今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2022年06月

朝、8時半過ぎから30度超え
今日も危険な暑さです

さくらんぼの冷製パスタと
白ワインに合わせた料理 ♪(゚▽^*)ノ⌒☆         

バジルチキンのトマトマリネ
p-DSCN4354
☆ 材料(2人分) ☆  
鶏もも肉 1枚(250g前後)
トマト 1個(200g)
玉ねぎ 80g
コリンキー(あれば) 20g
小麦粉 適量

A{塩  小さじ半分
 胡椒 少し
 乾燥バジル 少し}

B{レモン汁 大さじ1
 白ワインビネガー 大さじ1
 塩 少し
 胡椒 少し
 砂糖(または蜂蜜) ひとつまみ
 タバスコ 数滴}
オリーブオイル 大さじ2

<飾り用>
バジルの葉 少し
茹でたブロッコリー 少し

☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は皮と肉の間や肉の中にある
 黄色い脂を取り除き
 肉の厚いところに包丁で切り込みを
 入れて、厚みを均等にする
 Aを揉み込み
 薄く小麦粉をふりかける
2)玉ねぎは繊維にそって薄切り
 トマトは2cm位の角切りにする
 コリンキーは小さい形の薄切りにする
3)ボールにBを入れて
 しっかり混ぜ合わせてから
 オリーブオイル大さじ1を混ぜ
 2の野菜をマリネする
4)熱したフライパンに
 オリーブ大さじ1を入れて
 1の鶏肉の皮を下にして入れる
 皮がきつね色になり
 パリッとしたらひっくり返す
5)鶏肉が焼けたら取り出し
 一口大に切り皿に盛り付ける
6)2のトマトマリネを鶏肉の上にかけ
 ブロッコリーとバジルの葉を飾る
p-DSCN4353
暑い時は酸味のあるさっぱりした味が
欲しくなります
今回はレモン汁と白ワインビネガーの
両方を使いましたが片方だけでも
酸味や甘さの調整はお好みで

コリンキー、あまり知られていない野菜かな
焼いても、煮ても、生でも美味しい
今回は種が小さく柔らかだったので
種やワタの部分も全部食べられ
色々な料理に使えてとってもお得
スーパーで見かけたら
試しに買ってみては〜

サーモンのマリネ
p-DSCN4356

トマトのサラダ
p-DSCN4358

かぼちゃのサラダ
p-DSCN4357

しっかり冷えたワインは
シャルル ロズラン ブラン ド ブラン 2020
p-DSCN4351

酢・レモン汁・ワインビネガーと
酸味のある料理ばかり並びました
p-DSCN4352

明日も猛暑日予報
来週には少し雨が降る可能性が
あるらしいのですが…
夏はこれからが本番
この暑さにも慣れないと

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




東京は今日にも梅雨明け
先週からの猛暑日や夏日は
今週も続きそうです

日曜日は
1年に1回だけの
さくらんぼのパスタを作りました  (*^-゚)v♪                   

さくらんぼの冷製パスタ2022
p-DSCN4360
☆ 材料(2人分) ☆
さくらんぼ 150g
パスタ(1.4mm) 100g
トマト 2個
(缶詰ならば400g1個) 
A{塩 小さじ半分
 胡椒 適量
 レモン汁 大さじ1
 タバスコ 少し} 
オリーブオイル 大さじ2
ミントの葉 少し

☆ 作り方 ☆
1)トマトに包丁で十字の浅い切り込みを
 入れてから湯に浸して
 切り込みを入れたところの皮が
 少し開いてきたら取り出して皮をむく
 (湯剥きをする)
 ヘタを切り取り鍋に入れて
 スプーンなどで潰しながら半量になるまで
 煮込み、Aで濃いめの味をつけをする
 最後に オリーブオイル大さじ1を加えて
 冷蔵庫で冷ましておく
2)さくらんぼ4個はそのまま飾り用に残し
 残りは縦に切り目を入れて
 そこから種をカニフォークなど
 細いスプーンで種を取り出す
3)食べる直前にたっぷりの湯に塩(分量外)を
 ひとつかみ入れ、パスタの袋に記載された
 表示時間で茹で、ザルにあけて流水で冷ます
 氷とパスタをボールに入れて冷たく冷やし
 キッチンペーパーなどで
 しっかり水分を取り除く
4)パスタに軽く塩(分量外)をふり
 オリーブオイル大さじ1を全体に
 まとわせてから
 1のトマトソースで和え
 種取り除いたさくらんぼも入れて
 混ぜ合わせ、皿に盛り付ける
5)飾り用のさくらんぼとミントの葉を飾る

今年は冷たくしたパスタに塩と
オリーブオイルで下味をつけてから
トマトソースで和えました

パスタはランチ一人前(多分100g前後)の
量なので、かなり少なめです
他の料理もあるので
これで十分でした
トマトソースの量はたっぷりあるので
パスタを増やしても大丈夫です
(その場合、塩加減は変えてください)
p-DSCN4361

さくらんぼの冷製パスタ2021はこちら→
さくらんぼの冷製パスタ2020はこちら→
さくらんぼの冷製パスタ2019はこちら→
写真はあまり変化がないようですが…
それぞれ何故か味が違う
次は、桃の冷製パスタかな

今日の最高気温は38度予報
10時時点で33度ですから…
今年は夏が長そうです  


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




アイスクリームのために
冷凍庫のスペースを空けなくては!
少しずつ調理することに
まずは冷凍イワシのミンチを
消費することに  (v^ー°)          

イワシのハンバーグ
p-DSCN4326
☆ 材料(2人分) ☆
イワシミンチ 150g
うずらの卵 4個
シソの葉 4枚
梅干し 2個
ポン酢 大さじ1
長ネギみじん切り 2分の1カップ
生姜みじん切り 大さじ1
A{酒 小さじ1
 ナンプラー(または醤油) 小さじ1
 塩・胡椒 各少し
 片栗粉 大さじ1}
油 大さじ2

☆ 作り方 ☆
1)イワシにAを入れ混ぜ合わせ
 長ネギと生姜を入れてさらに混ぜ
 4等分して丸く形成する
2)フライパンに油を入れて加熱し
 1のイワシを入れ指で真ん中に
 くぼみをつくりうずらの卵を
 割り入れる
3)下が焼けてきたら
 蓋をして5分ほど蒸し焼きにする
4)イワシを取り出したらシソの葉を巻く
 梅干しの種を取り除き包丁で
 細かくしてからハンバーグにのせ
 皿に盛り付ける
5)ポン酢を回しかける

生協の冷凍イワシのミンチがとても便利
(スーパーでも時々見かけます)
時間があれば
生イワシを3枚におろして
たたいて作ればもっと美味しい〜
たっぷり作りたい時は
豆腐やひじきを混ぜて作ります
今回は梅干しとポン酢で
さっぱり味のいわしハンバーグです

今回卵がなくて…
片栗粉をつなぎにしました
卵を使う時は半分で良いと思います

つなぎに卵を使った
イワシのチーズハンバーグの
レシピもあります こちらから→

暑い日は、梅干しの酸味が嬉しい

豚肉とほうれん草の炒めもの
p-DSCN4324

豆腐のカニカマあんかけ
p-DSCN4325

インゲンの胡麻和え
p-DSCN4327

暑い時は、さっぱり味が美味しい
p-DSCN4323

昨日(24日)から真夏日
明日は34度予報です…
湿気と暑さで体調を崩しやすい季節です
熱中症に気をつけて
素敵な週末をお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




東京は
梅雨空が続いています
蒸し暑いけれど
30度を超えるような暑さではなく
真夏より
ちょっぴり過ごしやすいです

鮭とチーズの春巻きの日の夕食
残りは簡単居酒屋お料理ばかり  (^m^ )         

豆腐とニラの卵とじ
p-DSCN4262
☆ 材料(2人分) ☆
充填豆腐 150g
卵 2個
ニラ 50g
A{だし汁 100ml
 酒 大さじ1
 みりん 小さじ1
 醤油 小さじ1}

☆ 作り方 ☆
1)豆腐は1cmの角切りにする
 ニラは1-1.5cmに切る
2)鍋にAと豆腐を入れて
 煮立ったらニラをくわえて
 1分ほど煮てから
 溶いた卵を加える

レシピとは言えないほど
簡単過ぎる
シメジやエリンギなどのきのこを
入れればもっと料理らしくなったかも…

充填豆腐は消費期限が長いので
冷蔵庫にキープしておくと
とても便利です
絹豆腐よりも柔らかいので
卵とじにはピッタリ

鶏手羽元の柔らか煮
p-DSCN4257
基本は市販の「だし入り酢」を使って
煮込むだけ

白いものはうずらの卵ではなく
一口サイズの小さい玉ねぎです
とても甘くて美味しかった

カニカマと水菜の相性がピッタリ

カニカマと水菜のサラダ
p-DSCN4261
柚子胡椒+マヨネーズで和えるだけ

鮭とチーズの春巻きをくわえて
p-DSCN4256
料理が残らないように気をつけて少なめに

今年も姉(東京在住)から
さくらんぼのプレゼントが
届きました
p-DSCN4336
そのままでも美味しいですが
パスタやスイーツでも楽しみたい

週末は気温が30度を超えて
しかもさらに
蒸し暑い予報
この湿気と気温が身体にはきつい
体調に気をつけてお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
               

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




鮭料理…
チーズ焼きやホイル焼き
南蛮漬けとフライ〜
そうそう、鮭チーズフライに
タルタルを添えて
と、思ったのですが
作るのが、ちと面倒かな…

そこで
春巻きの皮で
全部まとめることに(♡˙︶˙♡)

鮭とチーズの春巻き
p2-DSCN4259
☆ 材料(2人分) ☆
鮭切り身 2枚
チーズ 8枚
(今回は切れているチーズを使用)
シソの葉 4枚
卵 1個
春巻の皮 4枚
A{マヨネーズ 小さじ2
 きざみレモン 小さじ1
 塩・胡椒 各少し}
揚げ油 適量

☆ 作り方 ☆
1)卵は丸い方を軽く叩いて
 ヒビを入れてから固茹でにする
 殻をむいて白身はみじん切り
 黄身と合わせてAを加え
 タルタルソースにする
2)鮭の切り身は厚さを半分にして
 長さも半分にして
 少量の塩と胡椒をふりかける
3)春巻きの皮にシソの葉→2の鮭
 1の卵→チーズの順にのせ
 手前→左右→くるりと巻く
 の手順で春巻きを作る
4)油を170度にしてから
 春巻きの巻終わりを下にして入れて
 カラリと揚げる
 油がしっかり切れたら
 ハサミで斜めに切る

きざみレモンでなく
酢やレモン汁でも良いのですが
なるべく固いタルタルを作りたかったので
きざみレモン(S&B)にしました
p-DSCN4253
材料はこれと春巻きの皮だけ

p-DSCN4254
こんな風に重ねてから
p-DSCN4255
巻きます

写真では色があまり綺麗に写らなかった
ピンク・黄色・緑の3色が
鮮やかな春巻きになりました
p-DSCN4260

タルタルを作るのが面倒な方は
マヨネーズのいり卵を入れても
美味しいかもしれませんね

味も思ったとおりの仕上がり
   
春巻きのコツは
水分の少ない食材を使う
巻いたらすぐに揚げるです
どちらも、皮が破けなくするためです

フライより衣をつける手間がなく
チーズも入れられるので
料理の幅が広がります

長い間、ブロ友さんだった
misyaちゃん(さつきくらぶ)が
ブログを閉じると知り
昨日はショック状態でした
これまでも
仲良くしていたブロガーさんが
沢山やめられていて…
中でもmisyaちゃんは
一番古くからお付き合い
ただただ寂しい〜


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




6月19日(日曜日)
久しぶりに薄雲の中に
青空がチラリと見えます
風はエアコンの暖風のよう

久しぶり(2年ぶり?)に
ティラミスを作ったので
レシピにしました(*^□^*)♪         

簡単ティラミス
p-DSCN4298
☆ 材料(4-5人分) ☆
マスカルポーネーチーズ 250g
フィンガービスケット 1箱
卵 3個
砂糖 大さじ2
ブランデー 小さじ1
A{コーヒー 3カップ
 砂糖 大さじ1
 ブランデー 大さじ2}
ココア 適量

☆ 作り方 ☆
1)お好みのコーヒーを作って
 熱いうちにAを混ぜて冷ましておく
2)卵は卵黄と卵白、別々のボールに入れ
 卵黄に砂糖を入れて
 色が白っぽくなりムース状になるまで
 泡だて器で混ぜる
 マスカルポーネチーズをくわえて
 更に混ぜ合わせ最後にブランデーを
 入れる
3)卵白は角が立つくらいまでしっかりと
 泡立て、2のチーズに泡を潰さないように
 ヘラを使って混ぜる
4)フィンガービスケットをコーヒーに
 浸してから器の底に敷く
 上に3のチーズをのせる
 これを2度繰り返し冷蔵庫で
 1時間以上冷やす
5)食べる直前にココアを茶こしなどを
 使ってふりかける

p-DSCN4275p-DSCN4276

このレシピは友達の友達(知り合いではない)
イタリア人の方の直伝レシピなので
ずっと変えていません
最近ビスケットの量が減ってきたのか
ビスケットの量をチーズのバランスが
違って来ている気がします
次回はもう少しチーズを減らすか
ビスケットを増やすようにしてみよう

チーズはマスカルポーネでなく
クリームチーズでも
マスカルポーネのほうが
柔らかく仕上がります

今回はガラスこのカップ4個と
この小さめめの器に入れて
(小さく見えませんが約3分の2の大きさ)
合計5個できました
p-DSCN4302p-DSCN4304

大きく作って
スプーンですくって
皆で分け合うのも良いかと

フィンガービスケットは市販のものを
使って時間節約しています
ビスケットでなく
スポンジで作っても美味しいです
その時はコーヒーの砂糖を
減らしてくださいね

今日も素敵な1日になりますように 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




「前日との気温差10度以上、暑くなります!」
と言う、天気予報は外れ〜
昨日は1日中曇り
気温も上がらず過ごしやすかった

気温が上がらなくても
ビールの消費量は上り続けています

大きなゴーヤは
1回では食べきれないので
ゴーヤチャンプルを作った
残り半分は  ♡→ܫ←♡         

ゴーヤとツナの炒めもの
p-DSCN4248
☆ 材料(2人分) ☆
ゴーヤ 半分(130g)
ツナ缶 1個
砂糖 小さじ4分の1
醤油 小さじ半分
塩・胡椒 各適量

☆ 作り方 ☆
1)ゴーヤは縦半分に切ってから
 中のワタと種をスプーンなどで
 取り除き薄切りにする
2)フライパンにツナ缶の油を絞り出す
 (開けた缶の蓋で押さえて絞っています)
3)2の油でゴーヤを好みの固さまで
 しっかり炒めツナと砂糖を加え
 混ぜ合わせ醤油を加える
4)味見をしてから
 塩・胡椒で味をととのえる

ゴーヤの苦味が苦手な方は
ゴーヤを超薄切りにして
ツナの油で柔らかくなるまで
しっかり炒めると苦味が和らぎます

味付けしなくても
ツナの旨味だけで十分美味しい
夏に嬉しい簡単料理です

豚冷しゃぶ
p-DSCN4247
タレはポン酢+すりごま+生姜+その他色々
 
ベビーホタテときのこのチーズ焼き
p-DSCN4243

さつま揚げ
p-DSCN4250
大根おろしをたっぷり添えて

居酒屋料理で
p-DSCN4242

今日も曇り空
気温もそんな高くなく
梅雨らしい1日になりそうです

ベランダの鳥さんは
どうやら巣立ちしたようです
 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




今日にも東北地方も梅雨入り
最高気温は20度に届かず
梅雨寒の1日となりそうです

レシピは
簡単で美味しいイワシ料理 (*^-゚)v♪         

イワシの梅しそ巻き
p-DSCN4232
☆ 材料(2人分) ☆
イワシ 2尾
シソの葉 4枚
梅干し 2個
小麦粉適量

☆ 作り方 ☆
1)イワシは3枚におろし
 皮側に切り込みを横に4,5本入れる
 (切らないとうまく巻けません)
 梅干しは種を取り除き
 刻んで4つに分ける
 シソの葉は縦2枚に切る
2)イワシの内側を上にして
 シソの葉を縦2枚に並べ
 その上に梅干しをのせ
 尻尾側からくるりと巻いて
 爪楊枝で止める
3)茶こしを使って薄く小麦粉をまぶす
4)グリルにホイル(あればくっつかないホイル)
 を敷きイワシをのせてこんがり焼く
5)皿に盛り付けたら
 ホイルの上に残っているイワシからでた
 脂をイワシにかける

骨が残っている時は
薄く小麦粉を振って油で揚げ
少量の塩・胡椒・七味唐辛子をふると
美味しい骨せんべいになります

時間がない時は
開いてあるイワシを買えば
さらに簡単です

以前は油で揚げていましたが
グリルで焼くほうが
油っぽくならず
ずっと美味しいです
一人2尾でも良かったかも

前日に作ったゴーヤチャンプル
少しだけ残ってしまったので

ゴーヤチャンプルのチーズ焼き
p-DSCN4227

ニラレバ
p-DSCN4229
生協の味付きレバーを使って
手抜きです

ナスの味噌焼き
p-DSCN4230

水菜とハムのコールスロー
p-DSCN4231

ちょっぴり寂しい食卓
この他に素麺とかあるのかなと…
p-DSCN4226
完食してちょうど良い量でした

今日は室内干しで我慢
明日は晴れ予報なので
久々に大物洗いしよう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
              

ありがとうございました♡

お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



昨日の日曜日は朝から晴れ
午後に通り雨があったけれど
すぐに青空♪

夕食ではあまりご飯を食べないので
納豆を食べたい時は
こんな料理で  (v^ー°)          

納豆とチーズの春巻き
p-DSCN4212

☆ 材料(2人分) ☆
納豆 2パック
スライスチーズ 2枚
小ねぎ 2本
春巻きの皮 4枚
揚げ油 適量

☆ 作り方 ☆
1)小ねぎは小口切りにする
 スライスチーズは2つに切る
2)納豆はしっかりかき混ぜ
 添付のタレと辛子をくわえて
 小ねぎも入れる
3)春巻きの皮に2の納豆を
 半分にしたチーズの大きさに広げ
 チーズをのせて巻く
4)170度油でカラリと揚げる
 食べやすいように2つに
 ハサミで切り盛り付ける

もう少し味にパンチが欲しかったかな
いつもはキムチを入れるのですが
今回はなかったので…
納豆と新しい食材のコラボを考えます

大好きなゴーヤが出回り始めました
まだ少しお高めですが
食べたい気持ちが優先

ゴーヤチャンプル
p-DSCN4214

ホッケの干物
p-DSCN4215

ごぼうのサラダ(生協のお惣菜)
p-DSCN4216

ぶっかけ素麺
p-DSCN4218

休肝日のつもりでしたが
少しだけ
p-DSCN4211

前回書いた鳥のお話
ここ数日は鳴き声だけで
ベランダに来たことが分かるほど
でも、写真に納めるのは難しい
p2-DSCN4221
少しピンボケですが
この鳥さんの雛が
この木の中に
そしてこの位置が巣に一番近いらしい

殆どの時は羽を広げて木に飛ぶのですが
一度だけ
さっと羽を広げ飛び立ち
木に入る前に翼を閉じロケットのように
入ったと思うと再び翼を広げて
枝に止まった姿がとても格好良かった

望遠鏡で木を覗いてみましたが
葉が多くて確認できず
時々聞こえる小さな鳴き声を
楽しんでいます


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓

  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



梅雨空の毎日
それでも食卓は明るく

ナスとピーマンのひき肉炒め
p-DSCN4173
☆ 材料(2人分) ☆
ひき肉(合い挽き) 100g
ピーマン 1個
ナス 1個
長ネギみじん切り 大さじ2
ニンニクみじん切り 小さじ1
A{オイスターソース 小さじ1
 鶏ガラスープ 50ml}
豆板醤 少し
油 大さじ1
ごま油 小さじ2
塩・胡椒 各少し
片栗粉 小さじ1

☆ 作り方 ☆
1)ピーマンは種を取り除き
 縦に細切りにする
 ナスはピーマンの大きさに合わせて
 細切りにする
2)フライパンを火にかけ熱くしてから
 油を入れ、ナスとひき肉を炒めて
 塩を2つまみ加えて皿に取り出す
3)同じフライパンにごま油と豆板醤を入れ
 長ネギとニンニクを炒め
 香りがでてきたらひき肉を入れて
 色が変わるまで炒めたらAを加えて
 2のナスとピーマンを戻し入れる
 味見をして塩と胡椒で味を整える
4)片栗粉を同量の水(分量外)で溶き
 鍋肌から回し入れ弱火で2,3分加熱し
 皿に取り出す

冷蔵庫の残り物を合わせて一品
中華風の炒めものは簡単で美味しくて
ビールによく合います
p-DSCN4172

ベビーホタテとズッキーニのベーコン炒め
p-DSCN4171

ホタルイカとエリンギの炒めもの
p-DSCN4174

春雨の中華サラダ
p-DSCN4176
慌てて作ったので盛り付けに難アリ

中華冷奴
p-DSCN4175


う〜ん、炒めもの3種でしたね
p-DSCN4170

ベランダにムクドリかな?
(鳥の名前は全く分からない…)
口に食べ物をくわえて
鳴きながらやってきます
そして目の前の木の中に入って
しばらくするとまた飛びだちます
耳を済ませてよく聞くと
木の中から小さな鳴き声が
葉が茂っていて見えませんが
雛がいるのかもしれません

素敵な週末をお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
             

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




このページのトップヘ