まもなくGWですね
我が家には全く計画なし
どこに行っても混んでいるし、渋滞もあるし
毎年のことですが、家の近くで楽しみます
先週土曜日、週末のご飯
簡単料理を組み合わせて、冷えた白ワインで楽しみました(*^ー゚)v
柔らか鶏胸肉のバルサミコソース添え ☆ 材料(二人分) ☆
鶏胸肉100g、人参少し、エリンギ2本、バター10g、カイワレ大根少し、バルサミコソース少し、柚子胡椒少し
ハーブ塩、胡椒格少し、片栗粉少し
☆ 作り方 ☆
1)鶏胸肉を3mm位の薄切りにしてハーブ塩と胡椒をふってから、薄く片栗粉をまぶす
人参とエリンギも薄切りにする
2)鍋にお湯を沸かして、1の鶏肉をさっと茹でて取り出す
3)フライパンにバターを溶かして、人参とエリンギを炒めハーブ塩・胡椒をふる
4)皿に、カイワレ大根、エリンギ、人参、鶏胸肉を盛り付けて
柚子胡椒とバルサミコ酢ソースを添える
バルサミコソース、バルサミコ酢をとろりとするまで煮詰めて作っていましたが
市販のソースが、とても便利ですね
時間がなくて、胸肉を叩かなかったのですが
かなり薄くしたので、さっと火が通るので
しっとり柔らかな仕上がり


な〜んちゃってパエリア エビやイカの白ワイン蒸し汁とサフランを入れて
炊飯器でサフランライスを炊いて、具材を乗せて焼くだけ
作り方なこちらから→☆☆☆
牡蠣フライ 冷凍庫に生協で買った牡蠣フライが残っていたので
ナスのアンチョビマリネ もう少しナスを柔らかくしましょう
作り方はこちらから→☆☆☆
南瓜のサラダ
冷蔵庫には、白ワインが必ず1本は冷やしてあります
ミュスカデ(ロッシュ リニエール) 2015
時間がなかったので、パエリアに赤パプリカがなかったら
赤がないと彩りが寂しいとソムリエさんに言われて
切って飾りました
GWのお天気を見ながら、衣替えもしなくては
お布団も薄いものにしたいし
冬物やレースのカーテンも洗いたい
普段怠けて入る分、頑張って働くなくちゃ
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

我が家には全く計画なし
どこに行っても混んでいるし、渋滞もあるし
毎年のことですが、家の近くで楽しみます
先週土曜日、週末のご飯
簡単料理を組み合わせて、冷えた白ワインで楽しみました(*^ー゚)v
柔らか鶏胸肉のバルサミコソース添え ☆ 材料(二人分) ☆
鶏胸肉100g、人参少し、エリンギ2本、バター10g、カイワレ大根少し、バルサミコソース少し、柚子胡椒少し
ハーブ塩、胡椒格少し、片栗粉少し
☆ 作り方 ☆
1)鶏胸肉を3mm位の薄切りにしてハーブ塩と胡椒をふってから、薄く片栗粉をまぶす
人参とエリンギも薄切りにする
2)鍋にお湯を沸かして、1の鶏肉をさっと茹でて取り出す
3)フライパンにバターを溶かして、人参とエリンギを炒めハーブ塩・胡椒をふる
4)皿に、カイワレ大根、エリンギ、人参、鶏胸肉を盛り付けて
柚子胡椒とバルサミコ酢ソースを添える
バルサミコソース、バルサミコ酢をとろりとするまで煮詰めて作っていましたが
市販のソースが、とても便利ですね

時間がなくて、胸肉を叩かなかったのですが
かなり薄くしたので、さっと火が通るので
しっとり柔らかな仕上がり



な〜んちゃってパエリア エビやイカの白ワイン蒸し汁とサフランを入れて
炊飯器でサフランライスを炊いて、具材を乗せて焼くだけ
作り方なこちらから→☆☆☆
牡蠣フライ 冷凍庫に生協で買った牡蠣フライが残っていたので
ナスのアンチョビマリネ もう少しナスを柔らかくしましょう

作り方はこちらから→☆☆☆
南瓜のサラダ
冷蔵庫には、白ワインが必ず1本は冷やしてあります
ミュスカデ(ロッシュ リニエール) 2015
時間がなかったので、パエリアに赤パプリカがなかったら
赤がないと彩りが寂しいとソムリエさんに言われて
切って飾りました

GWのお天気を見ながら、衣替えもしなくては

お布団も薄いものにしたいし
冬物やレースのカーテンも洗いたい

普段怠けて入る分、頑張って働くなくちゃ

レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


コメント
コメント一覧 (5)
柔らか鶏胸肉のバルサミコソース添え
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
な〜んちゃってパエリア
牡蠣フライ
ナスのアンチョビマリネ
南瓜のサラダ
素敵な献立
オシャレなお料理ですね
我が家もGWはお出かけしないで近所で!テニスしたり〜の予定です。浜松の駅近くだと浜松祭りとかありますが、ここら辺はお祭りと関係ないのである意味楽です〜
片栗粉つけて焼くと胸肉もしっとり柔らかく仕上がりますよね!バルサミコがまたいいですね!
ワインに合うものばかりで〜とても美味しそうです〜!!
簡単だし、ヘルシーだし、短時間で出来るのも助かります。
バルサミコ・・・料理も作ってソースも作ってというとけっこうバタバタなので、ソース探してみます。
簡単パエリア この作り方が失敗も無く、ご飯も好みで
これだと身近にパエリア作れますね。
畑やDIY やりたい事がたくさんのGW
ちょっと遠出もしたいな〜
冷えた白ワインが美味しい季節になってきましたね♪
徳島は昨日も今日も晴天ですよ♪
晩御飯にきゅーっと一杯いいな♪
鶏とバルサミコ絶対にあう〜〜〜♪
エンドレスラブですな♪
今日もお品がいっぱいで素敵♪
お腹いっぱい胸いっぱいですね♪
幸せ〜〜〜〜♪
パサつく胸肉もこうしてさっとゆでると食べやすそう!
ていねいに下味をつけるのがおいしさの秘訣かな。
バルサミコ酢で味の引き締め、さすがだあ〜(*'▽')
パエリア、このアイディアいいね。
魚介のおだしとサフランを入れて炊いたご飯、
これだけでもおいしそう〜♡
あと乗せの具材、イカやエビが固くならないし
野菜も色がきれい、仕上がりが華やかでおもてなしにも良いね。
桜の開花まであと一息(函館は昨日)。
連休後半は気温があるとかで一気に花が咲きだしそう〜☆