今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

2024年11月

11月の最終週は
過ごしやすい小春日和が
続いています

それでも夜は冷え込みます
鍋料理のサイドメニューは揚げ物で

スーパーで大きなカリフラワーが
1個198円!
まだまだ野菜が高いので嬉しい
即買い物かごに入れてお持ち帰り

カリフラワーのカレーフライ
IMG_20241128_193744-s
☆ 材料(2人分) ☆
カリフラワー       180g

[A]
小麦粉            大さじ3
カレー粉         大さじ1
チリペッパー       少し 
塩              2g     
胡椒             少し

牛乳            大さじ3〜4

パン粉          適量
揚げ油          適量

粉チーズ         適量
黒こしょう        適量
パセリみじん切り     適量

☆ 作り方 ☆
1)カリフラワーは小房に切り分ける
 
2)ボールにAを混ぜ合わせ、牛乳を少しずつ加え
 固めのバッター液にします
 カリフラワーにまんべんなくつけパン粉をふる

3)油でカリッと揚げる

4)粉チーズ・黒こしょう・パセリをふる

実は、半分はパン粉をつけず天ぷらにように
揚げてみました
IMG_20241128_193752-s

こちらには青のりをふっています
IMG_20241128_193801-s
パン粉をつけたほうがカリッと感がでますが
パン粉を付けるのが面倒なときや
時間がない時は天ぷらで
ビール・日本酒・ワインなど
色々な種類のお酒に合います

付け合せにも使える
緑のブロッコリーを買うことが多いのですが
カリフラワーも美味しい〜

ミルフィーユ鍋で
IMG_20241128_193617-s

野菜や卵が高値のまま年末になりそうです
安い野菜を見つけたり
皮や茎など捨てずに工夫をし
毎日、料理しています


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング            

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



11月末なのに昨日(27日)は20度超え
今日の最高気温予報は18度
南風が強く洗濯物がよく乾きそうです

程よい小ぶりの牛もも肉が合ったので
簡単なローストビーフに

ローストビーフと柿のサラダ
IMG_20241124_192226-s
☆ 材料(2人分) ☆
かたまり牛もも肉       250g
塩              小さじ半分
黒胡椒            たっぷり
にんにく         1片
オリーブオイル      大さじ2

<ソース>
ケチャップ        大さじ1
ホースラディッシュ    小さじ2
柚子胡椒           小さじ1
バルサミコ酢       小さじ1
黒こしょう        少し 

<柿のサラダ>
柿            1個
生ハム          1枚
キリクリームチーズ    1個
(ポーションタイプ)
レモン汁         小さじ1

サニーレタス       適量

☆ 作り方 ☆
1)牛肉はフォークで全体をグサグサ刺します
 塩・黒こしょうを全体に刷り込み
 オリーブオイル大さじ1をまぶす
 ニンニクはスライスする

2)フライパンにオリーブオイル大さじ1とニンニクを
 入れ火をつけニンニクがカリッとなったら取り出す
 
3)同じフライパンに1の牛肉を入れ全面に少し
 約40〜60秒焦げ目がつくまで焼き
 2重にしたアルミホイルの上に取りだし包み
 しばらく休ませます
 (肉の大きさにより焼き時間が変わります)
 
4)柿は小さめの乱切りにする
 チーズは小さくちぎる
 生ハムは細かく切る
 柿をレモン汁で和え生ハムとチーズと混ぜる
 サニーレタスは手でちぎり皿に敷く

5)ソースをすべて混ぜ合わせ器に入れる

6)焼いたローストビーフを薄く切り皿に盛り付け
 柿のマリネを盛り付ける

フォークで肉を刺すのは肉を柔らかくするため
日々のストレスも発散しながら〜

今回作ったソースが好評だったので備忘録として
IMG_20241124_192253-s
柿のマリネのほうがメインような盛り付け
クリスマスの予行練習のような料理でした

簡単&おしゃれなパーティー料理
簡単&おしゃれなパーティー料理


別の日はこんな感じに盛り付け
IMG_20241122_194616-s

晴れて暖かいのは嬉しいです
が!
空気がとても乾燥しています
曲がり切ってしまった肌には
乾燥が一番厳しい〜


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 人気ブログランキング               
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



今朝は2階の洗濯物干し場から見えるはずの
富士山が厚い雲に覆われて見えません
こんな時、お天気は下り坂
最高気温予報は12度

この季節
温かい料理が嬉しいですよね
我が家のクリームシチューはルーを使いません
少し面倒ですが旨味たっぷり
バターと小麦粉でホワイトソースを作ってみませんか

ルーを使わないクリームシチュー
IMG_20241118_195350-s
☆ 材料(4人分) ☆
鶏もも肉        250g
人参            1本
玉ねぎ         1個(250g)
シメジ         30g
ブロッコリー      少し

塩           小さじ半分
胡椒          少し
小麦粉         適量
オリーブオイル     小さじ2 

バター         30g
小麦粉           大さじ3
顆粒ブイヨン      8g
牛乳          50ml
生クリーム       50ml

ホワイトペッパー    少し
カイエンペッパー    少し
(辛味なのでお好みで)

☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は余分な脂身を取り除き小さめの
 一口大に切り塩・胡椒をふりかけ小麦粉を
 まぶしておく
 人参は小さめの乱切りにする
 玉ねぎは人参より少し大きめに切る
 シメジは下部を切り落としバラバラにする
 ブロッコリーは小房に切り分け塩ゆでにする

2)鍋にオリーブオイルと鶏肉を平らに並べ
  (皮がついているところは皮を下にする)
 火をつけて全体が白くなるまで焼く
 人参・玉ねぎ・シメジを加え油が全体に
 回るまで炒める

3)全体が隠れるくらいの水を入れる
 (今回は500mlでした)
 顆粒ブイヨンを加え蓋をして人参が
 柔らかくなるまで煮込む

4)テフロン加工のフライパンにバターを溶かし
 小麦粉を加えごく弱火でゆっくり炒める
 小麦粉の粉っぽさがなくなったら
 3の鍋から5-60mlほどのブイヨンを加え
 小麦粉と混ざったらまたブイヨンを加える
 これを少しずつ何回か繰り返します
 もったりとした液状になったら牛乳を加えます
   とろりとしたホワイトソースに仕上がります
 これを3の鍋に移し全体を混ぜ合わせ
 塩とホワイトペッパーとチリペッパーで味を整える

5)最後に生クリーム(牛乳でも)を加え皿に盛り
 ブロッコリーを飾る
IMG_20241118_195331-s

野菜をブイヨンで煮込んだスープを使うので
とても美味しいソースに仕上がります
野菜を煮込んだブイヨンをがない時は
市販のブイヨンや白だし(和風になります)だけでも
手順4で簡単に作れます

生クリームがなければ、牛乳だけでも良いです
食材はビーフシチューの時より小さめが良いですね

パスタにしようかとも考えたのですが
「トースターで簡単 ふんわりパンミックス」を
買ってあったので
「ローズマリーとベーコンパン」を焼きました
IMG_20241118_195055-s
仕上げに黒こしょうをたっぷりふりかけて

ホット白ワインで
IMG_20241118_195029-s

今夜は雨予報
降り出しから気温がグッと上がり
雨が止む明日は21度予報
気温差が激しい毎日
体調に気をつけて過ごしましょう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング               
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



23日勤労感謝の休日は
朝から北風が強く
思ったよりも日差しが少なく寒かったです

今日(24日)は気温は前日と同じくらい
ただ北風が収まるようなので
寒さが和らぐ予報です

寒くなると美味しくなるのが牡蠣
お鍋に使ったりフライにしたり
我が家で活躍中です
(前々回のレシピも牡蠣でした)
今回は牡蠣とほうれん草と卵黄で

牡蠣とほうれん草のバターソテー
IMG_20241121_193410-s
☆ 材料(2人分) ☆
牡蠣        80g
ほうれん草     80g
卵黄        1個
バター       10g
油         大さじ1 

片栗粉       大さじ1
塩         少し

[A]
酒         大さじ1
しょう油      大さじ1
胡椒        少し

小麦粉       大さじ2

☆ 作り方 ☆
1)牡蠣は片栗粉と塩ひとつまみを加え
 手で柔らかくもみながら汚れをだし
 流水で洗い流しキッチンペーパーで水分をとる
 溶いた卵黄→小麦粉の順で和える

2)ほうれん草はサッと湯がいて水分を絞り
 2cmの長さに切る
 Aをあわせておく
 
3)フライパンに油を入れ牡蠣の両面を
 カリッと焼いて取り出す
 同じフライパンにバターを溶かしほうれん草を炒め
 牡蠣を戻しAを回し入れる

*しょう油はそれぞれ塩分が違うので
 量を加減してください

牡蠣は火の通りが早いので時短料理にピッタリ
サッと作っても美味しさ保証
IMG_20241121_193447-s

一番の寒さだった木曜日
ごま豆乳鍋で
IMG_20241121_193316-s

今日は、午前中に東銀座に行って
急いで帰宅し三姉妹リモート
体力が続くかな…

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング            

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



11月22日
先日の厳しい寒さが嘘のように
今朝は青空
穏やかな小春日和です

秋のお芋と言えばすぐにさつま芋を
思い出しますが
里芋もこれからの季節に欠かせないお芋
市販のジュノベーゼソースを使って
簡単なワインのおつまみにしました

里芋のジュノベーゼ
IMG_20241118_195035-s
☆ 材料(2人分) ☆
里芋           300g
(皮をむいた量      220g)
ベーコン         20g
ジュノベーゼソース    30g
粉チーズ         30g
(今回はパルミジャーノ・レッジャーノ使用)

オリーブオイル     小さじ2
塩             適量
黒胡椒           適量

☆ 作り方 ☆
1)里芋は皮をむき、小さめの一口大に切る
 ひたひた水に入れ火にかけます
 竹串がスッと入るくらいに柔らかくする
 湯を捨てて流水でぬめりを取り除く
 ベーコンは1cm幅に切る

2)フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れ
 カリッとなったらジュノベーゼソースと里芋を加える
 里芋にソースを絡めながら味見をし
 塩と胡椒で味を整え皿に盛り付ける
 
3)粉チーズと黒こしょうをふりかける
IMG_20241118_195140-s

里芋を煮るのが面倒な方は冷凍で〜
ちゃちゃっと作れる簡単おつまみ
ねっとり柔らかい美味しい里芋が
ビールや日本酒にも合います

ジュノベーゼソースはそれぞれ
(自家製も含め)塩味がとても違うので
味見をしながら作ってください
今回は、この冷凍ソースを使いました
IMG_20241122_104043-s

明日からまた寒波の襲来
冬の準備をしたつもりでしたが
忘れていたことも多く(半年前のことを忘れている)
冬本番に備えてさらなる寒さ対策が必要です

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング                   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



朝から冷たい雨
今日(20日)の最高気温は10度に届かず
1月下旬、真冬並みの寒さだそう
先日、布団などの冬支度をしておきましたが
それにしても、メチャ寒い〜

12月はクリスマスや忘年会など
パティーなどが多い季節
簡単に作れる料理で盛り上がりませんか

ゴロゴロ野菜のミートローフ
IMG_20241114_195632-s
☆ 材料(4人分) ☆
合いびき肉       200g
玉ねぎ         100g
枝豆(鞘から出して)   130g
人参          70g
エノキダケ       50g
チーズ         40g 

バター         10g

[A]
パン粉         4分の1カップ
牛乳          大さじ1
ケッチャップ      大さじ1
卵           1個
塩           小さじ半分
胡椒          適量

<ソース>
ケッチャップ      大さじ2
バルサミコ酢      大さじ1
タバスコ        少し
黒こしょう       少し
バター         小さじ1

<付け合せ>
サニーレタス      適量
レモンくし切り     3個

☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはみじん切りにしバターで
 きつね色になるまで弱火でじっくり炒め
 取り出して冷ましておく
 このフライパンにソースの材料をすべて入れ
 バターが溶けたら器に入れる
 人参は1cmの角切りにし茹でて冷ましておく
 エノキダケは下部の根に近い密集した部分を
 みじん切りにする

2)ひき肉は手でしっかりこねてからパン粉以外のAを加え
 手で混ぜ合わせ、最後にパン粉を加える
 1の玉ねぎ、人参、エノキダケ、枝豆を加え
 パウンド型などに入れチーズを乗せる
 アルミホイルをかぶせる

3)200度のオーブントースターで15分焼く
 最後の5分はアルミホイルを外し
 チーズに焦げ目をつける

4)サニーレタスを敷いた皿にミートローフと
 ソースを盛り合わせる

冷凍のミックスベジタブルだともっと簡単
沢山作るときは
オーブンを使うと1度にたっぷり作れます

エノキダケは、お鍋などで使うときに
下部の密集した部分をみじん切りにし
バラバラにして冷凍しておくと
便利でエコで経済的で旨味アップ
IMG_20241114_195622-s
野菜をたっぷり入れているので
いつもよりたっぷり大きな仕上がり

茹でたブロッコリーを飾って
クリスマスはこれにしようかな〜
IMG_20241114_195547-s

簡単&おしゃれなパーティー料理
簡単&おしゃれなパーティー料理

明日は晴れても冷たい北風予報
北海道や東北では積雪も
若い頃はスキーがしたくて
11月から積雪を待っていたのですが…
このあたりも紅葉が始まっているので
晴れたら散歩が楽しい季節です

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング               
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



昨日(17日)の最高気温は24度
少し動くと汗ばむほどでした
今日は朝から北風
最高気温が15度予報
夜には気温が一桁近くまで下がりそう…

牡蠣の季節になりましたね
安くて美味しい牡蠣を使って

牡蠣とキムチのチーズ焼き
IMG_20241117_191007-s
☆ 材料(2人分) ☆
牡蠣              130g
キムチ           90g
じゃが芋          1個(110g)
エリンギ          1本(35g)
ホーレンソウ      2株(40g)
卵             1個
溶けるタイプのチーズ  40g

鶏ガラスープ      小さじ半分 
胡椒            少し
片栗粉           大さじ1
ごま油           小さじ1

☆ 作り方 ☆
1)牡蠣はボールに片栗粉と少量の水を入れ
 手で優しくもみながら汚れを出す
 流水で洗って水気を取り除く
 胡椒を少しふりかけておく

2)じゃが芋は皮付きのままラップでゆるく包むかルクエなどの
 耐熱容器で600wで4分ほど(竹櫛で刺してすっと通るまで)
 加熱し、1-2分そのまま放置した後に
 手で皮をむき1cmの厚さに切る
 ほうれん草はさっと茹でて2cmに切る
 キムチは白菜の大きいものは細切りにする
 エリンギは3cmの棒状に切る

3)フライパンにごま油を入れキムチとエリンギを炒める
 牡蠣を加え鶏ガラスープの素を加える

4)耐熱皿にじゃが芋を敷きその上に3のキムチをのせ
 ほうれん草とチーズを乗せる
 真ん中にくぼみを作っておく

5)200度のオーブントースターで1約10分
 (チーズが溶け始めるまで)焼いたらくぼみに
 卵を落とし再度オーブントースターに入れ
 卵がお好みの固さになるまで焼く
IMG_20241117_190950-s
卵を崩してチーズと牡蠣と
キムチ混ぜ混ぜして〜
ピリ辛の牡蠣が絶品

キムチそれぞれ塩味や辛みが違うので
量を加減したり
炒めたときに味を調整してくださいね

 嬉しいお知らせ 
ライフスタイルメディア「フーディストノート」に
 レシピが掲載されました

掲載レシピは
『耐熱皿に入れて焼くだけ☆ツナとほうれん草のキッシュ風♪』
                 p-DSCN6926
こちらから→☆☆☆  

掲載記事の特集は
タルト生地不要!「ツナとほうれん草」のかんたんキッシュレシピ
こちらからどうぞ→☆☆☆

タルト生地を作らない簡単キッシュ
とても参考になりますよ

この寒さは週末まで続くようです
寒い一週間になりそうです
体調に気をつけて過ごしましょう


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング            

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



短い秋が過ぎようとしています
一年中あるきのこですが
やはりイメージは秋ですね

豆腐のきのこのせ
IMG_20241025_193455-s

☆ 材料(2人分) ☆
豆腐       300g
豚ひき肉     80g
人参       40g
シメジ      50g
れんこん     30g

生姜       20g
長ネギ      10cm 

油        小さじ2

だし汁      250ml
酒        大さじ1
みりん      大さじ2
醤油       大さじ2

片栗粉      小さじ2

☆ 作り方 ☆
1)人参は細切りにする
 シメジはバラバラにする
 れんこんは一口大の薄切りにする
 生姜半分はすりおろし
 残りは細切りにする
 長ネギは小口切りにする

2)フライパンに油、生姜の細切り、
 豚ひき肉を入れ豚肉が白くなるまで炒める
 人参、シメジ、れんこんを加える

3)野菜全体に油が馴染んだら、だし汁を加え
 酒、みりん、醤油を入れ野菜が
 柔らかくなるまで煮込み、味を整える
 片栗粉は同量の水で溶き回し入れ
 とろみがつくまで弱火で煮込む

4)豆腐を皿にのせレンジで温める
 (水分が出たら捨ててください)
 その上に3のきのこをのせ
 生姜のすりおろし、長ネギを添える

常備してある充填豆腐を使いましたが
お豆腐はお好みのもので
量もお好きなだけ
もう少し餡が多くても良かったかな
IMG_20241025_193509-s
残っていた少量のひき肉の処理
きのこだけより旨味があり
おつまみはもちろんご飯にもピッタリ

秋の味覚たっぷり料理
秋の味覚たっぷり料理


残り物を色々処理しながら作っていたら
全体量が多かったです
いなり寿司が残ってしまいました
IMG_20241025_193259-s

朝は青空が出ていたのですが
今は曇り空に
気温は20度なので過ごしやすい
週末になりそうです
素敵な週末をお過ごしください
 
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓ 
 人気ブログランキング               
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



11月も半ばになりました
今日(14日)は朝から曇り空
昨日までのような日差しがないと
冬だったことを思い出します

レシピは、中華の定番料理
鶏肉とレンコンのカシューナッツ炒め
(腰果鶏丁)
IMG_20241010_194734-s
☆ 材料(2人分) ☆
鶏肉           150g
レンコン       70g
人参           50g
エリンギ       30g 
カシューナッツ    50g

長ネギ          20cm
長ネギ青い部分    20cm
生姜           1片

鷹の爪輪切り       少し

[A]
塩          少し
胡椒         少し
酒          小さじ1
片栗粉        大さじ1

[B]
鶏ガラスープ     100ml
オイスターソース   小さじ2
しょう油       小さじ1
砂糖         小さじ1
片栗粉        小さじ1
胡椒         少し

ごま油        大さじ1

☆ 作り方 ☆
1)鶏肉は3cmの角切りにしAで下味をつける
 人参とレンコンは薄切りにする
 (鶏肉と同じくらいの大きさで)
  エリンギは2cmの角切りにする
 長ネギは白い部分を3cmのぶつ切りにする
 (太い場合は縦半分に切ってから)
 青い部分はみじん切りにする
 生姜は1cm角の薄切りにする

2)Bをあわせておく

3)フライパンにごま油小さじ2と鶏肉を並べ
 表面が白くなるまで炒め取り出す
 油はそのまま残しておく

4)同じフライパンにごま油小さじ1を足し
 鷹の爪を入れ弱火で炒める
 長ネギと生姜を加え香りがでたら
 人参、レンコン、エリンギ、カシューナッツを
 入れ蓋をして3分蒸す

5)3の肉を戻し入れBの調味料を流し入れる
 長ネギのみじん切りを加える
 味見をし、塩と胡椒で味を整え皿に盛り付ける 
 
鶏肉とカシューナッツの炒めもの
我が家の人気メニューの一つ 
その時々で野菜の組み合わせはが変わります
今回はレンコンで
今が旬のレンコンのシャキシャキが美味しい
ピーマンがなかったので
長ネギの青い部分で代用しました
IMG_20241010_194757-s

冬の中華は温めた紹興酒で
IMG_20241010_194548-s2

来週は急激に気温が下がる予報
冬支度をすると暖かくなり
少し気を許すと急に寒くなる…
毎日、気温を気にしながらの洋服選びでしたが
これからは、毎日が冬の装いで                

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング               
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



松本から帰りました
1泊だけでしたが4年ぶりの三姉妹旅行
最高の天気で
とても楽しい時間でした

レシピは数日前の料理で

秋野菜と鶏肉のマリネ
IMG_20241102_194105-s
☆ 材料(3-4分) ☆
鶏もも肉       250g
かぼちゃ       100g
さつま芋       100g
レンコン       100g
トマト        1個
ブロッコリー     50g
紫玉ねぎ       30g

塩          小さじ2分の1
胡椒         適量
小麦粉        適量
揚げ油        適量
 
<ドレッシング>
白ワインビネガー   大さじ2
レモン汁       大さじ2
オリーブオイル    大さじ1 
塩          小さじ1
胡椒         少し
タバスコ       数滴

☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはスライサーで薄切りにする
 ドレッシングの調味料を混ぜ合わせ
 玉ねぎを漬け込む

2)かぼちゃ、さつま芋、レンコン、トマトは
 小さめの一口大に切る
 ブロッコリーは小ブサに分け塩ゆでしておく

3)小さめのフライパンに油を2cmほど入れ
 かぼちゃ、レンコン、さつま芋を素揚げして
 塩を少しふっておく
 
4)鶏肉は皮の下や身の中にある黄色い脂を
 取り除き一口大に切り
 塩・胡椒し小麦粉をまぶし野菜を揚げた油で
 (油が少なくなっていたら足します)カリッと揚げる

5)野菜と鶏肉を大きめの皿に盛り付け
 1のドレッシングをまわしかける


ドレッシングは、食べる直前に回しかけます
もっと簡単に作りたいときは
市販や冷凍の鶏唐揚を使って
野菜はレンチンで柔らかくします
市販のお好みのドレッシングを使っても良いですね

とにかく簡単でも大皿に盛り付け
豪華に見せます
IMG_20241102_194136-s
季節に合わせた野菜を組み合わせます

簡単&おしゃれなパーティー料理
簡単&おしゃれなパーティー料理


この日は寒かったので
赤ホットワインで
IMG_20241102_194014_1-s

美しい松本城
IMG_20241111_114352-s

静かなあがたの森公園
IMG_20241111_141759-s

旅行から帰ったばかりですが
今日は高校の時の友だちと
数年ぶりに銀座でランチ〜
楽しいけれど、忙しい

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
 人気ブログランキング                   

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



このページのトップヘ