2月14日、バレンタインデー
昔はバレンタインデーなんて、知らなかった
中学生の頃かな〜知ったのは(歳がバレる!)
ここ数日間の悩みの種の、バレンタインお菓子
きゃりあさんのトリュフチョコのフルーツガトーショコラ
トリュフチョコのフルーツガトーショコラ
材料も作り方も簡単で〜
何より美味しかったです
今年は終わってしまったので、来年迷ったらぜひ
きゃりあさんのレシピはこちらから→☆☆☆
13日は月一外食
去年から予約をいれてあった「成城の食卓」
今回もとても美味しく、参考になる料理も
その前にこちらを宜しく
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
まずは、いつものように泡のワインで
Happy Valentine's Day
豚の膀胱で包み熟成させた生ハムの菜の花巻き
そら豆と赤貝のマリネ(レモンとバジルで)
ブリの湯引き、フルーツトマト添え 中は生、ブリの臭みが全くなくフルーツトマトの甘みがよく合う
焼き立てのフォッカチャ
タラの白子のカツ、静岡のトマト添え 香ばしいパン粉とトマトの酸味がナイスマッチング
この白子のカツは最高に美味しかった


ホワイトアスパラのポーチドエッグ パルミジャーノ・レッジャーノで
フランスから空輸されて来たホワイトアスパラが甘い


キャンティのバジルパスタ
牛肉と牛蒡とニョッキのトマト煮込み
蝦夷鹿のもも肉、黒トリュフ添え ピンぼけ〜
下はマッシュポテト
蝦夷鹿がとても柔らかくて、美味しいです
夏みかんのゼリー
バナナケーキ 粉は使わずに、ココナツオイルと卵と
フレッシュハーブティーとチョコレート3種 白いのはピーカンナッツにホワイトチョコレートで包んで
チョコは、貴腐ワインチョコ
このチョコレート食べてびっくり
中の葡萄が美味しい
抹茶チョコレート(抹茶でコーティング)
美味しい食事が食べられる幸せ
健康であることに感謝です
明日から金曜日まで、春の暖かさに
でも、土日はまた真冬に戻る
ジェットコースターのような気温の変化の日々です
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

昔はバレンタインデーなんて、知らなかった
中学生の頃かな〜知ったのは(歳がバレる!)
ここ数日間の悩みの種の、バレンタインお菓子
きゃりあさんのトリュフチョコのフルーツガトーショコラ
トリュフチョコのフルーツガトーショコラ
材料も作り方も簡単で〜
何より美味しかったです
今年は終わってしまったので、来年迷ったらぜひ
きゃりあさんのレシピはこちらから→☆☆☆
13日は月一外食
去年から予約をいれてあった「成城の食卓」
今回もとても美味しく、参考になる料理も
その前にこちらを宜しく
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
まずは、いつものように泡のワインで
Happy Valentine's Day
豚の膀胱で包み熟成させた生ハムの菜の花巻き
そら豆と赤貝のマリネ(レモンとバジルで)
ブリの湯引き、フルーツトマト添え 中は生、ブリの臭みが全くなくフルーツトマトの甘みがよく合う
焼き立てのフォッカチャ
タラの白子のカツ、静岡のトマト添え 香ばしいパン粉とトマトの酸味がナイスマッチング
この白子のカツは最高に美味しかった



ホワイトアスパラのポーチドエッグ パルミジャーノ・レッジャーノで
フランスから空輸されて来たホワイトアスパラが甘い



キャンティのバジルパスタ
牛肉と牛蒡とニョッキのトマト煮込み
蝦夷鹿のもも肉、黒トリュフ添え ピンぼけ〜

蝦夷鹿がとても柔らかくて、美味しいです

夏みかんのゼリー
バナナケーキ 粉は使わずに、ココナツオイルと卵と
フレッシュハーブティーとチョコレート3種 白いのはピーカンナッツにホワイトチョコレートで包んで
チョコは、貴腐ワインチョコ
このチョコレート食べてびっくり


抹茶チョコレート(抹茶でコーティング)
美味しい食事が食べられる幸せ
健康であることに感謝です

明日から金曜日まで、春の暖かさに
でも、土日はまた真冬に戻る

ジェットコースターのような気温の変化の日々です

レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

コメント
コメント一覧 (5)
今晩は
トリュフチョコのフルーツガトーショコラ
素敵なチョコケーキ
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
成城の食卓
素晴らしいレストランで
美味しいお料理を
楽しい一時ですね
これはつい数日前のきゃりあさんのレシピだね〜♪
それをすぐに素敵に再現、さすがだなあ。
月に一度の外食デー、楽しそう。
ちょっとおめかししてのお出かけ、日々の苦労が吹き飛ぶね(*'▽')
素敵なお料理の数々‥彩り、食感、香り、すべてを刺激する
シェフの心配りが見事ですね。
口の中がしあわせでいっぱいだね〜☆
見事なフルコース
美しさももちろんだけど
いつも斬新な食材が気になります
今回の鱈の白子のカツ
白子をこんな使いかも出来るんですね
日本海で採れる寒たらの白子
この時期は生食用が出回ります
甘くてクリーミーで大好きなんですが高級です
天ぷらとしても頂きますが
カツ・・・にトマト
こういう食べ方もありなんだと・・・
毎回とても刺激にさせて頂いてます
ケーキ作られたのですね
リンクありがとうございます
私ははさみ揚げをどっさり焼きました
リンクさせて頂いてます。
我が家はほんと静かでした〜笑
小2の娘のお友達は好きな男子にあげるとかしてるみたいですが。娘は好きな人もいないから付添人した〜って。笑
あげるってなっても親の方がドキドキしちゃうかも!
キャリアさんのつくレポケーキとても美味しそうですね!簡単に作れるってかなり重要ですよね^^
月1の外食、ここのお店とても素敵ですね!素材へのこだわりを感じます〜
まぐろをさいの目に切ってから レシピを読んで。。。
なので、手順を少し変えて作りました(笑)