今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2021年02月

澄んだ青空が広がり
暖かで穏やかな日曜日
時折、彩鮮やかな
紅梅が目にはいります

毎週土曜日の午後は
姉妹リモート
つい長くなるので
買い物は行かないことにして
あるもので
簡単料理で済ませています(^m^ )

蒸し鶏と豆苗の梅マヨソテー
p-DSCN9689
☆ 材料(2人分) ☆
鶏むね肉1枚(300g)
豆苗半分
黄・赤パプリカ各少し
マヨネーズ大さじ1
梅干し2個
ごま油小さじ2
酒大さじ1
塩・胡椒各少し
長ネギ10cm
生姜1片
☆ 作り方 ☆
1)胸肉は皮と身の間にある
 脂を取り除き
 厚みのある部分は包丁で
 切り込みを入れて開き
 塩を全体にまぶす
 長ネギは縦半分に切る
 生姜は薄切りにする
2)耐熱容器に胸肉と
 その上から酒を振りかけ
 長ネギと生姜をのせて
 圧力鍋で圧がかかってから
 5分ほど蒸し、火から外し
 重りが下がるまで自然放置する
 粗熱がとれたら
 皮は細切りにし
 身は手で裂いて蒸し汁に浸す
 半量は保存容器に入れ保存
3)豆苗は3-4cmに切り
 茎と葉のついた先に分けておく
 パプリカは3-4cmの細切りにする
 梅干しは種を取り除きたたいて
 細かくしマヨネーズと合わせる
4)フライパンにごま油を入れて
 パプリカと豆苗の茎を入れて
 少し炒めたら2の半量の胸肉を
 加えて梅マヨを全体に広げる
 豆苗の葉先を加えて
 さっと炒めたら皿に取り出す
 お好みで、粗挽き黒胡椒をふる

*梅干しの塩分は10%のものを使用
 市販のサラダチキンを使っても

残った蒸し鶏は、冷蔵庫で保存し
サラダなどにさっと使えて便利です

鮭のちゃんちゃん焼き
p-DSCN9687

豆とチリソーのサラダ
p-DSCN9690

カリカリ絹揚げ
p-DSCN9691

これからはビールの出番が多いかな
p-DSCN9685

最高のお天気の週末ですが
まだまだまだまだステイホーム中
「夕方、早い時間から
ビールを飲もう〜
と、ソムリエさんからの提案

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
                    

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


  

雪が溶けて川になって流れて行きます
つくしの子がはずかしげに顔だします
もうすぐ春ですね〜♪
昨日(4日)
関東地方で過去最速の
春一番が吹き荒れました

今日は風もなく穏やか
この週末の最高気温は
15-6度まで上がる予報ですv(*'-^*)ゞ♪

3日の節分に出し忘れた
イワシの梅しそ風味のチーズ焼き
p-DSCN9659
☆ 材料(2人分) ☆
メザシ(イワシ)8尾(140g)
エリンギ60g
長ネギ半分
生姜1片
シソの葉4枚
マヨネーズ大さじ2
梅干し2個
チーズ約70g
ごま油小さじ1
☆ 作り方 ☆
1)イワシは頭を落とし
 1cm位に細かく切る
 エリンギは5cmの長さの
 細切りにする
 長ネギは縦半分に切ってから
 細切りにする
 生姜は細切りにする
 梅干しは叩いて細かくし
 マヨネーズと混ぜ合わせる
 シソの葉は細切りにする
2)フライパンにごま油を入れ
 生姜・長ねぎ・エリンギを炒めて
 耐熱皿に取り出し
 全体に梅マヨネーズをぬる
3)2の上に切ったイワシをのせ
 チーズをのせる
4)オーブントースター(約200度)で
 10-15分、チーズに焦げ目が
 出来るまで焼く
5)切ったシソの葉を飾る

梅干しは、塩分10%のものを使用
イワシ・チーズ・マヨネーズにも
塩分が入っているので
梅干しの量など調整してください

この日の
その他の料理は
ナスと豚肉の味噌炒め
p-DSCN9661

里芋とイカの煮物
p-DSCN9662

トマト入のニラ玉
p-DSCN9663

まだまだ寒い日もありますが
少しずつ春が近づいています
3月までは外出自粛
いつになったら
普通の生活に戻れるのか
先が全く見えないのが悲しい

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


  

2月3日、立春
この日にピッタリの
青空が広がる穏やかな日です
立春前日の昨日は節分
以前は、節分=豆まき
でしたが〜
今は、節分=恵方巻
スーパーでは色々な恵方巻きが
積んでありました
豆はその近くに
ひっそりと置かれていました

我が家は恵方巻はつくらず
豆まきと柊とイワシの頭で(*^-゚)v♪

さて、お料理は

鶏肉のてりやき
p-DSCN9652
☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉250g
A{醤油大さじ2〜2.5
酒大さじ3
みりん大さじ2}
かいわれ大根少し
山椒粉少し
酒大さじ3
☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は皮と身の間にある
 黄色い脂身を取り除き
 身の厚さが均等になるように
 所々に包丁を入れる
2)Aをあわせておく
3)フライパンを熱くし
 鶏肉の皮を下にして焼く
 皮がパリッとなったら
 ひっくり返して
 フライパンの余分な油を
 拭き取り酒を大さじ3を入れ
 水分がなくなったら
 Aを加えて
 汁がとろっとするまで煮詰める
4)取り出して食べやすい大きさに切り
 皿に盛り付けたら
 山椒粉を振りかけ
 かいわれ大根を飾る

山椒粉はお好みで
もっと照りを出したい時は
砂糖を少し加えてください

今回は皮のパリパリ感を残すため
皮側にはタレを絡めなかったのですが
やはり照りを上にも出したほうが
美味しそうに見えて良かったかも

海鮮丼とけんちん汁
p-DSCN9657
恵方巻を作った残りでしょうか
昨日夕方のスーパーに
刺し身の切り落としパックが
沢山あり、しかも
刺し身の量がいつもより多い
マグロ・ブリ・サーモン・鯛
4種類の刺し身は
2人分としては多すぎるほど

絹揚げと小松菜の柚子胡椒風味
p-DSCN9653

かぼちゃの煮物
p-DSCN9656

豆まきも終わり〜乾杯
p-DSCN9651

まさかまさかの出し忘れ…
イワシのチーズ焼き
トースターに入ったままでした
ただ〜海鮮丼ががっつりだったので
出しても食べられなかったかも


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


  

2月に入りました
少し前から今年の節分が
話題になっていますね
2日の節分は
124年ぶりだそうです
翌3日が春分の日です
理由を詳しく知りたい方は
こちらの暦生活へ→☆☆☆

さて、お料理は
1-2月が旬の芽キャベツ(♡˙︶˙♡)

芽キャベツとベーコンのマヨソテー
p-DSCN9603
☆ 材料(2人分) ☆
芽キャベツ11個
ベーコン50g
マヨネーズ大さじ2
柚子胡椒少し
塩少し
黒胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)芽キャベツは塩を加えた熱湯で
 3,4分(お好みの固さ)に茹で
 縦半分に切る
 マヨネーズと柚子胡椒をあわせておく
2)フライパンにベーコンを入れて
 弱火で脂がでてくるまで炒めたら
 茹でた芽キャベツを加えて
 ベーコンの脂が全体に
 絡むまで炒める
 ゆず胡椒マヨを加え
 全体に絡んだら火を止めて
 皿に盛り付け、黒胡椒を振る

塩ゆでしてマヨネーズをかけるだけでも
美味しい芽キャベツですが
ベーコンと一緒に
少し炒めるるだけで
手抜き感が全くない
美味しい料理になります
芽キャベツは
1個1個手摘みで収穫するそうです
芽キャベツは値段が高い
と思っていましたが
大変な作業があるのですね

スイートマスタードのチキンソテー
p-DSCN9604

イワシのチーズ焼き
p-DSCN9600

サーモンとアボカドのマリネ
p-DSCN9601

かぼちゃのサラダ  イワシの骨せんべい
p-DSCN9605p-DSCN9606

白ワインは
オーマシェル ブラン セック 2019
p-DSCN9597

この日も一皿多かった
p-DSCN9598

明日は
恵方巻ではなく
イワシの頭と柊と豆まきで
厄除けします


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


  

このページのトップヘ