今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2022年03月

完全休肝日!
ちなみに
薄いお湯割り焼酎を飲む
完全でない!?
休肝日もあります (^m^ )         

お酒がないと
献立が難しい…

さっぱり鶏
p-DSCN3587
☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉 200g
人参 100g
しめじ 70g
かぼちゃ 少し
スナップえんどう 5個
A{だし汁 200ml
 酒・みりん 各大さじ1}
B{砂糖 小さじ1
 酢 大さじ2
 めんつゆ 大さじ1}
塩・胡椒 各少し
片栗粉 小さじ2

☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は小さめの一口大に切り
 塩・胡椒で下味をつけて
 片栗粉をまぶす
2)人参は鶏肉と同じ大きさの乱切り
 しめじはバラバラにする
 スナップえんどうは筋をとり
 塩ゆでして冷ましておく
 かぼちゃはピーラーで薄切りにして
 油で素揚げにして油をきっておく
3)鍋にAと人参としめじを入れて
 人参が柔らかくなるまで煮る
4)その間に、フライパンに油を入れて
 1の鶏肉の表面を焼く
 (中まで火がはいっていなくて良いです)
5)3の鍋に4の鶏肉を加えて
 Bの調味料を加えてコトコト
 10分ほど煮込む
6)皿に盛り付けてスナップえんどうと
 かぼちゃを飾る

彩りを綺麗にしようと
かぼちゃを加えましたが
なくても良いです

レシピは酢大さじ2ですが
我が家好みの酸味が強い味つけ
お好みで加減してください
p-DSCN3586
鷹の爪を加えると
南蛮漬けかな〜
鶏むね肉でも美味しいですね

休肝日メニューの続きは次回

桜が満開〜
とても暖かだった28日(月曜日)に
近所の川横の遊歩道を散策
p-DSCN3572
平日なので人はまばら
p-DSCN3574
の〜んびりしているのは
私達だけでない
p-DSCN3575
上ばかり見ていないで
足元にも春が
p-DSCN3571

もう少し桜を楽しみたいのですが
週末は寒の戻りで…
暖かくしてでかけましょう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




前回は、チーズケーキに使った
ハウス お酢と果汁のペースト
ビネ果の<マスカット>
今回はアボカドのサラダに
ちょい足し ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪         

アボカドとカニカマのサラダ
p-DSCN3563
☆ 材料(2人分) ☆
アボカド 1個
カニカマ 50g
ビネ果<マスカット> 小さじ2
マヨネーズ 大さじ2
柚子胡椒 少し

☆ 作り方 ☆
1)アボカドを片手で持ち
 縦半分に種まで包丁を入れて
 ぐるりと1週切り込みを入れる
 両手で互い違いの方向に
 実をねじるようにして2つに割る
 包丁のかかとを種に刺して
 ねじるようにして種を取り除く
 皮とアボカドの間に
 大きいスプーンなどを差し込み
 ゆっくり持ち上げながら
 皮を切らずに実を取り出す
 (実は崩れても大丈夫です)
 アボカドを1cm角に切り
 ビネ果<マスカット>をまぶす
2)カニカマはアボカドより少し
 大きめに切る
3)マヨネーズと柚子胡椒を合わせ
 ボールにアボカドとカニカマを
 入れて和える
4)アボカドの皮の下になる部分を
 少し切り取ってから(安定のため)
 3を盛り付ける

p-DSCN3552p-DSCN3553

アボカドにまぶした
マスカットのふんわりとした甘い香りが
いつものサラダとは断然違う
p-DSCN3562

いつもの料理に
果物を簡単にちょい足しできる
ビネ果料理がとても楽しい
p-DSCN3322

レシピブログの
「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」
 モニター参加中♪

やみつき風味の簡単料理レシピ
やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

先週開花宣言したばかりの桜
あっという間に満開
今日は花見散歩に行こう


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




蔓延防止措置が解除されましたが
まだまだ感染者数が多い〜
我が家では外食はまだ…
なのでテイクアウトでお楽しみ

前回美味しくなかった
俺のフレンチのテイクアウト
今回はお店の作りたてを
テイクアウトできることを知り
再度チャレンジすることに
受け取り時間を指定して

牛ヒレとフォアグラのロッシーニ
p-DSCN3479
持って帰る間に
少し冷めてしまいましたが
それでも前回よりずっと美味しかった 

フレンチオードブルの盛り合わせ
(2−4人分程度)
2段になっています
p-DSCN3484
もう1段は
p-DSCN3485
量が多く、食べきれませんでした

鴨胸肉のサラダ仕立て
p-DSCN3482

魚介と季節の野菜ペンネグラタン
p-DSCN3481
アルミホイルで包んで温め直し

ワインは
リオハ ソラール
テウレス クリアンサ
(ヴィーニャ オラバリ) 2018
p-DSCN3477

サラダ以外はそのままテーブルに並べて
p-DSCN3478
外食できるようになるまで
もう少しかな…

春に3日の晴れなしと言いますが
本当にそうですね〜
今日は午後から春の嵐予報
来週は桜が満開になりそうですが
今年もベランダでお花見かな


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



モニターの調味料「サテトム」
これがとても便利なんです
サテトムだけで味が決まるので
あとは食材を決めるだけ
サイドメニューにもう一品
と、思ったときに
簡単に作れます (v^ー°)          

海老と香草のソテー
p-DSCN3506
☆ 材料(2人分) ☆
エビ(小さめ) 100g(10尾)
香草(パクチー) 1株
サテトム 小さじ1
A{片栗粉 小さじ1
 水 小さじ1}
B{塩・胡椒 各少し
 酒 小さじ1
 片栗粉 小さじ1}
マヨネーズ 大さじ1
塩・胡椒 適量

☆ 作り方 ☆
1)エビは殻と背わたを取り除き
 Aと一緒にボールに入れ
 手で揉むようにして
 汚れを出したら流水で洗い流し
 水分を取り除きBで下味をつける
2)香草は茎と葉に分けて
 茎は3cm、葉はざく切りにする
3)フライパンにマヨネーズを入れ
 1のエビを加えて両面が焼けたら
 サテトムを混ぜ合わせる
4)香草の茎を加えてざっくり混ぜ
 味見をしてから
 塩・胡椒で味を整えてから
 最後に香草の葉を加え皿に盛り付ける

この日はエビを使いましたが
鶏ささみ肉や胸肉を
エビの大きさに切って
使っても美味しいと思います

香草が苦手な方は
豆苗で作ってみてください
p-DSCN3507
エビの旨みたっぷりのサテトム
これ1本だけで
あとはほんの少し塩と胡椒で
お好みの味に整えるだけ
簡単にベトナム風の
美味しいエビソテーになります
p-DSCN3325

レシピブログの
「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」
 モニター参加中♪

やみつき風味の簡単料理レシピ
やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

22日は、みぞれが降るほど寒かった
でも、桜の開花はすすんでいました
敷地内の桜も
蕾はふくらみ、一部咲き始めています
来週はお花見ができそうです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
               

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



3月22日
桜の開花宣言が出た途端
冷たい雨の朝
現在の気温3.5度
みぞれ又は雪の予報まで〜
雪が混じっていないか
時々外の様子を見ながら…

モニターで頂いた調味料
ビネ果がとても便利
ドレッシングに使うレモン汁を
ビネ果<グレープフルーツ>に代えて

カブとツナのサラダ
p-DSCN3512
☆ 材料(2人分) ☆
カブ 1個(約150g)
カブの葉(あれば) 少し
ツナ缶 1個
ビネ果<グレープフルーツ> 大さじ1
塩 少し
黒胡椒(胡椒) 少し
<飾り>
ミニトマト3個

☆ 作り方 ☆
1)カブは皮をむいて縦半分に切り
 5mmの厚さの半月切りにし
 縦にして棒状に切る
 葉は小さいものを選んで
 小口切りにする
 ボールにカブと葉を入れて
 塩を2つまみ(分量外)を混ぜ
 しばらく置く
 ミニトマトは縦に6等分にする
2)カブから水分が少し出たら
 両手でギュッと掴んで
 水分を絞り出し
 きれいなボールに入れる
3)ツナ缶を油ごと加えて
 ビネ果を加えて
 塩・胡椒で味をととのえる
4)皿に盛り付けミニトマトを飾り
 お好みで黒胡椒をふりかける

*カブの葉がないときは
 水菜やかいわれ大根を添えてください

材料はツナ缶とカブと
ビネ果<グレープフルーツ>だけ
サラダオイルもお酢も使いません
レモンの酸味とも違う
優しいグレープフルーツの味と酸味が
いつもとひと味違うサラダに

フレッシュなグレープフルーツが
あれば一緒に飾ってください
p-DSCN3511

ちょい足し調味料のビネ果
p-DSCN3321
料理に果物を取り入れるのが
苦手な方も
レモン汁やお酢の代用として
酸味が少しほしい時に
手軽にちょっい足してみたら
いかがでしょうか〜

レシピブログの
「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」
 モニター参加中♪

やみつき風味の簡単料理レシピ
やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

今日と明日は寒く
木曜日から気温が少しずつ戻り
日曜日は22度予報
冬から初夏
初夏から冬へと日替わり
布団を冬から春に替えたばかり
今夜は戻さないと…
体調に気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



去年12月に
愛媛県大洲市の特産品の
産の里芋「女早生」(おんなわせ)の
モニターをさせていただきました
そのレシピが
『ねっとりホクホクで栄養たっぷり!
冬を楽しむ大洲の里芋レシピ集』に
2品掲載されました(⌒o⌒)♪         

里芋のカレーフライ
             p-DSCN2638
レシピはこちら→

里芋サラダとコロッケ
             p2-DSCN2617
このサラダでコロッケに
         p-DSCN2614
レシピはこちら→

「里芋レシピ20選!」
里芋料理だけで20種類ってすごい
海老あんかけやフライド里芋
ポタージュやグラタン等など
美味しそうな里芋料理が満載です
『ねっとりホクホクで栄養たっぷり!
冬を楽しむ大洲の里芋レシピ集』
こちらからどうぞ→☆☆☆

コロナで旅行には行けませんが
観光協会のサイトを覗くのも
楽しいです〜
大洲市観光協会はこちら→☆☆☆

コロナが終息したら
もっと沢山の特産品を探しに
ぜひ行きたいです

お彼岸連休
素敵な休日をお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




水分が多くない食材を
巻いて揚げるだけ
中身はシンプルに
冷蔵庫にある食材で
時短・簡単の春巻きの
今回の食材は
カニカマとセロリーとチーズ

カニカマとセロリーとチーズの春巻き
p-DSCN3443
☆ 材料(2人分) ☆
春巻の皮 4枚
カニカマ 80g
さけるチーズ 1本
(他のチーズでも)
セロリ 1本
揚げ油 適量
<ソース>
スイートチリソース 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)セロリは筋をとり斜め薄切りにする
 さけるチーズは4等分に裂いておく
 スイートチリソースとマヨネーズを
 合わせておく
2)春巻きの皮にセロリ・カニカマと
 チーズをのせて手前を折り
 両端を折り、くるりと巻く
3)170度油に入れて春巻きの
 巻き終わりが少し浮いてしまったら
 箸で押さえ
 きつね色になるまで揚げる
4)食べやすいように半分に切り
 ソースを添える

ソースはお好みでなくても
セロリの独特の味はなくなりますが
セロリとは思えない
ほっこりした食感が美味
セロリが嫌いな方でも大丈夫かも

これはビールや白ワインにも合います
 
牛肉とほうれん草のオイスターソース炒め
p-DSCN3437

豆苗とハムのサラダ
p-DSCN3441

中華湯豆腐
p-DSCN3442

塩焼きそば
p-DSCN3440
麺は二人で1玉、野菜炒めのような〜

一週間ほど前の食卓ですが
この頃はまだ寒かった
p-DSCN3436

20度以上の日が
4日も続いていたので
心も身体も春バージョン
でしたが…
今日(18日)は
最高気温が9度予報の寒い朝
久々に冬服を取り出し
暖かくして過ごします


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





日曜日(13日)に友達から
箱いっぱいの野菜が届きました
冬野菜は虫がつきにくく
すべて無農薬だそうです
青梗菜や蕪の楽しみ方など
それぞれに、メモが添付されています

その中の一つに
青梗菜をシュウマイの皮に
するのがお勧め〜と
この日は自家製ソーセージの
予定だったので
ソーセージの具材を
青梗菜で巻いて蒸し焼きに

青梗菜巻きソーセージ
p-DSCN3472
☆ 材料(10個、2-3人分) ☆
青梗菜の葉 10枚
合いびき肉 200g
玉ねぎ 50g
6Pチーズ 1個
A{ドライセージ 小さじ2
 卵 半分
 ニンニクすりおろし 小さじ半分
 塩 小さじ3分の1
 黒胡椒 たっぷりめ}
オリーブオイル 大さじ1
ミニトマト 2個
粒マスタード 適量 

☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切りにする
 チーズは1cmの棒状にする
 (6個に入れました)
 ミニトマトは4つ割りにする
2)ひき肉にAを加えて手で
 揉むようにして混ぜ
 玉ねぎのみじん切りを加える
3)ゴルフボール大を手に取り
 チーズを入れて包み込み
 青梗菜内側を上にして
 くるりと肉を巻く
4)フライパンに油を入れ加熱し
 3をフライパンに並べ
 水大さじ1(分量外)を加えて
 蓋をして4-5分蒸し焼きにする
5)皿に盛り付け
 ミニトマトと粒マスタードを
 添える
p-DSCN3467
撮影後、直しましたが
葉は裏面を上にしたください

収穫したての柔らかい青梗菜に
包まれたソーセージはとても優しい味
葉を皮にするアイデアも素晴らしい
今は少しブログから離れてしまった
料理ブロガーの友達
野菜の食べ方を色々教わっています
残った茎と葉を使って

青梗菜とホタテのソテー
p-DSCN3474
この他の野菜料理は
これから、随時紹介します

収穫した翌日に届いた野菜たち
p2-DSCN3461

ワイン、キウイや
自家製干し柿のラム酒漬け(これも美味しい)
p-DSCN3465
p-DSCN3466

毎回、素敵な野菜をありがとう
p-DSCN3462
今回使った青梗菜です
(スーパーのものとは少し違います)

連日、5月の陽気
昨日は24度で暑かった
急いで衣替えしなくては
と、思ったら
週末は平年並みの予報
この季節は油断できない


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
              

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




モニターで頂いた
「ビネ果」が本当に便利で〜
色々な料理に使っています
そんな中、今回は
<ピンクグレープフルーツ>
ちょい足しで簡単料理(♡˙︶˙♡)

ホタテのマリネ、ピンクグレープフルーツ風味
p-DSCN3347

☆ 材料(2人分) ☆
ホタテの刺し身 90g
かいわれ大根 少し
ミニトマト 2個
ビネ果<ピンクグレープフルーツ> 大さじ2
こめ油(又はオリーブオイル) 小さじ1
塩・胡椒各少し

☆ 作り方 ☆
1)ホタテは厚みを半分に切る
 ミニトマトは縦4つに切る
2)ホタテの切り口を上にして
 皿に盛り付け
 塩・胡椒をふりかけ
 米油を回しかけた後、ホタテの上に
 ピンクグレープフルーツをトッピング
3)かいわれ大根とミニトマトを飾る

今回は和食のサイドメニューだったので
米油ですが油はお好みで
オリーブオイルでも美味しいです
p-DSCN3346

ピンクグレープフルーツの量は
お好みで加減してください
今回は、この後さらに足しています

このホタテ料理はフレッシュの
グレープフルーツを使って
作っていました
フレッシュのグレープフルーツが
ないときは作れなかった…
(以前作った
ホタテとグレープフルーツの前菜です)
p-DSCN3184

このビネ果を常備しておけば
皮をむかずに簡単に
グレープフルーツ風味のお料理が
楽しめるんです〜
サラダに「ちょい足し」すると
フルーツの風味と酸味が加わり
いつものサラダがお洒落に変身
p-DSCN3321

レシピブログの
「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」
 モニター参加中♪
やみつき風味の簡単料理レシピ
やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索


先日は4月の陽気でしたが
今日は、最高気温25度予報の
5月の陽気
日差しが強く、汗ばむほどです
花粉対策と同時に
紫外線対策が必要な季節ですね


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
              

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



モニターでいただいた
お酢と果汁のペースト「ビネ果」
柔らかい酸味と果物の風味が美味しい
今回は「マスカット」を使って
お菓子作り〜 v(*'-^*)ゞ
         
マスカットのレアチーズタルト
p-DSCN3425
☆ 材料(17cmタルト台1台分+グラス2個分) ☆
<チーズ生地>
クリームチーズ 200g
プレーンヨーグルト(砂糖なし) 100ml
生クリーム 100ml
砂糖 60g
ゼラチン 10g
ビネ果<マスカット> 大さじ1
<タルト生地>
小麦粉 120g
アーモンドプードル 20g
バター 60g
砂糖 25g
卵 半分
<ナパージュ>
ゼラチン 5g
水 50ml
ビネ果<マスカット> 大さじ1
砂糖 大さじ1
<飾り>
皮ごと食べられるぶどう 少し

☆ 作り方 ☆
<タルト生地>
1)タルト生地の材料をすべて
 FPに入れて5分ほど回し
 しっとりした生地になったら
 ラップに包んで1時間ほど冷やす
2)ラップの上に生地を置き
 更に1枚ラップをのせ
 めん棒などでタルト台より少し
 大きめに丸くのばし
 タルト台にのせてしっかり敷き詰める
3)フォークで底に穴をあけ
 キッチンペーパーを敷いて
 その上に重石をのせ
 180度のオーブンで15〜20分焼き
 一度取り出して重石を取り除き
 さらに10分ほど焼き
 取り出して冷ましておく
<チーズ生地> 
1)クリームチーズを室温に戻しておく
 ゼラチンは10gは大さじ2~3
 5gは水大さじ1でふやかしておく
 生クリームは角が立つほどしっかり
 泡立てておく
2)泡立て器でチーズとヨーグルトを
 混ぜ合わせ、砂糖と卵加えて更に
 混ぜ合わせ、ビネ果を加える
3)ゼラチンを湯煎して溶かし
 2のチーズに満遍なく混ぜ合わせる
4)冷めたタルト生地の上に
 チーズ生地を塗り、冷蔵庫で冷やす
<ナパージュと飾り>
1)ぶどうを薄切りにして
 チーズに上に飾る
2)ふやかしたゼラチンに砂糖と
 水を入れて煮立たせ
 ビネ果を加え粗熱をとる
3)ぶどうを飾ったチーズの上に
 ナパージュを刷毛で塗り
 冷蔵庫で1時間以上冷やす

p-DSCN3415p-DSCN3416

チーズ生地が沢山あまってしまい
急ぎ、ビスケットを崩し
ガラスカップに敷いてから
上にチーズ生地を入れて
ぶどうとナパージュで仕上げ
2つのカップチーズケーキも
p-DSCN3427
カップに入れるので
砕いたビスケットに
バターは加えません
p-DSCN3445

チーズケーキはこちらにも
レシピがあるので参考にしてください
チーズケーキレシピ→

普段はレモン汁で酸味を加える
レアチーズケーキですが
今回は優しい酸味のビネ果<マスカット>を
チーズ生地とナパージュ
両方に加えることで
さらに美味しいマスカット風味に
p-DSCN3322
ソムリエさんは
メインのチーズタルトより
チーズ生地たっぷりの
グラスチーズケーキのほうがお気に入り
グラスには大きいぶどうをもっと沢山
立体的に飾ればよかったかな

春らしい
とても爽やかな
甘さ控えめチーズケーキです

レシピブログの
「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」
 モニター参加中♪
やみつき風味の簡単料理レシピ
やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

今日は4月の陽気
最高気温は20度〜21度予報
一ヶ月ほど前に植えた
チューリップの葉が出てきました
毎日の成長が楽しみ〜

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



このページのトップヘ