今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2021年03月

日曜日(28日)の午後に
熊本から届いた筍は
三姉妹リモートを終えてすぐに
ソムリエさんの運転で
友達二人に配達
我が家の分は
帰宅してからすぐに茹でました

この季節の筍で絶対に作りたい
筍ご飯は
シンプルに筍と油揚げのみ
茹でる前に剥いて保存しておいた
筍の皮に盛り付けヽ(*’-^*)。

筍ご飯
p-DSCN0135
「たけのこ」を
「筍」「竹の子」「タケノコ」
どの表記で書くか迷いますが
この季節は
「筍」が良いかな
写真は昼間に別撮りで

レシピは簡単おつまみ
この日は甘海老が安かったので
アボカドと一緒に

甘海老とアボカドの柚子胡椒マヨ
p-DSCN0130
☆ 材料(2人分) ☆
甘海老20尾
アボカド(小さめ)1個
マヨネーズ大さじ1
柚子胡椒小さじ半分
レモン汁大さじ1
塩ひとつまみ
☆ 作り方 ☆
1)甘海老は頭と殻を取り除き
 身に塩をひとつまみまぶしておく
 アボカドは皮を取り除き
 2cm角に切りレモン汁を
 全体にからませておく
2)ボールにマヨネーズと
 柚子胡椒を混ぜておく
3)食べる直前に甘海老と
 アボカドを2のマヨで和えて
 皿に盛り付ける

甘海老を買ったことで
殻と頭を料理することに

甘海老の頭の唐揚げ
p-DSCN0129


天ぷら2種
p-DSCN0126
筍・玉ねぎ・さやいんげん・エビの殻で
かき揚げにしたのですが…
短時間で揚がるように
玉ねぎを薄切りにしたのが
間違いでした
エビの尻尾は意外と固いので
少し揚げ時間を長くしたら
玉ねぎが焦げ焦げ

お煮しめ
p-DSCN0127

タコときゅうりの酢味噌
p-DSCN0131

春爛漫の食卓でした
p-DSCN0125

最低気温が14〜15度
最高気温は20度を超え
3月とは思えない陽気が
続いています
この春は
「花冷え」「寒の戻り」と言う
言葉を全く使っていません
外は桜吹雪です
 
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます



昨日(28日)夕方
熊本に移住した兄から
筍が届きました
前日の朝に掘って
翌日の午後には到着
新鮮な筍を早速調理

毎年お願いしているのが
小さな筍
熊本の筍はエグみが少なく
皮のまま焼いて食べると
とても美味しいのです
その焼き筍に添えたのが
愛媛県大洲市の
伊予の小京都・大洲ええモンセレクション
たつみ麦みそ(甘口)粒ですv(*'-^*)ゞ

国産大麦・愛媛産裸麦・愛媛産大豆を
原料として仕込んだ
旨味たっぷりの麦みそなので
そのままで、と思いましたが
少しだけ調味料を加えて

皮ごと焼き筍の麦みそ添え
p-DSCN0121
☆ 材料(2人分) ☆
たつみ麦みそ(甘口)粒大さじ2
マヨネーズ小さじ1
砂糖小さじ1弱
粉山椒0.2g
木の芽少し
☆ 作り方 ☆
1)筍は縦2つに切り
 アルミホイルを2枚重ねにして包み
 200度のオーブンで30〜40分焼きます
2)マヨネーズに砂糖を加えて
 しっかり混ぜ合わせたら
 麦味噌と最後に粉山椒を加える
3)筍が焼けたら縦に切り
 皮に沿わせて柔らかい部分だけを
 取るように包丁で切り込みを入れ
 薄くスライスする
4)筍の皮の上にスライスした筍をのせ
 麦みそと山椒の葉を添える


筍に合わせるように
新芽をだしてくれる木の芽
旨味たっぷりで少し甘めの
つぶつぶの麦みそが
筍にピッタリなのです〜
この季節ならではの
贅沢な一品になりました
p-DSCN0122

【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作る
 なごみレシピモニター参加中】
p-DSCN0008

日曜日の日中に雨はほとんど降らず
夜中にザ〜と音をたてて
降っていましたが
明け方には止み、今は晴れています
花散らしの雨とはならず
今週も桜を堪能できそうです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます



愛媛県大洲市の特産品
大洲ええモンセレクション
今回使ったのは「ゆねり」
無農薬・自然栽培の柚子の皮を
甘く練り上げた
手作り和風マーマレードです
この「ゆねり」と
ホットケーキミックで
誰でも簡単に作れる
パウンドケーキに(♡˙︶˙♡)

ゆねりの抹茶パウンドケーキ
p-DSCN0104
☆ 材料(パウンド型1個分) ☆
ゆねり100g
ホットケーキミックス(HM)200g
アーモンドパウダー30g
抹茶小さじ1
卵2個
バター40g
砂糖大さじ2
牛乳100ml
生クリーム大さじ1
<ゆねりクリームチーズ>
ゆねり30g
クリームチーズ16g
生クリーム大さじ4
砂糖小さじ1
ミントの葉
☆ 作り方 ☆
1)バターとクリームチーズは
 冷蔵庫から出しておく
 卵は割り、ほぐしておく
 ゆねりはみじん切りにする
 パウンド型にオーブンシートを
 敷いておく
2)室温に戻したバターに砂糖を加えて
 泡立て器でしっかり混ぜ合わせたら
 溶いた卵を数回に分けて
 少しずつ加えながら混ぜ合わせる
 牛乳と生クリームを加える
3)HM・アーモンドパウダー・抹茶を
 一緒にふるいながら
 2に加えてヘラで混ぜ合わせ
 しっかり混ざったら
 切ったゆねりを加える
4)パウンド型に3を全部入れて
 何回かトントンと調理台に
 低い位置から落として
 生地が均等に広がるようにする
5)170度オーブンで25〜30分焼く
 竹串を刺して何もついてこなければ
 焼き上がり
6)焼いている間に
 生クリームに砂糖を加えて
 しっかり泡立てたら
 室温で柔らかくなった
 クリームチーズを加え
 最後に刻んだゆねりを加える
7)粗熱を取ってから切り分け
 6のクリームとミントの葉を
 添える

蒸しパンにも
ホットケーキミックスを使ったので
今回は、小麦粉を量って作ろうか
とも思いましたが
やはり時間や手間を考えると…
材料さえ用意しておけば
HMを使うと短時間で
とても簡単に作れますから

食べると、口の中に
柚子の香りが広がります
このゆねりのクリームチーズ
これがまたとても美味
p-DSCN0105
見栄えを考えて少しだけ付け合わせましたが
たっぷつけて召し上がれ〜

このクリームチーズを
クラッカーにのせて
泡や白のワインもいいな

【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作る
 なごみレシピモニター参加中】
p-DSCN0007

今週はじめには
まだ4,5分咲きだった桜が
木曜日にはすっかり満開に
今年は咲き始めてから
満開になるまでが速い
明日、日曜日は春の嵐の予報
花散らしの雨になるかも
東京のお花見は今日が最高


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


大洲ええモンセレクションの
手造りあまざけ自然派
契約農家が栽培した
愛媛県産の農薬科学肥料不使用の
米だけで作っています

飲む点滴と言われている麹甘酒
そのまま飲んでも美味しけれど
ホットケーキミックスを使うと
簡単な蒸しパンになります(v^ー°)

甘酒の蒸しパン
p-DSCN0082
☆ 材料(8個分) ☆
手造りあまざけ自然派(200g)1本
ホットケーキミックス(HM)200g
水大さじ1
抹茶小さじ1
カボチャパウダー小さじ1
黒豆6粒
りんご8分の1
砂糖小さじ1
レーズン少し
ラム酒小さじ1
☆ 作り方 ☆
1)りんごは小さく切って
 弱火で砂糖で煮込む
 レーズンはラム酒に漬けておく
2)HMに甘酒と水大さじ1を加えて
 ヘラで混ぜ、4等分する
3)抹茶・カボチャパウダーを
 分けた2つそれぞれに混ぜ込む
4)手に水をつけて生地を手で取り
 それぞれをカップに入れて
 抹茶味には黒豆
 カボチャパウダーにはレーズン
 何も入れていない1つには
 りんごをのせて
 もう一つはプレーンのまま
 蒸気の上がっている蒸し器に入れ
 強火で15分蒸す

*甘酒だけだと少し粉っぽさが残ったので
 水を大さじ1加えてみました
 HMやその時の空気の乾燥によって
 加減してください

*9号カップに60g4個
 8号カップに50g4個
 に分けて作りました

綺麗な膨らみと少し甘い香りが
部屋の中に漂います
p-DSCN0081
作り始めるとあれこれと
作っている途中で
アイデアが色々出てきて
結局4種類の蒸しパンが
出来上がりました
子供たちがいたら
きっと喜ぶだろうな〜
p-DSCN0083

【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作る
 なごみレシピモニター参加中】

p-DSCN0008

敷地内の桜
p-DSCN0058

ソムリエさんから
ベランダで花見をしようとの提案が
明日できるかな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


 

東京の桜は満開です
(木によってかなり違いますが)

モニターで頂いた
大洲ええモンセレクションから
筍のみそ漬けを使って
焼きおにぎりに(♡˙︶˙♡)

筍のみそ漬け焼きおにぎり
p-DSCN0055
☆ 材料(2個分) ☆
筍のみそ漬け40g
ご飯120g(ご飯茶碗1杯分)
木の芽2枚
☆ 作り方 ☆
1)筍のみそ漬けは細かく切る
2)温かいご飯に筍を加えて混ぜ
 おにぎりに形成にする
 (丸でも三角でも)
 残っている味噌を片面に塗る
3)フライパンにアルミホイルを敷き
 米油(またはサラダ油)を薄く塗り
 その上でおにぎりの両面を焼く
 お好みの焼き加減で取り出す
4)皿に盛り付けたら木の芽を飾る

とても優しい味の麦みそに
漬けこまれた筍は
筍の風味が損なわれずに
そのままで美味しい

日本酒にもピッタリだと思いますが…
p-DSCN0050
まだお昼前なので
お酒はつきません
菜の花は残った味噌ダレで

p-DSCN0010

【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作る
 なごみレシピモニター参加中】


今日は青空
桜の写真を撮りに行こうかな
 
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


昨日(21日)は春の嵐の予報でした
でも、思ったより雨風は強くなく
今日は朝から晴れ

「伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで
 作るなごみレシピ
 大洲市の名産品5品詰め合わせプレゼント」
愛媛県大津市さまとレシピブログさまの
コラボ企画に当選し
先週末にモニタープレゼントが
届きました\(^ ^)/

今回は、頂いたセレクションを紹介します
p-DSCN0005

大洲産原木しいたけ
(大洲市森林組合)
自然の力を活かした原木栽培
味・香り・歯触り良いのが特徴です
p-DSCN0009

たつみ麦みそ(甘口)粒
(株式会社梶田商店)
国産大麦・愛媛産裸麦・愛媛産大豆を
原料として仕込んだ麦みそです

手造りあまざけ自然派
(株式会社梶田商店)
契約農家が栽培した
愛媛県産の農薬科学肥料不使用の
米だけで作を使用しています
p-DSCN0008

ゆねり
(いわな荘)
無農薬・自然栽培の柚子の皮を
甘く練り上げた
手作り和風マーマレードです
p-DSCN0007


筍のみそ漬け
(有限会社玉井民友商店)
愛媛県産のたけのこを
化学調味料不使用の
麦みそ床でじっくり漬け込んでいます
p-DSCN0010

どれも愛媛県産の食材を使って
大洲市の豊かな自然の中で
作られた逸品ばかり
これらを使って
美味しい料理レシピを
作りたいと思います 


【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作る
 なごみレシピモニター参加中】
p-DSCN0006

この他にも
「大津市ええモンセレクション」は
沢山あります→☆☆☆

このモニターに参加されている方々
もうすでに美味しそうなレシピ投稿
「みんなのレシピ」で見られます→☆☆☆

今週は桜が見頃になります
晴れの日も雨の日もある
気まぐれな天気予報の一週間
天気の良い日をみつけて
近くを花見散歩です


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


3月20日、春のお彼岸です

全粒粉を使った料理
ちょりママさんの手捏ねピザか
他のパンが良いか
あれこれ迷って…
プチパンを焼くことに

手捏ねはまだ自信が持てず
発酵はまだまだ無理かな…

今回はそこのところを
ホームベカリーと
オーブンに頼ることに(^m^ )

ちょりままさんの
全粒粉パンレシピを使って
ホームベカリーと
オーブンでアレンジしました

全粒粉の胡桃プチパン
p-DSCN0012
☆ 材料(プチパン8個) ☆
日清 全粒粉100g
日清 カメリア(強力粉)150g
A{胡桃50g
 砂糖20g
 塩小さじ1弱
 オリーブオイル大さじ2}
B{ドライイースト小さじ1
 砂糖ひとつまみ
 ぬるま湯200ml}
☆ 作り方 ☆
1)Bを合わせておく
 全粒粉と強力粉を合わせておく
 胡桃は150度のオーブントースターで
 5分ほど焼いて細かく刻む
2)ホームベカリーに1の粉とAと
 Bをすべて入れて発酵まで
 のコースを選択しスイッチ・オン
3)発酵が終えたら取り出し
 人差し指を生地に差し込んで
 指の跡が残るか確認してから
 手で生地を押してガス抜きし
 乾燥しないようにラップをして
 15分のベンチタイム
4)台の上に打ち粉(分量外の強力粉)を広げ
 生地を8等分にして丸め形成し
 綴じ目を下にしてオーブンシートを敷いた
 天板の上に並べる
5)オーブンの発酵機能を使い
 40度で40分、2次発酵をする
6)180度のオーブンで約20分ほど焼く
 焼けたら網の上に乗せ粗熱をとる

*オリーブオイルの量を間違えて
 2倍にしてしまいましたが
 美味しい仕上がりだったので
 そのままレシピにしました

捏ねることと1次発酵はホームベカリーで
2次発酵と焼きはオーブンで
オーブンの仕様書を読んだら
発酵温度と時間
焼き温度と時間がピッタリの設定が
あったのでやりやすかったです
p-DSCN9992p-DSCN9993
1次発酵のあと     2次発酵の前

ホームベカリー
買った当初は何度かパンを焼いていたけれど
今は殆ど使っていない
そんな方、多くないですか
そんなホームベーカリーを使って
簡単で健康的な美味しい全粒粉パンを
焼いて見ませんか〜

p-DSCN9995

このパンを焼いて
全粒粉は、オリーブオイルとの
相性が抜群に良いと知りました
焼いた全粒粉パンは
肉やチーズとの相性も

翌日のランチは
ハンバーガーに
p-DSCN0015p-DSCN0017
レタル・トマト・スライスチーズ    レタス・りんご
小さめハンバーグ(お弁当用でも)    クリームチーズ
トマトケチャップ・粒マスタード

p-DSCN9913

【ちょりママさんと作る小麦まるごと
 全粒粉レシピオンラインイベント
 レポート&全粒粉レシピ】

全粒粉でヘルシーレシピ

今、パン作りにハマっている友達とも
色々情報交換しています
しばらく全粒粉パン作りを楽しめそう

今日は、これからお墓参りに
行ってきます


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


暖かな日が続いているので
桜の蕾が日に日に膨らんでいます

冷凍庫の中の整理をしているつもりが
使って空いたスペースに
すぐに別の食材が入る
いつまで経っても
整理されない…(o´_`o)

冷凍庫の食材を使いながらの
夕食献立です

ホタルイカとベーコンのピリ辛ソテー
p-DSCN9955
☆ 材料(2人分) ☆
ホタルイカ100g
ベーコン20g
スナップえんどう2本
ニンニク1片
タバスコ少し
塩・黒胡椒各少し
オリーブオイル小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)ホタルイカは目玉と周辺を
 取り除き洗って水分を取り除く
 ベーコンは1cm幅の短冊切り
 スナップえんどうは塩ゆでして
 斜めに切る
 ニンニクは細切りにする
2)フライパンにオリーブオイルと
 ニンニクを入れて香りが出るまで
 弱火で炒め、ベーコンを加える
 ベーコンから脂で出始めたら
 ホタルイカを加える
3)塩・胡椒・タバスコで味を
 整え、スナップエンドウを加えて
 ひと混ぜしたら皿に盛り付け
 お好みで黒胡椒をふる

ブロ友のchikageちゃんや
ryujiさんから教えていた
ホタルイカとベーコンのソテー
今は自分流に食材を変えながら
楽しんでいます

今回のベーコンは塩気が強く
塩はほとんど入れませんでした
辛味は簡単にタバスコにしましたが
以前は鷹の爪でした

ピーマン詰めハンバーグ
p-DSCN9958
ピーマンが3個しかなかった…

トートマンクン風さつま揚げ サモサ
p2-DSCN9955p-DSCN9956
どちらも、冷凍庫の残り物で

水菜とハムのサラダ チーズと干し柿の盛り合わせ
p-DSCN9957p-DSCN9959

いただいた月山ワイン
p-DSCN9952

とても柔らかい味のワインでした
p-DSCN9953

さて
本気を出して
冷凍庫整理をしなくては
と、毎日
冷凍庫とにらめっこです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


東京の桜は
14日(日曜日)に開花宣言
もう満開の早咲きの桜の木も
チラホラ見かけます
そして今、日(16日)は
最高気温23度予報
コートもセーターもいらないかな

お料理は
桜が開花する前のもの(=∩_∩=)

サンマのごま揚げ
p-DSCN9917
☆ 材料(2人分) ☆
サンマのヒレ3枚
(3枚卸したもの)
A{小麦粉大さじ4
 カレー粉大さじ1
 チリペッパ少し
 胡椒少し
 水大さじ4強}
白ごま適量
揚げ油適量
水菜1株
ミニトマト2,3個
ポン酢適量
☆ 作り方 ☆
1)Aを全て合わせておく
2)サンマを4-5cmに切る
 水菜は4cm位のざく切り
 ミニトマトは縦4つ割り
3)サンマにAを塗り
 白ごまを全体にまぶし
 170度の油でからりと揚げる
 (揚げすぎに注意です)
4)水菜を敷いた皿に盛り付け
 ミニトマトを飾る

サンマは塩味が濃い場合があるので
塩を入れません
味が薄いと思ったら
ポン酢をかけてくださいね

揚げたごまが香ばしく
普通の竜田揚げより
沢山食べられるので
セサミンをたっぷり摂取です

人参とツナのシリシリ
p-DSCN9920
甘くてとても美味しい
大きな人参1本
二人で完食できる

カボチャと豚ひき肉の煮物
p-DSCN9919

ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き
p-DSCN9916

ほうれん草とシメジの卵とじ
p-DSCN9921

先週土曜日に雨は降ったけれど
まだまだ空気が乾燥している
p-DSCN9915

桜の見頃は来週
21日に宣言が解除されても
人の多い場所には行かない
夜桜のライトアップも
去年は中止、多分今年も…
安心して外に出られるようになるのは
もう少し
先になりそうです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
                 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


昨日(13日)の午後は春雷
大きな雷音を聞きながら
その音に負けない位の
大きな声で、土曜日恒例の
三姉妹リモートでした(*^ワ^*)

今朝は、青空が広がり
気持ちの良い休日です

先週の中華風の夕食
新鮮な春菊を沢山頂いたので

トマトと春菊のふわふわ卵
p-DSCN9912
☆ 材料(2人分) ☆
トマト2個
春菊50g
卵2個
生クリーム大さじ1
塩・胡椒各少し
A{鶏ガラスープの素小さじ半分
 酢小さじ2
 塩・胡椒各少し}
油適量
☆ 作り方 ☆
1)春菊は茎と葉に分けて
 3cm位のざく切りにする
 トマトは湯剥きして
 小さめ一口大に切る
 卵に塩・胡椒・生クリームを
 加えて混ぜ合わせておく
2)フライパンに手をかざして
 熱さを感じるくらいまで熱して
 油を入れて全体に広げたら
 卵を一気に入れて
 菜箸で大きくかき混ぜ
 半熟状態で取り出す
3)同じフライパンに油を少し足し
 トマトと春菊の茎を入れ
 Aを加えて強火で炒める
4)2の半熟卵を戻し入れ
 春菊の葉を加えて
 かき混ぜたら皿に取り出す

トマトから水分が出ますが
このスープが美味しい
酸味のあるさっぱりとした味の
超時短・簡単なトマト料理です

回鍋肉(ホイコウロウ)
p-DSCN9910
しゃぶしゃぶ用の超薄切り豚肉を
使ったのが正解
豚肉とキャベツが口の中で合体

エビチリ
p-DSCN9908
エビの量が少なかったので
かさ増しでシメジをたっぷり

麻婆絹揚げ豆腐
p-DSCN9909
豆腐の水切りがいらない
豆腐に味が絡みやすい
この2つの理由で絹揚げ豆腐に

4種類の料理だけ
足りなければ炒飯を作っても
と、思っていましたが
p-DSCN9907
サラダがあったら良かったな

この辺りの桜の開花予報は
更に早くなり
明日15日
標準木の桜
昨日1輪だけ咲いてたようで
今日の暖かさで
明日には開花宣言がありそうです
お花見茶話会はできませんが
満開の桜で癒やされたいです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


このページのトップヘ