黒酢煮込みにしようと買ってきたのですが
黒酢を切らしていて(*゚0゚)
よく似ている、バルサミコ酢で煮込んでみました(v^ー°)
スペアリブのバルサミコ酢煮込み☆ 材料(2人分) ☆
豚スペアリブ450g、人参1本(約100g)、ローリエ1枚
りんごジャム大さじ1、オリーブオイル大さじ1
1)厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、スペアリブとローリエを
入れて、肉の全体を焼く
2)1の鍋に、赤ワインとバルサミコ酢、ひたひたの水を加え
人参(皮付きのまま)とリンゴジャムを加えて
弱火で1時間以上、肉が柔らかくなるまで煮込みながら
塩と胡椒で味をととのえる
(時々、アクを取り除いてください)
3)人参は柔らかくなったら、取り出して薄皮を手でむいて
食べやすい大きさに切る
4)肉と人参と彩りの香草を盛り付け、煮汁をかける
比較的、脂身の少ないスペアリブを買うようにしています
人参は鍋の隙間に入る、小さなものを選んで
入れなくても

ホタテとグレープフルーツの前菜藻塩(男鹿半島)を使ったら、美味しい〜

キヌアのサラダレタス・アスパラ・トマトと一緒に
キヌアは、ブイヨンスープで茹でてあるので
ドレッシングの代わりになります

キノコとベーコンのソテー
フォッカチャのチーズ焼き
ワインは、シャトー・ムーラン・デュ・テリエ ルージュ 2012細かいタンニンで味わい深いワインです
肉とワインのマリアージュに乾杯


関東地方の梅雨入りは、来週になりそうですね〜
今日は曇りですが、明日から晴れる予報


週末のお天気も〜

レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

|