最近、料理の量が多すぎるのか
毎日、一品ずつ手付かずで残ってしまう
この日は、前日の残りのサーモンマリネに
甘酢で煮たレンコンを加えて一品に
残り物を処理したつもりが
新たな残り物を出してしまう…
そんな日が、続いていますO(≧∇≦)O
長芋とキムチのチーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
長芋200g、キムチ160g、豚ひき肉60g、チーズ150g
ごま油小さじ2、ウェイパー小さじ半分
☆ 作り方 ☆
1)長芋は2cmほどの、拍子切りにする
2)フライパンにごま油とキムチを入れてしっかり炒めたら
豚ひきにを入れて、ひき肉が焼けたら長芋と
ウェイパーを加えてサッと炒めたら耐熱皿に移す
3)チーズを乗せて、オーブントースターでチーズに
少し焦げ目がつくまで焼く
ごま油とウェイパーで、ちょっぴり味と香りをつけます
我が家にとってキムチは、ほぼ調味料
柚子胡椒などと同じなのです
だから、キムチ料理の多いこと〜
そのためか、レシピブログで取り上げられる料理も
キムチ料理がとても多いのです
でも、この長芋のお料理がそのまま残り物に
鮭マリネ前日の残り物に少し手を加えて


天ぷら3種盛りオクラ入り竹輪、しし唐辛子、南瓜
どれも、サッと短時間で揚げるだけで
鶏もも肉とズッキーニのソテー
水菜のサラダ
「自家製山形のだし」の冷奴市販の「山形のだし」を買い忘れていました

野菜室をチェック



ナスもあったので、入れれば良かったのですが…
まずは、乾杯〜

予定通り、長芋とキムチは手付かずで持ち越しでした…
「夏みかん仕事」
があまり進んでいなくて
でも、梅酒を作るなら「梅仕事」も急ぎしなくては
まだまだ、忙しい〜
レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


毎日、一品ずつ手付かずで残ってしまう
この日は、前日の残りのサーモンマリネに
甘酢で煮たレンコンを加えて一品に
残り物を処理したつもりが
新たな残り物を出してしまう…
そんな日が、続いていますO(≧∇≦)O
長芋とキムチのチーズ焼き☆ 材料(2人分) ☆
長芋200g、キムチ160g、豚ひき肉60g、チーズ150g
ごま油小さじ2、ウェイパー小さじ半分
☆ 作り方 ☆
1)長芋は2cmほどの、拍子切りにする
2)フライパンにごま油とキムチを入れてしっかり炒めたら
豚ひきにを入れて、ひき肉が焼けたら長芋と
ウェイパーを加えてサッと炒めたら耐熱皿に移す
3)チーズを乗せて、オーブントースターでチーズに
少し焦げ目がつくまで焼く
ごま油とウェイパーで、ちょっぴり味と香りをつけます
加熱した山芋が大好き〜

ウェイパーでなく、他の中華スープの素でも

我が家にとってキムチは、ほぼ調味料
柚子胡椒などと同じなのです

だから、キムチ料理の多いこと〜
そのためか、レシピブログで取り上げられる料理も
キムチ料理がとても多いのです

でも、この長芋のお料理がそのまま残り物に

鮭マリネ前日の残り物に少し手を加えて



天ぷら3種盛りオクラ入り竹輪、しし唐辛子、南瓜
どれも、サッと短時間で揚げるだけで

鶏もも肉とズッキーニのソテー
水菜のサラダ
「自家製山形のだし」の冷奴市販の「山形のだし」を買い忘れていました
↑ザーサイも教えてくださったあんこさん
自宅で収穫した野菜で美味しそうな「山形のだし」を作っていた
野菜室をチェック

きゅうり、オクラ、紫蘇の葉、ミョウガがあったので
すべてみじん切りにして
白だしを使って、作ってみました〜


ナスもあったので、入れれば良かったのですが…

「自分で作ったの
」と驚かれるほど美味しかった


あんこさん、ありがとう

これからは、自家製かな〜

まずは、乾杯〜


予定通り、長芋とキムチは手付かずで持ち越しでした…

「夏みかん仕事」

でも、梅酒を作るなら「梅仕事」も急ぎしなくては
まだまだ、忙しい〜

レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

|
コメント
コメント一覧 (2)
長芋とキムチのチーズ焼き
美味しそうです
素晴らしいお料理
うれしいレシピありがとうございます
鮭マリネ
天ぷら3種盛り
鶏もも肉とズッキーニのソテー
水菜のサラダ
「自家製山形のだし」の冷奴
素晴らしいお料理
献立
美味しそうです
うれしいレシピありがとうございます
手の恣意夕食ですね
「自家製山形のだし」おいしそう♪
そっか白だしでね、それなら手作りできるね。
うちの冷蔵庫‥オクラはないけど長芋を細かく切って代用したら
何とかなりそう、作ってみよう(^.^)
鮭マリネ、リメイクしたレシピだなんて!
彩りも良くてすっごくおいしそう。
長芋とキムチのチーズ焼き‥残っちゃったんだあ残念!
夏みかん仕事に梅仕事、忙しいねえ(*^^*)