昨日(14日)はバレンタインデー
最近はチョコレートにこだわらず
自分にご褒美だったり男性から贈ったり
バレンタインデーの形も年々変わってきていますね
今年はティラミスかブラウニーと考えていたのですが
思ったようにできなかったので
パウンドケーキとクッキーに(♡˙︶˙♡)ハートのクッキー☆ 材料(約30枚分) ☆
小麦粉150g、ベーキングパウダー小さじ半分、
バター90g、砂糖70、卵半分、バニラオイル数滴
ココア10g、アーモンドパウダー20g
☆ 作り方 ☆
1)バターは室温に戻しておく
小麦とベーキングパウダーをあわせてふるっておく
2)バターを泡立て器でクリー状にしてから
砂糖を2回に分けて加え、しっかり混ぜる
溶いた卵を加えてからバニラオイルを加える
3)1の小麦粉をヘラで混ぜ合わせ
2等分にして、片方にはアーモンドパウダーを
もう片方にはココアを混ぜて、それぞれラップでくるんで
冷蔵庫でしばらく寝かせる
4)台に小麦粉を広げ3の生地を置き上ににも薄く
小麦をふりかけ、麺棒で3mmほどの厚さに伸ばし
型(今回はハート)で抜く
余った両方の生地を混ぜ合わせてマーブル模様にして
もう一度薄く伸ばして型で抜く
5)170度オーブンで12分焼く
*温度や時間は、オーブンによって違うので
加減してください
HMで作ったパウンドケーキ
お菓子がたっぷりできたので
ソムリエさん的には満足かしら

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (1)
なんとも優し気なハート型のクッキー〜♡
masakohimeさんの優しがそのまま表れてるね。
バターがたっぷりで口に入れるとほろりと溶けそう(^.^)
パウンドケーキにはナッツとドラーフルーツがはいってるのかな。
ご主人、喜ばれたでしょうね。