今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2011年07月

          出張でUAEから日本に帰ってきた、ぐー息君のためのメニュー
           UAEでは日本食品は輸入禁止!(放射能汚染のため)
                 日本食材店は品物がないとのこと。
         仕事で1週間前前から会社近くのウイークリーマンションで生活。
              食事は会社の人と居酒屋で食べていたそ〜な
            それとも知らず、ぐー息君のために作ったのは居酒屋メニュー
                 まあ、いいか

m-DSCF9987 サンマの梅干煮
先日、夜中に煮たもの〜(残り物か)
いえいえ、2泊3日冷蔵庫の中で、しっかり味が染み込みました〜
m-DSCF9986 鶏肉もも肉のキムチ炒め





m-DSCF9982 レンコンとアスパラの辛子明太子サラダ

m-DSCF9984 メカブと長いも梅シソ風味

m-DSCF9989 アジのたたき
 


m-DSCF9985豆腐と山形のダシ
市販のダシが残っていた
次回は自家製にしてみよう

m-DSCF9983 ぶりカマゆず胡椒添え
 





                      〆の素麺!
                これは居酒屋で食べていなかっただろー
                     

m-DSCF9992


                     3人分で、たっぷり茹でてみました
                           完食
                    にぎやかな食卓は楽しい〜
                      

  ナスとズッキーニのチーズ焼き
m-DSCF9963材料:ナス2個、ズッキーニ半分、溶けるチーズ適量、トマトソース{トマト缶半分、玉ねぎみじん切り4分の1個分、ニンニクみじん切り1片分、アンチョビ1枚、オリーブオイル大1、塩・胡椒・お好みでチリペッパー}
m-DSCF9976作り方
1)ナスとズッキーニは縦半分にして薄切り。レンジで3分加熱。
2)トマトソースを作る。フライパンにオリーブオイルとアンチョビ、ニンニクを入れて香りが出るまでいためる。玉ねぎを加えて玉ねぎが透き通るまでいためる。トマト缶を加えて、トマトをつぶしながら水分を飛ばし、塩・胡椒・チリペッパーで味を調整する。
3)ナス・ズッキーニを順番に重ね、2のトマトソース、さらにチーズを乗せて、オーブン又はトースターでチーズが溶けるまで焼く。 

 カジキマグロのバジル風味
m-DSCF9965材料:カジキマグロ、A{ドライバジル、ニンニクすりおろし1片分、塩・胡椒・チリペッパー各少し、オリーブオイル}、トマトソース(ナスとズッキーニで作ったトマトソースを使用)、フレッシュバジル
作り方
1)カジキマグロは一口大に切り、Aでに漬け込んでおく。
2)フライパンで1を焼く。
                 3)トマトソースの上に2を乗せて、フレッシュバジルを飾る。

 トマトソースが少し残ったので、カジキマグロの下のソースにしてみました。

 m-DSCF9967サーモンの前菜、わさびソース添え


m-DSCF9975






 
m-DSCF9968トマトと玉ねぎのサラダ

 

m-DSCF9977 カボチャのシーザーサラダ






m-DSCF9981 桃の冷製パスタ

m-DSCF9980 白ワインで


m-DSCF9974






m-DSCF9971 今夜はピムスを使ってカクテルに
m-DSCF9970 先日いっちゃんさんのイベントで初めて飲んだカクテル
すごっく美味しくて、絶対自分で作ってみたかった!
ピムスとレモネードを1対3で合わせ(特に決まっていないようです)ミント・レ                                 モン・きゅうり・リンゴ等を入れて飲みます
 m-DSCF9978このピムスのカクテルは、ウィンブルドンの名物であり、イギリスの夏を代表する飲み物だそうです。
今回ミントが少なかったかな〜
冷たくて、ミントの香り、きゅうりやレモンの香りが素敵
食前酒としていただきました

             朝早く(6時過ぎ〜)起きると、一日でダウン〜
              って言うか、6時は早くないってー
           ぐーたらにすると、夜中に起きるような感じ

            夕食を作る前に、ダイニングで居眠り〜
              やっとこさ、奮い立ち食事作り
m-DSCF9956キムチのゴーヤチャンプル
何度食べても美味しい
自画自賛
今回、豆腐はなしで




m-DSCF9960焼き鳥

m-DSCF9959 とり胸肉のつくね、ローズマリー風味
つくね用の串がない具も柔かい感じ
丸めて小型ハンバーグのようにして
フライパンで焼き〜



              鶏胸肉はフードプロッセさーでミンチに
            玉ねぎみじん切り、塩・胡椒・チリペッパー各少し
            細かくしたローズマリー、レモン汁、卵を加えて
            よく練り、形を整える。フライパンにオリーブオイル少し入れて焼きます。
               鶏肉とローズマリーの組み合わせが大好き
           ローズマリーは痴呆予防効果があると聞いてからはますます大好きに
                    少し遅いかもしれないが

 今夜もつくレポを一品
くものすさんの
m-DSCF9958大根おろし
ぐーたらも今年は新生姜で甘酢漬けを作ったので入れてみた
色が白くて分かりにくいけれど
ピンク(黄色に見える〜)生姜が見えるかしら
ん〜良いじゃない!

m-DSCF9957 アスパラ・オクラ・ちくわのサラダ
昨日つくレポしたぶるびさんの
胡桃だれ
(7月25日掲載)
大匙1ほど残っていたので、マヨネーズ・わさび・塩・胡椒で味を整えてみた
                    ふふふ〜

m-DSCF9961枝豆

 m-DSCF9962最初はビール
その後はやっぱり焼酎で






              秋刀魚を2尾買ってきたのを、すっかり忘れていた
                 今夜中には処理しなくては
                    ブログを書きながら
                 今圧力鍋で煮ております
              やはりもっとローズマリーを食べなくては


                 つくレポ大特集〜
            毎朝、ポチしながら沢山のブログにお邪魔させていただいています
                それはまるで、お料理大全集さながら
         豪華・手の込んだ・簡単・組み合わせが面白い等々の料理が満載
             いつも、これ作ってみたい〜と思いながら見ています
                そして今夜は、そんなつくレポ特集です

 まずは、くものすさんブログから
m-DSCF9941照り焼き肉団子
今夜はこれにしようと即決
でもフライパンに団子を置いたとたん、丸いのは無理
小型ハンバーグに変更〜
大根おろしを少し添えて

 

 次は、ブルビさん
m-DSCF9940 胡桃だれ
 このページの前(25日)を見てください
胡桃が大好きで、良く料理に使うのですが、練りゴマのようにして使うのは思い浮かびませんでした。これはわさびとの相性が抜群でした。「うまし
 ブルビさんのはもっと滑らかでした〜
m-DSCF9946胡桃だれと山形のだし
半分半分でお豆腐を頂きます

 




 さらに、つづみさん
m-DSCF9943ゴーヤのガーリックスパイシー竜田揚げ
つづみさんのベジタブル料理はいつも参考にさせていただいています。
今回も材料を見ただけで美味しそうでした
思ったとおりの味
ビール・日本酒。焼酎何でもの居酒屋メニューです。

 手前はいっちゃんさん
オクラ入りちくわの竜田揚げ
             これはもはや我が家の定番メニュー 
                簡単で美味しくて、もう何回も作っています
m-DSCF9948 肉じゃが

m-DSCF9949 お刺身2種
m-DSCF9951うなぎ白焼き





                 

m-DSCF9954〆はかやくご飯と蕪の味噌汁
かやくご飯には、みじん切りの生姜を入れて炊き込みました
m-DSCF9952 今夜はソムリエさんのお父さんも
参加で
久々のにぎやかな食卓


             
                日本酒はお父さんから頂いた
           山形の純米大吟醸 「長谷堂 合戦」
             日本酒度+3.0 やや辛口
            キンキンに冷やして、美味しく頂きました〜

                大量の厚岸産かき!
            北海道から帰った姉からもらってきた。
                 30個以上はある。
            これでも3分の1くらい。90個近く牡蠣があり、
             姉は処理をどうするか考えていたところだった。
              幸い一緒にいた妹の連れ合いはシェフさん!
               当然?牡蠣は沢山処理したことがある。
              ぐーたらも時々自分で開けるけれど、
                1個開けるのに10分以上はかかる。
            彼はあっという間(と言っても30分くらいはかかった…)。
             とにかくものすごく手際よく、牡蠣を開けていく。
                 それを貰ってきたのだけれど〜
              どうやってこんな大量の牡蠣を食べるかが問題
m-DSCF9928 綺麗な牡蠣10個を選んで
5個の牡蠣は、ほうれん草・ホワイトソース・チーズを乗せて
レモンやチリソースでアクセントが欲しかったかな
m-DSCF9933






m-DSCF9932 残り5個はポン酢をちょっと入れて、最後にもう一度ポン酢で味付け
これはシェフさんから教わってきた
両方ともグリルで焼きました
オーブンで焼けば10個一緒に焼けたはず

m-DSCF9926残りは食べきれないことも考えて
佃煮に
全て殻からはずして、醤油・酒・みりんで味付け
仕上がりに、生姜の細切りを添えてみた
                   美味しそうでしょう〜


             

m-DSCF9921

                      この牡蠣の処理に時間がかかり
                        帰宅時間が遅くなり
                      他の料理はほとんどできず
m-DSCF9924
予定していた
 豚冷シャブ
m-DSCF9925 おから(生協)






                       

m-DSCF9931


                  こんなに沢山の牡蠣を一度に食べたのははじめて〜
                          ご馳走さまでした

                      前回作った夏野菜と鶏もも肉のバジル風味
                             火の通し方が甘かったので、ほぼ同じ材料で再現
                                           でも味は中華で作り直してみました
m-DSCF9909 ルクエで作る夏野菜と鶏もも肉の生姜風味
材料:鶏もも肉250グラム、生姜すりおろし20グラム分、ニンニクすりおろし1片分、塩・胡椒各適量、長ネギの青い部分適量、ズッキーニ、カボチャ、赤パプリカ、レモン4分の1

m-DSCF9915
作り方
1)鶏もも肉は小さめの一口大に切り、塩・胡椒、生姜、ニンニクに漬けておく。カボチャと4ズッキーニ・パプリカも小口切りにする。

m-DSCF99052)ルクエに長ネギを敷き詰めて、その上に1の鶏肉を入れて、3分加熱。長ネギはお役目ごめん。肉汁ともも肉をとって置く。
3)ルクエにカボチャとズッキーニを入れて3分加熱。
4)ルクエを取り出し、2の鶏肉、レモンを乗せて2分加熱する。(別の料理で使った、茹でたオクラが残っていたので、それも入れて)

             
              食欲がないというソムリエさんのために、生姜とニンニクを利かせた一品
                                          オーブンで焼くのはやめました。
                             ルクエを使うことで、調理時間の短縮をしたいと思っているのに、
                                     オーブンを200度に温めるのにはかなりの時間を要するのは、
                                  その目的に相反するとソムリエさんに指摘されたからです。

 
m-DSCF9910 ホタテの中華風
少し残っていたホタテの刺身で一品
ホタテを2枚にスライス。ナンプラー(又は醤油)、レモン汁、ごま油、すりゴマ、わさびを混ぜて、和えてみました。貝割れ大根も一緒に。
好評でした

m-DSCF9906 クラゲのねばねばサラダ
クラゲ(70グラム)を塩抜きして、鶏がらスープ大1、醤油小2、ごま油・砂糖・すりゴマ・胡椒・豆板醤各少しで味付け。長いもがあったので細切りして加え、オクラを飾るとねばねばコンビサラダ


m-DSCF9908 豚レバーともやしのピリ辛炒め
 
m-DSCF9912 餃子

 

 




                     

m-DSCF9913


                   料理を考えることは楽しい!
                  そして美味しい料理が出来て
                 お酒と一緒に家族で楽しめるのは
                       もっと楽しい
                こんな平凡な生活が出来ていることに
                       感謝です 

      今夜のテーマは白ワインに合う料理
           
m-DSCF9898 ルクエで作る夏野菜とバジルとりもも肉
材料:鶏もも肉250グラム、A{カスピ海ヨーグルト大1、レモン汁小2、塩・胡椒各少し、ニンニクすりおろし少し、乾燥バジル少し}、野菜{カボチャ、ズッキーニ、ブロッコリー、セロリ、赤パプリカ}、レモン、チーズ少し

 作り方
1)鶏もも肉は3-4センチ、小さめに切り、Aに漬け込んでおく。
2)カボチャ・ズッキーニ・レモンは少し小さめに切る。セロリは斜め薄切り。ブロッコリーは小房に分け  る。赤パプリカも小さめに切る。
3)鶏もも肉をルクエに入れて、3分加熱し、全て取り出す。
4)ルクエは洗わずに、そのままカボチャ・ズッキーニを入れて3分加熱。
5)ルクエを取り出し、3の肉・セロリ・ブロッコリー・パプリカを入れて2分加熱。
6)再びルクエを取り出し、レモンとチーズを乗せて、チーズが溶けるまで加熱。

m-DSCF9904 実はこの2枚の写真は、上記の作り方とは少し違います

まず野菜をレンジでチンして、味をつけた肉を上に乗せて200度のオーブンで焼きましたが、焼きが足りなくてまだ生の部分が残ってしまった
食事が始まっていたので、短時間で焼くためにグラタン皿に肉のみを入れて、オーブントースターで焼きなおし
           使い慣れていなくて、焼き時間が全然違ったのだ
                   完全に失敗だった
                  見た目はこんなに美味しそうなのに〜
                   火の入れ方を考えて、リベンジして作り方を変えました
                      リベンジした写真でないのには少し理由が…
                        これは次回お話します

m-DSCF9896 前菜はホタテのカルッパチョ
 ホタテを3-4枚、とにかくうす〜く切って、
 アボカドとトマトもうす〜くして触感を揃えます
 わさびを少し入れたドレッシングで頂きます
 
m-DSCF9894 トマトのマリネ
前日、玉ねぎ・きゅうり・レモンと漬け込み
出し忘れていたトマト。
シソの葉を入れようと思っていたけれど
フレッシュバジルに変更
 

m-DSCF9893 ショートパスタのクリームソース
ソースは有名シェフプロデュースの生協の冷凍品
味があまりよくなかったので、しばらく冷凍庫で眠っていた
今回はシメジとエリンギ、バターと生クリームを加えて作ってみた
ぐーたらもびっくり!すっごく美味しくなった〜

m-DSCF9897 ゴーヤとリンゴでチャンプルしてみたら
苦味と甘みが微妙な味になってしまった
他に合わせる材料が思い浮かばなくて無理やり〜アハハハ〜

                      

m-DSCF9902

                
                         ハウスワインは
                     マルキドボーラン シャルドネ

          今日はカスピ海ヨーグルトを使ったデザート
m-DSCF9851抹茶とマンゴヨーグルトゼリー
材料:マンゴ缶詰1個、カスピ海ヨーグルト1C、抹茶小1、グラニュー糖大3、ゼラチン10グラム、アーモンドエッセンス少し、冷凍ブルーベリー適量、ミントの葉
ぐーたらはこの分量で、小さいグラス4個作りました



m-DSCF9849 作り方
1)ゼラチン5グラムを水大1でふやかしておく。小3分の1ほど取り出しておく。抹茶は茶漉しでこしておく(抹茶がだまにならないように)。鍋に水100CCと抹茶とグラニュー糖大1を入れてよくかき混ぜて、ゼラチンを加えて沸騰直後にすぐ火を止める。作りたい容器に分けて入れて、冷蔵庫で冷やす。(固まるまで時々かき回してね)
m-DSCF98502)マンゴの半分は2-3センチ角に切り、残りは鍋に入れて缶詰の汁50CCとグラニュー糖(分量外、味を見ながら加えてください。ぐーたらは小1を加えました)を加え、1で取り除いておいたゼラチンを加えてマンゴソースを作る。火を止めてからアーモンドエッセンスを加えて冷やす。
3)1の抹茶が固まり始めたら、カスピ海ヨーグルトにグラニュー糖大2を加えてよく混ぜる。ゼラチン5グラムに水大1を加えて湯煎で溶かし、ヨーグルトに加える。
4)3のヨーグルトを固まった1の抹茶の上に入れて、角切りしたマンゴを加えて、冷蔵庫で冷やす。
5)ヨーグルトが固まったら、2のヨーグルトソースをのせ、冷凍ブルベリーとミントで飾る。
 
        少し苦味のある抹茶・甘いマンゴ・少し酸味のあるヨーグルトのコラボ
                暑い夏のさわやかなデザートになります

                    抹茶は袋に入った安いものがあり
                       残ったら冷茶にしたり
               普通のお茶に混ぜて抹茶入り緑茶にすると良いですよ〜
                     茶筅は1000円ほどで売っているので
                   作法は考えずに、抹茶を立ててみるのも
                         保存は冷蔵庫で。

                  レシピブログのルクエスチームケースでつくるカスピ海ヨーグルトヘルシーレシピコンテスト参加中

m-DSCF9887  うなぎの棒寿司
すし飯にすりゴマとシソの葉のみじん切りを入れて
簀巻きの上にラップを乗せて、すし飯→薄焼き卵→細切りの海苔→すし飯→薄焼き卵→のり→温めたうなぎと重ねて、しっかり巻いたら輪ゴムで両端を抑えておきます。食べる直前に切り、うなぎのたれをつけてから、山椒粉をふります。
               卵とうなぎはとても相性が良いので
             絶対ではありませんが出来れば入れた方が美味しいと思います。
m-DSCF9873
m-DSCF9874
m-DSCF9877





 m-DSCF9886

ガリと

m-DSCF9885みょうがの酢漬けは自家製

m-DSCF9889






m-DSCF9882次は白焼き
きゅうりは蛇腹にして、2杯酢+わさびの汁の中に漬け込み、時々酢がいきわたるように、混ぜ合わせます。
白焼きは酒大1を振りかけて、オーブントースターで5分加熱し、食べやすい大きさに切る。
ゆず胡椒を添えます。


m-DSCF9879ひじきの煮物

m-DSCF9880 揚げ茄子浸し
(manngoさんのブログ7月18日のつくレポ)

しし唐辛子がなかったのは
少しさみしい

m-DSCF9884 ごま豆腐(生協)
味噌・マヨネーズ・生姜すりおろし・豆板醤を合わせたソースを出したら
「これは醤油でしょう」と言われて
醤油を取りに行きかけると
「これもありかも!」とソムリエさん
m-DSCF9876 豚肉の野菜巻き
味噌ソース添え






                     21日、土用の丑の日          
                    東京は肌寒いくらい〜
                ぐーたらは朝から、横浜までお茶の稽古
               帰りに渋谷東横のれん街を通ると鰻が売れていない様子
                  店員さん「まだ雨が降っているの?」
             いえいえ雨はやんで、日は差していますが寒いだけ
             夏ばて防止のための鰻は売れ行きがいまいちのようでした。
                   

m-DSCF9883


                   でも、ぐーたら家は「う・な・ぎ」2種でした
                       そして今夜のお酒は
                       まず、 山形県酒田市の
                     生酛純米吟醸の いなほ 初孫
                      冷蔵庫でキンキンに冷やして
                    そして、ハウス日本酒 新潟県小千谷市の
                         ハチカラ 初梅
                          これも冷酒で
                      今夜も満足していただけたようで

   休肝日の今夜は、簡単中華
m-DSCF9867 冷やしナスの中華バージョン
材料:ナス2個、A{醤油大1、オイスターソース小1、すりゴマ大1、胡椒少し、砂糖小1、ごま油小1、一味唐辛子またはチリペッパー少し、ニンニクすりおろし少し}、小ネギの小口切り、生姜のすりおろし



 作り方
1)ナスは縦に8等分して、電子レンジで3分〜4分、柔らかくなるまで加熱。
2)Aを合わせておく。
3)1が熱いうちに2に漬ける。
4)冷めたら、皿に盛り小ネギと生姜を飾る
     ナスの大きさで、調味料の分量は変えてくださいね

中華風冷奴
m-DSCF9869
自家製食べるラー油とザーサイで
m-DSCF9870シュウマイ
急いで作ったら
色が足りない 





m-DSCF9868 中華丼(生協)m-DSCF9872
簡単過ぎな夕食かな
でもいつも「多すぎないように」
と言われてしまうので
久々に、食べるラー油を作ってみたら
前回と同じには出来なかった

             熊野古道最後の話はお土産
            実は時間があまりなくて、あまり買えなかった
m-CIMG0464もうで餅
これは熊野詣の証
m-DSCF9841餡を餅で包み、玄米粉がまぶしてあります。
久々のお抹茶と








m-DSCF9844 無農薬のたたき梅肉、塩分10パーセント
那智駅の横、道の駅で見つけました
自分で梅干を作らないぐーたらです〜

m-DSCF9866お茶の教室に持っていくお土産なので、まだ食べていません
お土産、全部食べ物なのが
ぐーたら流
 




           でも何よりのお土産は、熊野古道に来られたこと
         台風6号で、新宮市などで非難勧告が出て心配しました
           幸い大きな被害は報告されていなくて、ホットしました
            今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました


このページのトップヘ