26度って、涼しいですね〜
            日差しもなく、風もあり過ごしやすい      
               難を言えば、湿度が高いこと
           でも、30度を超える夏日よりずっと良いです

            それでもとりあえずのビールが飲みたい(´∀`)
           ついつい思い浮かぶのは、ビールのつまみばかり
                 暑かった22日の日曜日
         冷蔵庫の残りものとも相談しながら夕食作りしていたら
           TBSの「この差ってなんですか?」という番組で
             「一般的な家庭で作るアスパラガス料理」と
           「名産地で作るアスパラガス料理」のコーナーで
          北海道の生産者の方のレシピが美味しそうだったので
                急遽これを作ることに(♡˙︶˙♡)

         アスパラのフライ
p-DSCN3843
            パン粉に粉チーズを混ぜています
          ソースはメモ出来なかったので自分で考えて
               これも、美味しかったな
             番組のレシピはこちらから→☆☆☆
            他の味噌汁やパスタも美味しそうでした

         タコの柚子胡椒風味
p-DSCN3840
             前回とても好評だったので
           少しアレンジして、作ってみました
          パセリを香草のみじん切りにしてみたら
              香草がタコと良く合うこと
            香草が好きな方に、とてもお勧めです 
           タコの柚子胡椒風味のレシピはこちらから→          

          ネギたっぷり納豆の袋詰
p-DSCN3841
              納豆と長ネギが同量位にして
            だし醤油と辛子で味をしかっりつけてから
              油抜きしたお揚げに入れて
           オーブントースターで、カリッと焼くだけ

          キムチチキン
p-DSCN3844
             市販のキムチの素で漬け込んだ手羽先
              たっぷりのしその葉と一緒に

          胡麻豆腐
p-DSCN3842
               市販品で手抜き

              ビールではなく、この発泡酒で
p-DSCN3838

               簡単、手抜きで〜乾杯
p-DSCN3839

           この湿気は、梅雨の季節の予告編でしょうか
            気分だけでも、カラッとしたいですね
         
          レシピブログとブログランキングに参加しています
                2のバナーをクリックしていただ 
                とても励みになりますので 
              よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
                    ↓  ↓  ↓ 

                 
         レシピブログに参加中♪       人気ブログランキングへ 
 
             ありがとうございました♡

                お料理の感想や質問など
               コメントを気軽に残してください
         ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
            お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
                  させていただきます