暖かで、穏やかな週末でした
土曜日はスポーツの秋で汗を流し
日曜日は、大量の洗濯物と掃除
紅葉見物の前に、まずはスッキリ
14日の夜はスーパームーン
でも、全国的に雨か曇り…
満月でなくても、昨夜見ておけば良かったかな
2013年にレシピを書いているのですが
つくり方などが変わったので
今回レシピを新しく書き換えることにヾ(=^▽^=)ノ
赤えびのガーリックパン粉焼き ☆ 材料 (二人分) ☆
赤えび(今回は6尾)、塩・胡椒各少し
A{パン粉2分の1カップ、ニンニクみじん切り小1強、オリーブオイル大1}
粉チーズ適量、パセリかセロリの葉のみじん切り少し
☆ つくり方 ☆
1)エビは頭と尾を残して殻を剥き、爪楊枝を使って背わたを取り除き
耐熱皿に盛りつけたら、塩・胡椒をふっておく
2)フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、弱火で香りが出るまで
炒めたら、パン粉を加えてパン粉がきつね色になるまで
弱火でゆっくり炒める
3)1のエビをオーブントースターで7-10分焼き、2のパン粉をふりかけ
粉チーズとセロリまたはパセリの葉をふりかける
パン粉を乗せて焼くと、焦げやすいので
フライパンで焼くだけにしました
コツは、エビは焼きすぎないようにすること
ぐーたらは、200度で6,7分焼きました
焼き具合を見ながら調理してください


リンゴとアボカドと生ハムのサラダ 果物は熱を加えなくても良いので
10分あれば盛り付けまで終わります〜
時短料理には最適
ヒレカツ キャベツ、スーパーでは一玉300円〜400円
まだまだ、買えません…
千切りキャベツの代わりに、大根の人参を敷いて
値段が安定している、カイワレを添えて
辛子明太子入り、ポテトサラダ 胡瓜は1本70円位かしら
今や、手が届かない高級野菜です
ヒジキの煮物
グランドキリン限定版で
まずは、乾杯

今夜のスーパームーンは「68年ぶりの近さ」
10時52分に完全に満ちた状態になるそうです
雨
で、見られないのがやはり残念
今週もよろしくおねがいします
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

土曜日はスポーツの秋で汗を流し
日曜日は、大量の洗濯物と掃除
紅葉見物の前に、まずはスッキリ
14日の夜はスーパームーン
でも、全国的に雨か曇り…
満月でなくても、昨夜見ておけば良かったかな
2013年にレシピを書いているのですが
つくり方などが変わったので
今回レシピを新しく書き換えることにヾ(=^▽^=)ノ
赤えびのガーリックパン粉焼き ☆ 材料 (二人分) ☆
赤えび(今回は6尾)、塩・胡椒各少し
A{パン粉2分の1カップ、ニンニクみじん切り小1強、オリーブオイル大1}
粉チーズ適量、パセリかセロリの葉のみじん切り少し
☆ つくり方 ☆
1)エビは頭と尾を残して殻を剥き、爪楊枝を使って背わたを取り除き
耐熱皿に盛りつけたら、塩・胡椒をふっておく
2)フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、弱火で香りが出るまで
炒めたら、パン粉を加えてパン粉がきつね色になるまで
弱火でゆっくり炒める
3)1のエビをオーブントースターで7-10分焼き、2のパン粉をふりかけ
粉チーズとセロリまたはパセリの葉をふりかける
パン粉を乗せて焼くと、焦げやすいので
フライパンで焼くだけにしました
コツは、エビは焼きすぎないようにすること
ぐーたらは、200度で6,7分焼きました
焼き具合を見ながら調理してください



リンゴとアボカドと生ハムのサラダ 果物は熱を加えなくても良いので
10分あれば盛り付けまで終わります〜
時短料理には最適

ヒレカツ キャベツ、スーパーでは一玉300円〜400円
まだまだ、買えません…

千切りキャベツの代わりに、大根の人参を敷いて
値段が安定している、カイワレを添えて

辛子明太子入り、ポテトサラダ 胡瓜は1本70円位かしら
今や、手が届かない高級野菜です

ヒジキの煮物
グランドキリン限定版で
まずは、乾杯


今夜のスーパームーンは「68年ぶりの近さ」

10時52分に完全に満ちた状態になるそうです
雨

今週もよろしくおねがいします

レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

コメント
コメント一覧 (4)
赤えびのガーリックパン粉焼き
オシャレなお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
リンゴとアボカドと生ハムのサラダ
ヒレカツ
辛子明太子入り、ポテトサラダ
ヒジキの煮物
素晴らしい献立
お料理美味しそうです
スーパームーン、
こちらではちょっと霞んでるけどなんとか見えてます(^^)
明日は十六夜の月が楽しめるそう、晴れると良いね♪
赤えびのガーリックパン粉焼き、ナイスアイディア!
わたしもね、よく焦げ焦げになっちゃってホイルを被せたりしてた。
こうするとニンニクの香りも楽しめてよいね。
お野菜、相変わらず高いね。
それでもこちらは人参と玉葱はお安いので助かってるよ。
きゅうり、この値段だとつい食べなくてもいいやって思っちゃう(^^)
赤海老のガーリックパン粉焼き、クリスマスなど特別な時に作ってみたいです♪
海老って身近な感じがしますが、masakohimeさんのお料理はすべてパーティー向きなような気がしてます(*>∀<*)ゴージャスかつ見た目にも楽しく、でも時短レシピも多くて大好きです☆
ひと言メッセージに伝えきれなくて、こちらにもコメントさせていただきました(笑)
masakohimeさんのお料理を拝見させていただいて、朝から幸せな気持ちになりました(*´▽`*)この気持ちのまま、寒いお外に出るのは嫌ですが(笑)これから買い物に行ってきます♪
フライよりもヘルシーで豪華に見えて、これからの季節にも活躍しそうですね。
時季外れのきゅうり 先日買ってみましたが、美味しくありませんでした。これからは他の緑で代用します。それにしても1本70円って高いですね。
スーパームーン
こちらでは霞んではいましたが、畑の野菜が見える程明るかったです。
きよちゃんは夜中に起きて月を見て、じいちゃんにお土産話が出来たと
言ってます。