コンテチーズのお料理
                     第3弾
              フリットにしようかと迷いましたが
               やはり日本酒とのマリアージュで
                  天ぷらにしました(^O^*)

                      コンテチーズの天ぷら
p-DSCN7644
              コンテチーズを3cmに長さの太めにカット
                   しその葉を巻いて
            天ぷら粉に少ない水を加えてネバネバの衣にして
                 170度の油で、さっと揚げるだけ
                   黒胡椒をふって頂きます
p-DSCN7638
              しその葉がたりなくなり、チーズだけでも天ぷらに
                でも、しその葉がある方が断然美味しい
                                   その他の野菜は、ズッキーニと南瓜

                   もう一品は、試作味
        コンテチーズのしその葉巻き
p-DSCN7642
              しその葉と合わせることにハマってしまったので
                しその葉で巻いて、梅干しを乗せて
                 コンテチーズの塩分が少ないので
                   減塩の梅干しなら大丈夫
               チーズのうま味が口いっぱいに広がります

                コンテチーズのお料理は今回で終わり
            素敵なイベントを開催してくださったレシピブログさまと
                       コンテチーズ生産者協会さま
              そして講師のデグレ・ファビアンさんに感謝です

                  赤えびが特売だったので
                     赤えびのカルパッチョ
p-DSCN7637
                  刺し身用の赤えびを剥いて
          ハーブ塩とガーリックパウダーとたっぷりのオリーブオイルかけて 
                 食べる時にレモンを絞って〜

                     赤えびのガーリックパン粉焼き
p-DSCN7640
             白でも日本酒でも、これは定番料理

                      ホタテとベーコンと三つ葉のソテー
p-DSCN7636

            この日はハウス日本酒、「越の初梅」とのマリアージュ
p-DSCN7635

                  関東地方も梅雨入りしました
               まだ降っていませんが、今夜から雨の予報
              嫌われ者の雨ですが、必要な天の恵みだと思って
                 でも、雨は夜だけにして欲しいな
              
             レシピブログとブログランキングに参加しています
               2つのバナーをクリックしていただければ 
                   とても励みになりますので 
                 よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
                     ↓  ↓  ↓ 

                                                 
                             レシピブログに参加中♪       人気ブログランキング 

                                     ありがとうございました♡
                   お料理の感想や質問など
                  コメントを気軽に残してください
            ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
                お持ちでない方は、このブログでお返事
                    させていただきます