今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2023年05月

5月31日、5月は今日でお終い
明日から6月って〜
時間がすぎるのが速すぎて
追いついていかない…

スーパーでとても新鮮で脂がのっている
美味しそうな「鮭のアラ」を発見
綺麗な切り身より
ちょっと手間が掛かりますが
絶対に美味しい食材
骨と皮を取り除きFPでミンチにして
ハンバーグに  o(*⌒―⌒*)o♪         

サーモンハンバーグ
p-IMG_0706
☆ 材料(2人分) ☆
鮭の身(皮や骨を取り除いた後)  200g
玉ねぎ            100g
バター            10g
玉子             2分の1個

[A]
マヨネーズ           大さじ1
塩              少し
胡椒(あればホワイトペッパー) 少し
パン粉            4分の1カップ

オリーブオイル(普通の油でも) 大さじ1      

<タルタルソース>
玉子            1個

[B] 
マヨネーズ         大さじ1
粒マスタード        小さじ1
ハウスレモンペースト    小さじ1
(又はレモン汁)
胡椒            少し
パセリのみじん切り(あれば) 少し

<付け合せ>
香草            少し
レモン           くし形2個
ミニトマト         4個

☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切りにし
 バターで玉ねぎが透明になるまで炒め
 冷ましておく
 玉子1個は固茹でにしておく

2)鮭はFPで細かくして玉子とAの調味料を加え
 混ぜ合わせてから冷めた玉ねぎを加え
 手で粘りが出るまで混ぜ4等分にする

3)フライパンに油を熱し2の鮭を手で
 形を整えてからいれる
 両面に焼き色がついたら蓋をして
 2,3分焼いて取り出す

4)固茹でした玉子は殻を取り除き
 白身はみじん切り、黄身は潰して
 Bの調味料を混ぜ合わせる

5)皿にサーモンと付け合せの野菜を
 盛り合わせタルタルソースを添える
p-IMG_0707
この「鮭のアラ」は280円位だったかな
腹骨が多いので少し下処理に時間がかかりましたが
切り身とは全く違う美味しさです
もし「アラ」を見かけたらぜひ
p2-IMG_0705

各地で梅雨入りしていますが
雨予報の昨日は時々日が差すこともあり
暑くなく寒くなく過ごしやすかったです
今朝はどんよりした曇り空
関東地方の梅雨入りもまもなくかな


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



5月の残り3日間のお天気は
イマイチらしい
今朝(29日)も曇り空
蒸し暑い一日になりそうです

最近は「アルモノデ」料理が多い我が家
週末の野菜室に残っていたのは
ピーマン
ひき肉詰めにすることが多いのですが
今回は常備食材のサバ缶を使って

サバカレーのピーマン詰め
p-IMG_0680
☆ 材料(2人分) ☆
ピーマン(小さめ)     3個
サバ缶          1個(固形量140g)
玉ねぎ          80g
チーズ          適量

小麦粉          適量
カレー粉         小さじ2
チリペッパー       お好みで
油            小さじ1

<付け合せ>
ミニトマト        6個

☆ 作り方 ☆
1)ピーマンは縦2つに切りヘタの部分と種を
 取り出し、内側に小麦粉をふりかけておく
 玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする

2)フライパンに油と玉ねぎを入れて炒め
 サバ缶を汁ごと加えカレー粉とチリペッパー
 を振り入れる
 サバを崩しながら水分を飛ばす

3)ピーマンに2のサバを詰めて上に
 チーズを乗せる

4)220度くらいのオーブントースターで
 チーズに焦げ目がつくまで焼く
 皿に取り出してミニトマトを飾る

p-IMG_0677

オーブントースターで焼くと
ピーマンの緑色が
綺麗に仕上がります
p-IMG_0681

切って撮影しようと思ったのですが
焼き立ては柔らかく切れなかった

パクっと一口で食べられるように
小さめのピーマンがおすすめ

カレーとサバのコラボは鉄板の美味しさ
「アルモノデ」作ってみてください

今週は晴れる時間が少ないようです
台風は来ないで〜〜


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





天気の良い週末
洗濯物も干し終わり
午後は週末の三姉妹リモート v(*'-^*)ゞ☆         

レシピは
ビールのお供にピッタリの
梅しそ風味の鶏唐揚

梅しそ風味の鶏唐揚げ
p-IMG_0679
☆ 材料(2人分) ☆
鶏もも肉         1枚(250g)
しその葉         5-6枚
梅干し(塩分10%)     1個
片栗粉          適量
小麦粉          適量

大根           適量

A{塩           小さじ半分
 胡椒          少し
 レモン汁        大さじ1}


揚げ油          適量
ポン酢          少し

<付け合せ>
レタス          少し
ミニトマト        5-6個

☆ 作り方 ☆
1)しその葉は細切りにする
 梅干しは種を取り細かく叩いておく

2)鶏肉は小さめの一口大に切り
 Aと梅干しで和えて30分ほど
 冷蔵庫に入れておく

3)大根はおろして水分を切っておく
 片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせておく
 (今回は、ほぼ同量の片栗粉と小麦粉を
 使いましたが粉の割合はお好みで)

4)鶏肉にしその葉の3分の1量を混ぜて
 3の粉をまぶし180度の油で揚げる

5)鶏肉を皿に盛り付け残りのしその葉をふりかけ
 レタスとトマトと大根おろしを添える
 大根おろしにはお好みでポン酢を
 少しかけておく

これからの季節にピッタリの
爽やかな梅しそ味の唐揚げ
「これ、良いね〜」とお褒めの言葉
梅としその葉のコラボ
梅やしその葉の分量はお好みで
p-IMG_0682
梅の塩分が多い場合は塩の量を減らして
お好みの味で作ってみてください

ビールにピッタリの
梅しそ風味の唐揚げです
p-IMG_0678

昨日(26日)は友達と数年ぶりに
YEBISU BARで14時半から昼飲み
ナッツとチーズをつまみながら
ジョッキで乾杯してきました
素敵な週末をお過ごしください 

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
              

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






昨日(24日)はスッキリ青空でしたが
今朝は曇り空…
でも、雨は降らない予報なので
洗濯物も外干しで
と思ったら
TVの天気予報で
「洗濯物は早めに取り込む方が良い」と
午後はパラリもあるの

今週は簡単料理ばかり
作っているような〜〜〜 (*^ー゚)v ♪         

豚バラ肉とほうれん草の炒めもの
p-IMG_0672
☆ 材料(2人分) ☆
豚バラ肉        200g
ほうれん草       200g
エリンギ        1本(100g)

A{生姜すりおろし    大さじ1
 醤油         大さじ1
 日本酒        大さじ1}

B{生姜すりおろし    大さじ1
 醤油         大さじ1
 日本酒        大さじ1
 みりん        大さじ2}

片栗粉         適量
油           小さじ2
胡椒          お好みの量

☆ 作り方 ☆
1)豚肉は広げてAを全体に揉み込み
 片栗粉をふりかけておく

2)ほうれん草はたっぷりの湯を沸かし
 手でほうれん草の葉の部分を持ち
 根に近い部分を最初に30秒ほど茹でて
 全体湯に浸して30秒ほどで取り出す
 冷ましてから3cmに切る
 しっかり水分を絞っておく
 
3)エリンギは3cmの長さの薄切りにする

4)フライパンに油を入れて1の豚肉を
 広げながら全体に火が通るまで焼く
 エリンギを加えてさらに炒める

5)ほうれん草をいれてからBの調味料を
 まず半量入れ味をみながら
 調味料を何回かに分けて加え
 お好みの味に調整する
 最後に胡椒を加え皿に盛り付ける

今回の豚ばら肉はしゃぶしゃぶ用です
普通の厚さの肉でも

生姜のすりおろしはたっぷり使います
こうすると味付けが少し薄くても
p-IMG_0673

200gのほうれん草も肉と炒めると
簡単に完食できます
炒め油は少なめにして
豚肉から出る脂で炒めると美味しい
p-IMG_0667

来週、半分はまだ5月だけれども
もう梅雨入り
いや、まだ冬物の整理ができていない
今日の最高気温は24度予想
札幌は26度
日替わりで10度前後の気温差の毎日
体調に気をつけてお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






昨日(22日)は
表千家(茶道)の東京支部の総会のため
東京フォーラムに行ってきました
コロナ禍中は開催が見送られていましたが
去年から再開されました
先週からの疲れがとれず
着物を着る気力と体力がなかったので
洋服で参加(7,8割の方が着物です)

帰宅後はさらに疲れていたので
夕食は、生協の冷凍食頼み
野菜のおかずだけ、つくりました  ヽ(*’-^*)。         

小松菜とシラスのポン酢バター
p-IMG_0664

☆ 材料(2人分) ☆
小松菜           2株(100g)
シラス           25g
バター           5g
ポン酢           大さじ1

もみじおろし        適量

☆ 作り方 ☆
1)小松菜は、3-4cmのざく切りする
 葉と茎を分けておく

2)フライパンにバターを溶かし
 小松菜の茎を2-3分炒め
 葉とシラスを加えて炒めたら
 ポン酢を加える

3)皿に盛り付け、お好みで
 もみじおろしを添える

1,2,3で出来る簡単おかず

小松菜には疲労回復や免疫力を高める
カロテンやビタミンCが含まれています
ほうれん草の3倍、牛乳と同じくらいの
カルシウムも含まれています
シラスにはカルシウムはもちろん
必須アミノ酸のメチオニンという
コラーゲンにくっついて肌のハリや
弾力を保つ効果がある栄養成分も
p-IMG_0665

簡単に美味しく身体にも良い
3拍子揃った簡単一品です
p-IMG_0660
 
昨夜から降り続いている雨は
今は小雨程度
気温は昨日より10度も下がり
16度予報
今日はゆっくり身体を休めよう


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



久しぶりの気持ちの良い晴れの
予報の日曜日です

今日は朝から出かけるので
予約投稿です

レシピはとても簡単
でも
とても美味しい鮭と野菜たちのソテー(⌒-⌒)

鮭と野菜のマヨバターソテー
p-IMG_0639
☆ 材料(2人分) ☆
鮭の切り身         2枚
アボカド          1個
レンコン          150g 
トマト           2分の1個

マヨネーズ         大さじ2
バター           10g

塩             少し
白胡椒(普通の胡椒)     少し
日本酒           小さじ2
小麦粉           適量

<ドレシング>
マヨネーズ         大さじ1
レモン汁          小さじ2
柚子胡椒          少し

酢             小さじ1

レモン           4分の1

☆ 作り方 ☆
1)鮭に塩と胡椒と日本酒をふりしばらく置き
 焼く直前に小麦粉を茶こしなどで振りかける

2)レンコンは1cmの厚さに切り
 塩と酢を少し入れて茹でておく
 トマトは薄切りにする
 アボカドは皮と種を取り除き1cmの厚さに切る
 レモンは櫛形に切る

3)広めのフライパンにバターとマヨネーズを入れて
 加熱し、鮭を入れて両面をカリッと焼く

4)鮭の両面を焼いている間に
 フライパンの空いているところにレンコンを入れて
 表面が焼けたら取り出し
 アボカドも同じように両面を焼いて取り出す

5)トマトと焼けたレンコン、アボカドと鮭を
 皿に盛り付ける

6)ドレッシングを混ぜ合わせて鮭に添える
 レンコンとアボカドには少量の塩と胡椒をふる
 レモンを添える

鮭と同時に焼くことで
鮭とバターとマヨネーズの油が
レンコンとアボカドを美味しくします
特にマヨバターで両面を焼いたアボカドが
とろりとしてフレッシュとはまた違う美味しさ

ふっくらと焼けた鮭と野菜たち
レモンをキュッと絞って
大満足の一皿でした
p-IMG_0638

明日(月曜日)も朝から予定があり
ここ数日は時間に追われている感じ
春バテしている余裕はない
帰宅してからゆっくり訪問します 


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





昨日(18日)は、最高気温32度!
予想以上の暑さでした
今日は一転曇りで午後は雨予報
10度の気温差が厳しい

ずっと欲しかった低温調理器
しっとり胸肉が作りたくて
ネットで調べたら
炊飯器でも作れるらしい

3回ほど挑戦してみました
今回は温度を何回も測ったので
備忘録として残します  (∩.∩)         

しっとり胸肉のサラダ
p-IMG_0634
☆ 材料(2人分) ☆
胸肉         200g
A長ネギ        20cm
 生姜        少し
 日本酒       大さじ1
 塩         2g}

<サラダ>
レタス        2枚
きゅうり       半分
ブロッコリーの芯   1本分
ナス         1本
黄パプリカ      少し
ミニトマト      4個

米油         大さじ1

<ドレッシング>
ポン酢        大さじ2
梅干し        半分

マヨネーズ      大さじ2
レモン汁       小さじ2
柚子胡椒       少し

☆ 作り方 ☆
1)鶏胸肉は厚みを均等にする
 (厚い部分には包丁を少し入れて開く)
 Aで下処理をして保存袋に入れる
 できれば1時間以上冷蔵庫で保存する

2)肉の上に乗せられる皿を用意する
 70度のお湯をたっぷりつくる
 炊飯器にお湯を2合の目盛まで入れ
 1の鶏肉を入れ、重しの皿を乗せてから
 湯温を測り65度に調整し
 保温のスイッチを入れる
 1時間30分ほど保温する
 取り出したら、粗熱をとり冷蔵庫保存する

3)ブロッコリーの芯は1cmの厚さに切り塩ゆで
 きゅうりは縦半分に切って薄切り
 ナスは輪切りにして両面を焼く
 レタスは小さく切る
 黄パプリカは細切りにする
 野菜を皿に盛り付け
 切った胸肉をのせる

4)梅干しは種を取り除き細かく切る
 ポン酢と混ぜ合わせる
 マヨネーズにレモン汁と柚子胡椒を
 混ぜ合わせる
p-IMG_0620
仕上がりの写真を撮り忘れました

野菜は家に残っているもので
ドレッシングの味はお好みで
分量や加える食材を変えても
市販のお好みドレッシングでも
p-IMG_0635

我が家の炊飯器は20年以上も使っている
古いもので調理機能はありません
仕様書には保温温度は75度と記載されており
温度が当初の65度から
上がってしまうか心配でしたが
調理後の温度は65度をキープしていました

炊飯器で作るしっとり胸肉
とても美味しいです

香味野菜をハーブに変えたりしながら
まだまだ試してみたい

今日は午後から出かける予定が…   
雨予報ではなかったのに
暑い寒い雨だ〜
と、文句が多過ぎでしょうか

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





少し前に作った玉ねぎの肉詰め
玉ねぎが少し固めだったので
新玉ねぎでリベンジしました (v^ー°)         

新玉ねぎの肉詰め
p-IMG_0614
☆ 材料(2人分) ☆
合いびき肉           200g
新玉ねぎ(大きいもの)      1個(500g)
卵               2分の1個
パン粉             4分の1カップ
チーズ             50g

A{トマトケチャップ       大さじ1
 牛乳             大さじ1
 塩              2g
 黒胡椒            たっぷり
 ナツメグ           少し}

小麦粉             適量
バター             10g
オリーブオイル(又は油)     大さじ1

<トマトソース>
トマト(湯剥き又は皮をむく)   1個(100g)
バター             10g
赤ワイン            大さじ1
バルサミコ酢          大さじ1
タバスコ            少し

<付け合せ>
人参              100g
ブロッコリー          適量
バター             5g
塩・胡椒            各少し

☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎは横半分に切る
 真中に包丁で十字の切り込みを入れて
 スプーンで中をくり抜く
 内側に茶こしなどで薄く小麦粉を振りかける

2)くり抜いた玉ねぎ100gをみじん切りにする
 フライパンにバターと一緒に入れ
 きつね色になるまで弱火で炒め冷ましておく

3)ひき肉にAの調味料を加えて手で揉み込み
 卵とパン粉を合わせる
 冷めた玉ねぎを加える

4)1の玉ねぎに3のひき肉を詰める
 フライパンにオイルを広げ
 肉を詰めた玉ねぎを入れて
 蓋をして弱火で15〜20分蒸し焼きにする

5)蒸した玉ねぎをオーブントースターの
 皿に移し、チーズを上にのせ
 220度で5分焼く

6)フライパンをキッチンペーパーで 綺麗にし
 トマトを潰しながら他のソースの材料を
 すべて入れて弱火で1-2分加熱し皿に敷く

7)人参は1cmの輪切りにして柔らかく茹でる
 ブロッコリーは小房に切り分け塩ゆでしておく
 バターでソテーして塩と胡椒を振りかける

8)ソースを敷いた皿に焼いた玉ねぎを置き
 人参とブロッコリーを添える

p-IMG_0610p-IMG_0611

箸で食べられるほどの柔らかさでは
ありませんが新玉ねぎの柔らかさと
甘さが肉の旨味とマッチして
ジューシーで美味しいひき肉詰めです

残った玉ねぎはサラダやナスのマリネなど
他の料理で使います

ナスのマリネ
p-IMG_0617
酸っぱ辛いマリネが美味しい

カニカマサラダ
p-IMG_0616

鶏もも肉のトマト煮が残っていたので
FPで細かく砕いてソースにし
味を整えてパスタソースにしました

トマトソースのパスタ
p-IMG_0618

ワインは
レ カーヴ デュ バラディ ルージュ 2021
p-IMG_0612

メイン料理がボリューミーだったので
他の料理は少なめに
p-IMG_0613

今日は最高気温30度予報
朝は16度位でしたから
一日の中でも14度の気温差
明日は32度予報
体調に気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



先週土曜日(13日)から雨が続いています
今日も朝から雨…

雨の日曜日は買い物に行かず
冷蔵庫の整理をしました
生協のしゃぶしゃぶ用豚肉で
とんかつを作ることに

ロールとんかつ
p-IMG_0603
☆ 材料(2人分) ☆
豚もも肉(しゃぶしゃぶ用)    270g

塩              25g
胡椒             たっぷり

卵              2分の1個
小麦粉            適量
パン粉            適量
揚げ油            適量

<ソース>
中濃ソース          大さじ3
ケチャップ          小さじ2
レモン汁           小さじ1
練り辛子           少し

<付け合せ>
千切りキャベツ        適量
茹でたブロッコリー      少し
トマト            2分の1個 

☆ 作り方 ☆
1)25gから30g位に分けてから
 豚肉を広げて重ね3cmほどの幅に整え
 端からくるくる巻いて
 塊肉のように形成する
 
2)豚肉に塩と胡椒をふりかけ
 小麦粉→溶き卵→パン粉の順に
 衣をつけて平な四角に形を整えてから
 180度の油で揚げる

3)野菜と一緒に盛り合わせる
p-IMG_0600
火が通りやすいようにゆるく巻きます

塊肉で作るより
柔らかくジューシーで
とても美味しいとんかつです
豚肉で野菜を巻いて
かさ増ししても良いと思いますが
今回は「とんかつ」が食べたかった
p-IMG_0602
ソースはお好みで醤油など入れても

明日は久しぶりにお日様が出る予報
洗濯もの、たっぷりできそう
週間予報では
水曜日と木曜日は夏日予報
気温の振り幅が大きいです


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





5月13日、朝から雨
気温も昨日より低く
少し肌寒い週末です

今年始めての夏日を記録した
10日のな〜んちゃって中華(*^ワ^*)         

イカとセロリのチリソース
p-IMG_0577
☆ 材料(2人分) ☆
ムラサキイカ        70g
(細くカットされています)
セロリ           1本
香草の葉          少し

A{塩            ひとつまみ
 白胡椒          少し
 酒            小さじ1
 片栗粉          小さじ1}          

長ネギのみじん切り     大さじ3
生姜みじん切り       大さじ1
ニンニクみじん切り     小さじ1

B{鶏ガラスープ       50ml
 ケチャップ        大さじ2
 酢            小さじ2
 オイスターソース     小さじ半分
 砂糖           少し}

塩             少し
胡椒            少し

米油(サラダ油でも)     小さじ2

ごま油           大さじ1
豆板醤           小さじ半分〜1

片栗粉           小さじ2

☆ 作り方 ☆
1)セロリは筋を取り除き、1cm幅の斜め切りにする
 イカはAを揉み込んでおく

2)フライパンに米油を入れて1のイカを入れ
 サッと焼いて取り出す

3)同じフライパンにごま油と豆板醤とニンニクを
 入れて弱火で香りが出るまで炒め
 生姜と長ねぎを加え少し炒めてから
 セロリを加えて更に炒める

4)フライパンにBの調味料を加えてから
 2のイカを戻し味をなじませる
 味見をしてから塩と胡椒で味を整える

5)片栗粉同量の水で溶き少しずつ加えて
 弱火でとろみをつける
 皿に盛り付け香草の葉を飾る

カットしてあるイカを使うととても簡単
辛さは豆板醤で、酢や砂糖もお好みの味に
調整してくださいね

ニラ玉
p-IMG_0575

餃子
p-IMG_0576
時々すごく食べたくなる

きゅうりのピリ辛炒め
p-IMG_0578
今年はじめて作ったら
「やっぱこれは美味しい〜」と

冷やし中華
p-IMG_0579
市販の生麺セットでつくりました
う〜ん、つけ汁は自分で調整しよう

暑い日の餃子はやっぱビールで
p-IMG_0574

月曜日まで雨模様
洗濯物は毎日少しずつ部屋干しで
乾燥機にすると電気代が
高くなりますから〜

明日は母の日ですね

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






このページのトップヘ