朝から久々の雨
昨日までの夏のような暑さも一休み
たまには雨も降らないとと、思うけれど
午後は雨だけでなく雷もあるかもしれない
明日の日曜日は晴れ予報だから良しとしましょう
暑くなるとな〜んちゃて中華の出番が多いo(*^▽^*)o♪
前回の中華の時に、これが食べたいね〜って
麻婆茄子 ナスの色を綺麗に仕上げるって本当に難しい
高温の油でさっと揚げると良いらしいのですが…
油で揚げないので
切ったナスを水に晒してから
500wのレンチンで加熱(時間は量と切り方によって違います)
豚ひき肉と一緒に、少量の油で炒めました
この時、皮は油でコーティングするだけ
切り目を焼くようにしています
今回はまあまあ綺麗な色に仕上がり
モヤシの中華風サラダ ☆ 材料(二人分) ☆
モヤシ一袋、人参1cmほど、小ねぎ1本、鷹の爪2分の1本
A{すし酢大1、醤油小2、すりごま大1}、ごま油小1
☆ 作り方 ☆
1)モヤシは出来たらひげ根を取り除く
人参は薄い輪切りにしてから、細切りにする
小ねぎと鷹の爪は小口切りにする
2)フライパンにごま油と鷹の爪を入れ、弱火で炒めて辛味を引き出す
(鷹の爪を使わない時はごま油をそのまま使う)
ごま油とAを混ぜ合わせてドレッシングをつくる
3)鍋にたっぷりの湯を沸かして、モヤシと人参を一緒に入れて1分ほど茹でて
しっかり水分を切ってから、2のドレッシングに入れて和える
4)小ねぎを加えて、皿に盛り付ける
「グッチ裕三さんのもや酢」をアレンジして中華風に
すし酢を使う簡単お料理なので
アレンジしやすくて、美味しい


サーモンの中華風カルパッチョ ごま油と胡麻を使って、な〜んちゃってカルパッチョ
蒸し鶏のサラダ
焼きビーフン
最初の1本だけ豪華に
では、お待たせしました

次はアジアン料理も良いな〜
大好きな香草をたっぷり使って
素敵な週末をおすごしください
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


昨日までの夏のような暑さも一休み
たまには雨も降らないとと、思うけれど
午後は雨だけでなく雷もあるかもしれない
明日の日曜日は晴れ予報だから良しとしましょう
暑くなるとな〜んちゃて中華の出番が多いo(*^▽^*)o♪
前回の中華の時に、これが食べたいね〜って
麻婆茄子 ナスの色を綺麗に仕上げるって本当に難しい
高温の油でさっと揚げると良いらしいのですが…
油で揚げないので
切ったナスを水に晒してから
500wのレンチンで加熱(時間は量と切り方によって違います)
豚ひき肉と一緒に、少量の油で炒めました
この時、皮は油でコーティングするだけ
切り目を焼くようにしています
今回はまあまあ綺麗な色に仕上がり

モヤシの中華風サラダ ☆ 材料(二人分) ☆
モヤシ一袋、人参1cmほど、小ねぎ1本、鷹の爪2分の1本
A{すし酢大1、醤油小2、すりごま大1}、ごま油小1
☆ 作り方 ☆
1)モヤシは出来たらひげ根を取り除く
人参は薄い輪切りにしてから、細切りにする
小ねぎと鷹の爪は小口切りにする
2)フライパンにごま油と鷹の爪を入れ、弱火で炒めて辛味を引き出す
(鷹の爪を使わない時はごま油をそのまま使う)
ごま油とAを混ぜ合わせてドレッシングをつくる
3)鍋にたっぷりの湯を沸かして、モヤシと人参を一緒に入れて1分ほど茹でて
しっかり水分を切ってから、2のドレッシングに入れて和える
4)小ねぎを加えて、皿に盛り付ける
「グッチ裕三さんのもや酢」をアレンジして中華風に
すし酢を使う簡単お料理なので
アレンジしやすくて、美味しい



サーモンの中華風カルパッチョ ごま油と胡麻を使って、な〜んちゃってカルパッチョ

蒸し鶏のサラダ
焼きビーフン
最初の1本だけ豪華に

では、お待たせしました


次はアジアン料理も良いな〜

大好きな香草をたっぷり使って

素敵な週末をおすごしください
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


コメント
コメント一覧 (3)
こんにちは
麻婆茄子
綺麗なナスの色が素晴らしいです
レシピ尾ありがとうございます。
モヤシの中華風サラダ
サーモンの中華風カルパッチョ
蒸し鶏のサラダ
焼きビーフン
オシャレな超過料理
素敵です
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
今、わが家はストーブ点火中!なんてびっくりでしょ(*'▽')
一番低い設定なんだけど、なんだか寒くって。
麻婆ナス、相変わらず良い色〜♪
レンジで加熱したように見えないねえ。
これからの季節にピッタリだね(*'▽')
モヤシの中華風サラダ、丁寧な仕事だね。
もやしの根、取るとワンランク上のおいしさだよね。
(つい、怠けてしまうけどね)
焼きビーフン、作ったことないの。
食べた記憶もないかも、どうしてなのか‥謎だああ。
採れ始めの茄子は紫色が綺麗なんだけど、秋になってくると、綺麗な色に仕上がらなくなったり、油料理じゃないとダメだったり・・・
あく抜きをしてからレンジ加熱
グッとヘルシーで、揚げ茄子の油の吸い込みから解消されますね。
色もちゃんと残って綺麗〜
もやし、安い価格で1品になっちゃうし
幅広く使えるので、助かりますね。
ドレッシング 作り置きして置いたら便利そうですね
今日は25度 ちょっと畑の植え付けをしましたが
日焼けが気になりました