今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2019年07月

昨日(29日)、関東地方も梅雨明け
待ちに待っていたはずですが
いきなり33.4度ですから〜
身体がついていけません…

週末ワインができなかったので
月曜日からワイン(*^-゚)v

豆腐とアボカドのサラダ
p-DSCN4864
☆ 材料(2人分) ☆
よせ豆腐150g、アボカド1個、スモークサーモン20g
レモン汁大さじ1
A{白ワインビネガー大さじ1、すし酢大さじ1、ゆず胡椒少し
 岩塩少し、黒胡椒少し、オリーブオイル小さじ2}
☆ 作り方 ☆
1)寄せ豆腐は食べやすい大きさにスプーンですくい
 水切りをしておく
 アボカドは、皮をむき種をとってから
 一口大に切り、レモン汁で和えておく
 スモークサーモンは細かく切っておく
2)器に白ワインビネガーとすし酢をあわせ
 柚子胡椒・塩・胡椒をしっかり混ぜ合わせてから
 オリーブオイルを加えて混ぜる
3)皿に1を盛り付けて、2のドレッシングをかけ回す

お豆腐の賞味期限が近かったので
なんとか白ワインに合わせたかったの
野菜が難しいと考えていたら
食感が近いアボカドが目の前に
彩りにスモークサーモンも加えましたが
お豆腐とアボカドだけでも美味しいです
*岩塩を使っていますが普通の塩でも
*ドレッシングは
 少し甘めでよければ、すし酢だけでも
 もう少し酸味が強いほうが好みの方はレモン汁で


ピリ辛鶏肉ソテー     ホタテと夏野菜の白ワイン蒸し
p-DSCN4862p-DSCN4863

カプレーゼ         ナスのアンチョビマリネ
p-DSCN4861p-DSCN4865

ワインは
カンプレス ラ ルビア ホワイト 2017
(ボディガス ラ プリシマ) 
p-DSCN4858

パスタを作れなくて作らなくて良かった〜
p-DSCN4859

 嬉しいお知らせ   
お料理にまつわる様々なトピックスをご紹介する
“くらしのアンテナ”の
「厚揚げ×キムチで作ろう!肉なしでも満足おかず」のコーナーに
『ビールのおつまみに、厚揚げとキムチのチーズ焼き〜☆』
のレシピが紹介されました
ビールのおつまみにピッタリのレシピが掲載されている
くらしのアンテナはこちらから→☆☆☆

もう雨が恋しい?
夏が暑くないと果物が甘くならなないし
とにかく
熱中症に注意しながら過ごしましょう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
                       

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます br />

 


昨夜(27日)は丑の日
うなぎを食べました〜(v^ー°)
ひつまぶしやうな玉丼など
どうするか迷ったのですがシンプルに

うな丼
p-DSCN4856
生協で「今期最安値」の時に
冷凍うなぎを買い置き
うなぎは、少量の酒で温めてタレを加えると
ふっくらした仕上がりに
二人で1尾
(私だけ)軽めの糖質制限中なので
ご飯も半分で
しかも、ご飯の半分はマンナン
山椒はたっぷり
半分でも、スタミナ十分

鶏肉とキノコと焼きなすの煮物
p-DSCN4852
ナスと長ねぎは焼いて
ちょっと酸っぱ辛い味に

南瓜のカレー煮
p-DSCN4854

ツナと香草のサラダ
p-DSCN4855

寄せ豆腐
p-DSCN4857

またも作りすぎ南瓜はそのまま残して
p-DSCN4851
ご飯でお腹が膨らむからな〜

台風6号の命は短く
昨夜のうちに熱帯低気圧になり
大雨予報も、この辺りは普通の雨
でも、台風一過のように
青空はなく、まだ雨が降りそうな気配

これから車で出かけるのですが
246号が混んでいないと良いな〜

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


久しぶりに見た夏空
でも、この青空は続かない
梅雨が開けないだけでなく
週末は台風襲来
今日(26日)の夜から大雨とのこと
朝から布団や洗濯物干し
暑いけれど、とりあえず
来週には訪れる夏に向けて
準備を終えましょう(*^-^*)

明日は土用丑の日なので
週末ワインを早めに
ラビオリのチーズ焼き
p-DSCN4839
☆ 材料 ☆
ラビオリ(今回は冷凍品)300g、トマト水煮缶半分、トマト1個
ズッキーニ半分、チーズ適量、オリーブオイル大さじ1
塩・胡椒・チリペッパー各少し
☆ 作り方 ☆
1)トマトは湯剥きしてざく切り
 フライパンに水煮とざく切りトマトを入れて
 弱火で半量になるなまで煮詰めて
 塩・胡椒・チリペッパーで味付けをする
 仕上げにオリーブオイルを加える
2)ラビオリは熱湯で茹でて、ザルに上げ
 オリーブオイル少量(分量外)でコーティングする
3)ズッキーニは薄い輪切りにする
4)耐熱皿にズッキーニとラビオリとトマトソースを
 入れて、上にチーズをお好みの量をのせ
 オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く

チーズ焼きにするのならラビオリは市販品で
家にある野菜と合わせて、トマトソースを混ぜるだけで
簡単に美味しい一品になります
オレガノなどハーブを加えても〜

ハンバーグ
p-DSCN4834

タコとアボカドのピリ辛バルサミコソース
p-DSCN4836
バルサミコソース+柚子胡椒でピリ辛に

水菜と生ハムの粒マスタード    南瓜のサラダ
p-DSCN4835p-DSCN4837


ワインは
フタレウフ カベルネソーヴィニヨン レゼルバ 2017
p-DSCN4831

メニューの構成が重すぎでした
p-DSCN4833

昨日まで熱帯低気圧が
台風6号に変わり、近づいているようです
風が徐々に強くなっています
日曜日までは大雨注意
最高気温は33度
雨・風・気温に注意が必要そうです
今週末は花火大会の予定が多いのですが

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
    

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


九州・四国・北陸・近畿地方が
梅雨明けしたそうです
関東地方はまだ…
明日か明後日かな
沖縄の次に、どこより早く梅雨入りしてから
2ヶ月弱
梅雨寒はなくなり昨日から蒸し暑い日
今日も30度以上の予報ですが
空には厚い雲が…

日曜日恒例の
TVでゴルフ観戦しながら
餃子とビールで乾杯
そんなときのおつまみ集(0^ー^0)

泡菜(パオツァイ)
キャベツときゅうりの中家風浅漬け
p-DSCN4814
☆ 材料(2人分) ☆
キャベツ120g、大根120g、きゅうり80g、セロリ50g
人参30g、黄パプリカ20g
A{塩小さじ1.5、花椒(ホワジャオ)、小さじ1、酢小さじ2
鷹の爪輪切り少し}、ごま油小さじ1
☆ 作り方 ☆
1)キャベツは芯を切って、手で小さめにちぎる
 大根と人参は薄い短冊切り
 きゅうり・セロリ・黄パプリカは薄い斜め切り
 花椒は刻んでおく
2)すべての野菜をポリ袋に入れてAを加えて
 シャカシャカ振り、調味料が全体に
 いきわたるようにする
3)空気を抜いて、袋の口をギュッと縛って
 冷蔵庫で2時間以上冷やす
4)食べる直前に、出てきた水分を切ってから
 ごま油を加えて皿に盛り付ける

このまま冷蔵庫に入れておくだけ〜
p-DSCN4810
シャキシャキの野菜がたっぷり
サラダ感覚で食べられます

餃子            鮭の黒酢あんかけ
p-DSCN4812p-DSCN4815
キャベツの芯はみじん切りにして
この餃子に入れました

絹揚げのカリカリ  レタスとカニカマの炒飯 
p-DSCN4817p-DSCN4816

絹揚げをオーブントースターで
カリカリに焼いて、ザアサイを刻んで乗せて
辣油で食べます

ビールのおつまみばかりのような
p-DSCN4811

午後になって急に青空と陽ざしが
セミの鳴き声が聞こえ始めました
子ども達は夏休み
夏ですね〜


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


今日(22日)も、朝から霧雨
最高気温予報は25度
あまり暑くないけれど
気分はど〜んより

スーパーで、少し前から気になっていた貝
表記は、サラ貝(白貝)北海道産
綺麗な2枚貝を、買ってみましたv(*'-^*)ゞ

サラ貝のマリネ
p-DSCN4806
☆ 材料(2人分) ☆
サラ貝6個、トマト50g、玉ねぎ20g、黄パプリカ10g
パセリのみじん切り大さじ1
だしまろ酢(または寿司酢)大さじ2、黒胡椒少し
白ワイン50ml
☆ 作り方 ☆
1)トマト・玉ねぎ・パプリカはみじん切りにする
2)サラ貝は流水で綺麗に洗ったら、フライパンに
 重ならないように並べて火にかけて
 白ワインを加えて、蓋をして貝が開くまで蒸す
 貝の蓋を外し、皿に盛り付ける
3)フライパンに残った蒸し汁に1の野菜と
 まろやか酢と胡椒で味をつけて
 最後にパセリのみじん切りを加え
 貝の上に盛り付ける

身がプリッとして、柔らかい
特大のハマグリのような味わいでした
砂抜きも必要なく、美味しくて便利

鶏もも肉のバジルソテー
p-DSCN4805

ラタテュイユ
p-DSCN4807

レタスと生ハムのサラダ
p-DSCN4808

辛子明太子パスタ
p-DSCN4809

白ワインは
シュナン・ブラン/ソーヴィニヨン・ブラン
(ダーリンセラーズ)
p-DSCN4803

鮭をソテーするのを忘れた
それでちょうど良いボリュームでしたね〜
p-DSCN4804

水曜日あたりから太陽が顔を出しそうです
猛暑は嫌だけれど
夏はやはり夏らしく暑い日も必要かな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


18日(木曜日)は夜中に土砂降り
この日の夜に、虎ノ門にある
日本の酒情報館のイベントに参加
その帰宅途中で降られなくて良かった
このお話は後ほど(*^-^*)

翌金曜日は、曇時々雨の予報はハズレ
7月になり、はじめての30度超えで
蒸し暑い1日でした

マグロとアボカドの黄身和え
p-DSCN4801
☆ 材料(2人分) ☆
マグロ(できれば柵で)150g、アボカド半分
卵の黄身2個、アスパラ2本
醤油小さじ2、わさびお好みの量
塩少し、レモ汁小さじ2
黒胡椒少し
☆ つくり方 ☆
1)アスパラは少量の塩を入れた湯で茹でて
 4cmほどの斜め切りにして、冷ましておく
2)マグロは2cm角の大きさに切り
 醤油とわさびで下味をつける
3)アボカドは皮をむき種を取り除き
 マグロより少し小さい大きさに切り
 レモン汁と塩を少しふりかけておく
4)マグロ・アボカド・アスパラを皿に盛り付け
 真ん中に黄身を置きその上に塩をひとつまみ
 全体に黒胡椒をふる

食べる時に黄身を絡めていただきます
マグロにごま油かオリーブオイルを加えても
今回はさっぱりと、油はなしで
*醤油の量は少し多め(卵に絡めるので)
 製品により塩分がとても違うので
 味見をしながら作ってください
残った卵白は他の料理に使います

ハムとソーセージのセットがあるので
グリル野菜とソーセージ
p2-DSCN4799
トウモロコシは、バター醤油で

豆腐と小松菜のソテー      ナスと豚肉のピリ辛
p-DSCN4797p-DSCN4798

今回も作りすぎ
ナスと豚肉のピリ辛は手付かずで残しました
p-DSCN4796
疲れている時や時間がない時に限って
作りすぎるのは何故

虎ノ門での日本酒イベントは
飯野亮一さん
(著書に「居酒屋の誕生」筑摩書房)
の「江戸時代から今に続く居酒屋文化」の講義
からはじまり、その後は立食形式で飲みくらべ会
p-DSCN4787p-DSCN4788

ソムリエさん以外は、知らない同士ですが
お酒があれば、会話も弾みます
p2-DSCN4790p2-DSCN4791



他にも色々飲んだはずですが…
p-DSCN4795p-DSCN4794

日本の酒情報館、展示館で試飲もできるそうです
まだまだ曇り空の日が続きそうですが
週後半から少しづつ夏空がみえるのかしら

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
    

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


昨日(17日)は久々に太陽をみました
雲の合間に所々の青空
それでも、日が差し込むだけで嬉しい
洗濯物は、外干し
今日はまた、梅雨空
気温は27度近くあり、寒くはないけれど…

暑い日はやっぱりビール
最初は、黒ビールでd(⌒o⌒)b

シメジとエビのトムヤンクン風
p-DSCN4784
☆ 材料(2人分) ☆
エビ10尾、シメジ150g、ニンニク1片
パセリのみじん切り大さじ1、鷹の爪半分
タイ風クッキングペースト<トムヤンクン>小さじ1
A{塩・胡椒各少し、酒小さじ1、片栗粉小さじ1}
オリーブオイル大さじ1
☆ つくり方 ☆
1)エビは殻と背わたを取り除いて
 片栗粉小さじ2と水少しを加えて
 手で揉むようにしてから流水で綺麗にして
 キッチンペーパーなどで水分をふき取る
 Aで下味をつける
2)シメジは下部を取り除き、バラバラにする
 鷹の爪は輪切りにする
 ニンニクは細切りにする
3)フライパンにオリーブオイルとニンニクと
 鷹の爪を入れて、弱火で香りが出るまで炒め
 1のエビを加えて、両面を焼く
4)シメジを加えて、水分が足りないようなら
 水を少し加えてから、トムヤンクンペーストを
 加える。味見をして必要なら塩を少し加える
   片栗粉小さじ半分を同量の水で溶いて回し入れ 
 ゆっくりとろみをつけたら
 最後にパセリのみじん切りを入れて混ぜる

トムヤンクン風のキノコも、美味しいね
エビの下処理ができていれば、あとは簡単
モニター料理で作れば良かった〜〜

野菜のバターソテー
p-DSCN4783
トウモロコシ、甘くて美味しい

ゴーヤとひき肉のチャンプル
p-DSCN4782

ビアハムのサラダ
p-DSCN4781
岩塩。胡椒。オリーブオイルで味付けした野菜を
ハムでくるりと巻いて

ドリア
p-DSCN4785
冷凍庫にピラフが残っていたので

まずは黒ビールで
p-DSCN4780

夕方から雨予報
明日はまた降ったり止んだりとか
梅雨明けは来週後半かな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


1日の中で、必ずどこかの時間に雨
連休中も、降ったり止んだりの3日間でした

そんな連休中の日曜日に
山形のブロ友さんから
夏野菜が届きました
東京では日照不足で
夏野菜が高騰していて
何よりうれしい
その中の、枝豆とトウモロコシを使って(♡˙︶˙♡)

コーンと枝豆のマスカルポーネ和え
p2-DSCN4771
☆ 材料(2人分) ☆
トウモロコシ粒80g、鞘から外した枝豆50g
バター10g、マスカルポーネチーズ大さじ1
塩・胡椒各少し
☆ つくり方 ☆
<トウモロコシと枝豆の処理>
トウモロコシは、皮付きのままの1本を
500wのレンジで2分30秒、一度取り出して
上下を返して、もう一度2分30秒加熱
そのまま粗熱がとれるまで放置します
枝豆は綺麗に洗ってから
両端を少し切り
沸騰させた4%の塩を加えた湯で
3,4分、硬さを時々食べてみながら茹でます
塩を少し全体にまぶして広げて冷ます

1)トウモロコシは芯から外しておく
 枝豆は鞘から出す
2)フライパンにバターを溶かし
 トウモロコシと枝豆を入れて炒め
 取り出し冷ます
3)マスカルポーネを加えて
 塩で味を調整する
4)皿に盛り付けて、胡椒をふる

これは、2012年もう5年前ですね〜
カルフォルニア在住の素敵なブロガーさん
Mchappykunさんのお料理
(トウモロコシだけで作らています)
レシピはこちらから→☆☆☆
以来、毎年数回は作ります
他の野菜でもコラボしたのですが
一番美味しいのが、この季節の
トウモロコシと枝豆のコラボでした
この夏、ぜひ食べてみてください

鶏と夏野菜のトマト煮込み
p-DSCN4770

鯖のハーブ揚げ
p-DSCN4768

ホタテとグレープフルーツの前菜
p-DSCN4767

カルボナーラ
p-DSCN4772

泡のワインは
マルケス デテラボーナ ブリュット
p-DSCN4765

ではでは、乾杯
p-DSCN4766

たっぷりの夏野菜たち
p-DSCN4764
枝豆とトウモロコシが、とても甘い

太陽を見たのは、6月26日が最後
これから一週間先も、晴れ予報はなく
日照不足による影響が色々でてきそうです
寒いので、長袖を少しずつ出しながら

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


気温が上がり
蒸し暑くなる予報だった土曜日(13日)は
特に暑くなることもなく
曇り空の過ごしやすい気温
午後からは雨がポツポツ
そして今日
日曜日は、朝からまた梅雨寒…

お料理は、まだ青空が見えていた6月の食卓から
簡単おつまみ(v^ー°)

夏野菜とベーコンのソテー
p-DSCN4399
☆ 材料(2人分) ☆
緑と黄色のズッキーニ各半分、蕪1個、ナス1個
ベーコン30g、白だし大さじ1、塩・胡椒各少し
サラダ油大さじ1、お好みで七味唐辛子適量
☆ 作り方 ☆
1)ズッキーニは大きれば縦半分に切って3mmの厚さの
 半月切り(小さければ輪切りで)
 ナスも同じ位の大きさに切る
 蕪は、葉がついているときは
 茎も葉の部分も2cm位の長さに切る
   残りは皮をむいて縦半分に切ってから
 同じような厚さに切る
 ベーコンは細切りにする
2)フライパンに油とベーコンを入れて
 ベーコンの脂が溶け始めたら
 野菜をすべて入れて全体に油が回るまで炒める
3)白だしを加えて味見をしてから
 塩・胡椒で味をととのえる
4)皿に盛り付けたら、お好みで七味唐辛子をふる

ただ炒めたより、七味唐辛子で少し辛みを加えると
おつまみっぽくなりませんか
実は野菜室に中途半端に残っていた野菜を
ベーコンと一緒に炒めただけの
処分料理〜
白だしは、メーカーによってかなり味が違うので
お好みの量で調整してくださいね
残っている野菜を集めて
簡単に作って、さっと出せる一皿です

蒸し鶏のサラダ      アスパラの目玉焼きのせ
p-DSCN4397p-DSCN4396 
                温玉を作るのが面倒だったので
              フライパンで黄身が半熟の目玉焼きに

冷奴             ホッケの干物
p-DSCN4398p-DSCN4400

6月のほうが、まだ暑かったような…
p-DSCN4395

雨続きの連休
掃除も洗濯もできないので
(雨の責任にして)
ゆっくりしています
素敵な休日をお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 


 


7月12日、今日も朝から雨
気温も低い
6月7日に梅雨入りしてから一月以上
陽ざしがほとんどなく
夏野菜が高くなりはじめています
野菜が大好きなので
これが一番つらい(´□`。)°

今日のレシピは安めの野菜を選んで混ぜるだけ
簡単ピリ辛ツナサラダです(o^^o)

柚子胡椒風味のピリ辛ツナサラダ
p-DSCN4717
☆ 材料(2人分) ☆
ツナ缶1個(70g)、紫玉ねぎ4分の1個、コーン(缶詰)大さじ2
水菜1株、ミニトマト2個
マヨネーズ大さじ2、塩・胡椒各少し、柚子胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)紫玉ねぎは繊維にそって薄切り
 水菜は3cmの長さに切る
 トマトは縦に4つ割りにする
2)ボールにマヨネーズと柚子胡椒を入れてしっかり混ぜてから
 ツナ缶、玉ねぎ、コーン、水菜を加えて和えます
3)味見をし、塩・胡椒で味を整えてから
 皿に盛り付け、トマトを飾ります

*ツナ缶は、カロリー控えめにしたい方はしっかり
 油を絞ってから使います
 今回はそのままで使っています

混ぜるだけで簡単にできるピリ辛サラダ
ビールにもよく合います

ヒレカツ             ぶり照り
p-DSCN4714p-DSCN4715
ヒレ肉の量が少なかったので、キャベツたっぷり

絹揚げとニラの炒めもの      冷やしナス
p-DSCN4718p-DSCN4719


寒くても相変わらず、最初は
p-DSCN4713

明日は雨がやみ、気温が30度近くまで
上がる予報
ずっと寒かったので、久々に夏物が着られそう
でもね〜
暑いのも苦手なんです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます 

このページのトップヘ