鯛のポアレを作った翌日
                早朝から出かけて、夜の帰宅
              家にあるもので、なるべく簡単にしようと
            ぐーたらは、いつもTVを見ながら料理しています
           丁度みていたTV朝日の「林修の今でしょ!講座」
               シソの葉の効用について説明していた
                冷蔵庫にたっぷりストックしている
                 よししその葉で一品(^m^ )

                    しその葉とハムのモッツァレラチーズ包み
p-DSCN7467
           ☆ 材料 (二人分) ☆
しその葉4枚、ハム4枚、モッツァレラチーズ50g、水菜1株、生春巻きの皮1枚
マヨネーズ大2、柚子胡椒少し
           ☆ 作り方 ☆
1)しその葉は縦に切って2枚にする
 モッツアレラチーズは棒状8本に切る
 水菜はハムの長さに切りそろえる
 生春巻きの皮は、4枚に切る
2)ハムにマヨネーズを塗り、しその葉を広げチーズと水菜を入れてくるりと巻く
3)水で濡らして柔らかくした生春巻きの皮で、2を巻いてほどけないようにする
4)食べやすいように、斜めに切り皿に盛り付ける

                   超簡単おつまみ〜
               マヨと柚子胡椒の量はお好みで

                     人参とツナのシリシリ
p-DSCN7469
                                 最後にすりごまを加えて

                    山形のだし乗せ冷奴
p-DSCN7470

                     れんこん入り肉団子(生協のお惣菜)
p-DSCN7468

                         鯛めし
p-DSCN7466
                   前日作った鯛汁で炊きました
                     やはり鯛は凄い

                やっと仕上がり〜ささ食べましょう
p-DSCN7465

                今週末は気温が30度まで上がる予報
              最後まで残った冬物の片付けを終わらせましょう
                  素敵な1日になりますように
                
             レシピブログとブログランキングに参加しています
               2つのバナーをクリックしていただければ 
                   とても励みになりますので 
                 よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
                     ↓  ↓  ↓  

                               
                            レシピブログに参加中♪    人気ブログランキング

                ありがとうございました♡
                   お料理の感想や質問など
                  コメントを気軽に残してください
            ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
                お持ちでない方は、このブログでお返事
                    させていただきます