今日は節分
風もなく穏やかな日曜日です
今夜から南風が強まり
明日は立春なので
そのまま強い南風が月曜日まで続くと、春一番
火曜日後は10度以上も下がり
平年並みの寒さにもどるようです…(´A`。)ハァ

「±0暮らしのレポーター」今月は
p-DSCN3323
±0空気清浄機!

今年ももう花粉が飛び始めたとの情報
花粉症の症状は全くないのですが
突然に発症するらしいので
今年も「花粉症発症宣言」しなくてすむように
花粉対策をしっかりしなくては

シンプルな形で
スイッチがどこにも見当たらない
と思ったら、こんなところに〜
1)音を出さずに静かな運転
2)通常運転
3)埃や・チリ・臭いなどを短時間でとる急速運転
4)お部屋の汚れ具合をセンサーで感知する自動運転
5)花粉の季節の運転 
と、各モードの切り替え
もちろん、タイマーもセットできます
p-DSCN3320
大きなフィルターの取り外しも簡単で
花粉症対策や赤ちゃんのいるご家庭では
絶対に欲しい空気清浄機です
p-DSCN3322

「±0暮らしのレポーター」に参加中〜
±0暮らしのレポーター
±0暮らしのレポーター

これから、ヒイラギを切ってきて
イワシの頭を刺し
豆をまいて、鬼退治
でも、お酒好きな鬼さんなら
一緒にお酒を酌み交わしましょう

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
  ↓  ↓  ↓ 
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング                         

ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます