今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2020年11月

11月も最後の日になりました
明日から師走
実感は全くありませんが…

冬に美味しい甘海老
いつもは身と頭を食べていますが
今回は、いままで捨てていた
殻と尾も調理することに(^m^ )

甘海老とアボカドの柚子マヨ和え
p-DSCN9036
☆ 材料(2人分) ☆
甘海老20尾
アボカド2分の1個
マヨネーズ大さじ1
柚子胡椒少し
レモン汁小さじ2
香草の葉少し
☆ つくり方 ☆
1)甘海老は頭と殻・尾を取り除く
 (頭と殻・尾を別々に取り分けておく)
2)アボカドは縦半分に切って
 種を取り除いて1cm角に切り
 レモン汁で和えておく
3)食べる直前にマヨネーズと柚子胡椒で
 和えて器に盛り付け
 香草の葉を飾る

甘海老の殻と尾のかき揚げ
甘海老の頭の天ぷら
p-DSCN9031
殻と尾は玉ねぎの薄切りと
三つ葉などの葉と一緒に
天ぷら粉をまぶしてから
薄い衣をつけて揚げます

頭は角の部分をハサミで切り落とし
水分をしっかり取り除いてから
少し濃い目の衣をつけて
ゆっくり揚げます

身も甘くて美味しいのですが
殻と尾を入れた
かき揚げがとても美味
これはぜひ
塩で食べてください〜

豚肉とほうれん草の炒めもの
p-DSCN9035

漬けマグロとアボカドのわさび和え
p-DSCN9037

柿の白あえ
p-DSCN9038

日本酒の美味しい季節です
p-DSCN9030

朝の最低気温が5.2度
最高気温予報が16.5度
一日の中でも
10度以上の気温差があります
こんな季節は
体調管理をしっかりしなくては

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます





  

朝から晴れて暖かい土曜日
昨日はメチャ寒くて…
明日もまた寒さが戻るらしい
何を着るか迷う毎日です

コロナでステイホーム中
月イチ外食は今も出来ずに
今回も成城の食卓のデリバリーで

前回(6月16日)とは違った料理を注文
これでは多すぎでしょう〜(*゚▽゚*)
p-DSCN9066

スモークサーモンサラダ  パプリカのマリネ
p-DSCN9067p-DSCN9073
こちらは2皿だけ自作

子羊のロースト(左)       
赤ワインとポメリーマスタードのソース添え
58度で2時間加熱してあるそうです

プラチナポークのスペアリブ
ドライトマトと黒オリーブの煮込み(右)
p-DSCN9070p-DSCN9069
海の幸と香味野菜のサフラン風味ラグーソース
とキヌアのクスクス風(左)
サルデーニャ風サルシッチャと夏野菜の
トマトソースタリアテッレ(右)
p-DSCN9072p-DSCN9071

信州サーモンとリコッタチーズのパテ フォッカチャ 
p-DSCN9068p-DSCN9074

ワインは今回も2本
パレ・ロワイヤル ブランセック 2018

トラディション レゼルヴルージュ
IGPアトランティック 2017
p-DSCN9063p-DSCN9064

お料理がかなり残ってしまった…
色々アレンジして食べます

今日(28日)14時から
フーディストアワード2020オンライン
日高良実シェフが参加されるとのこと
楽しみです
では、素敵な週末をお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます



  

昨日(25日)は寒かった〜
今日は朝から快晴
最高気温は19度まで上がる予報
でもこれは今日だけ
明日はまた6度下がって
寒い冬に戻るそうです…

冬になって嬉しいのは
魚貝が美味しくなること
特に牡蠣は一番ヽ(*’-^*)

牡蠣のソテー
p-DSCN8965
☆ 材料(2人分) ☆
牡蠣150g
春菊半束
ニンニク1片
バター20g
小麦粉適量
A{牡蠣だし醤油大さじ2
 酒大さじ1
 タバスコ少量}
塩・胡椒各少し
片栗粉大さじ2(牡蠣を洗う)
片栗粉小さじ1(とろみをつける)
レモン4分の1個
スダチ1個
☆ つくり方 ☆
1)牡蠣をボールに入れて
 片栗粉大さじ2と少量の水を加えて
 手でもむようにして汚れを出し
 流水で綺麗に洗い流して
 キッチンペーパーなどで水分をとる
 塩・胡椒をふっておく
2)春菊は洗って葉先と茎に分けて
 切っておく
 ニンニクは薄切りにする
 レモンはくし形に切る
 スダチは横半分に切る
3)フライパンにバター10gと
 ニンニクを入れ
 カリッと焼けたら取り出す
 そのフライパンに
 牡蠣の全体に小麦粉をまぶして入れ
 両面を焼き取り出す
4)同じフライパンにバター10gを加え
 春菊の茎を先に炒め
 2分ほど炒めたら葉先を加えて
 軽く塩・胡椒する
5)皿に春菊と牡蠣と
 焼いたニンニクを盛り付ける
6)同じフライパンにAを加えて
 片栗粉小さじ1を同量の水でとき
 とろみをつけて皿に添え
 レモンとスダチを飾る

レモンとスダチはお好みで
どちらも美味しいです
野菜はほうれん草でも

ソースをつくらずに
牡蠣だし醤油と酒を
牡蠣全体に回しかけたほうが
簡単でしたね〜
とてもシンプルな味付けですが
牡蠣と牡蠣だし醤油の
W使いの美味しさは最高です
p-DSCN8966
この牡蠣だし醤油は
普段使いの醤油としても
チリソースなど中華料理の
隠し味としても活躍中
色々な料理に使える
とても便利なお醤油です

レシピブログの
「牡蠣だし醤油が活躍する毎日のおいしい食卓」
レシピモニター参加中♪

牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます



  

昨日まで暖かった(暑かった)けれど
今朝は気温が下がり
最高気温でも15度の予報
日差しがないこともあり
冬だったことを思い出しましたよ

cottaさまのチーズモニター
コルビージャックチーズと
鮭の切り身を使って♪d(´▽`)b

チーズinサーモンハンバーグ
p-DSCN9000
☆ 材料(2人分) ☆
鮭切り身200g
玉ねぎ100g
コルビージャックチーズ25g
バター10g
A{卵2分の1個
 パン粉大さじ2
 小麦粉大さじ1
 塩ひとつまみ
 胡椒少し}
油適量
<付け合せ>
固茹で卵1個
B{マヨネーズ大さじ1
 レモン汁小さじ1
 塩・胡椒各少し
 パセリのみじん切り小さじ1}
ブロッコリー適量
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切りにして
 バターで炒めて冷ます
2)ブロッコリーは塩ゆでして
 取り出しておく
 ゆで卵は白身はみじん切り
 にして、黄身と一緒に
 Bを加えてタルタルソースを作る
3)鮭は皮と骨を取り除き
 FPで身を細かくする
4)2の鮭に冷めた玉ねぎと
 Aを加えて手でこねる
5)手に少量の油を塗って
 ハンバーグの種の半分を
 手に乗せて、真ん中に
 チーズを入れてから成形し
 油を敷いたフライパンで
 両面に焼き色がつくまで
 しっかり焼く
6)皿に盛り付けて
 ブロッコリーと
 タルタルソースを添える

p-DSCN8999
鮭の皮を広げて
オーブントースターで
炙ってから少量の塩をふり
飾りに使っています

中からとろ〜りと
チーズが溶け出し
肉のハンバーグとは違う美味しさ

ドライカレー
p-DSCN8998


ごぼうサラダ  チーズフライ
p-DSCN9001p-DSCN9002
どちらも生協の市販品
ちょっと手抜き夕食で
p-DSCN8997

今日(11月24日、いい日本食)は
「和食の日」だそうです
寒い今夜は、お鍋かな〜

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます




  

3連休中の日曜日
天気は上々ですが
コロナでステイホーム中…

ヒガシマル 牡蠣だし醤油を使って
今回は魚料理に(*^-^*)

鯖の唐揚げ
p-DSCN8935
☆ 材料(2人分) ☆
鯖200g(三枚おろしの身)
A{ヒガシマル 牡蠣だし醤油大さじ2
 酒大さじ1
 生姜すりおろし大さじ1}
小麦粉大さじ1
片栗粉大さじ1
揚げ油適量
<付け合せ>
水菜1株
香草1株
トマト2分の1個
レモン2分の1個
☆ 作り方 ☆
1)鯖は骨がないことを確認し
 一口大に切る
2)ボールにAを混ぜ合わせ
 1の鯖を加えて軽く混ぜて
 10分ほど放置する
3)水菜と香草は3cmの長さに切る
 トマトとレモンは櫛形に切る
4)片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせて
 2の鯖にまぶし
 170度の油で揚げる
5)皿に野菜を敷き
 その上に鯖をのせ
 トマトとレモンを飾る

揚げたてにレモンをキュッと絞って
骨がないのでパクパク食べられます
p-DSCN8937
いつもはカレー粉やチリパウダー
塩・胡椒で味付けしていますが
今回は醤油ベースで
とてもシンプルな味付け
醤油が青魚独特の臭み消し
青魚が苦手な人も
これなら大丈夫って
言ってもらえるかも

ご飯はもちろんですが
ビールや日本酒にも合います

レシピブログの
「牡蠣だし醤油が活躍する毎日のおいしい食卓」
レシピモニター参加中♪

牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ


金・土曜日と
2連チャンリモートだったので
今日はママチャリ
買い物兼散歩です〜

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます





  

昨日(19日)は
「秋一番」?のような
強い南風が吹いて
長袖のTシャツだけでも暑い〜
今朝の最低気温は21度!
夜になっても気温が下がらなかったのです
今日は曇り時々雨なので
日差しがない分暑さを感じませんが…

暑かったのでビールにするか
泡のワインにするか迷いましたが
このチーズが食べたくて*^^*

【アメリカ産チーズ2020】
コルビージャックチーズと
サーモンの生春巻き
p-DSCN8983
☆ 材料(2人分) ☆
コルビージャックチーズ50g
刺身用サーモン60g
アボカド1個
香草の葉適量
生春巻の皮4枚
ハーブ塩少し
黒胡椒少し
わさび少し
マヨネーズ大さじ1
柚子胡椒小さじ1
レモン汁大さじ1
油小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)マヨネーズと柚子胡椒を混ぜておく
 サーモンは1cm角10cmの長さの
 4本の棒状に切り
 2本にはハーブ塩・胡椒・わさびを塗り
 残り2本には柚子胡椒マヨを塗る
 コルビージャックチーズも
 サーモンと同じように棒状に切る
2)アボカドは種を取り除き
 縦に1cmの太さに切り
 レモン汁で和えておく
3)生春巻きの皮を水に濡らし
 皮の真ん中の手前寄りに
 サーモン・チーズ各1本
 アボカド2,3本
 香草の葉を横に並べて
 まず皮の両端を内側に折り
 その後に手前からくるりと
 皮を巻き
 全体に薄く油を刷毛で塗る
4)食べやすい大きさに切り
 皿に盛り付ける
DSCN9003p-DSCN9005


p-DSCN8984

コルビージャックチーズは
アメリカ乳製品輸出協会さま×cottaさまの
コラボレシピコンテスト企画に
応募して当選したものです
p-DSCN8941p-DSCN8943

チェダーチーズとモッツアレラチーズを
合わせたようなコクのある味わいのチーズ
このきれいな大理石のような模様を
使いたかったので
生春巻きにしました

このチーズ、加熱すると
トロ〜リとした
そのままとは全く違う美味しさです

cottaさまの公式ホームページはこちら→☆☆☆
コンテストの企画やパンのレシピ
なかしましほさんのシフォンケーキの
レシピもあります

19日はボージョレ・ヌーボー解禁日でしたが
我が家は泡のワインで〜
p-DSCN8979

土曜日の夜から気温が下がり
月曜日には平年並みの戻るそうです
この暑さの後にくる
寒さに耐えられるかしら

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
                   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます




   

今週は最高気温20度を超え
夏日になる予報も出ている!
やってくる冬を前に
日中の穏やかな晴れを
満喫しています

モニターに参加させて頂いている
ヒガシマル 牡蠣だし醤油を使って
今回は簡単なドレッシングにv(*'-^*)ゞ

水菜と揚げジャコのサラダ
牡蠣だし醤油ドレッシング添え
p-DSCN8957
☆ 材料(2人分) ☆
水菜2株
りんご4分の1個
揚げジャコ大さじ2
炒りごま小さじ1
焼海苔少し
レモン汁大さじ小さじ2
<ドレッシング>
牡蠣だし醤油大さじ2
酢大さじ1
米油(サラダ油)小さじ1
すりごま大さじ2
☆ 作り方 ☆
1)ドレッシングの材料を
 入れて混ぜ合わせておく
2)水菜は根を切ってから
 3cmほどの長さに切りそろえる
 りんごは綺麗に洗って
 皮付きのまま3cmの細切りにし
 レモン汁を和えておく
 焼海苔は手で細かくちぎっておく
3)水菜とりんごをざっくり
 混ぜ合わせ皿に盛り付け
 ジャコをのせ、炒りごまをふる
4)食べるときに焼海苔をのせ
 ドレッシンをかけます

ヒガシマル 牡蠣だし醤油は
うま味と甘みが揃っているので
後は少量の酸味と油を加えるだけで
美味しい健康ドレッシングになります
ごま油やオリーブオイルに変えると
中華風や洋風に
野菜だけでなく蒸し鶏や魚にも
ピッタリだと思います
p-DSCN8955

レシピブログの
「牡蠣だし醤油が活躍する毎日のおいしい食卓」
レシピモニター参加中♪

牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ


今日は早朝からお出かけ
紅葉もより色が
鮮やかになっているはず〜

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます





  

小春日和が続いています
日差しが暖かで
過ごしやすいですが
空気がとても乾燥していて
とりあえずビールが飲みたいと〜
(その後は紹興酒で)
中華料理に決定!

中華料理の調味料の定番
オイスターソースではなく
ヒガシマル牡蠣だし醤油で
作りました(*^-゚)v

鶏肉とブロッコリーのピリ辛
p-DSCN8927
☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉230g
ブロッコリー80g
長ネギのみじん切り大さじ2
生姜みじん切り小さじ2
ニンニクみじん切り小さじ1弱
A下味
 {牡蠣だし醤油大さじ1
 酒大さじ1、胡椒少し}
B調味料
 {スープ500ml
 牡蠣だし醤油大さじ1
 酒大さじ1
 酢大さじ1
 砂糖小さじ1}
片栗粉・小麦粉各大さじ1
塩少し(茹で用)
豆板醤少し
ごま油大さじ1
揚げ油適量
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は黄色い脂の部分を取り除き
 一口大に切りA下味に漬け込んでおく
 B調味料を別に混ぜ合わせておく 
2)ブロッコリーは小房に分けて
 固めの塩茹でにして冷ましておく
3)片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせて
 2の鶏肉にまぶして
 180度の油でカリッと揚げる
4)フライパンにごま油と豆板醤を入れて
 弱火で香りが出るまで炒めたら
 ニンニク・長ネギ・生姜を加えて炒め
 香りが出たら鶏肉とブロッコリーと
 B調味料を加えて強火にして
 汁気がなくなるまで炒める
 
注1)粉は片栗粉だけや
 小麦粉だけでも
 また、天ぷら粉や
 餅粉なんでもお好みのもので
注2)スープはお湯に中華だしの素や
 シャンタンスープの素などを
 分量どおりに溶かしてください

下処理(作り方の3まで)を済ませ
食べる直前に
一気に炒めて熱々をどうぞ
p-DSCN8925

さっぱりとしたコクのある醤油が
牡蠣だし醤油が鶏肉に染み込み
オイスターソースとは全く違う
美味しい一品になりました

普段の醤油を
牡蠣だし醤油に変えるだけで
いつもと違うコクのある
料理に変身
他の料理を作るのが楽しみ

この牡蠣だし醤油は
播磨灘産真牡蠣エキスのうま味に
鰹と昆布のだしを合わせ
普通の濃口しょうゆに比べて
塩分は25%カットされています
色も薄く綺麗で
味をしっかりつけても
茶色の料理にならない〜
牡蠣だし醤油の裏側です
p-DSCN8921
レシピブログの
「牡蠣だし醤油が活躍する毎日のおいしい食卓」
レシピモニター参加中♪

牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ


明日の最高気温予報は21度
最低気温予報が11度
その差10度もあります
昼間の暖かさに
惑わされないようにしてください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます





  

穏やかな天気の週末です
「ヒガシマル醤油さま×レシピブログさま」の
コラボ企画で
「ヒガシマル 牡蠣だし醤油」の
モニタープレゼントに当選し
商品が送られてきました(*^ワ^*)♪

お料理を作る前に
お醤油の味見から〜
醤油の色は薄め
p-DSCN8923
茹でただけの豚肉と水菜
最初は醤油だけでパクリ
うま味が濃い

次にスダチを絞って
パクリ
うま味の効いた
美味しいスダチ酢になりました


このモニタープレゼントの牡蠣だし醤油を使って
色々なお料理を楽しみたいと思います
p-DSCN8918

レシピブログの
「牡蠣だし醤油が活躍する毎日のおいしい食卓」
 レシピモニター参加中
牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ

この週末はお天気は上々
楽しい時間をお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます





  

お料理にまつわる様々なトピックスをご紹介する
“くらしのアンテナ”のコーナーにて、
レシピが掲載されました\(^ ^)/♪

今回の特集は
「Wのコクがたまらない!
オイスターソース×バターのおすすめレシピ」
掲載されたレシピは
オイスターソースとバターを使った

ピリ辛ぶり照り       
     p-DSCN8478

くらしのアンテナコーナーの
オイスターソース×バターのおすすめレシピ
特集はこちらから→☆☆☆
この料理のレシピはこちらから→

オイスターソースのうま味とバターで
本当に美味しさWです

その他の特集も色々楽しい
くらしのアンテナコーナーはこちらから→☆☆☆

今日は爽やかな青空が広がっています
素敵な時間をお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます





  

このページのトップヘ