今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2023年04月

ゴールデンウィークに入りましたね
我が家は「お家deウィーク」
天気の良い日は近場の散歩で
楽しむ予定です

伊東では日本酒を
帰ってきてから赤ワイン〜
そろそろ休肝日にしよう

休肝日の定番料理の一番人気は
やっぱりカレー
ほんとうに久しぶりに作った
カレーに合わせた料理は

かぼちゃとベーコンのクミンソテー
p-IMG_0412
☆ 材料(2人分) ☆
かぼちゃ        150g
薄切りベーコン     2枚(40g)
バター         10g
クミンシード      小さじ1
塩           少し
黒胡椒         少し

☆ 作り方 ☆
1)かぼちゃは、1cmの厚さに切る
 (形は自由です)
 ベーコンは1cm幅に切る

2)フライパンにバターとベーコンと
 クミンシードを入れ
 ベーコンの脂が溶け出してきたら
 かぼちゃを加え両面を焼き
 蓋をして1,2分蒸し焼きにして
 かぼちゃが柔らかくなったら
 塩と胡椒で味を整え皿に盛り付ける

クミンシードを噛んだときに
口に広がる香りが大好き
時短で簡単で美味しいひと品です

鮭フライ
p-IMG_0413
小さめに切った鮭に衣をつけて揚げて
粉チーズと黒胡椒とパセリのみじん切りを
ふりかけます
レモンをキュッと絞ってどうぞ〜

ツナサラダ
p2-IMG_0410

めかぶの酢のもの
p-IMG_0414
オレンジ色はもみじおろし

メインのカレー
p-IMG_0409

お酒がないとなんとなく寂しい…
p-IMG_0408
ソムリエさんはノンアルビールを飲むそうで
ノンアルビールはいらないから水にしよう〜
と言ったら
「じゃあ君には
350mlを1本差し出してくれました
これでは休肝日にならない〜
でも、ありがとう
(飲むんかい
とのツッコミが聞こえそうですが)

今日は夕方までは晴れ
明日は雨予報なので
今日の午後はお散歩
明日は楽しい三姉妹リモートだしね
 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






今日(27日)は
雲ひとつない綺麗な青空と
新緑のコントラストが美しい朝です

温泉旅行の間は、ほぼ日本酒
なので
赤ワインが飲みたい!
買い物に行く時間がなかったので
冷蔵庫に残っているものを合わせて
なんとかワイン料理 (*^-゚)v♪         

ブロッコリーとキノコのチーズ焼き
p-IMG_0400
☆ 材料(2人分) ☆
しめじ        40g
ブロッコリー     40g
玉ねぎ        40g
ミニトマト      3個
薄切りベーコン    2枚       
卵          2個
バター        10g
生クリーム      大さじ1
塩          少し
胡椒         少し

溶けるタイプのチーズ 40g

☆ 作り方 ☆
1)ブロッコリーは小房に切り分け
 塩ゆでしてしっかり水分をとる
 しめじはバラバラにする
 玉ねぎは繊維に沿って薄切り
 ミニトマトは縦4つ割りにする
 ベーコンは1cm幅に切る
 卵に生クリームを加え溶いておく

2)スキレットにバターを溶かし
 ベーコンと玉ねぎを炒める
 ベーコンの脂が出たら
 しめじとブロッコリーを加えて
 塩と胡椒で味を整え
 最後にミニトマトを加えて
 卵液をそっと流し入れる

3)最後にチーズをのせて
 220度のオーブントースターか
 グリルでチーズが溶けるまで
 焼く(焦げそうな場合はホイルを
 上にかぶせます)

小さなスキレットを使うと
炒める時は少し大変ですが
熱々を食卓に出せるので便利です
p-IMG_0401
皮なしキッシュのような
チーズオムレツのようなお料理
色々な料理に変化する卵は
本当に優秀な食材です

オードブルは買ってきたかまぼこで
かまぼことチーズの前菜
p-IMG_0402
ほたてベーコンは外側をカリッと焼いて
カマンベール入6Pチーズと
チェダーチーズと水菜
皮ごと食べられるぶどうを少し添えて

メイン料理は
ピーマンのひき肉詰めチーズ焼き
p-IMG_0399
ピーマンにハンバーグ種を詰めて
耐熱皿にのせてチーズを盛り付け
焼くだけ

トマトのサラダ
p-IMG_0404

最後は
冷凍しておいたミートソースで
ミートスパゲッティ
p-IMG_0407
このワイン、色が少し薄い…
写真のワインとは別物です
(飲み足りなくて別のワインをだしてきた)

メインのワインは
レゼルヴ ド ボソン ルージュ 2021
p-IMG_0396
ラズベリーのような赤いワインです

久しぶりの赤ワイン
二人で盛り上がりました
p-IMG_0397

今週末からゴールデンウィークですが
この間の計画は全くなく
リモートやゴルフTV観戦や
録り溜めしたドラマを観ながら
家飲みで楽しみます 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



伊東の温泉で
2日間、の〜んびりしてきました♪
「上げ膳据え膳」
主婦にとって至福のひととき

伊東に行くと帰宅日は必ず
ドンキーホーテ伊東店でお刺身を買います
前回までは
刺し身だけでしたが
今回は刺し身とお寿司で夕食(♡˙︶˙♡)
p-IMG_0388

「ドンキーでお刺身」って
疑う方も多いと思いますが…
でも、本当に美味しいです
p-IMG_0387
お店に行ったのが朝9時半
お鮨は10時からとのことでしたが
15分ほどで握ってくれました
p-IMG_0390

伊東のもう一つのお楽しみは
駅前商店街の奥にある
「ねりものや武」でかまぼこを買うこと
p-IMG_0395
このかまぼこはとても丁寧に作られていて
なのにお値段はとてもリーズナブル
日本酒や白ワインにもピッタリ
前回は11月だったので
お正月用にたくさん買込みましたが
今回は、少なめかな

ずっと気になっていた
三木洋菓子店の「猫の舌」
ラングドシャです
これも自宅用お土産
p-IMG_20230425_091648

途中でソムリエさんの実家に寄り
山椒の実を収穫
p-IMG_0393
今年は丁度良い時期に収穫できました

21日(金曜日)は数日前の予報が雨
一度はキャンセルしたゴルフのラウンド
その後予報が変わり
再予約をして行ったのですが
結果的に一番天気が良かったのがこの日
ソムリエさんはかなり日焼けしました

土曜日(22日)は前日と比べて
10度近く気温が下がり
ライトダウンを着ました
伊東市内にある
川奈ホテルゴルフコース 富士コースでは
「フジサンケイレディスクラシック」
という女子プロゴルフトーナメントが開催中
観に行きたかったな〜

2泊3日の温泉旅行
雨に降られることもこともなく
ゆっくり温泉に入り
休日を楽しんできました
 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





先週日曜日(16日)の夕食は
ゴルフ観戦(TV録画)しながら
(子供がいないので〜)
簡単につまみながら
観られるように  ♪(゚▽^*)ノ⌒☆         

豚肉の野菜巻き照り焼き
p-IMG_0338
☆ 材料(2人分) ☆
薄切り豚肉         270g(12枚)
長芋            50g
人参            30g
ごぼう           30g
セロリ           50g(2分の1本)

A{醤油           大さじ2
 みりん          大さじ3
 日本酒          大さじ1}

青のり           少し
白ごま           少し

油             小さじ2

☆ 作り方 ☆
1)人参とごぼうは3cmの細切りにする
 セロリは縦半分に切ってから斜め薄切り
 長芋は3cmの棒状に切る
 Aの調味料を合わせておく

2)人参とごぼうは、茹でるかレンチンで加熱し
 お好みの柔らかさにする

3)広げた肉に山芋(青のりをふる)、人参と牛蒡、セロリ
 3種類をのせ巻いて手でギュッと握って
 肉を貼り付ける

4)フライパンに油を入れて肉を時々
 回しながら全体を焼く

5)肉が焼けたらAno調味料を加えて
 照りが出るまで煮詰める

6)皿に盛り付け、山芋巻には青のり
 セロリや人参・ごぼうには白ごまをふる

* お好みで七味・味唐がらし・
  黒胡椒をふりかけてください

ゴーヤとベーコンのソテー
p-IMG_0341

ししゃもものフライ(生協の冷凍品)
p-IMG_0342

3種のチップス
(レンコン・ごぼう・じゃが芋)
p-IMG_0340

ポテトサラダ
p-IMG_0337


撮影後にTV前のテーブルに移動
チップスを食べながら
p-IMG_0336
小さな子供がいたら
「TVは後で!」と言うところです
これは大人の楽しみです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                      

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






タケノコ料理が続いています
今回は、赤ワインに合わせて
オリーブオイルで焼き
バルサミコ酢を添えて(o^∇^o)ノ

焼きタケノコ
p-IMG_0361
☆ 材料(2人分) ☆
茹でたタケノコ      80g
トマト          1個
イタリアンパセリ     少し

ハーブ塩         少し
(クレイジーソルト使用)
黒胡椒          少し
バルサミコソース     適量

オリーブオイル      大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)タケノコは1cmの厚さに切る
 トマトは縦半分に切り1cmの
 厚さに切る

2)フライパンにオリーブオイルを入れて
 中火で両面を焼き取り出す

3)皿にトマトとタケノコと
 イタリアンパセリを盛り合わせ
 ハーブ塩と黒胡椒をふりかけ
 バルサミコソースをあしらう

*バルサミコソースはバルサミコ酢に
 ハチミツを加えて超弱火で少し煮込むだけ
 簡単に作れます
 (とても焦げやすいので
  赤ワインを少し足しても)

この夜の赤ワインの食卓
p-IMG_0356
他のお料理は次回紹介します

今日(20日)は早朝からゴルフのラウンドに
なので、予約投稿します
その後、伊東で2泊
温泉をゆっくりを堪能する予定
ノートPCを持っていくので
食後にゆっくり訪問します
 
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






筍の季節に必ず作るのが
豚ひき肉のレタス包み
筍の食感が美味しい〜

豚ひき肉とタケノコのレタス包み
p-IMG_0313

☆ 材料(2人分) ☆
豚ひき肉        200g
タケノコ        130g
しいたけ        2枚
生姜すりおろし     小さじ2
長ネギみじん切り    大さじ2

レタス         2-3枚

A{鶏ガラスープ     50ml
 オイスターソース   小さじ2
 醤油         小さじ1
 砂糖         小さじ3分の1
 胡椒         少し}

ゴマ油         小さじ2
豆板醤(お好みで)    少し 

☆ 作り方 ☆
1)タケノコは1cmの角切りにする
 したけは軸を外し、1cmの角切りにする
 レタスは洗って、手で大きめにちぎる
 (ひき肉を乗せて巻けるくらい)

2)フライパンにゴマ油を入れ(お好みで
 豆板醤を入れる)長ネギと生姜を炒め
 香りが出てきたらひき肉を加える
 肉がすべて白くなったら
 タケノコとしいたけを加えて油が
 全体に馴染んだらAの調味料を入れて
 水分がほぼなくなるまで煮込む
 皿に盛り付ける

3)レタスにひき肉をのせて巻いて
 召し上がれ

タケノコのシャキシャキ感を
和食だけでなく
中華でもたっぷり楽しんでください
p-IMG_0317
調理したひき肉が残ってしまったら
卵に入れたり、春巻きで巻いたり
リメイク料理に
タケノコは中華料理でも大活躍

マグロの中華風カルパッチョ
p-IMG_0312

焼売(市販品)
p-IMG_0316

中華風冷奴      タケノコのピリ辛
p2-IMG_0314p-IMG_0315

冷たい乾杯
p-IMG_0311

ここ数日、朝は青空でも
午後には天候が急変
昨日(18日)は九州では真夏日
長野では雪…
今日は最高気温が26度の夏日の予報
来週は気温がグッと下がるそうです
気温差が激しい季節は
何を着るか、難しい…

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



今朝はきれいな青空が
広がっています
日差しが暖かなのに
空気がちょっぴり冷たくてビックリ

週末のお疲れ様ワインの食卓は
野菜とお肉がたっぷりの

唐揚げサラダ仕立て
p-IMG_0323
☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉        250g
きゅうり        1本
アボカド(小)      1個
かぼちゃ        40g
ミニトマト       4個
セロリ         2分の1本
レタス         2枚
紫玉ねぎ        少し

A{塩          小さじ1
胡椒          少し
生姜すりおろし     小さじ2
ニンニクすりおろし   少し
レモン汁        大さじ1} 

片栗粉         大さじ1
小麦粉         大さじ1

揚げ油         適量

<ドレッシング>
白ワインビネガー    大さじ2
レモン汁        大さじ1
塩           少し
胡椒          少し
ハチミツ        小さじ1−2
(砂糖でも良いです)
タバスコ        数滴(お好みで)
オリーブオイル     大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は小さな一口大に切り
 Aを手でもみこむ
 ポリ袋に小麦粉と片栗粉を入れ
 鶏肉を入れて混ぜておく

2)きゅうりは縦半分に切って斜め薄切り
 アボカドは皮と種を取り除き
 1cmの角切りにする
 かぼちゃは1-2mmの薄切りにして
 耐熱容器に重ならないように並べ
 ラップをして600wで1-2分加熱する
 ミニトマトは縦に4つ切り
 セロリは斜め薄切りにする
 レタスは手で細かくちぎる
 紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする

3)ドレッシングのオリーオイル以外の
 調味料をしっかり混ぜ合わせたら
 最後にオリーブオイルを加えて
 しっかり混ぜ合わせておく

4)鶏肉を油で揚げる

5)皿に2の野菜を盛り付け
 中央に鶏唐揚げを盛り付ける
 ドレッシングを添える

*鶏肉の塩は肉の重さの1%です

*鶏肉には味がついているので
 ドレッシングは食べる分だけに
 お好みで野菜にかけてください
  少し酸味の強いドレッシングなので
 お好みではハチミツや砂糖で甘さを
 調整してくださいね
 ドレッシングは市販のものでも
p-IMG_0320
さらに、レタスと紫玉ねぎも加えて
これ以外でも野菜は家にあるもので
ブロッコリーの芯・レンコン・
さつまいも・じゃが芋などなど
お好みの野菜を添えて

多いと思ったけれど
しっかり完食しました

ホタルイカとアスパラのベーコンソテー
p-IMG_0327

マグロのカルパッチョ
p-IMG_0325

豆苗とカニカマのマヨ炒め
p-IMG_0324

チーズとぶどうとナッツ盛り合わせ
p-IMG_0328

ワインは
リネスティメ ブラン 2020
(写真摂り忘れています)

野菜祭りのような食卓で
p-IMG_0321

さっきゴミ捨てに出たら
敷地内の木の中から
とても澄みきったきれいな
ウグイスの声が
ホ〜ホケキョ
ケキョケキョケキョ〜〜〜
恋の季節ですね

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




熊本産の
筍を使って中華三昧!

中華って筍を使う料理が多いですよね
筍の美味しいこの季節だから
筍をたっぷり入れて楽しみます
レシピは超簡単時短のおつまみ

姫皮のピリ辛
p-IMG_0233
☆ 材料(2人分) ☆
姫皮            50g
ごま油           小さじ1
豆板醤           少し
ウェイパー(中華スープの素) 少し
胡椒            少し 
白ごま           少し
青のり           少し

☆ 作り方 ☆
1)姫皮は食べやすい大きさに切る

2)フライパンにごま油と豆板醤を入れ
 弱火で香りが出るまで炒める
 姫皮を入れウェイパーと胡椒で
 味付けをし、白ゴマを加える
 器に盛り付け青のりを飾る

*調味料は鶏ガラスープの素など
 お好みの中華調味料を使ってください

姫皮は筍の先端の柔らかい
ひらひらした部分です
自分で茹でたご褒美ですね

定番の青椒肉絲も
筍を使うのは春だけ〜
他の季節はレンコンなどで代用

青椒肉絲
p-IMG_0230

牡蠣とブロッコリーのオイスター炒め
p-IMG_0228

焼餃子
p-IMG_0227
前回の残りを冷凍してあったので

豚肉と黒舞茸の炒めもの
p-IMG_0231
黒舞茸を使ったら卵が黒くなって…

中華風冷奴
p-IMG_0232

暑かったのでで乾杯
p-IMG_0226

昨日(14日)にガソリンスタンドに行ったら
洗車待ちの車が〜
色の濃い車が多かったかな
今朝は朝から雨
この雨が黄砂や花粉を
洗い流してくれると良いですね

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




今朝は青空〜
でも、黄砂が飛んでいる
洗濯物は室内干しが良いようです
天気が良いのに…

新人参、新玉ねぎ、新生姜〜
この春の新野菜が沢山出回っています
そして新物のワカメも
このワカメを筍と合わせて(*^-^*)☆         

若竹煮
p-IMG_0309
☆ 材料(2人分) ☆
茹でた筍          100g
ワカメ           50g

[A]
だし汁           200ml
日本酒           大さじ1
みりん           大さじ1

薄口醤油          小さじ1

☆ 作り方 ☆
1)筍は薄切りにする
 ワカメは流水で塩を洗い流し
 5-6分水で戻し水分を切って
 食べやすい大きさに切る

2)鍋に筍とAを入れて弱火で10分ほど煮込み
 醤油で味を整える
 時間があればしばらく放置し
 味が染みたら最後にワカメを入れて
 さっと加熱し、皿に盛り付ける

白だしの味によって塩分量が違います
お好み味に整えてくださいね

白だしを使うととても簡単
新芽のワカメの色が鮮やかで柔らか

ブロ友のやちゃmaruさんが2年半ぶりに
戻って来ました
ここ数年、親しかったブロ友さんが
次々にブログから去ってしまい
とても寂しく思っていました
もちろん、
新しいブロ友さんに知り会えることができ
嬉しいこともあるのですが

やちゃmaruさんの記念すべき
復帰1回目のレシピでつくれぽです

"新ごぼうナッツきんぴら"
p-IMG_0270
ゴマでなく、くるみとのコラボが新しい
香りが高い新ごぼうとくるみの
相性も抜群に良く
これは定番料理にします
やちゃmaruさんのブログはこちら→☆☆
レシピはこちらで→☆☆☆

鶏肉の照り焼き
p-MG_0267

ブリカマ
p-IMG_0268

彩りサラダ
p-IMG_0272

長芋の木の芽和え      銀杏
p-IMG_0269p-IMG_0273
他の料理をしている間に      何故か今頃…
時間が経ち、しんなり〜

何故か日本酒を飲むことが多いこの頃
p-IMG_0266

晴れていても外出するのがためらわれる
出かけるのなら
メガネとマスクで防備してかしら


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




「北海道産小豆・大豆をまるっと活用イベント」に
参加して頂いた「ホクレンの小豆」
まず、柔らかく煮た小豆を
「いとこ煮」にし
残りは、甘さ控えめのあんこに♪

そのあんこを使って何を作るか
和菓子やマフィンやパウンドケーキ
色々考えて
ちぎりあんパンにしようと
一次発酵までは
ホームベーカリーにお任せの
簡単パンです

ちぎりあんパン
p-IMG_0275

☆ 材料(18×18cmスクエア型1台分) ☆
A{強力粉          170g
 全粒粉          80g
 砂糖           大さじ1
              塩小さじ1
 バター          10g
 卵            3分の2個
 (卵黄の半分を残します)
 牛乳           130ml
 ドライイースト      3g}

あんこ           300g
桜の塩漬け         少し
(薄い塩水に浸して塩抜きをしておく) 

☆ 作り方 ☆ 
1)Aを全てパンケースに入れ
 一次発酵までのコースを選択し
 スタートする
 (ドライイーストと砂糖は同じところに
 塩は離していれる)

2)発酵が終わったら取り出し丸く形成して
 ふきんをかけて20-30分休ませる

3)粉をつけた指を中央を指して指の穴が
 そのまま残るか確認(フィンガーテスト)
 発酵が十分なら手で軽く押して
 中のガスを抜く

4)生地を9つに分けて一つずつ綿棒で
 丸く伸ばし中にあんこを
 小さじ2-3を入れて包む
 閉じた方を下にして型に詰める

5)オーブンに発酵機能があれば
 40度で20−25分二次発酵する

6)残っている卵黄をパン生地の
 上に刷毛で塗り桜の塩漬けを
 のせる
 
7)180度のオーブンで15分焼く

もう一袋あると思っていた
強力粉がなかった
全粒粉をどれだけ足せるのがわからず
ネットで検索したら
半分くらいまで出来そうだったので
足りない分は全粒粉で作りました
p-IMG_0282

9つに分けるのが難しい
大きさがマチマチです…

使っているオーブンは
スチームオーブンなので
霧吹きはしていません
オーブンの機能をなんとか活用して
クッキングガイドを何度も読みながら
初心者なので間違っていることも
あるかもしれませんが
なんとか美味しいパンになりました

途中でリモートが始まったので
パン焼き中であることを伝えて
何度も話から離れて様子見しながら
p-IMG_0286
自分で作るあんこは
やっぱり美味しい〜〜〜
(自画自賛です)
あんこ作りは思っているより簡単です
ぜひ挑戦してみてください
(袋の表示で作ればOKです)
p-IMG_0234p-IMG_0245p-IMG_0256

まだ、頂いた黒豆も残っています
「まめぐらし」を参考にして
料理やスイーツにしよう

「まめぐらし」はこちらから→☆☆☆

片栗粉「とろりんぱっ」
とても便利に使っています
使い方やお料理もいつか紹介しますね

今日は気温が25度まで上がる予報
Tシャツ1枚で過ごせそうです 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
                 

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



このページのトップヘ