7月に入った途端、猛暑
3日(日曜日)は、午前中から33度(((( ;゚д゚)))
厳しい暑さが数日続くようです
ブログの夕食は、まだ6月ですが( ̄m ̄*)
アーティチョークとトマトのペンネ 瓶詰めのアーティチョークを見つけたので
焼いてあるので、焦げ目があるのがアーティチョーク
スペインで食べたら、とても美味しかった〜
その時と同じ美味しさではないのですが…
オイル漬けになっているので、そのオイルも使って
黒オリーブとモッツァレラチーズを添えて

南瓜のラザーニア 南瓜とミートソースとホワイソースとチーズで
水菜とコリンキーのサラダ
キノコとベーコンのオムレツ
マグロの塩麹カルパッチョ
ワインは、カラモリーノ ティント 生産者の自家用ワインを
特別に瓶詰めしてもらったワイン
ヴィンテージがないのですが、美味しいです
一週間ぶりのワインでした
7月1日は、超姉さんのお店
格焼酎専門BAR ちょろり
バーオープンパーティーに
きりまりママちゃんとはお店で待ち合わせ
焼酎の種類が多いこと!


お店の名前の入った焼酎を頂き
ありがとう
場所は小田急線南林間からすぐです
熱中症に気をつけて、お過ごしください
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

3日(日曜日)は、午前中から33度(((( ;゚д゚)))
厳しい暑さが数日続くようです
ブログの夕食は、まだ6月ですが( ̄m ̄*)
アーティチョークとトマトのペンネ 瓶詰めのアーティチョークを見つけたので
焼いてあるので、焦げ目があるのがアーティチョーク
スペインで食べたら、とても美味しかった〜

その時と同じ美味しさではないのですが…
オイル漬けになっているので、そのオイルも使って
黒オリーブとモッツァレラチーズを添えて


南瓜のラザーニア 南瓜とミートソースとホワイソースとチーズで
水菜とコリンキーのサラダ
キノコとベーコンのオムレツ
マグロの塩麹カルパッチョ
ワインは、カラモリーノ ティント 生産者の自家用ワインを
特別に瓶詰めしてもらったワイン
ヴィンテージがないのですが、美味しいです

一週間ぶりのワインでした

7月1日は、超姉さんのお店
格焼酎専門BAR ちょろり
バーオープンパーティーに
きりまりママちゃんとはお店で待ち合わせ
焼酎の種類が多いこと!




お店の名前の入った焼酎を頂き
ありがとう

場所は小田急線南林間からすぐです
熱中症に気をつけて、お過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

コメント
コメント一覧 (3)
今晩は
アーティチョークとトマトのペンネ
南瓜のラザーニア
水菜とコリンキーのサラダ
キノコとベーコンのオムレツ
マグロの塩麹カルパッチョ
素晴らしいお料理
ワインが合う料理カバらしいです
美味しそう
素晴らしい
お料理
ありがとうございます。
アーティチョーク、名前は聞いたことがあるけど食べたことは‥
何かの蕾なのかな、どんなお味なんだろう(^^)
南瓜のラザニア、こちらも魅力的〜☆
ボリュームがあるから主食の代わりにも良いね。
超姉さんのお店、開店されたんですね。
時々ブログを見せていただいて‥
開店までの道のり、本当にいろんなことをクリアしないといけないことを知ったの。
とても素敵な店、心がほぐれる良い空間なんでしょうね。
どんな植物なんだと思って調べてPCで調べまわったら、そういえばこの種売っていたと思い出しました。凄い栄養があるんですね。
こうやって食べる物なんですね。又見つけたら今度は体験してみたいです(^^)/
↓コリンキー かぼちゃの様な人参の様な この辺では良く漬物にしたものを見かけます。食感が面白いですね。
それから緑色の 我が家に真っ赤な「すぐり」がありますが、形はそれと同じですね。