タンポポを見つけました。強い花です。
両親を失った子供たちが多いと新聞に書いてありました。JUNAさんのブログ「子供たちの笑顔」が心に響きます。一日も早く子供たちに本当の笑顔が戻りますように。
4月は新学期と入学の季節。子供たちが、学校に笑顔で戻れますように。
東京のスーパーは午前中から、買い物客が沢山!今日は500ミリリットルの水が売っていました。手に入りにくいものは午後にはなくなると、早くから買い物に出ているのかも知れません。10時に行ったら並んでいるのかしら…。朝寝坊のぐーたらには無理。
今夜は冊子に掲載されていたひじきを使ったお料理、「真っ黒なブルスケッタ」を作ってみました。ひじきを茹でて黒オリーブ、アンチョビをフードプロセッサーでペーストにしたもの。オリーブとアンチョビは、商品によって塩味がかなり違います。ぐーたらはひじき50グラムにオリーブ3個、アンチョビ2枚を入れました。ガーリックトーストの上にレモン汁を加えたクリームチーズを乗せていることと、小さなレモンを乗せているので酸味がとてもきいた美味しい一品になりました。
鶏もも肉も黒オリーブを入れて煮込みます
タコとセロリのマリネ
我が家の定番、辛子明太子スパゲッティー
レシピは こちら
春野菜のマリネ
今夜も温かい食事がいただけることに感謝