7月12日、今日も朝から雨
気温も低い
6月7日に梅雨入りしてから一月以上
陽ざしがほとんどなく
夏野菜が高くなりはじめています
野菜が大好きなので
柚子胡椒風味のピリ辛ツナサラダ☆ 材料(2人分) ☆
ツナ缶1個(70g)、紫玉ねぎ4分の1個、コーン(缶詰)大さじ2
水菜1株、ミニトマト2個
マヨネーズ大さじ2、塩・胡椒各少し、柚子胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)紫玉ねぎは繊維にそって薄切り
水菜は3cmの長さに切る
トマトは縦に4つ割りにする
2)ボールにマヨネーズと柚子胡椒を入れてしっかり混ぜてから
ツナ缶、玉ねぎ、コーン、水菜を加えて和えます
3)味見をし、塩・胡椒で味を整えてから
皿に盛り付け、トマトを飾ります
*ツナ缶は、カロリー控えめにしたい方はしっかり
油を絞ってから使います
今回はそのままで使っています
混ぜるだけで簡単にできるピリ辛サラダ
ビールにもよく合います
絹揚げとニラの炒めもの 冷やしナス


寒くても相変わらず、最初は

明日は雨がやみ、気温が30度近くまで
上がる予報
ずっと寒かったので、久々に夏物が着られそう
でもね〜
暑いのも苦手なんです
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
気温も低い
6月7日に梅雨入りしてから一月以上
陽ざしがほとんどなく
夏野菜が高くなりはじめています
野菜が大好きなので
これが一番つらい(´□`。)°
今日のレシピは安めの野菜を選んで混ぜるだけ
簡単ピリ辛ツナサラダです(o^^o)
柚子胡椒風味のピリ辛ツナサラダ☆ 材料(2人分) ☆
ツナ缶1個(70g)、紫玉ねぎ4分の1個、コーン(缶詰)大さじ2
水菜1株、ミニトマト2個
マヨネーズ大さじ2、塩・胡椒各少し、柚子胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)紫玉ねぎは繊維にそって薄切り
水菜は3cmの長さに切る
トマトは縦に4つ割りにする
2)ボールにマヨネーズと柚子胡椒を入れてしっかり混ぜてから
ツナ缶、玉ねぎ、コーン、水菜を加えて和えます
3)味見をし、塩・胡椒で味を整えてから
皿に盛り付け、トマトを飾ります
*ツナ缶は、カロリー控えめにしたい方はしっかり
油を絞ってから使います
今回はそのままで使っています
混ぜるだけで簡単にできるピリ辛サラダ
ビールにもよく合います

ヒレカツ ぶり照り
ヒレ肉の量が少なかったので、キャベツたっぷり
絹揚げとニラの炒めもの 冷やしナス


寒くても相変わらず、最初は


明日は雨がやみ、気温が30度近くまで
上がる予報

ずっと寒かったので、久々に夏物が着られそう
でもね〜
暑いのも苦手なんです

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (1)
天候不順、心配だよね。
お野菜もそうだけど最大の関心は“お米”。
いつぞやのタイ米騒動の再来だけは勘弁してほしいな。
柚子胡椒風味のピリ辛ツナサラダ、
お安い水菜をおいしく食べるのにピッタリだね。
今日は水菜と豚バラ肉のはりはり鍋風だったの。
室蘭からの帰り道にある産直で58円!つい買っちゃった(^.^)
ヒレカツにぶり照り、主役級が並んでワクワクの食卓♪
このラインナップ、やっぱり最初はビールだね♪