こんなに天気が良い、穏やかや正月なのに
家に引きこもっていなくてはいけないなんて…(´_`。)
31日の年越しの時に食べる予定をしていた鴨鍋
肉を解凍してしまったこともあり
「年明けの年越しそば」となりましたv(*'-^*)ゞ・'゚☆
鴨南蛮そば 鴨鍋の残り汁に茹でた蕎麦を入れて
七味唐辛子を降って頂きます
鴨鍋 写真を撮り終えた後に、ネギが入っていない


後から、たっぷり足しました
しめ鯖の千枚大根巻 山形の食材を使ったお料理と素敵な写真
大好きなブログ「きゃりあおばさん 奮闘記」の
きゃりあさんのつくレポ
美味しい千枚漬けにしめ鯖を巻いていただいきます〜


目からウロコの美味しさ
きゃりあさんのブログで「千枚漬け」や「千枚大根」で
ブログ内検索すると、美味しい漬物料理が沢山でてきます〜
レシピはこちらから→☆☆☆
芝海老の唐揚げ ニンニクのみじん切りを忘れたので、ガーリックパウダーで
レシピはこちらから→☆
ツナサラダ
鶏手羽元の生姜焼き 前日の残りものです〜
1日中、本を読んでいるだけなので暇…
4日からはいつもお料理に戻ります
「ワインが飲みて〜
」
と言う、声が聞こえてきております
5日「小寒」は、寒の入り
外はいつもの冬の気温に戻っているようです
寒さ対策をしっかりしてお過ごしください
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

家に引きこもっていなくてはいけないなんて…(´_`。)
31日の年越しの時に食べる予定をしていた鴨鍋
肉を解凍してしまったこともあり
「年明けの年越しそば」となりましたv(*'-^*)ゞ・'゚☆
鴨南蛮そば 鴨鍋の残り汁に茹でた蕎麦を入れて
七味唐辛子を降って頂きます
鴨鍋 写真を撮り終えた後に、ネギが入っていない



後から、たっぷり足しました

しめ鯖の千枚大根巻 山形の食材を使ったお料理と素敵な写真
大好きなブログ「きゃりあおばさん 奮闘記」の
きゃりあさんのつくレポ

美味しい千枚漬けにしめ鯖を巻いていただいきます〜



目からウロコの美味しさ

きゃりあさんのブログで「千枚漬け」や「千枚大根」で
ブログ内検索すると、美味しい漬物料理が沢山でてきます〜
レシピはこちらから→☆☆☆
芝海老の唐揚げ ニンニクのみじん切りを忘れたので、ガーリックパウダーで
レシピはこちらから→☆
ツナサラダ
鶏手羽元の生姜焼き 前日の残りものです〜

1日中、本を読んでいるだけなので暇…

4日からはいつもお料理に戻ります
「ワインが飲みて〜

と言う、声が聞こえてきております

5日「小寒」は、寒の入り
外はいつもの冬の気温に戻っているようです
寒さ対策をしっかりしてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

コメント
コメント一覧 (4)
こんにちは
鴨南蛮そば
鴨鍋
しめ鯖の千枚大根巻
芝海老の唐揚げ
ツナサラダ
鶏手羽元の生姜焼き
素敵なお料理献立ですね
美味しそうです
楽しい食卓ですね
お酒が進みそうです
これ、私も目から鱗で、おいしそう〜!
やってみよっと♪
行動派のhimeちゃんがずっと家にひきこもりは辛いよね〜><
ここ数日はずいぶん暖かったのでしょ。
暦通り今日は冷え込んでいるとか。
病み上がりには厳しいよね、お大事にしてくださいね。
鴨鍋、大好き!おいしいし、あったまるよね(*'▽')
あ、ネギ〜! これは忘れちゃイカンっしょ。
千枚漬けにしめ鯖、これは絶対おいしい組み合わせだね。
こちらでは大根の間に塩サバを挟んで麹漬けにする漬物があるのよ。
お酒が楽しめるほど回復、本当に良かったです〜☆
手羽先の生姜焼き
本当に美味しそうな焼け具合ですね
お正月 ず〜っと和食中心で日本酒が多かったです
唯一ワインが主体の実家の宴会では運転手なので指を加えていました
リンク いつもありがとうございます