今日(22日)は、梅雨の晴れ間
週末はまた雨になりそうそうなので
洗濯物を沢山やっつけました
外干しできるのが、嬉しいヾ(´▽`*;)ゝ"
気温差が激しいこの季節
春バテ?梅雨バテ?
夏野菜のガーリックソテー☆ 材料(2人分) ☆
長芋120g、緑・黄ズッキーニ各80g、ベーコン2枚
オリーブオイル大さじ1、塩・胡椒各少し
顆粒ブイヨン小さじ半分
GABANあらびきガーリックお好みの量
☆ 作り方 ☆
1)ズッキーニは半分に切ってから、1cmの厚さの半月に
長芋は、ズッキーニの大きさに合わせて切る
ベーコンは1cm幅に切る
2)フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れて
ベーコンの脂が出始めるまでしっかり炒めたら
山芋を加えて、2,3分後にズッキーニを加えて
お好みの硬さになるまで炒めたら、顆粒ブイヨン
塩・胡椒で味をととのえる
3)皿にもりつけたら、たっぷりのガーリックをふりかける


スタミナ料理レシピ スパイスレシピ検索
イカと里芋の煮物、梅肉風味のもずく、枝豆
沢山作りすぎたかと思いましたが
野菜中心のお料理だったためか、あまり重くなく完食
沖縄では梅雨明け
梅雨のうっとうしい季節も嫌だけれど
真夏の蒸し暑さも苦手…
気持ちの良い秋を待ち遠しく思う半面
そんなに早く時間が過ぎないでほしい、お年頃です
レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
週末はまた雨になりそうそうなので
洗濯物を沢山やっつけました
外干しできるのが、嬉しいヾ(´▽`*;)ゝ"
気温差が激しいこの季節
春バテ?梅雨バテ?
ちょっと食欲が落ちてきたかな…
そんな人のための簡単スパイス料理です(v^ー°)夏野菜のガーリックソテー☆ 材料(2人分) ☆
長芋120g、緑・黄ズッキーニ各80g、ベーコン2枚
オリーブオイル大さじ1、塩・胡椒各少し
顆粒ブイヨン小さじ半分
GABANあらびきガーリックお好みの量
☆ 作り方 ☆
1)ズッキーニは半分に切ってから、1cmの厚さの半月に
長芋は、ズッキーニの大きさに合わせて切る
ベーコンは1cm幅に切る
2)フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れて
ベーコンの脂が出始めるまでしっかり炒めたら
山芋を加えて、2,3分後にズッキーニを加えて
お好みの硬さになるまで炒めたら、顆粒ブイヨン
塩・胡椒で味をととのえる
3)皿にもりつけたら、たっぷりのガーリックをふりかける
このガーリックは、匂いも味も生のようにきつくなく
でもしっかりガーリックの風味があるので
ニンニクが苦手な方でもきっと大丈夫です
山芋とズッキーニは、生で食べても美味しい野菜
ホクホクになるまで炒めても
シャキシャキ感を残しても
お好みの食感で、夏野菜をたっぷり食べよ〜〜〜
こちらに参加中〜

この日の献立は
焼きそば、ブリカマ、モヤシのピリ辛、キムチ豆腐イカと里芋の煮物、梅肉風味のもずく、枝豆
沢山作りすぎたかと思いましたが
野菜中心のお料理だったためか、あまり重くなく完食

沖縄では梅雨明け

梅雨のうっとうしい季節も嫌だけれど
真夏の蒸し暑さも苦手…
気持ちの良い秋を待ち遠しく思う半面
そんなに早く時間が過ぎないでほしい、お年頃です

レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます


ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

|
コメント
コメント一覧 (3)
夏野菜のガーリックソテー
素晴らしいお料理美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます
気温の変化が<ハンパない!>って感じみたいだね。
札幌より気温が低い日があったり‥来週は30℃越えだとか。
バテないよう気をつけてね。
そんな時に“あらびきガーリック”、いいよね(^.^)
しっかりにんにくの風味があってスタミナアップにピッタリ!
お野菜がもりもり食べらるレシピ、ビールにもあうね。