今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2022年12月

2022年も残すところ
あと2日(今日も含めて)
色々な出来事があった一年でした

ブログでは
コロナ以降開催されなかった
外苑前アイランドスタジオでの
久々のイベントに参加
数々のモニターへの参加
レシピ本にレシピの掲載と
本当に嬉しいことが連続の年でした

締めくくりの料理は
我が家で一番の
美味しくて簡単な手抜き料理(*^ワ^*)         

豆苗とカニカマの中華風炒め
p-DSCN6126
☆ 材料(2人分) ☆
豆苗       70g
カニカマ     50g
ニンニク     1片
ごま油      小さじ1
マヨネーズ    大さじ1
ウェイパー    ほんの少し
柚子胡椒     少し

☆ 作り方 ☆
1)ニンニクは細切り
 豆苗は3cmほどの長さに切る
 カニカマはほぐしておく

2)フライパンにごま油とニンニクを入れ
 弱火で香りがでるまでいためたら
 豆苗とカニカマをさっと炒め
 ウェイパーを混ぜてから
 マヨネーズと柚子胡椒を加える

豆苗もカニカマも
短時間炒めれば良いので
10分はかからない簡単料理です

回鍋肉
p-DSCN6127
他の料理を作っている間に
加熱しずぎて…トホホ

春雨中華サラダ
p-DSCN6129

シュウマイ(市販品)
p-DSCN6128
レタスの外葉があれば
蒸し器の底に敷きます

水餃子のスープ
p-DSCN6130
水餃子は市販で簡単に

中華料理だと分かったら
ソムリエさんが
先日の秋田の銘酒
「飛良泉とX3を温めて飲んでみたい

紹興酒も温めて一緒に飲み比べ
p-DSCN6125

飛良泉とX3は温めても美味しい
米の旨味と口当たりは変わらず
とても飲みやすかった
あと少しですが
残っているので
次回は和食と合わせようね〜

こうしてまた一年間
ブログを書き続けられたのも
読んでくださる方がいるからこそ
本当に感謝です

2023年
皆様にとって
素敵な年になることをお祈りします

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






25日のクリスマスディナー

サントリーさまとフーディストパークさまとの
コラボ広告企画
「バロン ド レスタックとマリアージュする煮込み料理」
企画でプレゼントされたワインの1本    
バロン ド レスタック ボルドー ブラン[白]

テーマは
「樽熟ボルドーワインと煮込み料理の極上マリアージュ」
この素敵なボルドーワインに合わせて
考えた煮込み料理です(♡˙︶˙♡)

豚スペアリブのリンゴ煮込み
p-DSCN6113
☆ 材料(2-3人分) ☆
豚スペアリブ         465g
リンゴ            350g
ペコロス(又は小玉ねぎでも)  180g
人参             150g
芽キャベツ          120g
(又はブロコリーでも)

生姜             1片
ニンニク           1片

レモン            4分の1個
ローズマリー(あれば)     1枝
ブーケガルニ         1束
(今回はパセリの茎・セロリの茎使用)
ローリエ           1枚

A{塩             小さじ2分の1強
 胡椒            適量
 小麦粉           適量}

バター            20g
顆粒ブイヨン         4g

☆ 作り方 ☆
1)豚肉にAの塩・胡椒をふりかけ小麦粉を
 薄くまぶしておく

2)芽キャベツは、傷ついた外葉を取り除き
 芯の方に十字の切れ目をいれる
 塩茹でをして冷ましておく
 人参は芽キャベツの大きさの乱切り
 レモンは半月に切る

3)深い厚手の鍋にバターとニンニク・生姜・
 ローリエを入れて弱火で炒め
 香りがでてきたら中火にし豚肉を加え
 肉全体が白くなったら一度取り出す

4)その鍋に人参とペコロスを入れて全体に
 油が回るまで炒めて豚肉を鍋に戻し
 ひたひたの水(分量外)とブイヨン・
 ローズマリー・ブーケガルニとレモンを加え
 弱火で30分ほど煮込む

5)リンゴの皮をむき一口大に切ったら
 4の鍋に加えてさらに30分ほど煮込む

6)肉が柔らかくなったら
 塩・胡椒(分量外)で味を整え
 皿に盛り付けて芽キャベツをのせる
p-DSCN6106
仕上がりです
p-DSCN6114
バロン ド レスタック ボルドー ブランは
樽の香がほのかに漂い
口に含むと
ソーヴィニヨン・ブランの柑橘系の
爽やかな香りとすっきりした酸味
口いっぱいに広がります
しっかりとしたミネラル感も
感じられます
肉を食べたあとに
このワインを飲むと
味がとてもまろやかになり
とても芳醇な味わいになります
これはまさに
まさにワインと料理のマリージュ

食べ始めてから15分ほどして
ソムリエさんが
「おワインの味が変わった」と
確かに飲み始めより角がとれています
空気に触れたことと
温度が上がったことにより
ワインの味わいが
よりまろやかでより美味しいワインに

バロン ド レスタック ボルドー ブラン 
p-DSCN6107
白ワインだから魚貝料理と
決めつけずに考えて作ると
肉料理でも白ワインが楽しめます

オードブルに作った
リンゴとアボカドの生ハム巻きは
キリクリームチーズと(手前)
ブリーチーズのスライス(奥)2種類に
どちらもフランスのチーズで
相性も抜群でした
p-DSCN6115

ワインを飲み、会話を楽しみ
ゆっくり食事を楽しむ、そんな
クリスマスディナーとなりました
p-DSCN6108
もう1本の
バロン ド レスタック ボルドー ルージュ
こちらも、とても楽しみなワイン
合わせるお料理を真剣に
考案中です

「バロン ド レスタックとマリアージュする煮込み料理」
モニター参加中♪
樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ

クリスマス寒波のあとは
年末寒波の予報が!
忙しい年末です
体調に気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





楽しいクリスマスが終わりました
これから年末年始に向かって
新たな忙しさに〜

クリスマスに作った
簡単カルパッチョが好評だったので
備忘録としてレシピを残します

マグロとアボカドのカルパッチョ
p-DSCN6097
☆ 材料(2人分) ☆
マグロの柵        90g
アボカド         半分
レモン汁         小さじ2

<ドレッシング>
白ワインビネガー     大さじ1
練わさび         少し(お好みの量)
塩            少し
黒胡椒(普通の胡椒でも)  少し
オリーブオイル      大さじ2

<飾り用>
ベビーリーフ       適量

☆ 作り方 ☆
1)マグロは薄切りにする
 アボカドはマグロと同じ数の
 薄切りにしてレモン汁で和える

2)白ワインビネガーに練わさびと
 塩・胡椒を混ぜ合わせ
 最後にオリーブオイルを加える

3)皿にマグロとアボカドを交互に
 並べてベビーリーフを飾る
 食べる直前にドレッシングを
 かけ回す

醤油は使いません
赤と緑のコントラストが
何となくクリスマス気分
ワインだけでなく
日本酒やビールにも

24日のクリスマス食卓は
ワインが2本
p-DSCN6091
ワインは残ってしまいましたが
料理は完食でした
他の料理も
ブログに残したいのですが〜

できるところまでの掃除
新年の準備とおせち作り
年内に返却予定の図書館の本もあり
忙しい〜

クリスマスが過ぎても寒波は居座りそう
体調に気をつけてお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





Merry Christmas!

昨日はケーキとクリスマスディナー作りで
忙しかった〜

買い物に行くと
ケーキ屋さんには
クリスマスケーキを受け取る行列が

時々行くイタリアンレストランに
「気まぐれケーキ」という名前の
素敵なケーキがあります
これを食べたくて食事に
行ったこともあるほど
このケーキが
「トライフル」という名前の
ケーキだと知ったのは最近です

クリスマス用の
ロールケーキ用に作った
スポンジ生地が少し余ったので
とても簡単に作れるケーキに(♡˙︶˙♡)

トライフル
p-DSCN6104
☆ 材料(2人分) ☆
スポンジ生地     70g
ホイップクリーム   2分の1カップ
カスタードクリーム  適量
(なければジャムでも)
果物         適量
(今回はリンゴ、オレンジ、キウイ)
チョコレート     少し
トッピングミックス  1袋
(100均のもの)

☆ 作り方 ☆
1)果物は小さめにカットする

2)スポンジ生地を手でちぎって
 皿に盛り付けホイップクリームと
 カスタードクリームをかけ
 果物を飾る

3)チョコレートは砕いて飾る
 最後にトッピング用ミックスを
 飾り付ける

銀色のアラザンとピンクとオレンジと
黄色のシュガーハートのトッピングミックス
これだけでクリスマス仕様に
カスタードクリームでなく
ジャムでも美味しいと思います
p-DSCN6103
市販のスポンジ生地と
生クリームがあればを
あっという間に手作りケーキに
25日(今日)のクリスマスにも
まだ間に合います
p-DSCN6105

メインのロールケーキは
モンブランロール
p-DSCN6100
今秋に栗の甘露煮と渋皮煮をつくり
皮が破けたり、身が崩れたものを
マロンペーストにして冷凍

今回はそのマロンペーストを使って
モンブランロールに挑戦
生クリームだけでなく
カスタードクリームもいれよう
ちょっぴりリキが入り過ぎて
失敗があれこれあり…
「とても美味しくできている」
とソムリエさん
味は気に入ってもらえましたが
レシピにはなりませんでした

備忘録として
栗を生クリームで柔らかくするときは
硬さをみながら加えること
粉の分量を間違えないこと

これはさつまいもでも作れます
でも、本物の栗のペーストならでは
美味しさもあり、何より
筋のない栗は
さつまいもより裏ごしが簡単
来年、また栗をもらえたら
再挑戦します

我が家は引き続き今夜もクリスマス
午後はまた料理だわ

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





昨日は冬至
冬至といえば柚子とかぼちゃ
帰宅時間が遅かったので
ゆず釜など凝った料理を
作る時間がなく…
簡単鍋と簡単小鉢で〜  (^m^ )         

ゆず風味の大根とリンゴのナムル
p-DSCN6074
☆ 材料(2人分) ☆
大根        150g
リンゴ       50g
レモン汁      小さじ1
かいわれ大根    少し

A{ゆずの絞り      大さじ1
 ゆずの皮     少し
 すりごま(白)    大さじ1
 ごま油      小さじ半分
 塩        適量}

☆ 作り方 ☆
1)大根は皮をむき薄い輪切りしてから
 細切りにし、塩(分量外)を少しふり
 しばらく置いてから、でてきた水を
 しっかり絞る

2)きれいに洗ったリンゴは皮付きのまま
 細切りにし、レモン汁で和えておく
 かいわれ大根は、根を切って半分の
 長さにする
 柚子の皮は細切りにする

3)ボールに大根・リンゴ・かいわれ大根・
 ゆずの皮を入れAで和える

レモン汁とゆずで少し酸味のある
ナムル風です

キムチ鍋
p-DSCN6076
簡単・美味しいお鍋の定番
大好きなので月2程度は食べるかしら〜

かぼちゃのサラダ
p-DSCN6075
韓国風にアレンジしようと
考えたのですが、思い浮かばず…
いつもの超簡単
レンチンで作るかぼちゃサラダ

超薄いお湯割りで「ほぼ休肝胃日」
p-DSCN6073

クリスマス・年末年始とお酒を
飲み、食べ過ぎる日が続くので
今からしっかり休肝胃日を作って
います

明日はイヴ
今夜から準備にかからなくては 


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





今週末はクリスマス!
その次の週末は大晦日!!!
掃除も準備も全くできていない
でも、クリスマスも正月も
ちゃんと来ますから

ブロッコリーとベーコンパスタ
p-DSCN6040

☆ 材料(2人分) ☆
ブロッコリー     50g
ベーコン薄切り    2枚(30g)
アンチョビヒレ    1枚
ニンニクみじん切り  小さじ半分
鷹の爪みじん切り   少し

塩          少し
胡椒         少し

パスタ(1.6mm)     100g
塩           一握り
オリーブオイル    大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)ブロッコリーは小房に分けておく  
 ベーコンは1cm幅に切る

2)フライパンにオリーブオイルと
 アンチョビ・ニンニク・鷹の爪を入れ
 アンチョビを油に溶かすように崩す
 ベーコンを加えて炒めておく

3)大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし
 塩を一握り加えてパスタを入れ
 袋の表示時間より2分短く茹でる
 茹で上がりの4分前にブロッコリーを
 加える
 (早ゆでパスタの場合は最初から)

4)2のフライパンにブロッコリーと
 パスタをトングなどを使って移し
 茹でた湯を少し加えながら炒め
 塩・胡椒で味を整える
 最後にオリーブオイルを回しかける

今回は粉チーズを使いませんでしたが
粉チーズはお好みで
p-DSCN6041
緑のブロッコリーとベーコンの色が
ちょっぴりクリスマス風に

2人分レシピですが
たっぷり作って大皿に盛り付け
取り分けて食べても良いですね

カニカマと豆苗のバターソテー
p-DSCN6035

鶏手羽の煮込み     牡蠣とセロリのアヒージョ
p-DSCN6036p-DSCN6039


人参のラペ        ホタテフライ(生協冷凍品)
p-DSCN6037p-DSCN6038

寒い日はホットワインで
p-DSCN6034
温かいお酒は身体の芯から温まります

時間が過ぎるのが速すぎて
全く追いつかない…
できるところまでやるきゃない
楽ちんなほうへの切替は
何故か速い

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





ライフスタイルメディア「フーディストノート」に
掲載のお知らせをいただきました
掲載されたレシピは

ほうれん草とベーコンのグラタン
      p-DSCN0146
レシピはこちらから→☆☆

寒い日に食べたくなる!
「ほうれん草とベーコン」のかんたんグラタン特集
ほうれん草が美味しい季節に
絶対作りたいですよね〜
ほうれん草とベーコングラタンレシピは
フーディストノートに飛んでチェックしてみて
フーディストノートへはこちら→☆☆☆

   ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

秋田の銘酒のモニターが終わったところですが
その間に
また嬉しいお知らせが届きました

サントリーさまととフーディストパークさまとの
コラボ広告企画
「バロン ド レスタックとマリアージュする煮込み料理」
モニターに参加することになりました

頂いた2本のワインは
「バロン ド レスタック ボルドー ルージュ」
「バロン ド レスタック ボルドー ブラン」
p-DSCN5973
「これぞボルドーワイン!」の赤と白
どんなお料理が合うかな〜
開けるのがとても楽しみ

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






「秋田の日本酒と郷土料理を楽しむ会」
という、とても素敵なイベントに参加し
秋田の銘酒を6本もいただきました
自宅で2本ずつ飲み比べ
最後の回は(♡˙︶˙♡)

山廃 純米酒 「飛良泉(ひらいずみ)」
純米酒「X3」
p-DSCN6001
どちらもとても個性があり
お米の香りと味わいの濃い日本酒
この日は簡単な中華料理でマリアージュ

カニカマとレンコンの春巻き
p-DSCN6008

☆ 材料(2人分)☆
カニカマ       8本
レンコン       100g
シソの葉       8枚
春巻の皮       4枚
マヨネーズ      大さじ4
揚げ油        適量
辛子         お好みで

☆ 作り方 ☆
1)レンコンは皮をむいて
 長さ5cmほど幅1cm弱の細切りにし
 お好みの柔らかさに茹でて冷ます

2)春巻きの皮にシソの葉を横に2枚敷き
 カニカマ、茹でたレンコンを置いて
 マヨネーズを塗り
 手前からきつめにくるりと巻き
 両端を中に折り最後はゆるく
 くるりと巻き、巻き終わりを下にする

3)油を160〜170度くらいに温めて
 2の春巻きの巻き終わりを下にして入れ
 きれいなきつね色になるまで揚げる
 (巻き終わりが少し浮いてくるようなら
 菜箸でそっと押さえます)

4)食べやすいようにハサミで半分に切り
 皿に盛り付け、辛子を添える

p-DSCN5994p-DSCN6000

春巻きは、加熱しなくても食べられる食材を
選んで巻くと、揚げるのが簡単です
(皮がきつね色になれば良いので)

シメは高菜炒飯
p-DSCN6019

「飛良泉」と「X3」
どちらも旨味が中華の味に負けません
和食と違い
油使いの多いイメージの中華料理ですが
むしろ、油との相性が良く
中華の油っこさを感じませんでした
p-DSCN5944p-DSCN5940

日本酒だから和食
という今までの概念を捨てて
日本酒に洋食や中華料理を
合わせてみてください

今回教えていただいた各酒蔵さまの
「特徴や個性を追究する」研究や
熱い心意気感じる日本酒は
それぞれが奥深い味です
日本だけでなく世界中で
愛される日本酒なると思います
p-DSCN5946

秋田の銘酒を知りたい方は
ぜひ飛んでみてください

秋田県酒造組合HP
https://www.osake.or.jp/

秋田日本酒市場HP
https://www.akitanosake.net/

他の参加者の方のレポートはこちらから 

秋田の日本酒と郷土料理を楽しむ会
https://foodist-service.jp/park/tieups/sp/f221110a_event

6本もの日本酒を自宅で飲み比べでき
本当に楽しかったです
この素敵な企画を開催してくださった
秋田県さまとフーディストパークさまに
とても感謝しています
ありがとうございました

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






「秋田の日本酒と郷土料理を楽しむ会」
に参加させていただき
秋田の銘酒をプレゼントしていただきました
その中から今回紹介するのは

金紋秋田酒造 株式会社さまの
純米酒「X 3」
名前も独特ですが
色も濃い目の黄色です
旨味も酸味も濃い
この日本酒に合わせた料理は(*´∇`*)

鶏もも肉とブロッコリーの豆豉醤炒め
p-DSCN6012
☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉        240g
ブロッコリー      50g

A{長ネギみじん切り   大さじ2
 生姜みじん切り    小さじ1
 ニンニクみじん切り  小さじ半分}
豆豉醤         小さじ1

B{卵白         1個分
 醤油         小さじ2
 酒          小さじ2        
 生姜すりおろし    小さじ1
 胡椒         適量{}

片栗粉         小さじ2
小麦粉         小さじ2

C{鶏ガラスープ     50ml
 酒          小さじ1
 醤油         小さじ1}

揚げ油         適量
ごま油         小さじ2   

☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は小さめの一口大に切り
 Bを手でしっかり揉み込んでから
 片栗粉と小麦粉を合わせたものを
 まぶして油でカリッと揚げる

2)Cの調味料をあわせておく

3)フライパンにごま油と豆豉醤を入れ
 弱火で少し炒めたら
 Aの香味野菜を軽く炒め
 Cの調味料を加える

4)3に鶏の唐揚げを加えて
 サックリ混ぜ合わせたら
 皿に盛り付ける
p-DSCN6010

牡蠣とほうれん草の
オイスターソース炒めで
卵黄1個を使い
残った卵白を今回鶏肉に使いました

「X3」を飲んですぐに
「ジャパニーズポートワインだ!」
とソムリエさん
色だけでなく
旨味も香りも濃いので
ワイングラスで飲むことに

中華料理に赤ワインが合うと
言われています
この「X3」も
赤ワインの感覚で中華料理に
合わせられるかもしれないと
ただ、甘さが普通の赤ワインより強いので
どうかな〜と思いましたが
いざ食べ合わせてみると
驚きのマリアージュ
「普通の試飲会ではできない
  新発見だ」とソムリエさん

p-DSCN5940p-DSCN5948

日本人の主食である「御米」の旨味を様々な形で
表現すること。
お米がもつ旨みは、食の中に入り込んで新たな
美味しさを開花させます
さらに熟成されることによって、旨みは複雑で奥深く
世界の料理を美味しくさせる最高のマリアージュを
引き起こす力があります
米の旨味の表現力、旨みを深化させる熟成技術
精微な味わいに仕上げるブレンド技術
この3つが金紋秋田酒造の酒造りの特徴です
(パンフレットより)

「御米のワイン」
そんな印象の日本酒です
ロックや熱燗でも
美味しく飲めるそうなので
残りは別の料理で
別の飲み方でトライしたい

秋田の銘酒を知りたい方は
ぜひ飛んでみてください

秋田県酒造組合HP
https://www.osake.or.jp/

秋田日本酒市場HP
https://www.akitanosake.net/

他の参加者の方のレポートはこちらから 

秋田の日本酒と郷土料理を楽しむ会
https://foodist-service.jp/park/tieups/sp/f221110a_event

昨夜(17日)の雨はやみ
今朝は冬晴れの青空
ただ気温が低く風も強い予報です
素敵な休日をお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





秋田の日本酒と郷土料理を楽しむ会」
に参加させていただき
秋田の銘酒をプレゼントしていただきました
その中から今回紹介するのは

株式会社 飛良泉さまの
山廃 純米酒 「飛良泉(ひらいずみ)」

「飛良泉」の名前の由来は
飛びきり・良い・平泉の酒とのこと

創業以来5百有余年
伝統の山廃仕込みー
「はでな桜の花よりも
 地味ながらふくらみのある
 梅の花のような酒をつくりたい」
を信条に頑固なまでに昔ながらの
山廃仕込みにこだわり
小蔵ならではのきめの細やかな
手作りを心がけています
(パンフレットより)

そんな山廃純米酒には
「意外にも中華料理が合うのです」
と、イベントで教えていただきましたので

牡蠣とほうれん草の
オイスターソース炒め
p-DSCN6015
☆ 材料(2人分) ☆
牡蠣        6個(120g)
ほうれん草     100g
ニンニク      1片

A{卵黄       1個
 塩        ひとつまみ
 胡椒       少し
 酒        小さじ1}
小麦粉       小さじ2
片栗粉       小さじ2

B{中華スープ    50ml
 オイスターソース 小さじ1
 砂糖       小さじ2分の1}

油         大さじ1
豆板醤       小さじ2分の1
ごま油       大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)牡蠣はボールに片栗粉(分量外)と水少量を
 一緒に入れて手で優しくもんでから
 流水で綺麗に洗い流し
 キッチンペパーなどで水分を取り除く
 Aで下味をつけ小麦粉と片栗粉をまぶしておく

2)ほうれん草は30秒ほど茹でて
 粗熱をとり水分をしぼり
 3cmの長さに切る
 ニンニクは細切りにする

3)Bの調味料を合わせておく

4)フライパンに油を入れて
 1の牡蠣の両面をカリッと
 焼いて取り出す

5)同じフライパンにごま油と豆板醤と
 ニンニクを入れて弱火で
 香りがでるまで炒め
 牡蠣とほうれん草を入れてから
 Bの調味料を加えて全体がしっかり
 混ざりあったら皿に盛りつける

下準備をしておくと
簡単な中華
p-DSCN6006

この牡蠣とオイスターソース味が
「飛良泉」にピッタリ
とても素朴で素直な山廃の飛良泉が
辛口でキリッとした味わいに感じます
「紹興酒のような日本酒だね
しっかりした米の味わいが
中華料理の味の強さにマッチしている」 
とソムリエさん
p-DSCN5944p-DSCN5949
中華料理に合わせましたが
スッキリですが米の味が濃い
美味しい日本酒なので
日本料理にもよく合うと思います

秋田の銘酒を知りたい方は
ぜひ飛んでみてください

秋田県酒造組合HP
https://www.osake.or.jp/

秋田日本酒市場HP
https://www.akitanosake.net/

他の参加者の方のレポートはこちらから 

秋田の日本酒と郷土料理を楽しむ会
https://foodist-service.jp/park/tieups/sp/f221110a_event

今年もあと2週間だと言うのに
大掃除が全く手つかず…
いや、その前にクリスマス料理も
考えなくては

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





このページのトップヘ