今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2021年07月

テイクアウトの残った2種のカレーに
自分でエビカレーを作って
もう一度、カレー食卓に
しようと思ったこの日

ブロ友さんの作ったピクルスを見て
「柴漬け食べたい」
「ピクルス食べたい!」と^^
きゅうりが沢山あったので
すぐにピクルス作り  ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
         
きゅうりのカレー風味ピクルス
p-DSCN1216
☆ 材料(2人分) ☆
きゅうり2本(100g)
A{酢100ml
 水100ml
 塩小さじ1
 砂糖大さじ1
 黒粒胡椒ホール小さじ1
 カレー粉小さじ5分の1
 クミンパウダー小さじ5分の1
  ガラムマサラ少し
 カルダモン少し
 鷹の爪1本}
☆ 作り方 ☆
1)きゅうりは漬け込む容器に
 合わせて長さを決め
 縦4つ割りの細切りにする
 (太い場合は6つ割りに)
2)Aを耐熱容器に入れて
 きゅうりを入れ
 500wのレンジで1分加熱
 5時間以上おく

できれば1晩おきたいところですが
浅漬けの感覚で
4時間ほどで食べました
p-DSCN1200

この日のカレー夕食
p-DSCN1201
大きなナン1枚プラスちょびっと
3種類のカレーで食べ終わりました

ブロ友さんの料理を見ていると
あれも食べたい
これも食べたいと

今は夏野菜カレーが食べたい

今日は朝から曇り空
今は雨が音を立てて降り始め
雷鳴も…
最高気温は29度予報
少しほっとできる一日になりそうです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





7月28日
土用丑の日です

今年はうなぎを棒鮨に
夕方に作るつもりでしたが
朝からご飯を炊いて〜(♡˙︶˙♡)

うなぎの棒寿司
p-DSCN1241
☆ 材料(2人分) ☆
うなぎ1尾
ご飯1合分
すし酢大さじ2
炒り白ごま大さじ1
シソの葉みじんぎり2枚分
卵1個
A(砂糖2つまみ
 塩ひとつまみ}
油小さじ1
山椒の葉(あれば)2枚
山椒粉適量
☆ 作り方 ☆
1)炊きたての温かいご飯に
 すし酢を混ぜ合わせ
 白ごまとシソの葉をハサミで
 みじん切りにして
 一緒に混ぜ合わせておく
2)冷凍のうなぎは冷蔵庫で解凍し
 酒大さじ1をふりかけて
 ホイルにくるんで5分加熱する
3)卵にAを入れてかき混ぜ
 少し煙が出るくらいまで熱した
 フライパンに油を薄く塗り
 卵を入れて薄焼き卵にして
 細く切り錦糸卵にする
4)巻きすの上にラップを広げる
 1のすし飯を3等分して
 手で大きな俵型にして3つ並べ
 ラップごと巻きすでまいて
 棒状にする
5)4の上に錦糸卵をのせ
 その上にうなぎをのせて
 ラップごと巻きすで巻く
 両端は、手で軽く押さえながら
 しっかり巻きます
6)巻きすを外しラップごと
 包丁で食べやすい大きさに切り
 刷毛でタレをうなぎに塗り
 山椒粉と葉を飾る
p-DSCN1231p-DSCN1233

p-DSCN1234p-DSCN1236

ラップごと切るので
切れる包丁を使ってください
p-DSCN1238p-DSCN1239

急いで作りました
新生姜やミョウガはすし酢に
漬け込んだ自家製です
薄切りにしてすし酢に
漬け込むだけでとても簡単
p-DSCN1243

スーパーで買った
そのまま食べられるうなぎなら
もっと簡単です

一人2尾は多すぎる
棒寿司なら一尾で2人分
部位も公平に分けられます

「土用の丑の日に!うなぎ&うなぎ“もどき”レシピ」コーナーにレシピを掲載中!

うなぎを食べて夏バテ解消 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
               

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪


27日火曜日
心配していた台風8号は
関東ではなく
東北地方に上陸しそうです
時折強い雨が降りますが
降っていない時間の方が長い
気温も上がらず
久しぶりにホッとしています

35度近い真夏日が10日以上
続いていたので
夏バテぎみ…
久しぶりに近くの
カレー店のテイクアウトで
簡単な夕食にすることに
2種類のカレーと
タンドリーチキン、シシカバブーを注文
食べきれなくて、翌々日に持ち越し
ナンが多く残っていたので
簡単なエビカレーを作りました o(*^▽^*)o
         

エビカレー
p2-DSCN1202
☆ 材料(2人分) ☆
エビ5-6尾(70g)
玉ねぎ100g
トマト1個(200g)
オクラ2本
鶏ガラスープ100ml
A{カレーパウダー小さじ2
 チリペッパー・
 クミンパウダー・
 カルダモン・
 ガラムマサラ各少し}
 塩・胡椒各少し
B{塩・胡椒各少し
 酒小さじ半分}
 片栗粉小さじ1
バター10g
油小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切り
 トマトは3cm角ほどの
 大きさにざく切り
 オクラは塩茹で(塩は分量外)して
 冷まし、1cmに切る
2)エビは殻と背わたを取り除き
 片栗粉と少量の水を入れて
 手でもんで汚れを出し
 流水できれいにしてから水分を
 取り除いて3cmのぶつ切り
 Bで下味をつける
3)フライパンに油を入れて
 2のエビを入れて色が
 変わったら取り出す
4)同じフライパンにバターと
 玉ねぎを入れて弱火で
 きつね色になるまで炒めたら
 トマトを加えてかるく炒める
 Aのスパイスを加えてスパイスが
 馴染むまで炒め
 鶏ガラスープを加える
5)塩・胡椒で味を調整してから
 エビを戻し入れ
 2-3分煮込んでから
 火を止めてオクラを加え
 器に盛り付ける

辛さや香りのスパイスはお好みで
カレーの種類が多いと
楽しいですね

初日にテイクアウトしたカレーは
チキンクリームと
スピナッチとチーズのカレー
p-DSCN1189

シシカバブーとタンドリーチキン  オニオンリング
p-DSCN1190p-DSCN1192
オニオンリングは
いつもと違って
今回は全くスパイシーさがなく
残念でした

初日はテイクアウトの2種類のカレーで
少し「料理づくり疲れ」がでていたので
テイクアウトで食べられるのは嬉しい
p-DSCN1188

東北に上陸して
日本海側に抜ける
とても珍しい台風の動き
世界各地で大雨を降らせている
偏西風の蛇行と関係あるのかな

朝は23度で快適
と、思っていたら
もう26度
午後は気温急上昇で
31度まで上がる予報
やっぱり夏です
 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪


暑い日が続いています
台風8号が発生して
今週はこのあたりにも
影響がでそうです

大好きなアボカドですが
今回、使おうと思って
包丁を入れたら
固い
普段なら手で剥ける皮が
ガチガチで…(T_T)

アボカドの熟成度は
全体の色ツヤと触った感触
ヘタ付近の柔らかさなど
上手に選ぶ自信はありました

買って2日ほど置いて
まあ食べ頃かなと思ったのですが
ここまで固いのははじめて
生のままで食べるのは
とても難しそうなので
コロッケにすることに (v^ー°)          

アボカドのクリームコロッケ
p-DSCN1166
☆ 材料(2人分) ☆
アボカド1個
(皮と種を取り除いて160g)
カニのむき身50g
レモン汁大さじ1
<ホワイトソース>
バター20g
小麦粉大さじ3
牛乳50ml
生クリーム大さじ1
塩・胡椒各少し
A{小麦粉大さじ3
 牛乳大さじ1〜1.5}
パン粉適量
揚げ油適量
レモン4分の1個
<ソース>
ホールトマト100ml
バター5g
黒胡椒少し
タバスコ少し
塩小さじ5分の1
☆ 作り方 ☆
1)ホワイトソースを作る
 フライパンにバター20gを入れ
 小麦粉を加えて
 粉っぽくなくなるまで炒める
 牛乳を少しづつ加えて
 最後に生クリームを加え 
 固めのホワイトソースにする
2)アボカドは皮と種を取り除き
 レモン汁と一緒に
 FPに入れ細かくする
3)アボカドとカニと
 ホワイトソースを混ぜ合わせて
 6等分して丸めて
 冷蔵庫で冷やす
4)Aを混ぜてバッター液を作り
 パン粉を用意する
5)3のアボカドにバター液を
 全体に塗り
 次にパン粉をまぶして
 油で揚げる
6)フライパンにバターを溶かし
 ホールトマトを加えて
 トマトを潰しながら
 加えてソース状にし
 塩・胡椒・タバスコで
 味をととのえる
7)皿にソースを敷き
 上にコロッケを盛り付ける
 レモンを添える

包丁でやっと…        ソースはこのくらいの固さで
p-DSCN1160p-DSCN1161

ホールトマトでなく
生トマトや
トマトケチャップでも
カニ身はカニカマに
変えても良いですね

固いアボカドでなくても
作りたいコロッケでした
アボカドの選び方は
こちらから→☆☆☆

ワインは
リネスティメブラン
IGPアトランティック 2020
p-DSCN1162

全体はこんな感じで
p-DSCN1163

昨夜はきれいな月が見えましたが
明日から台風の影響で
見えなくなりそうです 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪


オリンピック連休に入りました
近くのスタジアムでは
サッカーの試合がありましたが
無観客なので静か
ただ、連休で車が多い

先日、姉から
「北海道のお土産を届けに行く」
と連絡があり
お礼の手土産を作ることに

以前からソムリエさんに
「作ってみて」と言われていた
コーヒーゼリーに挑戦♪ d(⌒o⌒)b ♪
         
ゼラチンは常温だと溶け出すので
猛暑の中でも溶けにくい
アガーに即決定

アガーのコーヒーゼリー
p-DSCN1171
☆ 材料(2人分) ☆
コーヒー500ml
(いつもより濃い目)
アガー大さじ2
砂糖60g
ブランデー小さじ1
生クリーム100ml
砂糖小さじ3
ミントの葉少し
☆ 作り方 ☆
1)鍋に砂糖60gとアガーを入れて
 しっかりかき混ぜておく
2)1の鍋にコーヒーを最初は少しずつ
 ダマにならないように加える
3)中火でゆっくり加熱し
 沸騰直前で火を止めて
 ブランデーを加えて
 粗熱をとってから型に流し込む
 冷蔵庫に入れて冷やし固める
4)鍋に50mlの生クリームと
 砂糖小さじ1を加えて弱火で
 砂糖を溶かし冷ます
5)50mlの生クリームに
 砂糖小さじ2を加えて
 泡立て器で
 ホイップクリムームにし
 口金をつけた絞り袋に入れる
6)冷めたコーヒーゼリーに
 4のクリームを流し入れ
 5のホイップクリームを
 絞り出し、ミントの葉を飾る

*練乳があれば4は必要ないです

*コーヒーはペットボトルや
 インスタントでも

*市販のホイップクリームを
 使えばもっと簡単

お土産用は
蓋付きプリン型に流し入れて
p-DSCN1173
保冷バックに保冷剤を
たっぷり詰めて
簡単な手土産が完成〜

アガー・ゼラチン・寒天の違いは
こちらで調べました→☆☆☆
p-DSCN1172

「そんなに簡単ならこれからも作ってね
と、言うことで
次回のために
レシピを残しておきます

午前中から30度を超えています
今日も暑い一日になりそう
体調に気をつけて
素敵な休日をお過ごしください 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します


梅雨が明けてから
連日の猛暑続きです
北海道や東北は
東京より暑い?!
こんな厳しい暑さの中
簡単なにがうり(ゴーヤ)のピザで
ビールはいかがでしょう v(*'-^*)ゞ         

にがうり(ゴーヤ)のトルティーヤピザ
p-DSCN1155
☆ 材料(2人分) ☆
トルティーヤ又はピザ台
(19-20cm)1枚
群馬県産にがうり80g
ベーコン20g
コーン20g
ハラペーニョ5g
ピザ用チーズ40g
マヨネーズ大さじ2
オリーブオイル大さじ1
☆ 作り方 ☆
1)にがうりは縦半分に切り
 種とワタを取り除き
 薄切りにする
 ベーコンは1cm幅の細切り
 ハラペーニョはみじん切り
2)フライパンにオリーブオイルと
 ベーコンとゴーヤを入れ
 2-3分炒める
3)マヨネーズとみじん切りにした
 ハラペーニョをあわせて
 トルティーヤに塗り
 炒めたにがうりとベーコンと
 コーンを広げてのせ
 上にチーズをのせる
4)トースター用プレートの上に
 あればくっつかないホイルを
 敷きその上に3をのせて
 200度のオーブントースターで
 4-5分、チーズが溶けるまで焼く
 途中トルティーヤが焦げそうなら
 上にホイルをかぶせてください

トルティーヤは生地が薄いので
厚めの生地がお好きな方は
ピザ台が良いと思います
p-DSCN1154
ハラペーニョはとても辛いので
辛味が苦手な方は
量を調整するか
タバスコに変えても
子ども達は辛味なしで

にがうりの苦味には
「モモルデシン」と言う
成分が含まれていて
夏バテ防止・疲労回復
肝機能を高める効果
血圧・血糖値を下げる効果も
あるそうです

「ぐんまクッキングアンバサダー」に参加中♪
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ


群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館

今夜も夏バテ防止メニューを
考えなくては


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ

    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します


先週末はメキシカン料理
20年近く前
シンガポールに住んでいた時に
すぐ近くに美味しい
メキシカン料理のお店があり
よく食べに(飲みに)行ったんです
日本に帰ってきてからも
メキシカン料理が食べたい!と
食材を探して
思い出しながら作っていました(*^-^*)
 
サルサディップやワカモレなど
最初は瓶詰めでしたが
ブログを始めてから
アメリカ在住の方の
手作りレシピを
見つけたことをきっかけに
自分の好みの味で作るようになりました
今回は
トマトディップではない
サルサソースのレシピ
スパイスの種類を
備忘録として残します

トルティーヤとサルサソース
p-DSCN1143
☆ 材料(3枚分) ☆
トリティーヤ3枚
牛肉薄切り150g
キャベツ又はレタス2-3枚
香草(パクチー)2株
ピザ用チーズ40g
タコシーズニング小さじ2
オリーブオイル小さじ1
<サルサソース>
トマト1個(120g)
玉ねぎ50g
ハラペーニョ10g
A{ガーリックパウダー・
 パプリカパウダー・
 チリパウダー・
 クミンパウダー・
 塩・胡椒各少し}
☆ 作り方 ☆
1)牛肉は、一口大に切る
 フライパンにオリーブオイルを入れ
 肉を加えてタコシーズニングで
 味をつけて取り出す
 キャベツは千切りにする
 香草は葉を枝を分けて
 ざく切りにする
2)トルティーヤの真ん中に
 キャベツ・焼いた牛肉チーズ・
 香草をのせて半分に折り
 アルミホイルでくるんで
 200度のオーブントースターで
 チーズが溶けるまで焼く
 (約5-6分ほど)
3)トマトはヘタの反対側に十字の
 切り込みをして熱湯に入れ
 取り出したら薄皮をむき
 ヘタを取り除きざく切り
 玉ねぎも一口大に切る
4)フードプロセッサーに
 玉ねぎを入れてみじん切りより
 細かくなるまでFPにかける
 トマトとハラペーニョと
 Aのスパイスを加えて
 ペースト状になるまでFPに
 かける
5)味見をしてからスパイスを
 調整してください
6)焼けたトルティーヤを皿にのせ
 ブロッコリーやトマトを添えて
 食べる直前にサルサソースをかける

残ったソースは
ピザソースにも使えるので
多めに作っても良いですね

トルティーヤも何度か
自分で作ったのですが
1枚づつ焼くと、時間がかかって
作り置きしておかないと無理
最近は市販の小麦粉のトルティーヤで
タコシーズニング
市販品を使い終わったら
これも自分で作ってみたい

トルティーヤの中に
チリコンカンとチーズを入れても
美味しいです


トマトディップサルサとワカモレ
p-DSCN1144
レシピはこちら→

豆のサラダ
p-DSCN1145
レシピはこちら→

カジキマグロのジュノベーゼ
p-DSCN1146

ライムを買ってなかったので
ビールにはレモンを添えて
p-DSCN1141
以前は、メキシカン料理のときは
瓶のコロナビールに
切ったライムを刺して飲んでいたな

少し前から
セミが鳴き始めています
夏です


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪


昨日(16日)
関東地方は梅雨明けしたとみられる
との発表がありました
真っ青な夏空に
真っ白な入道雲
夏本番です

先日の白ワインの夕食
その日はイワシが安かった♪
イワシで思い出したのは
大原千鶴さんの料理
イワシ塩焼きフレッシュサルサが
とても美味しそうだったので
我が家風に少しアレンジして
つくれぽです(^m^ )

イワシの塩焼きフレッシュサルサ
p-DSCN1108
☆ 材料(2人分) ☆
イワシ4尾
トマト大1個(150g)
紫玉ねぎ4分の1個(50g)
香草(パクチー)1株(お好みの量)
A{レモン汁大さじ1
 オリーブオイル小さじ1
 塩・胡椒各少し
 タバスコ少し(お好みの量)}
小麦粉少し
オリーブオイル大さじ1
☆ 作り方 ☆
1)トマトはヘタの反対側に十字の
 浅い切り込みを入れて
 熱湯にいれて切り込みした
 皮が少しめくれてきたら
 冷水に入れ、皮を全部むく
2)湯むきしたトマトは2cmほどの
 角切りにする
 紫玉ねぎは1cmより小さめの
 角切りにする
 香草は葉と茎に分けて
 茎は1cmに長さに切り
 葉は食べやすい大きさにちぎる
3)トマト・紫玉ねぎ・香草の茎を
 ボールに入れてAを加えて
 味をなじませておく 
4)イワシは骨や内蔵があるときは
 お腹から開いて内臓と骨を
 取り除き(背中側は切らない)
 内側に塩を少しふる(分量外)
 外側には茶こしなどでまんべんなく
 薄く小麦をふる
5)フライパンにオリーブオイルを入れ
 4のイワシを入れて蓋をして中火で3分
 イワシをひっくり返してから
 更に3分蓋をして焼き
 全体がカリッと焼けたら
 皿に取り出し
 3のサルサと香草の葉を添える

*焼く時間はイワシの大きさで変えてください

ふっくら焼けたイワシに
ピリ辛でトマトの酸味のサルサが
とても良く合う!
骨を取り除いたイワシで作れば
とても簡単な料理です

大原千鶴さんのレシピはこちら→☆☆☆

鶏肉のトマト煮
p-DSCN1106

カプレーゼ
p-DSCN1107

アスパラの温玉添え
p-DSCN1112

最後にパスタのリクエストがあり
バジルパスタ
p-DSCN1113
市販のバジルソースは
塩分が強いので少しだけ使って
フレッシュバジルを加えて簡単に
最後に粉チーズとパプリカパウダー

ワインは
モンシャルム ソーヴィニヨンブラン 2020
p-DSCN1104

ワイン料理でもお箸が食べやすい
p-DSCN1105

ご前中から気温が30度
こんな夜はメキシカンが似合うかな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




ここ数日大気が不安定で
突然の雷雨続き
外干しした洗濯物から
目が離せません!
今も遠くで雷鳴が…
午前中から降るのかな

群馬県のにがうり(ゴーヤ)を
使ってハンバーグを作った夜は
他の試作品をつくったり
か〜なり頑張りました(*^ー^*)v

その中の一つが
とても気に入った味だったので

揚げた鮭と焼きパプリカのマリネ
p-DSCN1082
☆ 材料(2人分) ☆
鮭の切り身150g
黄パプリカ1個(130g)
トマト1個(170g)
玉ねぎ50g
かいわれ大根少し
A{水100ml
 顆粒ブイヨン小さじ5分の2
 ワインビネガー(又は酢)大さじ1
 ハチミツ小さじ1
 白ワイン又は酒小さじ1
 塩小さじ5分の2
 胡椒少し
 チリペパー少し}
塩・胡椒各少し
小麦粉適量
揚げ油適量
☆ 作り方 ☆
1)黄パプリカはそのまま1個を
 オーブントースターに入れて
 時々向きを変えながら
 焦げるくらいまで焼き
 薄皮と中の種を取り除く
 4cmの細切りにする
2)玉ねぎは繊維に沿って
 薄切りにする
 トマトはヘタの反対側に
 包丁で十文字に切り込みを入れて
 熱湯に40〜60秒ほど浸し
 少し皮がめくれたところから
 手で薄皮をむいてヘタをとり
 3cm角のざく切りにする
3)鮭は3m角くらいの大きさに切り
 塩・胡椒を少しふり
 小麦粉を茶こしで薄くまぶし
 170度くらいの温度の油で揚げる
4)Aをすべて鍋にいれて沸かし
 火を止めてから
 1と2の野菜と3の鮭を浸す
5)粗熱がとれたら冷蔵庫で
 30分ほどおく
 皿に盛り付けてから
 かいわれ大根を飾る

二人分には少し多めでしたが
翌日でも美味しく食べられます
トマトの酸味とパプリカの旨味が
夏にピッタリの一品です

にがうりのチーズハンバーグ(左) 
ズッキーニカマンベールチーズ焼き(右)
p-DSCN1078p-DSCN1081

小松菜とキノコとベーコンのソテー(左)
ゴルゴンゾーラとナッツ(右)
p-DSCN1084p-DSCN1085

ワインは 
シャトー ド ソヴィオル(AOPボルドー)
p-DSCN1075
全体はこんな感じで
p-DSCN1077

少し前に大粒の雨が落ちる音がしたので
洗濯物を取り込みました
少し青空も見えているのに
激しい雨が降りだしたので
窓を閉めて〜

10分後は小康状態
明るくなってきました
さて、また洗濯物を出しましょう
忙しい天気の一日になりそう


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                  
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します



東京は4回目の
緊急事態に入りました
蔓延防止だでも緊急事態でも
生活は変わらず…
「家飲み」が続いています

そんな中で
「ぐんまクッキングアンバサダー」の
モニターに参加して
頂いた食材で色々料理できるのは
少ない楽しみの一つです

群馬県産の新鮮な野菜たち
今回は小松菜ですv(=∩_∩=)

小松菜ときのこのベーコンソテー
p-DSCN1083
☆ 材料(2人分) ☆
群馬県産小松菜3株(160g)
ブナシメジ180g
ベーコン50g
ニンニク小さめ1片
(お好みで入れてください)
バター7g
鷹の爪半分
顆粒ブイヨン小さじ5分の2
黒胡椒(普通の胡椒でも)少し
塩(必要な時)少し
☆ 作り方 ☆
1)小松菜は5cmのざく切りにし
 軸と葉を分けておく
 ベーコンは1cm幅の短冊切り
 ぶなしめじは下部を切り落とし
 バラバラにする
 鷹の爪は種をとり1mmの輪切り
 ニンニクは細切りにする
2)フライパンにバター・ニンニク・
 鷹の爪を入れて弱火で炒める
 ベーコンとブナシメジを加えて
 2-3分ほど炒めたら
 小松菜の軸を加えて顆粒ブイヨンを
 加えて全体に馴染んだら
 小松菜の葉の部分を入れて
 葉がしんなりしたら味をみて
 塩と黒胡椒で味をととのえる

材料を切って炒めるだけの簡単一品
野菜が足りない
そう思ったときに
小松菜があればさっと作れます

今回は洋風仕立てですが
和食なら油と白だしと油揚げに
中華ならごま油と鶏ガラスープと豚肉に
調味料や食材をちょこっと変えるだけで
全く違う料理に変身
小松菜は、さっと炒めるだけで
超簡単・時短・美味しい料理に
ピッタリの食材
p-DSCN1084
東京のスーパーでは
小松菜は群馬県産が多いです

葉酸、ビタミンC、ビタミンK、カルシウム
鉄、カリウム、食物繊維など
多くの栄養素をまんべんなく含んでいる
小松菜を美味しくたっぷり食べたい
p-DSCN1001

「ぐんまクッキングアンバサダー」に参加中♪
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ


群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館

連日の雷雨
シトシト雨より良いかな
今週末から
最高気温が30度超えの予報
夏が近いですね


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します



このページのトップヘ