まさに酷暑(T_T)
ただ暑いというより、辛〜い暑さ
夜になっても30度を下回りません
エアコン嫌いなぐーたらですが
さすがに、無理…(ρ゚∩゚) グスン
エアコンなしでは、夜中に熱中症になりそうです
そんなめちゃくちゃ暑い日が続くと
料理を作るのも、食べるのも辛い
少しでも夏ばて解消できますように
そんな気持ちで作る夕食
鶏つくね
〜 材料 〜
鶏胸肉(又は鶏ひき肉)150g、A{卵黄1個、塩・胡椒各少し、酒大1
長ネギみじん切り大2、生姜みじん切り大1}、サラダ油ほんの少し
鰻のたれ大1、酒大1、粉山椒少し、あれば飾りに山椒の葉少し
〜 作り方 〜
1)鶏胸肉はFPで細かくして、Aを加えます
2)丸く形成して、油を少しひいたフライパンで焼きます
3)鰻のタレと酒を加えて、照りが出るまで焼きます
4)皿に盛ったら、粉山椒を振ります
鰻のタレが残っていたら是非作ってみてください
鶏胸肉では、少し固いと思う方はもも肉で
ひき肉を使えば超簡単です
お酒にもご飯にも、ピッタリ
さつま揚げもどき
鱈のすり身に卵白1個、白だし、玉ネギみじん切り
インゲン、コーンを加えて、揚げるだけ
つくねで残った卵白を、消費しました
食べ初めてから
出すのを忘れていた一品が〜
全体写真に写っていない、ゴーヤチャンプルです
ゴーヤチャンプル
豆腐のキノコ餡かけ
豆とひじきのサラダ、柚子胡椒風味
マヨに柚子胡椒を加えて和えるだけ
えまだあるの
冷凍庫に、ほんの少し残っていた
鰻の白焼き
タコと若布の酢の物
〆はやっぱり
ぶっかけ素麺
つ、疲れた
暑さにやられた品数を間違えている
簡単料理のはずが…どおりで時間が掛かっている
ますます、疲れが
この暑さにやられている時に
八ヶ岳の別宅に行っている友人から
「日中は30度位だけれど
夜は涼しいよ〜
飲みにこない〜」って
とても嬉しいお誘いが
1泊で行ってきます
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます