今日(7日)は、立秋
待望の雨が、昨夜から降り始めました
ところによっては激しい雷雨だったようですがこの辺りは、降りはじめたのを気づかないほど
朝の気温は23度
北からの風が冷たく感じます(゚∀゚*)
2日の赤ワインの夕食
スーパーで今が旬のイチジクが安くて
思わずカゴに
合わせるチーズを買いに他のスーパーまで
頑張って自転車で走りました(*^-^*)
イチジクとゴルゴンゾーラの前菜ゴルゴンゾーラ・ピカンテとイチジク
クルミと蜂蜜で、とても簡単な一皿
これが赤ワインにとても合うのです



牛肉のトマト煮込み圧力鍋で塊肉を柔らかくしてから
ルクルーゼ鍋に移し替え、野菜を加えてコトコト



ホタテとベーコンのソテー
ラタテュイユ
ナスのアンチョビマリネ
これを作るために、買い置きしてあるの
カマンベールチーズのバゲットガーリックバターを塗ったバゲットにチーズを挟んで
軽く温めて、胡椒をふりかけるだけ
カマンベールチーズは、少し温めてトロリとした時に食べると
カマンベールチーズのバゲットガーリックバターを塗ったバゲットにチーズを挟んで
軽く温めて、胡椒をふりかけるだけ
カマンベールチーズは、少し温めてトロリとした時に食べると
とても美味しいです

ワインは、エンテリソ ボバル テンプラニーリョ 2015
(ボディガス・コヴィニャス)
この夏は、ワインの前にビールを1杯飲んでから


明日からは台風の雨予報

酷暑か台風かなんて、極端過ぎます
でも、雨が降って一時でも涼しくなったのが嬉しい
台風情報に注意ですね

レシピブログとブログランキングに参加します!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます

|
コメント
コメント一覧 (4)
今日は札幌の方が暑かったのね。
とは言っても、今は20度切っちゃったけど(^.^)
生のイチジク、食べたことあったかなあ、
もっぱら干した商品にしか出会えないの。
果物とゴルゴンゾーラの前菜、masakohimeさんらしい一皿。
胡桃と蜂蜜も加わって赤ワインがすすむね〜♪
牛肉にホタテ‥ご馳走だあ!(^^)!
ナスのアンチョビマリネも気になるぅ。
カマンベールチーズのバゲットまであるなんて♪
遊びに行こうかなあ。
猛暑のあとは台風、極端ですね。
こちら関西では相変わらずの暑さですが、
昨夜はクーラーなしで過ごせました。
生のイチジク、ごはんのおかずには難しいけど、
こういったオードブルにはぴったり。
わが家の女性陣はゴルゴンゾーラを敬遠しますが、
この時季、使ってみたい食材です。
品数も多く、野菜たっぷり。
元気になれそうな献立と思いました。
イチジクとゴルゴンゾーラの前菜
牛肉のトマト煮込み
ホタテとベーコンのソテー
ラタテュイユ
ナスのアンチョビマリネ
素敵なイタリアン料理
美味しそうです
素晴らしいレシピ
ありがとうございます