今日29日から、台湾に行ってきます(^∀^)
美味しい台湾料理を沢山食べてきますよ♪
今夜は、冷蔵庫の整理をしなくては!
こんな時だけ、日ごろから整理しなくては…
と、思うぐーたらですが
また日常に戻ると、忘れてしまいます(・∀・)
旅行中にひな祭りが終えてしまうので
ちらし寿司にしてみました(⌒∇⌒)
ちらし寿司
我が家の定番ちらし寿司は
蓮根は甘酢で
人参、シイタケ、筍は白だしと酒、みりん、塩で味付け
今回は生のアナゴを見つけたので
自分でうなぎのタレを使って煮ました
トッピングは薄焼き卵、エビ、モロッコインゲン、菜の花
その時に買える野菜でまかないます
食べる時に必ず海苔をトッピング
ほうれん草の白和え
シメジは少し、人参はたっぷり〜
前菜の揚げ物など
長いも詰め竹輪の磯辺揚げ
毎日素敵なお弁当
時々パンとスイーツを紹介してくださる
misyaさんのつくレポですが
すっかり、我が家の定番です
しし唐辛子の天ぷら
アスパラのベーコンと生ハム巻き
ベーコンが2枚、生ハムがほんの少し残っていました
水菜とカリカリチリメンサラダ
高いのに買った水菜、かなり残っていましたが
全て、食べました〜
牡蠣と春菊とほうれん草の卵とじ
って、写真がありません
大慌てで、最後に出したので撮りわすれました
全体写真に入っています〜
残っている葉物野菜の処理でした
白だし、酒、醤油で味付け
これで冷蔵庫の中は、空っぽ
にはなりませんでした
冷凍庫が一杯です
しばらく飲めない日本酒で
29日の未明から、東京は雪
信じられない
初釜の日も雪でした
ぐーたらは雪女になってしまったのかしら〜
雪女は若い女性だけ
羽田まで、車
無事到着しますように
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(クリック)していただけたら
とても励みになります( ̄ー ̄)ニヤリッ
↓ ↓ ↓
