一週間ぶりの更新です
ほぼ食事もせずに、伏せっていました
この話は後ほど
ずっと食事も作らず、食べずだったので
悪くなる前の夕食から(^m^ )
たっぷり頂いた山菜をすぐに天ぷらに
天ぷらの盛り合わせ天然のたらの芽やコシアブラは少量の塩だけで
抜群の美味しさです
ウルイの酢味噌添えさっと湯がいたウルイが美味しい
筍と鶏胸肉の揚げ浸し
鯖のピリ辛味噌煮お蕎麦もあったので、そのまま残しました
ローストビーフサラダ
蕎麦切りしっかりとした太さのあるお蕎麦
食べごたえも、固さもちょうど良いです



元気な時は、こんな豪華な食事だったんだと

レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
24日の夕方から急に具合が悪くなり
身体の痛みとだるさと、38.4度の発熱と咳で
翌日すぐに病院に行ったら、気管支系の風邪と診断され

薬をもらって帰ってきたのですが
熱は更に上がり続け、翌日には39度に

勿論すぐに病院へ駆けつけましたが

待合室で座っていることも出来ずに
診察まで処置室で寝て、検査結果がインフルエンザのB型
1回のみの吸入型の薬をもらって、自宅で吸入
すぐに35度台まで下がり、楽勝〜
って思ったんです
でも、ここからが本当の地獄の苦しみの始まり
熱は下がってもまた戻り、身体の痛みもさらに激しく
治る気配はどこにもなく

翌日も病院に行って、痛み止めを処方してもらい〜

やっとベットから出られたのが、29日
4日間、時間も曜日も昼も夜も関係なく過ぎ
60時間以上は寝たかしら…



今年のインフルエンザの大流行にギリギリセーフで
滑り込み

「春バテ」+「インフルエンザ」= 完全アウト

まだ完璧とは言えませんが
少しずつ元の生活を取り戻そうと考えています
私が寝込んでいる間、家事やお花の水やり、食事など
全てのことはソムリエさんが

ベランダも花盛り期を迎えていました

そのソムリエさんもインフルエンザに罹ってしまいましたが
速い対応と処置で、すでに回復に向かっているので
ほっと一息です





セージの花。葉は料理に使います
レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

|