台風一過で、昨日月曜日の午後は青空
今週は晴れる日が多いと思って
朝から、思いっきり洗濯〜
ところが、急に雲が厚くなって…
明日(水曜日)は一時雨予報!
いつ変わったの〜(´_`。)
モニターの
マコーミック「フレンチドレッシング」を使ってもう一品
ワサビフレンチドレッシングのサーモンソテー ☆ 材料(二人分) ☆
鮭の切り身2枚、黄パプリカ半分、小ねぎ2本、小麦粉少し、塩・胡椒各少し、バター10g
ドレッシング{マコーミックフレンチドレッシング大2、醤油大1、ワサビ小半分}
☆ 作り方 ☆
1)パプリカは細かく切っておく
小ねぎは小口切りにする
鮭の切り身に、塩・胡椒して小麦粉を薄くまぶしておく
2)フライパンにバターを入れて溶かし、鮭の皮の方を下にして焼く
6割りほど焼けたら、返してもう片方も焼く
3)その間に、醤油にワサビを溶かし、良く振ってから出したドレッシングに
ワサビ醤油をしっかり混ぜ合わせる
4)焼けた鮭を皿に取り出し、鮭を焼いたフライパンにパプリカを加えて
さっと炒めたら、ドレッシングを加えて火を止める
5)鮭の上に4のドレッシングをかけまわし、小ねぎを飾る
フレンチドレッシングに醤油とワサビを加えて
ソースにして鮭に合わせました
この日は日本酒でしたが
ワインに合わせても美味しい一皿です
こちらが使ったフレンチドレッシング
冷蔵庫に1本あると便利ですね
鶏胸肉のつくね 仕上げに、粉山椒を振りかけてみてください
柿の白和え
蕪の梅和え
おからの煮物
茎わかめの酢の物
レシピを書きながら、作り終えた
な〜んか、すっきりしないお天気です
まだ夏物の片付けが終わっていないし
何とか晴れて〜
レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

今週は晴れる日が多いと思って
朝から、思いっきり洗濯〜
ところが、急に雲が厚くなって…
明日(水曜日)は一時雨予報!
いつ変わったの〜(´_`。)
モニターの
マコーミック「フレンチドレッシング」を使ってもう一品
ワサビフレンチドレッシングのサーモンソテー ☆ 材料(二人分) ☆
鮭の切り身2枚、黄パプリカ半分、小ねぎ2本、小麦粉少し、塩・胡椒各少し、バター10g
ドレッシング{マコーミックフレンチドレッシング大2、醤油大1、ワサビ小半分}
☆ 作り方 ☆
1)パプリカは細かく切っておく
小ねぎは小口切りにする
鮭の切り身に、塩・胡椒して小麦粉を薄くまぶしておく
2)フライパンにバターを入れて溶かし、鮭の皮の方を下にして焼く
6割りほど焼けたら、返してもう片方も焼く
3)その間に、醤油にワサビを溶かし、良く振ってから出したドレッシングに
ワサビ醤油をしっかり混ぜ合わせる
4)焼けた鮭を皿に取り出し、鮭を焼いたフライパンにパプリカを加えて
さっと炒めたら、ドレッシングを加えて火を止める
5)鮭の上に4のドレッシングをかけまわし、小ねぎを飾る
フレンチドレッシングに醤油とワサビを加えて
ソースにして鮭に合わせました
この日は日本酒でしたが
ワインに合わせても美味しい一皿です

こちらが使ったフレンチドレッシング
冷蔵庫に1本あると便利ですね

鶏胸肉のつくね 仕上げに、粉山椒を振りかけてみてください

柿の白和え
蕪の梅和え
おからの煮物
茎わかめの酢の物
レシピを書きながら、作り終えた

な〜んか、すっきりしないお天気です

まだ夏物の片付けが終わっていないし
何とか晴れて〜

レシピブログとブログランキングに参加しています
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


コメント
コメント一覧 (3)
こんにちは
ワサビフレンチドレッシングのサーモンソテー
素晴らしいドレッシング美味しそうです
素敵なレシピありがとうございます。
鶏胸肉のつくね
柿の白和え
蕪の梅和え
茎わかめの酢の物
素晴らしい献立お料理ですね
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
フレンチドレッシングにワサビをプラス!?
魚介のお料理に合いそう。
うん♡ 白ワインにも良さそう〜♪
柿の白和え、美しい〜☆
日本酒に合うお料理ってヘルシーな物が多いね。
今日はまたグッと気温が低いのでしょ。
暖かったり寒かったり‥落ち着かないのもつらいね。
さっぱりとした和風味な味付けになりますが
himeさんらしく華やかなサーモンソテー
本当に上手にこのドレッシングを活用してる〜
柿の器 秋らしくていいですね
柿と豆腐 滑らかな食感がいい感じですよね。
又、台風の気配が・・・
それてくれます様に