今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2021年11月

11月は今日で終わり
明日から師走
そう思うだけでなんとなく
気忙しくなってしまう…

でも、お料理はゆっくり楽しんで
乾燥バジルをたっぷり入れた
バジルの風味が素敵な
チキンナゲット  ヽ(*’-^*)。
         

チーズ入りチキンナゲットバジル風味                 
p-DSCN2415
☆ 材料(2人分) ☆
鶏むね肉肉 150g
玉ねぎ 50g
エノキ茸 50g
プロセスチーズ 100g
A{卵 2分の1個
 乾燥バジル 大さじ2
 塩 少し
 胡椒 少し
 ガーリックパウダー 少し
 チリペッパ 少し}
パン粉 大さじ1
小麦粉 適量
焼き油 適量
< 飾り用 >
水菜 少し
ミニトマト 1個

☆ 作り方 ☆
1)チーズは6個に切る
 水菜は3-4cmに切る
 ミニトマトは縦に4つ割りにする
2)えのき茸は5mmほどのみじん切りにする
 玉ねぎはFPでみじん切りにする 
 鶏むね肉は4-5cm角の大きさに切り
 FPで細かくする
3)ボールに2全部を入れAを加えて
 手で粘りが出るまで混ぜ合わせ
 最後にパン粉を加える
4)3を6等分して手の上に広げ
 チーズを真ん中に置いて
 中に入れて丸く形成する
 6個作ります
5)小麦粉をまぶしてから
 1cmほどの深さまで
 油を入れたフライパンで
 両面をしっかり焼いて取り出す
6)水菜とトマトをのせた皿に
 盛り合わせる

*お好みでケチャップ+マヨネーズを
 少し添えても良いですね
*高タンパク低脂肪の鶏むね肉を
 使いましたが、FPで細かくするのが
 面倒な時は鶏挽き肉でも

バジルをたっぷり入れたので
豊かな香と味が楽しめます

乾燥バジル、使い切りました
忘れずに買って来なくては

ブロッコリーと鮭のレモンソテー
p-DSCN2412

りんごとウインナーソテー
p-DSCN2411

ほうれん草とベーコンの皮なしキッシュ
p-DSCN2416

珍しく
ワインが前回と同じ
クロシェ デ ドゥー ローズブラン 2020
p-DSCN2409

おなじみの料理ばかりですが
サラダがない…
p-DSCN2410

天気の良い日を選んで
少しずつ年末年始の支度をしよう

 
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
               

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪


昨日(27日)は
手袋が欲しいほどの冷たい北風
木枯らし一号にはならなっかたけれど

寒い日のメニューはすぐに決まる
夕食は豆乳鍋で簡単に (^m^ )         
お酒のつまみは〜

蕪とりんごとハムのサラダ
p-DSCN2429
☆ 材料(2人分) ☆
葉つき蕪(小さめ) 2個
りんご 4分の1個
ロースハム 2枚
レモン汁 小さじ2
塩 少し
A{マヨネーズ 大さじ1
 柚子胡椒 少し}
黒胡椒 少し

☆ 作り方 ☆
1)蕪は、葉の付け根を1cmほど
 残して切り取り
 皮をむいて縦半分に切り
 繊維に沿った薄切り
 葉の柔らかいものを3-4本選んで
 1cmに切る
2)蕪と葉に塩を振り5分ほどしてから
 手でしっかり水分を絞る
3)ハムは1-2cmの角切り
 りんごは蕪の大きさに合わせた
 サイズの薄切りにして
 レモン汁をふりかけておく
4)蕪・りんご・ハムをボールに入れて
 Aを加えて混ぜ合わせ皿に盛り付け
 お好みで黒胡椒をふる

*蕪やりんごの重さを量り忘れました
 お好みの分量で作ってください

果物を使う料理
一番簡単なのはサラダ
りんごは他の野菜との
相性がよく使いやすいです
旬の果物を使って
まずはサラダから
挑戦してみてください
果物が料理のレパートリーを
グッと広げます

豆乳鍋
p-DSCN2428

ナスのピリ辛   イクラおろし
p-DSCN2430p-DSCN2431

里芋の味噌添え  〆のラーメン
p-DSCN2432p-DSCN2435
鍋に直接入れられる乾麺を選んで
使ってみましたが…
コシが全くない
やはり麺は別茹でして
冷やしてから入れないとですね

p-DSCN2427

昨日は
フーディストアワード2021
オンライン授賞式を視聴しました
「フーディストアワード」
「レシピ&フォトコンテスト」
それぞれ受賞された素敵な方々
おめでとうございます

第2部は鎧塚俊彦シェフの
スペシャルデモンストレーション
「ブッシュドノエル」の作り方
料理本ではわからないコツを
シェフのおしゃべりも楽しみながら
教えていただきました
これは挑戦してみたい

とても楽しい2時間
ありがとうございました

会場で開催されていたときは
ついでに神宮外苑いちょう並木を
散歩するのが楽しみだったのですが
今はTVのニュースで見るだけ
来年は会場開催
できると良いですね
 
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




活き赤貝を開くだけで
時間がかかってしまった
あの日の夕食…
その他の料理は
白ワインとの相性を考えて
ブロッコリーと鮭を使った
酸味が爽やかな一品  (0^ー^0)         

ブロッコリーと鮭のレモンソテー
p-DSCN2361
☆ 材料(2人分) ☆
鮭切り身 150g
ブロッコリー 80g
玉ねぎ 30g
レモンスライス 4枚
ブイヨンスープ 大さじ2
レモン汁 大さじと小さじ2
塩 少し
ホワイトペパー(又は胡椒) 少し
ガーリックパウダー 少し
小麦粉 小さじ2
オリーブオイル 大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)鮭は小さめの一口大に切り
 塩とホワイトペパーと
 ガーリックパウダーと
 レモン汁小さじ2で下味をつける
 茶こしなどを使い
 小麦粉を薄くまぶす
2)玉ねぎは繊維にそって
 スライスしておく
 ブロッコリーは小房にわけ
 固めに塩茹でして水分を
 しっかり切っておく
3)フライパンにオリーブオイルを入れ
 玉ねぎを入れしんなりしたら
 鮭を入れて両面を焼く
4)ブイヨンスープとレモン汁と
 レモンのスライスを加えて
 全体を混ぜ合わせ
 最後にブロッコリーを加えて
 ひと混ぜしたら皿に取り出す

ブロッコリーは必ず最後に加えます
時間が経つとブロッコリーの
色が変わるので気をつけて
鮭は小さめに切ってください
この日は少し大き過ぎたので
(実は後日、分量確認のため
 同じ料理をつくりました)

食材の下処理をしておけば
あっという間に出来上がり
酸味はお好みでどうぞ

スモークチキンサラダ
p-DSCN2359

かぼちゃのサラダ
p-DSCN2365

赤貝のサラダ仕立て
p-DSCN2364
ドレッシングのレシピはこちら→

ワインは
クロシェ デ ドゥー ローズブラン 2020
p-DSCN2357

この日はたった一口で食べ終えた
赤貝が主役でした
p-DSCN2358

昼間はまだまだ17度ほどあり
日差しもあるのでポカポカ
でも、この暖かさは今日までらしく
明日は、冷たい北風
木枯らし一号に
なるかもしれないそうです
 
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



牡蠣が美味しい季節になりました
夏牡蠣もありますが
値段が比較的安く
色々な料理に使える今が
我が家のベストシーズンヾ(@^▽^@)ノ         

牡蠣とシメジの卵とじ
p-DSCN2344
☆ 材料(2人分) ☆
牡蠣 150g
シメジ 100g
卵 1個
小ねぎ1本
ニンニク 1片
A{酒 小さじ1
 醤油 小さじ
 片栗粉 小さじ1}
B{スープ 100ml
 オイスターソース 小さじ1
 塩・胡椒 各少し}
豆板醤 小さじ半分
ごま油 大さじ1
片栗粉 大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)牡蠣は片栗粉と少しの水と
 一緒にボールに入れて手で
 優しく揉んで汚れをだし
 流水で洗い流してから
 キッチンペーパーで水分を
 取り除きAで下味をつける
2)シメジは石づきを切り取り
 バラバラにする
 ニンニクは細切りにする
 小ねぎは小口切りにする
3)フライパンにごま油と
 ニンニク・豆板醤を入れて
 弱火で香りが出るまで炒め
 1の牡蠣を加えて両面を焼く
4)牡蠣をフライパの端によせ
 シメジを加え2-3分炒めたら
 Bの調味料を加え混ぜ合わせ
 最後に卵を溶いて加える
5)皿に盛り付け小ねぎを飾る

シメジと卵と牡蠣の相性がバッチリ
少しピリ辛がビールやご飯に
ピッタリです
卵は2個にしても
その他の料理は

エビとアボカドとチーズの春巻き
p-DSCN2349

高菜炒飯
p-DSCN2348

ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め
p-DSCN2347
レシピはこちら→

チンゲン菜とパプリカのスープ煮
p-DSCN2350

温めた紹興酒で乾杯
p-DSCN2343

11月も、はや下旬
スーパーなのでは
クリスマス用品や
お正月食材・おせちなど
年末年始商戦が活発です

我が家もそろそろ
クリスマスの準備
ではなく
その前に夏物の冬物の
入れ替えをしなくては


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
              

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




活き赤貝をスーパーで発見
さばき方を知らないので
2個だけ買ってみました
このあと
貝を開くのに苦労しました〜
この話は後ほど σ(゚ー^*)    

赤貝のサラダ仕立て
p-DSCN2364
☆ 材料(2人分) ☆
赤貝の刺し身 2個分
アボカド 1個
レモン汁 小さじ1
シソの葉 2枚
ミニトマト 1個
<ドレッシング>
レモン汁 大さじ1
A{わさび 小さじ半分
 タバスコ 数滴
 黒胡椒 少し}
オリーブオイル 小さじ2
☆ 作り方 ☆
1)レモン汁にAを加えて
 塩が溶けるまで混ぜてから
 オリーブオイルを加え
 ドレッシングを作る
2)赤貝は食べやすい大きさに切る
 アボカドは薄切りにして
 少しずらしてレモン汁を
 ふりかけておく
3)皿にアボカドとミニトマトを飾り
 シソの葉の上に赤貝の身と
 貝ヒモをのせ
 ドレッシングを添える

刺し身を使えば
ドレッシングを作るだけの
簡単料理です

<活き赤貝を開く>
帰宅してからネットで調べたら
「蝶番部分に硬いバターナイフのような
硬いものを差し込んでテコの原理で
ねじるようにして貝殻をずらす」と

早速トライしましたが…
赤貝は貝殻が厚く
手の力が足りずに
簡単には開かない
帆立貝は簡単なのに〜

しばらく考えて
マイナスドライバーと
金槌を使って開けることに

蝶番を上にして貝を立て
蝶番の部分の上にドライバーを立て
上から「ガツン」と
貝が壊れない程度の力で叩くと
きれいに開きました〜
p-DSCN2356
思ったより身が小さい…
ヘラのようなもので
貝殻から身を外し
黒い部分の肝を取り除く
貝ヒモにも黒い部分があれば
綺麗に取り除く
塩で揉み、ぬめりをとり
流水で綺麗にして水分をとります
(さばき方はネットで調べてね)

捌くと赤い血のようなものが
たくさんでます
これが赤貝の名前の由来のようです

こんな小さな一品に
たっぷりの時間がかかりましたが
p-DSCN2363
もしチャンスがあれば
(もっと大きな赤貝があれば)
また挑戦したい

11月22日
「いい夫婦の日」
素敵な一日になりますように

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



久しぶりの簡単中華
群馬県産ブロッコリーと牛肉で
簡単な炒めものに(*^-^*)☆

ブロッコリーと牛肉のオイスター炒め
p-DSCN2347
☆ 材料(2人分) ☆
群馬県産ブロッコリー 160g
牛肉(焼肉用) 100g
長ネギのみじん切り 大さじ1
ニンニクみじん切り 小さじ1
A{オイスターソース 小さじ2
 中華スープ又は水 大さじ3
 砂糖 小さじ1
 片栗粉 小さじ1}
ごま油 大さじ1
豆板醤 小さじ半分
塩・胡椒 各少し
小麦粉 適量

☆ 作り方 ☆
1)牛肉は一口大に切り
 塩・胡椒をふり
 小麦粉を薄くまぶす
 (茶こしを使うと簡単です)
2)ブロッコリーは小房に分け
 芯があれば硬い表面を
 切り取り食べやすい大きさに切る
 塩を少し入れた湯で
 最初に芯を入れて1,2分してから
 小房を加えて固めに茹でる
 ザルに上げたら水分を
 しっかり取り除く
3)フライパンにごま油と
 豆板醤を入れて弱火で炒め
 ニンニクと長ねぎを加え
 香りが出たら牛肉を加え
 両面を炒める
4)ブロッコリーを加えて
 Aの調味料をかき混ぜながら
 回し入れながら弱火でゆっくり
 とろみが出るまで加熱する

青椒肉絲(チンジャオロース)の
ブロッコリーバージョンかな
p-DSCN2342

ブロッコリーに絡む
オイスターソースが美味しい
ブロッコリーの新しい味
発見です
p-DSCN2346

柔らかい群馬県産ブロッコリー
p-DSCN2239

「ぐんまクッキングアンバサダー」参加中♪  
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館


昨夜の部分日食
見られましたでしょうか
私は車で西から東にの移動中
広い国道246号に出たら
大きな赤い月が目の前に
17時前でしたが
すでに欠けはじめていました
ちょっと感動です

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




友達から
「これ便利で美味しいよ」と
もらったのが
コストコの「ビビンバの素」
早速作ってみた  (v^ー°)
         
土鍋deビビンバ
p-DSCN2298
☆ 材料(2人分) ☆
ビビンバの素 1袋
ご飯 1合分
薄切り牛肉 100g
キムチ お好みの量
卵 1個
ごま油 小さじ2

☆ 作り方 ☆
1)ボールの上にザルを置き
 「野菜の具材」を入れて
 汁を切る
2)その汁をフライパに入れ
 一口大に切った牛肉を入れ
 炒める
3)土鍋の内側にごま油を
 たっぷり塗り、ご飯を詰め
 1の汁気をとった野菜の具材・
 牛肉・キムチをのせて
 蓋をして中火で5分ほど加熱する
4)真ん中に卵を落とし
 蓋をして1-2分蒸らす

味がしっかりついていて
美味しい

写真撮影している間に
卵に火が入りすぎたのが残念
温玉を使ったほうが良かったかな…
コチジャンだれを添えて
p-DSCN2306

もう一つ残っているので
炊き込みご飯にしてみようかな
p-DSCN2341

この日の韓国料理は

マグロのユッケ風  春菊のナムル
p-DSCN2299p-DSCN2303

わかめと豆腐のスープ 蒸し鶏とナスのサラダ
p-DSCN2300p-DSCN2301

メインが簡単だと嬉しい
p-DSCN2297

今、夜空がにぎやか〜☆☆🌙☆
先週は月と金星と木星の共演
18日(今夜)はしし座流星群
明日(19日)は部分月食
星が沢山見えないから
星座が分かりやすい
東京の空です


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



朝晩は少し気温が低いですが
日中は20度近くまで気温があり
室内では薄手の長袖1枚
夕食は
寒くても暑くても
美味しい韓国料理

群馬県産春菊を使って
簡単なナムルに  (=^_^=)         

春菊のナムル
p-DSCN2303
☆ 材料(2人分) ☆
春菊 100g
長ネギみじん切り 大さじ1
ニンニクすりおろし 少し
A{醤油 小さじ2
 酢 小さじ1
 砂糖 ひとつまみ
 塩 ひとつまみ
 一味唐辛子 少し}
ごま油 小さじ2
煎り白ごま 小さじ1

☆ 作り方 ☆
1)Aを混ぜ合わせてく 
2)塩(分量外)を少し加えた
 沸騰した湯に春菊を立てて
 まず茎の部分を入れ
 1分程あとに全体を湯に入れて
 葉が柔らかくなったら
 すぐに火を止めて
 冷ましてから水気を
 キッチンパーパーでしっかり
 取り除き、ざく切りにする 
3)春菊にAを混ぜ合わせ
 最後にごま油と白ごまを
 加え器に盛り付け
 白ごまを少しふる

ナムルどんな野菜でも美味しいですが
少し苦味のある春菊が美味しい
1把で作っても良かったな〜
p-DSCN2238

「ぐんまクッキングアンバサダー」参加中♪
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館

他の韓国料理は次回〜
p-DSCN2297

今日は朝から
紅葉を見ながらの
ゴルフのラウンド
夕方に帰宅してから訪問します

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                    

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



ソムリエさんから
「パスタが食べたい!」と
ずっとリクエストされていました
そこで、今回
群馬県産ブロッコリーと
ベーコンを使って
簡単なパスタに(♡˙︶˙♡)

ブロッコリーとベーコンのパスタ
p-DSCN2284
☆ 材料(2人分) ☆
群馬県産ブロッコリー 60g
ベーコン薄切り 2枚(50g)
パスタ(1.5mm) 120g
アンチョビヒレ 1枚
鷹の爪 半分
ニンニク 1片
(おろしニンニクなら小さじ半分位)
オリーブオイル 大さじ2
塩・胡椒 各少し
黒胡椒 お好みの量

☆ 作り方 ☆
1)ブロコッリーは小房に切り
 さらに半分や4分の1に切り分け
 湯で時間が短くなるように
 小さく切り分ける
 ベーコンは1cmの細切りにする
 ニンニクは細切り
 鷹の爪は種を取り除き
 輪切りにする
2)フライパにオリーブオイル
 大さじ1とニンニク・鷹の爪を
 入れて弱火で香りが出るまで
 炒めアンチョビを加える
 アンチョビは加熱しながら
 潰して細かくする
3)鍋にたっぷりの湯を沸かし
 塩を一握り入れて
 パスタとブロッコリーを入れて
 パスタの表示湯で時間より
 2分短く茹でて
 ブロッコリーとパスタを
 一緒に2のフライパンに
 トングを使って入れる
4)水分が足りなければ
 茹で汁を大さじ1ほど加えて炒め
 味見をして塩・胡椒で味を
 整えてから
 仕上げにオリーブオイル
 大さじ1を全体に回しかけ
 皿に盛り付ける
 お好みで黒胡椒をふる

鮮やかな緑とベーコンの赤
ほんのりニンニクの香りが漂う
美味しいパスタは
「作り方」1と2の
準備をしておけば
とても簡単です
p-DSCN2285
パスタの量は
お好みに変えてくださいね
p-DSCN2239

「ぐんまクッキングアンバサダー」参加中♪
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ


群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ

紅葉がきれいな週末
観光地は大賑わいのようです
まだ混み合う場所はさけて
近くを散策しながら
秋を楽しみたいです
素敵な休日をお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



買い物帰りの
17時過ぎ
暗くなり始めた頃に
空を見上げると
きれいな月と金星と木星の
天体ショー☆🌙☆
その時間は月と星が
まだ接近していませんが
紺色の空とのコントラストが
美しい〜         

さて、お料理です
甘い群馬県産下仁田ねぎに
ホワイトソースを
たっぷり加えて
熱々のグララタンに(*^-^*) ☆

下仁田ねぎと鶏肉の味噌グラタン
p-DSCN2269
☆ 材料(2人分) ☆
群馬県産下仁田ねぎ 1本
鶏もも肉 250g
塩・ホワイトペパー 各少し
小麦粉 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
ピザ用チーズ 30g
<ホワイトソース>
バター 10g
小麦粉 大さじ1.5
牛乳 150〜200ml
ブイヨンスープ 50ml
生クリーム 大さじ1
A{味噌 小さじ半分
 塩・ホワイトペパー・
 チリペパー 各少し}

☆ 作り方 ☆
<ホワイトソースを作る*>
1)テフロンのフライパンに
 バターを溶かし小麦粉を加え
 バターと小麦粉が馴染むまで炒め
 そこに牛乳を大さじ1杯ずつ加え
 ダマにならないように
 小麦粉をしっかり混ぜ合わせます
 これを何回か繰り返し
 とろりとしてきたら
 スープを加えて
 Aで味を整える
 最後に生クリームを加える
 (市販のホワイトソースならば
 生クリームを少し加えて
 クリームを柔らかくする)
2)鶏肉は一口大に切り
 塩とホワイトペパーをふりかけ
 小麦粉を薄くふる
 下仁田ねぎは3cmほどの
 長さに切る
 (青い部分も)
3)フライパンにオリーブオイルを
 入れ、鶏肉を加える
 皮がついているものは
 皮を下にして両面を炒める
 焼けたら耐熱皿に取り出す
4)鶏肉の脂が残っている
 フライパンに切ったねぎを
 入れて少し焦げ目ができるまで
 炒めたら耐熱皿に入れる
5)ホワイトソースを上から
 流し入れてチーズをのせ
 220度のオーブントースターで
 5-7分チーズに焦げ目が
 できるまで焼く
p-DSCN2264p-DSCN2265

*市販のホワイトソースを使えば
 もっと簡単につくれます

 今回はこの分量の2倍で作り
 残りは冷凍保存しました
 このレシピのホワイトソースの
 分量は約1カップ分です

とろ〜りホワイトソースに
味噌とチーズの塩気が
甘いねぎとよく合います
p-DSCN2267

寒い季節にピッタリの
下仁田ねぎグラタンは
風邪予防にも

「ぐんまクッキングアンバサダー」参加中♪
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館

暖房をしなくても
南の部屋の室温は
23度を超えて暑いくらい
でも、今夜から
最低気温が10度を下回る予報
そろそろ
布団を変えようかな

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




このページのトップヘ