基本的には前回作ったツナのパスタと同じです。簡単なのですが、美味しくつくるのにはコツが必要で、何度も作ってやっと最近味が馴染むようになってきた気がします。オクラの粘りはパスタにソースをからみやすくしてくれましたガラスのお皿に盛ってさらに涼しさを演出
 
 メニューはアボカド入りスモークサーモン・モッツアレラチーズ・トマト・バジルのオリーブオイルかけ、鶏肉のソテー(きゅうりとトマトソース添え)、キノコとアスパラのチーズ焼き、ゴーヤとツナのサラダ、トマトとオクラの冷製スパゲッティー

 ワインは レ・コリモン ヴァン・ド・ベイ・ドック シャルドネ 2008
 
m-DSCF6781m-DSCF6782m-DSCF6780m-DSCF6779m-DSCF6777m-DSCF6778

  鶏のつくね(二人前)
 m-DSCF6755材料:鶏挽肉150グラム、生姜1かけ、長ネギ10センチ、A{卵半分、パン粉大1、片栗粉大1、塩・胡椒・山椒各適宜}、ごま油少し
 作り方:1)長ネギ、生姜はみじん切りにする。2)ひき肉に生姜、長ネギ、Aを入れてよくこねる。3)手にごま油を塗って、ひき肉を長細い形にする。4)テフロン加工のフライパンを熱して、油を入れず、中火で3のひき肉の両面を少し白くなるまで焼く(この時に中まで火を通さず、表面だけを焼く)。5)表面は少し固くなった鶏肉に串をさして、今度はグリルで中まで焼く。この時に串が焼けないように、アルミホイルで串が出ている部分を巻きます。6)焼けたらアルミホイルを外して、皿に乗せ、七味唐辛子を添える。

 鶏のつくねはいつも形を作るのが難しい,,,肉が柔らかいと串から外れやすいし、固いと美味しくないので。そこで考えたのが形成したひき肉をフライパンで外側だけを焼くことこうすると崩れないのでグリルで簡単に焼けます
 
 メニューは鶏つくね、ナスとししとうの炒め物、ひじきの煮物、うなぎの白焼き、鯛とアスパラのレモン煮、豆腐のキムチ乗せ、枝豆

 今夜はビールと焼酎で

m-DSCF6752m-DSCF6753m-DSCF6751m-DSCF6756m-DSCF6750m-DSCF6754m-DSCF6749

このページのトップヘ