たっぷり食べた月イチ外食の翌日は休肝日
二人でワイン2本だからそんな大した量ではないと、ソムリエさん
休肝日と言うより、休胃日かな〜(・・?)
カレーにしようかとも思いましたが
やはり重い感じがして…
軽めの和食系で〜(^m^ )
水菜と長芋のサラダ☆ 材料(2人分) ☆
水菜1株、長芋100g、カニカマ4本、スイートコーン大さじ1
ドレッシング{マヨネーズ大さじ1、レモン汁大さじ2
塩・胡椒各少し、お好みでカイエンペッパー少し}
☆ 作り方 ☆
1)水菜は根を切り、3cm位の長さに切る
カニカマは手でほぐして、同じ長さにする
長芋も同じ長さの細切りにする
2)ドレッシングをよく混ぜ合わせる
3)食べる直前に、すべての材料をドレッシンで和えて盛り付ける
油の代わりにマヨネーズを少し加えて、さっぱりドレッシングに
長芋のとろみが、ドレッシングをよく絡めます
秋刀魚の山椒煮我が家の定番料理、レシピをリンクしようとしたら
レシピがない…
ピーマンのひき肉詰め豚ひき肉に長ネギや生姜をたっぷり加えて
自家製切り干し大根料理で残った大根の皮を千切りにして干した
自家製切り干し大根!
皮の部分だけなので、柔らかくするのに時間が少し余分にかかります
ゴミ減量のために始めたのですが
今では、やめられない美味しさ
豆腐の山形のだし添え
蕪の味噌汁とご飯
白い炊きたてご飯、我が家では珍しい
ご飯だけだと、すぐに食べ終えてしまうソムリエさん
「お酒がないと、食べるのが早くなるな〜」って…
ご飯も、ゆっくり食べましょう
昨日(16日)は全国的に真夏日で
この辺りも30度近くまで気温が上がり
日差しがとても強かった

でも、今日から土曜日にむけて
気温も天気も下り坂
この気温の変化についていくのが大変
体調に気をつけてお過ごしください
レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


二人でワイン2本だからそんな大した量ではないと、ソムリエさん
休肝日と言うより、休胃日かな〜(・・?)
カレーにしようかとも思いましたが
やはり重い感じがして…
軽めの和食系で〜(^m^ )
水菜と長芋のサラダ☆ 材料(2人分) ☆
水菜1株、長芋100g、カニカマ4本、スイートコーン大さじ1
ドレッシング{マヨネーズ大さじ1、レモン汁大さじ2
塩・胡椒各少し、お好みでカイエンペッパー少し}
☆ 作り方 ☆
1)水菜は根を切り、3cm位の長さに切る
カニカマは手でほぐして、同じ長さにする
長芋も同じ長さの細切りにする
2)ドレッシングをよく混ぜ合わせる
3)食べる直前に、すべての材料をドレッシンで和えて盛り付ける
油の代わりにマヨネーズを少し加えて、さっぱりドレッシングに
長芋のとろみが、ドレッシングをよく絡めます

秋刀魚の山椒煮我が家の定番料理、レシピをリンクしようとしたら
レシピがない…

ピーマンのひき肉詰め豚ひき肉に長ネギや生姜をたっぷり加えて
自家製切り干し大根料理で残った大根の皮を千切りにして干した
自家製切り干し大根!
皮の部分だけなので、柔らかくするのに時間が少し余分にかかります
ゴミ減量のために始めたのですが
今では、やめられない美味しさ

豆腐の山形のだし添え
蕪の味噌汁とご飯
白い炊きたてご飯、我が家では珍しい

ご飯だけだと、すぐに食べ終えてしまうソムリエさん
「お酒がないと、食べるのが早くなるな〜」って…
ご飯も、ゆっくり食べましょう

昨日(16日)は全国的に真夏日で
この辺りも30度近くまで気温が上がり
日差しがとても強かった


でも、今日から土曜日にむけて
気温も天気も下り坂

この気温の変化についていくのが大変
体調に気をつけてお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

|
コメント
コメント一覧 (2)
水菜と長芋のサラダ
秋刀魚の山椒煮
ピーマンのひき肉詰め
自家製切り干し大根
豆腐の山形のだし添え
蕪の味噌汁とご飯
素晴らしい和食の献立
見事なお料理
美味しそうです
休肝日ならぬ、休胃日ですか、
たまには胃もいたわってあげなくてはですね(^.^)
長芋をドレッシングでいただいたことなかったかも。
マヨ入りのドレッシングと長芋のコラボ、作ってみよう♪
山椒の実、こういう風に使うのね。
秋刀魚の臭みも消えるしとっても香りがよさそう♪
生協の宅配のパンフレットに載っていたの、買おうかな。
masakohimeさんの席にご飯がないのは糖質ダイエット中?
痩せたいけど、白いご飯大好きな私にはちょっと無理そう(*'▽')