今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2024年02月

2月28日
26、27日は晴れていても冷たい強風でした
今日は風がなく穏やかな朝
明日からまた雨予報なので
洗濯をまとめてたっぷり〜

先日の赤ホットワインの食卓
サイドメニューとして作った一品

菜の花とカマンベールチーズの春巻き
p-IMG_20240224_194815
☆ 材料(4本、2人分) ☆
春巻の皮         4枚
カマンベールチーズ    1個
カニカマ         80g
菜の花          100g
黒胡椒          少し

揚げ油          適量

☆ 作り方 ☆
1)菜の花は茎と蕾と葉に切り分け
 沸騰した湯に少量の塩を加え茎を
 先に入れ、少し後に蕾と葉を加える
 冷まして水分を絞っておく
 カマンベールチーズは8等分に切る
 
2)春巻きの皮に菜の花の葉を広げ
 蕾と茎を並べカマンベールチーズと
 カニカマ4分の1をのせ手前から折り
 両サイドを折り最初のひと巻きはしっかり
 最後の一巻はゆるく包む
 これを4本作ります

3)170度の油に巻き終わりを下にし
 ゆっくりきつね色になるまで揚げる

*春巻きの皮は水分を吸うと
 柔らかくなり破けてしまうので
 包んだらすぐに揚げます

**カニカマでなくハムなど水分の少ない
 食材なら、お好みのものを入れても
p-IMG_20240224_194744
パリパリの春巻きの中はとろ〜りチーズ
カマンベールチーズは加熱すると
とても美味しくなります
塩味はチーズとカニカマだけなので
お好みでスイートチリソースや
チリソース+マヨネーズなどに
つけても美味しいです


 嬉しいお知らせ 
ライフスタイルメディア「フーディストノート」に
「蕪とベーコンで簡単一品☆蕪とベーコンのピリ辛ソテー」
が掲載されました
        p-DSCN1663 
レシピはこちらから→

掲載記事特集は
フライパン一つ!「かぶとベーコン」のかんたんレシピ
こちらから飛べます→☆☆☆

蕪は加熱時間が短くてすむ美味しくて便利な野菜
ベーコンは野菜を美味しくする天才的な食材
そしてこの2つは相性抜群

そんな蕪とベーコンの簡単料理
今夜の献立の参考にしてください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  人気ブログランキング                
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




2月26日
朝から日差しがあると気持ち良い〜
水曜日まではお日様がでる予報
そして金曜日から3月!
「2月は逃げる」と言いますが
本当にあっという間に過ぎる2月です

選手土曜日の夕食はトマト鍋に
サイドメニューは
TV番組「ぶらり途中下車の旅」で見かけた
アボカド専門店の料理
「アボカドとりんごの豚肉巻き」を
パクレポ (^m^ ) ♪        

アボカドとりんごのベーコン巻き
p-IMG_20240224_194702
☆ 材料(2人分) ☆
アボカド          1個
りんご(小さいもの)     半分
ベーコン          8枚
パスタ           2本

レモン汁          大さじ1
黒胡椒           適量
オリーブオイル       大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)アボカドは皮と種を取り除いて
 縦に8等分に切る
 りんごは皮と芯を取り除き
 アボカドと同じ位の大きさの8切れ
 にする
 アボカドとりんごにレモン汁を
 ふりかけておく

2)アボカドとりんごを1組にしベーコンで巻く
 巻き終わりをパスタで刺し止める

3)フライパンにオイルを広げ
 2のベーコン巻きを時々向きを変えながら
 全体を焼き黒胡椒をふる
p-IMG_20240224_194715
スキレットで焼いたら最初は焦げてしまった…
(集合写真奥のスキレット)
焦げにくいフライパンできれいに焼いてから
温めたスキレットに乗せたほうが綺麗かも

ベーコンの塩味と黒胡椒だけ
加熱したアボカドはもっちりで
甘いりんごも美味しい

豚肉と違ってベーコンは厚みがるので
巻きにくかった
今度はもう少し形を考えてみよう

メイン料理のトマト鍋
p-IMG_20240224_195010
トマトが少なめだったかな
フレッシュトマトを一ついれると
酸味が加わりまた違う美味しさになります

赤のホットワインで
p-IMG_20240224_194601
次回はこの中からレシピをもう一品

締めにパスタを入れる予定でしたが
「もう食べられない」と
翌日ランチに持ち越しでした

今週は少し暖かくなると
(夏日でなくても良いので)嬉しいですね


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング                 
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





みぞれ予報の昨日(23日)でしたが
この辺りは雪が混じることがありませんでした

冷え込みが厳しく
外出もしたくないので
三姉妹リモートに急遽切り替えました

先日のおでんの翌日は
残りっている具材と汁を使って
「節約料理」のオンパレード

おでん大根のステーキ
p-IMG_20240222_195240
☆ 材料(2人分) ☆
おでんで残った大根    2個
レンコン         80g
かぼちゃ         100g
菜の花          半束(60g)

米油           大さじ2
バター          20g

塩・胡椒         各適量

☆ 作り方 ☆
1)レンコンとかぼちゃは食べやすい大きさにし
 1cmの厚さに切る
 菜の花は長さを半分にし
 さっと湯がいて絞っておく

2)フライパンに油を敷きかぼちゃとレンコンを
 並べて蓋をして柔らかくなるまで
 蒸し焼きにする
 途中で全てひっくり返します

3)菜の花とバターを加え塩と胡椒をふり
 皿に取り出しておく

4)同じフライパンで大根の両面を焼き
 皿に盛り付ける

大根に黒胡椒をふりかけるのを忘れています
お好みで七味唐辛子などピリ辛の
スパイスを加えるとおつまみに

黄色の菜の花はとても愛らしいので
菜の花を買ってくると必ず
水に刺して花を咲かせています

豆腐のカニカマあんかけ
p-IMG_20240222_195339
おでんの残り汁にカニカマを入れ
片栗粉でとろみをつけて
たっぷりのおろし生姜を添えます

ひじきの煮物
p-IMG_20240222_195302
いつも使う
茅乃舎のだしパックの出しガラと
おでんの残り汁
醤油で味を整えて作ったら
「いつもより美味しい〜
とソムリエさん

カツオの刺身
p-IMG_20240222_195406
この日は猫の日(22日)だったので
猫さんのお皿で

スーパーでソムリエさんが見つけた
越中富山の鱒寿司
p-IMG_20240222_195433
大好きなので即決

前日に作ったおでんで節約料理
p-IMG_20240222_195129
鍋物は残った汁はだしがたっぷり〜
これを捨ててはもったいなので
最後までしっかり使いきりたいですね

まだ具材と汁が残っているので
具材を小さく切って
お米と一緒に炊飯器で炊いて
美味しい「おでんご飯」にしましょう

節約料理レシピ
節約料理レシピ


今日(24日)は久しぶりに日差しがでて
気持ちの良い一日になりそうです

明日はまた一転、冷たい雨予報 
寒いと暖かいを繰り返しながら
やがて来る春を待ちましょう


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング              

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




20日の夏日から一転
21日は最高気温9度
そして今日(22日)は7度予報!

生協の「おでんセット」を注文してあったので
昨日は朝から煮込みました

おでんは魚のすり身と
だし用に鶏手羽元を使っているので
サイドメニューは野菜にしたい
野菜室で選んだ長芋と青しその葉
常備している梅干しと海苔を使った
超簡単で美味しい一品

長芋の梅シソ和え
p-IMG_3326
☆ 材料(3人分) ☆
長芋        300g
梅干し       1個
青しその葉     3枚
海苔        3分の1枚
これ!うまつゆ   小さじ2
(または白だし)

☆ 作り方 ☆
1)長芋は皮をむいて3-4cmの細い棒状にする
 梅干しは種を取り除き包丁で
 細かく刻んでおく
 しその葉はハサミで細かくする
 海苔はハサミで細切りにする

2)これうまつゆと梅干しとしその葉を
 ボールに入れ長芋を加え和える

3)器に盛り付け海苔をのせる

梅干しは自家製の梅漬けを使っています
市販の梅干しと塩分量がかなりちがうと思うので
お好みの味で作ってください

長芋を中途半端に残したくなくて
全部使ったら、3人分になりました

水菜とカニカマの柚子胡椒風味サラダ
IMG_20240221_190655

ブロッコリーとベーコンのソテー
IMG_20240221_190618

主役のおでん
p-IMG_20240221_190711
見た目は味が濃そうですが
実は薄かった…
p-IMG_20240221_191151

餅巾着がセットに入っていなかったので
油揚げを2つに切り
中を開いて小さな餅を入れて準備
鍋にいれる直前に
スパゲティで閉じています
p-IMG_3323
このスパゲティで閉じる方法は
ブロ友の「春日和 はるさん」から
教えていただきました
はるさんのブログはこちら→☆☆☆
爪楊枝より破けにいです
しかも柔らかくなって食べられるのが最高

ゆで卵(写真奥)はコップにおでん汁と
一緒に入れておくだけ
(今回は時間が短かすぎたなか…)

寒い日はやっぱり鍋料理
p-IMG_20240221_190511

金曜日は最高気温が5度でみぞれ予報
土曜日には日差しが戻るようですが
寒さはまだ続くようなので
いろいろな鍋料理を
この冬の締めくくりとして楽しみましょう 


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  人気ブログランキング                
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




2月20日、朝から暑い!
まだ2月なのに
暖かいのではなく暑い!
最高気温予報は22度〜〜〜
でも今夜から急に気温が下がり
明日は9度予報!
気温差が激しすぎます…

さて、お料理です
お豆腐とキムチと卵を使って
簡単に作れて美味しい一品

キムチと豆腐と卵のグリル
p-IMG_20240219_193448
☆ 材料(2人分) ☆
絹豆腐        100g
キムチ        100g
卵          2個
小ねぎ        2本

ごま油        小さじ2
鶏ガラスープ     50ml
黒胡椒        お好みで少し

☆ 作り方 ☆
1)豆腐は3×3cm、厚さ1cmほどに切り
 水を切っておく
 小ねぎは小口切りにする
 大きなキムチは食べやすい大きさに切る
 (切ってあるキムチはそのままで)

2)フライパンにごま油を入れキムチを炒める
 油が全体に回ってキムチがしんなりしたら
 豆腐と鶏ガラスープを加える

3)2をスキレット(又は耐熱の器)に分けて入れ
 中心に卵を落としグリルでお好みの卵の固さに
 なるまで加熱する

4)仕上げに小ねぎとお好みで黒こしょうをふる
p-IMG_20240219_193433
豆腐の大きさや種類
キムチの量などはあまりこだわらず
ご自分の好みの味付けでどうぞ

少しおしゃれなフライパンを使えば
スキレットに移さず
2人分をそのままテーブルに出しても良いですね
白いごはんのだけでなく
お酒のお供にもピッタリです

卵を崩しながら
スプーンでピリ辛のスープごと召し上がれ

寒暖差の激しい日々が続きます
体調に気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング                
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




節分の豆残っていませんか
我が家では
カラスさんとの確執があり
豆をまく→鳥が食べに来る
カラスがそれを追ってくる
のような図式が怖く…
今年は豆まきができませんでした
1袋そのまま残ってしまった豆

そのまま食べるのも好きですが
バレンタイ用に出来ないものかと〜
考えているうちにバレンタインは
終わってしまいました(*^-^*);         

大豆のチョコボール
p-IMG_3297
☆ 材料(3-4人分) ☆
節分豆        60g
チョコレート     25g
ココア        適量
きなこ        適量
クリームチーズ    16g
粉チーズ       適量
黒こしょう      適量

砂糖・塩(お好みで)  少し

☆ 作り方 ☆
1)チョコレートはレンジで柔らかくする
 豆にチョコレートを塗り
 きなことココアをまぶす

2)クリームチーズはレンジで柔らかくする
 豆にチーズを塗り
 粉チーズをまぶし黒胡椒をふりかける

チョコレートやチーズは
それぞれ溶け具合が違うので
500wのレンジで様子を見ながら
柔らかく(溶けない程度)してください
p-IMG_3290

最初に考えた2種類
p-IMG_3289
きなことココアを作りながらふと
塩味の豆も作ってみたいと
考えたのがチーズ
p-IMG_3291
チーズはチーズの水分を吸って豆が
柔らかくなってしまうので
すぐに召し上がれ

きなことココアはお好みで砂糖を少し
加えるとより甘いお菓子になります

あっという間に食べきり
美味しかったので
来年も作ります

初夏と冬の間を行ったり来たりの気温
何を着たら良いか
どんな料理を作ったら良いか
天気予報と相談しながらの毎日です


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング             
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



2月14日皆さんはどのように過ごされましたか
我が家は手作りのバレンタイディナー
冷凍食品などを使って上手に手抜きして
楽しみました

この日のヒット料理は
久しぶりに作ったケーク・サレ
しっとりした仕上がりで美味しいと
備忘録としてレシピを残します

ケーク・サレ
p-IMG_3307
☆ 材料(パウンド型1台分) ☆
ホットケーキミックス(HM)     200g
バター              10g
卵                2個
ベーコン             60g
玉ねぎ              50g
ミニトマト            6個
シメジ              60g
茹でた菜の花の茎         適量

顆粒ブイヨン           1g
塩                少し
胡椒               少し

[A]
牛乳               60ml
生クリーム            大さじ1
オリーブオイル          大さじ1

ピザ用チーズ           50g

☆ 作り方 ☆
1)<下準備>
 パウンド型にクッキングペパーを
 敷いておく
 玉ねぎはみじん切りにする
 ベーコンは1cm幅の長方形にする
 ミニトマトは縦半分にする
 シメジは下部を切り落とし
 長い場合は半分に切り大きい場合は
 手で縦に裂く
 菜の花の茎は1cmに切る
 
2)フライパンにバターとベーコンを入れ
 弱火で炒め、脂がでてきたら玉ねぎ→
 シメジ→ミニトマトを順に入れ焼いて
 ブイヨン・塩・胡椒で下味をつけ
 冷ましておく

3)ボールに卵を溶きAを加え混ぜ合わせる
 HMをふるいながら加える
 2の材料を全て加え菜の花の茎を入れ
 パウンド型に流し入れチーズをのせる

4)オーブンを180度に温めてから
 3をオーブンに入れ20分焼く
 竹櫛を刺して何もついてなければ
 焼き上がりです
 粉がつくようなら160度で10分ほど
 再度焼きます

いつもは冷凍枝豆を使いますが
今回は在庫がなく菜の花の茎で代用
枝豆のほうが色が変わらないのでおすすめ
ミニトマトでなく赤パプリカでも

ホットケーキミックスで作ると
粉を量らなくて良いので
かなりお手軽に簡単に作れます
食材は水分の少ないものが良いです

ローストビーフ
p-IMG_3305
作るつもりではなかったのですが
お手頃の大きさの肉があったので
水菜・キャロットラペや
バターソテーした野菜を添えます

牡蠣のクリームコロッケ
p-IMG_3304
生協の冷凍品です
自分では作れないし、とても美味しい

生春巻き
p-IMG_3309
水菜・カニカマ・サラダチキン・生ハム
クリームチーズなどなど
くるりと巻いて外側に薄く油をぬると
春巻き同士がくっつかないです
スイートチリソース・マヨネーズ・
オーロラソースなどお好みのソースを添えます
市販のスイートチリソースにレモン汁と
タバスコを少し加えると美味しいです

ホタテレモン塩
p-IMG_3302
レモンと塩は食べる直前に

ワインは義兄から頂いた
ルイ・シニャック ブルゴーニュ・ブラン
p-IMG_3299

ゆっくりおしゃべりしながら
ワインと料理を楽しんだ
バレンタインディナーでした
p-IMG_3301

投稿大募集!【#フーディストの手作りバレンタイン2024】
投稿大募集!【#フーディストの手作りバレンタイン2024】

昨日(15日)は春一番が
強風で気温は20度超え
コートがいらない陽気でしたが
今日は午後から冬に戻る予報です
気温差が激しく
体調管理の難しい季節です
気をつけてお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング              
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪






Happy Valentine's day
毎年バレンタイ用のお菓子を
作っていますが
今年はなんのアイデアも浮かばず
何度も焼いていて
一番簡単で失敗のないケーキ
「あれ」です

チョコレート入ブラウニー
p-IMG_3275
☆ 材料(18×18型1台分+マフィン型2個) ☆
チョコレート        140g
(製菓用ダークチコレート)
バター           90g
(無塩バター使用)
卵             2個
きび砂糖          80g
小麦粉           80g
ベーキングパウダー     小さじ3分の2
ココア           大さじ1

くるみ           50g
レーズン          50g
ブランデー         大さじ1

溶けないタイプの粉糖    適量

☆ 作り方 ☆
1)小麦粉・ベーキングパウダー・ココアを
 振るっておく
 くるみは細かく刻んでおく

2)チョコレートとバターは室温にする
 気温が低かったので
 チョコレートは500wで2分30秒
 バターは500wで30秒加熱して使いました
 溶けずに柔らかいくらいにします
 
3)60度の湯煎でチョコレートとバターを
 混ぜ合わせる

4)別のボールに卵に砂糖をを2,3回に分けて
 混ぜ合わせ2のチョコレートに加える

5)4に1の粉類をヘラでさっくり混ぜ合わせ
 型に流し込む

6)オーブンを180度に温め4を入れて
 20分から25分焼く
 マフィン型は20分で取り出し
 18cm型は更に5分追加しました
p-IMG_3270

取り出して冷ましておく
p-IMG_3274

完全に冷めたらカットして
粉糖をふりかける
p-IMG_3275

粉糖はお好みでなくても
くるみが入っているのでカットすると
形が崩れやすいです
カップにいれるとカットする手間もないので
小さめの型にいれるのがおすすめ
p-IMG_3277

2022年はバナナとチョコレートを入れて
レシピはこちらから→
2020年はココアだけで
レシピはこちらから→
って2年ごとに作っています

とても簡単なので
今日これからでも遅くないです

今夜はバレンタインディナー
これから準備です  

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




先週の寒さはどこに!
気温10度以上の日が続いています
そして連休最終日は朝から青空
お出かけ日和

レシピは寒かった日に作った
な〜んちゃって参鶏湯
簡単に用意できる食材で

参鶏湯風スープ
p-IMG_3192
☆ 材料(2人分) ☆
骨付き鶏もも肉      1本
長ねぎ          1本
生姜           30g
ニンニク         1片
乾燥なつめ        2個
白湯スープの素      1個
米            4分1カップ

塩            適量
黒胡椒          適量
糸唐辛子         適量

☆ 作り方 ☆
1)ニンニクはスライスする
 生姜は皮付きのままスライスする
 長ネギは3-4cmのぶつ切りにする
 10cm程は別に小口切りにし取り置く

2)もも肉が入る鍋に材料を全て入れ
 全てがかぶるまで水を加えて
 弱火でじっくりコトコト1時間半から
 2時間ほど煮込む

3)味見をして塩と胡椒で味を整える
 器に取り分け
 小口切りのネギと糸唐辛子を添える

スープの素を入れずに作ろうと思いましたが
やはり鶏肉だけでは美味しく仕上がらず
白湯スープに頼ってしまいました

残ったスープにご飯を入れて
卵を一つ落とすだけで
極旨の雑炊になります
p-IMG_3212

見栄えはわるいのですが
22cmの鍋にしか骨付き鶏肉が入らず…

韓国料理っぽいお料理で
マッコリはないので焼酎乾杯
p-IMG_3183

今週はいよいよバレンタインデー
まだ何も作っていません…
午後は三姉妹リモートなので〜
バレンタインデーの準備は明日から


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング                 
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪





2月としては穏やかな冬晴が続いています
それでもやはりまだ2月
夜は冷え込みます

温かいホット赤ワインの夕食
最後にパスタを食べたいと
ソムリエさん

ある食材で簡単に作れるパスタ

菜の花とベーコンのパスタ
p-IMG_3229
☆ 材料(1人分) ☆
菜の花        半束
ベーコン       30g
パスタ        100g

アンチョビ      1尾
輪切り鷹の爪     少し
ニンニクみじん切り  少し
オリーブオイル    大さじ2

塩          適量
胡椒         適量

☆ 作り方 ☆
1)ベーコンは1cm幅に切る
 菜の花は太い茎と蕾と葉に分けて
 食べやすい長さに切る

2)フライパンにオリーブオイルとニンニク
 鷹の爪・アンチョビを入れ弱火にかけて
 アンチョビが細かくなったら
 ベーコンを加え炒めておく

3)たっぷりの湯を沸かし一握りの塩を入れ
 パスタを袋の表示時間より1分短い時間で
 茹でる
 湯で時間の2分前にまず菜の花の茎を加え
 その後蕾と葉を加える

4)湯だったパスタと菜の花を2のフライパンに
 トングなどで移し、茹で汁を大さじ2ほど入れ
 乳化させる
 塩と胡椒で味を整え皿に盛り付ける
p-IMG_3228
アンチョビとニンニクと鷹の爪で
シンプルなパスタ
これから出回る春キャベツなど他の野菜で
作っても美味しいです

先週の「相葉マナブ」で紹介された
落合シェフの
「モッツァレラチーズの目玉焼き」
p-IMG_3226
この冬の我が家のヒット料理は
トマトとモッツァレラチーズで作る
ホットカプレーゼでした
そこに卵を一つ落とすレシピが

引っ越しでバジルが全て枯れてしまい
バジルの葉がなかったので
青じその葉で〜
アスパラもないので
ブロッコリーの茎をを棒状に切り
茹でて入れています
春になってアスパラが出回り始めたら
また作ろう〜
p-IMG_3225
「相葉マナブ」のレシピはこちら→☆☆☆


バレンタインデーが近づいているのに
なにも決まらない…
無難で間違いのないいつもの
「あれ」にしようかな
楽しい休日をお過ごしください


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪




このページのトップヘ