先週末は、ハロウィンで渋谷で騒ぎが…
ハロウィン、仮装も良いけれどお菓子も楽しみたい
でも31日本番は、家でコスプレしようかしら〜(^m^ )
今回、モニターで使ったのはポピー
ポピーの香ばしさと旨味と食感が楽しめる
ハロウィンクッキー
☆ 作り方(各15枚分) ☆
<白生地>
小麦粉90g、バター60g、砂糖40g、卵半分
蒸したかぼちゃの黄色い部分20g、
バニラオイル少し
<ココア生地>
小麦粉70g、ココア10g、バター60g、砂糖40g
卵半分、バニラオイル少し
☆ 作り方 ☆
1)すべて材料を計量して、バターは室温で柔らかくし
白生地の小麦粉とココアを入れて小麦は別々にふるっておく
2)最初に白生地を作る
2-1) ボールにバターを入れて、砂糖を2回ほどに分けて混ぜながら
加える
2-2) 砂糖のジャリジャリ感がなくなったら、卵を3回に分けて加える
(一度に加えると分離して、かなり時間がかかります)
2-3) 最後にバニラオイルを加えたら3分の1(今回は70gでした)を
別にとりわけ、3分の2の白生地には、蒸して潰したかぼちゃを
加えてから、それぞれ棒状に形を整えてラップして冷蔵庫で冷やす
3)ココアを入れた小麦粉で2の手順で、ココア生地を作る
4)3分の1の白生地とココア生地を手で混ぜ合わせ
マーブル模様になるように、数回手でこねて棒状にして
ラップして冷やす
5)冷えたクッキー生地を取り出し、外側にポピーをまぶし
7mmの厚さに切る
*かぼちゃとお化けとコウモリは
棒状にする前に、半分を別に取り分けて7mmの厚さにして
冷蔵庫でしっかり冷やしてから型で抜いています
*アイスボックスクッキー生地なので
バターの量がとても多く
型抜き、かなり時間がかかりました…
豊富なオレイン酸で生活習慣病を予防
たっぷりの食物繊維でお腹スッキリ
ビタミンB群で不調を解消
体調を整えたり、神経を鎮めたりする効果も
こんな栄養価の高いスパイス
アンパンの上だけではもったいない
このプチプチ感をもっと楽しむために
クッキーにたっぷりまぶしてみました



レシピブログの「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」
モニター参加中

ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ

コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

ハロウィン、仮装も良いけれどお菓子も楽しみたい
でも31日本番は、家でコスプレしようかしら〜(^m^ )
今回、モニターで使ったのはポピー
ポピーの香ばしさと旨味と食感が楽しめる
ハロウィンクッキー
☆ 作り方(各15枚分) ☆
<白生地>
小麦粉90g、バター60g、砂糖40g、卵半分
蒸したかぼちゃの黄色い部分20g、
バニラオイル少し
<ココア生地>
小麦粉70g、ココア10g、バター60g、砂糖40g
卵半分、バニラオイル少し
☆ 作り方 ☆
1)すべて材料を計量して、バターは室温で柔らかくし
白生地の小麦粉とココアを入れて小麦は別々にふるっておく
2)最初に白生地を作る
2-1) ボールにバターを入れて、砂糖を2回ほどに分けて混ぜながら
加える
2-2) 砂糖のジャリジャリ感がなくなったら、卵を3回に分けて加える
(一度に加えると分離して、かなり時間がかかります)
2-3) 最後にバニラオイルを加えたら3分の1(今回は70gでした)を
別にとりわけ、3分の2の白生地には、蒸して潰したかぼちゃを
加えてから、それぞれ棒状に形を整えてラップして冷蔵庫で冷やす
3)ココアを入れた小麦粉で2の手順で、ココア生地を作る
4)3分の1の白生地とココア生地を手で混ぜ合わせ
マーブル模様になるように、数回手でこねて棒状にして
ラップして冷やす
5)冷えたクッキー生地を取り出し、外側にポピーをまぶし
7mmの厚さに切る
6)オーブンシートを敷いた鉄板に並べて
170度のオーブンで15分焼く
*かぼちゃとお化けとコウモリは
棒状にする前に、半分を別に取り分けて7mmの厚さにして
冷蔵庫でしっかり冷やしてから型で抜いています
*アイスボックスクッキー生地なので
バターの量がとても多く
型抜き、かなり時間がかかりました…
ポピーシードは楽しいプチプチ感だけでなく
栄養的にもすごいのです

豊富なオレイン酸で生活習慣病を予防

たっぷりの食物繊維でお腹スッキリ

ビタミンB群で不調を解消

体調を整えたり、神経を鎮めたりする効果も

こんな栄養価の高いスパイス
アンパンの上だけではもったいない

このプチプチ感をもっと楽しむために
クッキーにたっぷりまぶしてみました
ポピーのことをもっと知りた方はこちらで→☆
ハウスさまよりモニターで頂いた
GABANのポピーを使いました


レシピブログの「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」
モニター参加中

ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索
秋晴れで、室内にいると日差しで暑いくらいですが
外はひんやりとした、爽やかな空気です
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問などコメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
#パルシステム #パルシステムアンバサダー #パルで時短
