今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2010年09月

   小松菜と干しエビの炒め物(1束分)
 m-DSCF7132材料:小松菜1束、干しエビ大2、鶏がらスープ150CC、オイスターソース大1、塩・胡椒各適宜、ごま油大1、片栗粉大1
作り方:1)小松菜は根の部分を切ってから1本1本洗い、3,4センチに切る。2)フライパンにごま油を入れ、小松菜の茎の部分を炒め、少ししんなりしたら葉の部分とエビを入れ炒めます。3)スープ、オイスターソースを入れ味見。4)塩・胡椒で味を調える。5)水どき片栗粉でとろみをつける。

   八宝采(二人分)
 m-DSCF7133材料:豚肉100グラム、白菜2,3枚、人参10-20グラム、茹でタケノコ30-40グラム、エビ6尾、シメジ3分の1、キクラゲ5こ、水煮うずらの卵4個、長ネギ20センチ、生姜1かけ、生姜汁小2、酒大2、ごま油大
作り方:1)キクラゲは水で戻しておく。2)エビは殻と背ワタを取り、片栗粉と水でもむようにして、水で洗い流した後ペーパータオルで水分をしっかり取る。3)エビに酒小1、生姜汁小1、片栗粉小1でした味をつけておく。4)豚肉は小口切りにして、酒小1、醤油小半分、生姜汁小1、片栗粉小1でした味をつける。5)白菜は芯と葉の部分を分けて小口切り、人参・タケノコは3センチほどの短冊切り、長ネギは縦半分に切ってから斜め切り、生姜は千切り、シメジはばらばらにする。6)フライパンにごま油大1を入れ、豚肉を炒めて取り出す。7)フライパンにごま油を少し足して、長ネギ・生姜を炒め香りが出てきたら人参・タケノコ・白菜の茎・キクラゲ・シメジ・葉の部分と火の通りにくいものから順に入れていく。8)スープを入れ煮立ってきたらスープの部分にエビを入れる。9)うずらの卵、豚肉を戻し入れ、酒大1、塩・胡椒で味を調える。10)水どき片栗粉でとろみをつけ、さいごにごま油小1を鍋肌から回し入れる。

 まだまだm-DSCF7130野菜が高いですね〜、でも先日鍋をしたので久々に白菜が残っていました日替わりセールで買った小松菜もあり、野菜たっぷりの中華でも八宝采にきぬさやはなく、白菜と長ネギの緑で何とか…。イカも処理が面倒なので入れませんでした。でも大丈夫!全部揃わなくてもお料理は出来ます。手抜きでいきましょうby ぐーたら
小松菜と一緒に炒めたエビはものすごく小さい干しエビで、安いのです確かたっぷり入って160円位だったと思います。何にでも入れられて便利〜しっかりエビ味!しています。味付けはオm-DSCF7131イスターソースでなくても。冷蔵庫に余っているXO醤ジャンとかありませんか?
メニューは八宝采、小松菜とエビの炒め物、カニシューマイ、マーボー豆腐(シュウマイでひき肉が余ったので少しだけ)、海老チリ、高菜チャーハン、ソムリエさんが当てた?焼き豚。
紹興酒も温めて飲みたい季節になりました。
m-DSCF7135m-DSCF7134m-DSCF7136m-DSCF7129

   m-DSCF7114冷凍パイシートにバジルやクミンを入れて焼いてみました。パン屋さんなどでも見かけますよね〜シート2枚で4種類。バジルとチーズ、クミンとチーズ、黒粒コショウとチーズ、マンゴソース(奇麗にスティックになている写真下、奥)。評価は…バジルと黒粒コショウはよくある味。クミンとマンゴが美味しいと好評価でしたマンゴは甘くてお菓子のようですが、発砲や白ワインと相性が良さそう。チーズは粉を使ったのですが、今度スライスチーズを入れてみようかと思っています。ぐーたらはぶきっちょなので形がm-DSCF7120悪いですが、皆さんはちゃんとスティックにして、グラスに入れたりして、おしゃれにアレンジしてください
作り方は、まずシートを伸ばして半分に切り、合わせる面にオリーブオイルを塗ります。チーズやバジル好きなものを2枚のシートではさんで、1センチ幅にカット。オーブンで5分ほど(出力によって違うので、見ながら焼いてくださいね)焼くだけで出来上がり〜。お友達とのパーティーなどにいかがでしょうか

 「寒くなるとが飲みたくなる」とソムリエさん。この夏暑すぎて毎日ビールばかり飲んでいた反動でしょうか
m-DSCF7119
 鍋の次はこの秋初めてのシチューぐーたらは缶詰のデミグラスソースを使ってしまいます。すね肉も圧力なべで煮込んでしまうので短時間で柔らかく美味しく出来てしまう。時間をかけて作ったプロの味にはならないけれど、家庭では十分塩は控えめで、鷹の爪で味を補えるし〜これぞ我が家の味ですから

m-DSCF7118
今日は北海道フェアとかで、北海道の牛肉が安かったひれ肉も1枚(二人で半分こ)買ってきたので、ステーキにして粒マスタードの入ったソースで、いただきま〜す
今夜のワインは ザ・ダークサイド カベルネソーヴィニヨン 2007
m-DSCF7116

m-DSCF7117m-DSCF7113m-DSCF7112

m-DSCF7123   ナスとネギの山椒かけ(二人分)
 材料:ナス2個、長ネギ半分、、油大1、味噌小1、砂糖小1、山椒適宜
作り方:1)ナスは縦半分に切ってから小口切り、ネギは3センチの長さに切る。2)鍋に油を入れ、ナスを炒める。3)ナス全体に油が回ったら、ネギを入れ軽く炒める。4)3に水100CCと砂糖を入れ、蓋をして4,5分煮る。5)味噌を溶かし入れる。6)器に盛ったら山椒をお好みでかける。

 だけ!簡単すぎるし、何の工夫もなく…。いつも鷹の爪で作るのですが、今回はキムチ鍋だったので、同じような味にしないために山椒に変えました。油を沢山使って炒めれば水で煮る必要はありません。その時は味噌早めに入れて、味噌の焦げた味を出せます。
 m-DSCF7124竹輪にはチーズとシソの葉を入れようと思ったのですが、シソの葉は梨の和えに使ってしまってない…。仕方なく冷凍庫に3尾だけ残っていたエビを酒とナンプラーで煮て、いっちゃんさんのお料理を作ろうと思って買ってあった香草を一緒に入れました。これがなかなか好評いちゃんさんのアイデアをパクってしまいました。すみません!もう一つはクラフトのクリームチーズ(黒粒コショウ入り)を切って入れました。
m-DSCF7126
 梨の和えもの、今回は砂糖を小半分、油小1、酢小2で作ってみました。

 


東京は涼しいを通り越して寒い〜
m-DSCF7127で、今秋(冬)!初めての鍋を作りました!
メニューはキムチ鍋、芝エビとめひかりのから揚げ、ナスと長ネギの山椒かけ、竹輪のおつまみ2種、梨の和えもの。最後はもちろん卵うどん!
 お酒はいつもの「一の蔵」ですが、冷たく冷やしたものでなく常温で飲みました。
               おお〜〜〜さぶっ!
m-DSCF7122m-DSCF7125m-DSCF7128m-DSCF7121

    m-DSCF7111東京も急に涼しくなりました。 秋になると安く沢山出てくるのが鮭チャンチャン焼きも良いのですが、二人では多すぎます。これなら人数分、簡単で美味しいのでぜひ作ってみてください。野菜も蒸されて美味くなります。シイタケ(元はこれでした)などを入れるとさらに秋っぽくって美味しそうですこの料理、35年も前に「釣りバカの兄」が教えてくれた調理法、今も変わらず作っています写真は青ネギが黒くなってしまったので、カイワレを乗せました
   
    鮭のホイル焼き(二人分)
  m-DSCF7100材料:鮭の切り身2枚、玉ねぎ4分の1、シメジ適宜、酒小2、塩・胡椒各適宜、バター大1、醤油・レモン汁各大1
  作り方:1)玉ねぎは薄いスライス。シメジは切り離しておく。2)ホイルを2枚用意します。表面に魚がつかないようにするために薄く油を塗る。ホイルの大きさは余裕を持たせて20センチ以上は必要です。3)鮭に塩・胡椒してホイルの上に置き、酒各小1をかける。4)その上に野菜を乗せ、バターを4,5箇所に分けて乗せる。5)ホイm-DSCF7103ルの手前と上を持って合わせ、中に空間ができるようにゆったりした大きさで閉じる。6)両側はしっかり2,3回折りたたむ。7)グリルで7-10分(切り身の大きさによって違います)焼く。8)レモン醤油(割合はお好みで)で食べます。
 


m-DSCF7106 
朝どりの新鮮なイカが安かったので買ってきましたイカそうめんを作り、ゲソとエンペラははらわたにまぶして塩辛にしました。時間をおいた方が味がなじむとは思いますが、私は1時間くらいで食べています。今回は失敗少し塩辛く出来てしまいましたが、いつもは保存を考えないので、塩はあまり入れずに食べています。味付けは塩と酒のみ。今回はすだちがあったのですだちを使いましたが、レモンや柚子などのかんきつ系で香りをつけるとよいと思います。柚子コショウでピリ辛でもいけます塩加減は味を見ながらお好みで。

m-DSCF7110  刺身の切り落としもあったので、海鮮どんぶりも作り、超豪華な夕食
メニューは鮭のホイル焼き、イカそうめん、豆腐のあんかけ、カボチャのそぼろ煮、長いもとオクラのサラダ、塩辛、海鮮どんぶり。
お酒はやっぱ日本酒でしょう

 m-DSCF7108m-DSCF7105m-DSCF7109m-DSCF7107m-DSCF7104

   豚肉ピリ辛しょうが焼(二人分)
  m-DSCF7099材料:豚肉薄切り200グラム、もやし1袋、赤パプリカ(または人参)少し、長ネギ20センチ、、生姜1かけ、A{生姜すりおろし大、2醤油大1.5、酒大2、豆板醤・XO醤(なければいらない)各小1}、顆粒チキンスープ小2、ごま油大2、塩・胡椒適宜、片栗粉小1
作り方:1)Aを混ぜ合わせた中に豚肉を漬け込む。2)長ネギは縦半分に切ってから斜め薄り、生姜も細切りにする。3)時間があればもやしのひげ根を取る。パプリカは細切りにする。4)フライパンにごま油大1を入れ、長ネギ・生姜を入れて香りが出てきたら、もやしとパプリカを強火で炒めチキンスープ(顆粒のまま)・塩・胡椒で味付けする。5)もやしから水分が出ていたら、片栗粉小1を水で溶いて加え、水分を無くしてから取り出す。6)フライパンにごま油大1を入れ、漬けてあった豚肉を広げて焼く。7)焼けた肉ともやしを皿に盛る。
  セロリスープ(2カップ分)
m-DSCF7098
 材料:セロリの茎20センチ、セロリの葉の部分4,5枚、赤パプリカほんの少し、チキンスープ2カップ、卵1個、塩・胡椒各適宜




 中華丼定食をつくりました。中華丼は生協の冷凍レトルトにうずらの卵を加えただけで結構それっぽくなりましたさて、あと何にしよう…。豚の生姜焼きでも良かったのですが、少し変化をつけてソムリエさん大好きなピリ辛にXO醤はなくても良いですし、パプリカも少し色ずけしたかっただけなので、人参でもです。緑野菜が高く、買い置きのピーマンもなく、仕方いので長ネギの青い部分を使っています
もやしは1本1本ひげ根を取る作業は大変ですが、一度取ってから料理してみてください。味も見た目も全く違います取ることで、傷んだ部分も除けるということも美味しさの理由になっているはず。安いもやしを美味しく食べるコツです。もやしと肉を一緒に食べてくださいね
 スープを作りたかったのですが、葉もの野菜がなく冷蔵庫にあったのがセロリ。スープのだしに使う野菜ですからねチキンスープに薄切りのセロリと色ずけのパプリカを入れて、溶き卵を流しいれ、塩・胡椒で味を整え最後にセロリの葉細切りを入れるだけの超簡単で美味しいスープ出来上がりで〜す
 
m-DSCF7097
m-DSCF7096

      リンゴとチーズの豚肉巻き(二人分)
 m-DSCF7092材料:豚薄切り肉8枚、リンゴ半分、スライスチーズ4枚、塩・胡椒各少し、小麦粉・パン粉各適宜、卵半分
作り方:1)リンゴは皮をむいて、拍子切りに。2)豚肉は広げて2枚を一組にして広げ、塩・胡椒を少しふる。3)豚肉の上にチーズを乗せ、その上にリンゴを乗せて巻いて、俵型に形成する。この時にチーズが横から溶けださないようにしっかり巻く。4)薄く小麦粉をまぶし、溶き卵、パン粉をまぶす。5)油でゆっくり揚げる。

  時間がなくて熱いうちに切ってしまったので、チーズが出てきて、決してきれいな写真ではありませんが、味は保証です塩はチーズにもあるのでほんの少しで、胡椒の方を多めにした方が良いかしら。ソースは時間がなくて作れなかったのですが、なくてもぜん~ぜんOKでした。リンゴを入れただけのことですが、リンゴの甘みアンドとろーりチーズ、とても美味しいです
 メニューは鶏から揚げの野菜マリネ、キノコのバジル炒め、エビとサーモンのケッパーサラダ、カルボナーラ。

 ワインは   マルキド・ボーラン シャルドネ 2009
 
m-DSCF7090m-DSCF7093m-DSCF7091m-DSCF7095m-DSCF7094

   サンマのさんが焼き(1尾分)
  m-DSCF7084材料:サンマ1尾、シソの葉4枚、長ネギみじん切り大2、生姜みじん切り大1、味噌大1、酒大1、砂糖小半分、片栗粉大1、みょうが1個
  作り方:1)長ネギと生姜をみじん切り、ミョウガはスライスする。2)サンマは3枚におろし小骨を取って細かく切る。3)味噌・酒・砂糖を合わせておく。4)長ネギと生姜のみじん切りとよく合わせ、3の味噌を合わせる。5)フライパンに油を入れ、サンマを4つに分けて形成し、焼いて取り出す。6)食べる直前にシソの葉をサンマに巻いて再度フライパンで少し焼く。7)器に乗せ、みょうがを添える。

 昨日いただいたサンマ(はらわたは抜いて保存)、今回はさんが焼きにしてみました。サンマやアジを叩いて、アワビやホタテの貝殻いに入れて焼く料理です。貝殻で焼かないので、つなぎに片栗粉を入れました。味噌は八丁味噌を使いましたが、どんな味噌でも良さそう〜サンマと調味用やネギを合わせるのはまな板の上で、包丁を使って魚を叩きながら混ぜる…。テレビでそんな映像を見た記憶があり、つい真似して。味はもちろんー。辛味に少し一味唐辛子を入れても良いかも。これからサンマの季節。今年は不漁のようで少し高騰しそうですが、いつもと違う料理になること間違いなし

 メニューはサンマのさんが焼き、豚キムチ、アサリのバター醤油炒め、レンコンの明太子サラダ、ホタテとブロッコリー炒め、ひじきの煮物。〆は鮭と三つ葉のおにぎり。
まだまだ暑い!乾杯
m-DSCF7083m-DSCF7086m-DSCF7088m-DSCF7085m-DSCF7087  m-DSCF7089m-DSCF7082

   鶏肉とナスの煮びたし(二人分)
m-DSCF7023材料:ナス2個、鶏もも肉100グラム、インゲン3本、酒大2、みりん大1、七味トウガラシ適宜
作り方:1)鶏肉は一口大に切り、軽く塩・胡椒して、フライパンで皮目からカリッと焼いて取り出す。2)ナスも一口大に切り、170度の油で素揚げする。3)インゲンは塩ゆでして、氷水で色止めしてから3センチに切る。4)鍋に水カップ1を沸かし、酒を入れ沸いたら、鶏肉とナスをいれ、醤油を入れて、味を調える。5)器に盛ったら、インゲンを上に乗せて、食べる時に七味トウガラシを好みで振ります。

m-DSCF7080

 友人に新鮮なサンマを2尾もらいました。とりあえず1尾は刺身にしました。ブロガーの筋肉料理人のサンマの刺身に、すごくきれいなハートのサンマ刺身があり、とても丁寧な作り方まで写真入りであったのでトライ!途中で気がついたのですが、柳葉包丁の切れが悪い…。半身は失敗。砥石を出して急きょ包丁研ぎ今度は何とか……。とてもハートには見えない…ぐすん。
これは次回リベンジと言うことにします〜(ぐーたらはすぐに立ち直ります)

 今夜はソムリエさんは遅い時間の夕食。(ぐーたらはお先に失礼して御馳走様)。なるべくカロリーは抑えたかったのですが、用意する時間少なくて、簡単に作ってしまったら逆に少し高めメニューに何となく同じ材料が多いのも…
メニューは鶏とナスの煮びたし、サンマの刺身、カボチャのカレー煮、エビの湯葉巻き(鎌倉小町)、エビときゅうりのキムチ、エビとオクラの豆腐サラダ
 もちろんはお待ちしていました。ではご一緒に
m-DSCF7024m-DSCF7026m-DSCF7025m-DSCF7027m-DSCF7022

  雑誌dancyuにスマートチーズを使った料理が載っていました。先日のイベントでスマートチーズを頂いたので、早速2種類を作ってみました。

m-DSCF7073 チーズをちぎって、半量を1枚分用にテフロン加工のフライパンの上に乗せ、弱火で溶かして少し焦げる程度まで焼くと、かりっとせんべいのようになります(3個で6枚できました)。その上に冷凍した同じチーズをすりおろし器ですったもの(白く見える)を乗せてあります。今回どんなチーズでも冷凍すると粉チーズに出来ることをぐーたらは初めて知りました溶けているときに、黒いものは黒コショウ。途中でガリガリとしました。

m-DSCF7081ぐーたらは黒コショウの他にも乗せてみましたよ左の写真で〜す。左上はクミンシード。右はバジル。下はゆずピール。バジルはもちろん美味しいのですが、クミンシードも合います
見た目はおせんべいです!
焼き方も変えてみました。クミンシードは半分をちぎって、バジルは半分のかたまりのまま、ピールは1個そのまま焼いてみました。当然ちぎったのが一番早くきれいに焼け、次は半分のバジル、最後真中までかりっとするのが大変だったのがピールと想像通りピールは砂糖がすこし溶けだして焦げてしまったのかもしれません。これは想定外

m-DSCF7078 もう一つは、半分に切ったアボカドの種を取ったくぼみにチーズを入れて焼いたもの。もっとたっぷりチーズの方が良かったようですが、アボカドがホクホクして意外な食感。ほんの少しスイートチリソースをつけて食べました。これもかなりアレンジできそうで〜楽しみ



 メニューは太刀魚のキノコソース添え、カボチャのチーズ焼き、香草サラダ、ホタテと大根のサラダ、プチトマトのマリネ、アボカドのチーズ焼き、チーズのせんべい。
 ワインはマルキド・ボーラン シャルドネ 2009
m-DSCF7076m-DSCF7072

m-DSCF7077 m-DSCF7075m-DSCF7070m-DSCF7071m-DSCF7069


m-DSCF7041m-DSCF7047m-DSCF7038
   またまた楽しいイベントに参加してきました〜
今回はYOME×鬼嫁(嫁の共演)と題して明治十勝チーズを使って、お二人が料理を作るという催し。
 YOMEはもちろんブロガーのYOMEちゃん。鬼嫁はジャガー横田さんジャガーさんは写真でも分かるように、とてもスタイル良く、年齢を感じさせないかわいい人でした!何より会話がとてもお上手で、トークもお料理も笑いで会場を盛り上げていました

m-DSCF7052 YOKEちゃんの簡単料理は「和風ツナの裏巻」。スマートチーズ、ツナ、きゅうりを使った太巻きです。試食してみると、チーズとご飯の組み合わせが考えていた以上にしっくりしていて、びっくり。次回巻き寿司を作る時にはチーズを入れてみよう!

http://www.meinyutokachi.jp/recipe/vol/08.html?recipe1

m-DSCF7050 YOMEちゃんのもう一品は「チーズ白玉・バジルソース」。え白玉とカマンベールチーズと私たちもびっくりでした。実はこれ試食がなかったので、味はご想像にお任せなのですが、つるんとした白玉の中からとろーりとしたチーズが出てくる…それをバジルソースがアクセントで…こんな感じ。白ワインにとても合いそうなので作ってみます!
http://www.meinyutokachi.jp/recipe/vol/08.html?recipe3

m-DSCF7051 ジャガー横田さんの簡単料理は「サラミとチーズときゅうりのしそ巻き」。本当に簡単なので、飲むときにちょっとした市販品でないつまみ(このひと手間が愛情かしら)が欲しいと思った時に、すぐに作れて便利ですよね組み合わせはサラミでなくハムでも何でも好きなもの、あるものをいれても良いですしね。
http://www.meinyutokachi.jp/recipe/vol/08.html?recipe2

m-DSCF7049もう一品は「ジャガー流ジャガイモチーズピザ」。これはジャガー×じゃが(いも)?かしら。少しやわらくしたジャガイモをスライスして、玉ねぎ、サラミ(ハムやベーコンでも可)、ピーマン輪切りを小さな耐熱容器に入れて最後にとろけるチーズを乗せ、オーブンで焼くだけ。準備をしておけばさっと出せる料理です。
http://www.meinyutokachi.jp/recipe/vol/08.html?recipe4

m-DSCF7055


ホント楽しいイベントの参加し、チーズのおみやまでしっかり頂いて帰ってきました。早速くソムリエさんのランチで活躍してもらっています。

m-DSCF7056 バゲットのサンドイッチ。いつもはクロワッサンで作るのですが、今回はバゲットで作りました。味ではなく「食べにくい!」分かっています、食べにくいものは嫌いなんですよねーだからもう一つは私の朝食用に買ってきた、オレンジピールの入った少し甘いパンで作りましたよ

m-DSCF7061 パンにはさんだのは、スライスチーズ、ハム、リンゴ・きゅうりのスライスしたもの。少しだけマヨネーズを入れました。チーズとリンゴの相性も良いしオレンジピールの甘さも気にならないし。何より食べやすかったでしょう


       楽しいイベントにはどんどん参加したいですね〜



このページのトップヘ