タイから一時帰国した友達とランチしながら
3時間半の爆談〜
その後、ピラティスで汗を流し買い物をして帰宅して食事の支度
簡単に作れるもので\(@^0^@)/
絹揚げのシラスピザ☆ 材料(2人分) ☆
絹揚げ1枚、シラス25g、長ネギ半分、生姜1片
白だし大さじ1、醤油小さじ1、マヨネーズ大さじ1
柚子胡椒少し、ピザ用チーズ50g、油小さじ1
☆ 作り方 ☆
1)絹揚げは横に半分に切る(厚さを半分にする)
長ネギは小口切り、生姜は細切りにする
マヨネーズに柚子胡椒をあわせておく
2)フライパンに油を入れて、生姜とネギを軽く炒めて
白だしを加えて醤油を入れて火を止めて
冷ましておく
3)絹揚げにマヨネーズを塗り、ネギの炒めたもの
シラスとチーズを盛り付ける
4)オーブントースターまたはグリルで
チーズに焦げ目が少しつくまで焼く
トマトソースで作りたかったのですが
ソースを作る時間がなく、あるもので
カリッと焼いたシラスとチーズのコラボが



ナスと豚肉のピリ辛炒め
ブリカマ めかぶ


思ったより早く出来上がってホッと


ランチは新宿モザイク通りで



タイのお土産を沢山頂いたので


レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
お早うございます
絹揚げのシラスピザ
ナスと豚肉のピリ辛炒め
蒸し鶏とキノコの梅しそ和え
ブリカマ
めかぶ
素敵なお料理丁寧なレシピありがとうございます
絹揚げを使ったピザ、美味しそうです。
柚子胡椒や白だし、醤油が入って、和風テイスト。
日本酒にも合いそうです。
蒸し鶏ときのこの梅しそ和えも、さっぱりとしていて美味しそう。
また、蒸し鶏を作ろうと思いました。
遠くからいらしたお友達とのランチ。
いくら時間があっても足りませんね♪
新宿モザイク通り‥その響きだけでもオシャレ〜!
ランチも一味違ってて素敵だなあ。
絹揚げのシラスピザ、おいしそう。
最近はこういう軽い感じの方が好みだわあ‥
歳のせいとは言いたくないけど(^.^)
折っ、今日のブリ、「2カマ」ですね!(^^)!