ここ数日、雷雨はあるけれど
昼間の気温は、32度前後
蒸し暑さは相変わらずで
涼しいとは言えないけれど
あの猛暑を考えると文句は言えない( _ _ )....o
富士見高原便りPart2
宴会2日目は、最初はビールで
その後はワイン
そのワインの写真は撮り忘れ…
お料理だけですv(*'-^*)ゞ
サーモンマリネこの緑色の葉、どこかで見たことがありませんか?
ナスタチウムの葉です→☆☆☆
実はナスタチウムの実を酢漬けにしたそうです
食べると、ピリッと辛い
このサンドイッチを全く覚えていない…
彼らは、小説で読んだそうです
ネットで調べると
この葉だけでなく花も食べられる
私の記憶によれば
この映画のロケ地はたしか八ヶ岳
調べたらやはり清里でした

こうした一つの食材で、話が盛り上がります
今はナスタチウムの鉢をを探しています
手作りソーセージ2種右は山椒、左はベーコン
どちらも美味しい
カプレーゼ
タラの南蛮漬け
そら豆
デザートはお手製の
アップルパイ
飲んだワインは4人で3本
このメンバーとしては少ない
翌朝、早く出かける予定だったので
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
昼間の気温は、32度前後
蒸し暑さは相変わらずで
涼しいとは言えないけれど
あの猛暑を考えると文句は言えない( _ _ )....o
富士見高原便りPart2
宴会2日目は、最初はビールで
その後はワイン
そのワインの写真は撮り忘れ…
お料理だけですv(*'-^*)ゞ
サーモンマリネこの緑色の葉、どこかで見たことがありませんか?
ナスタチウムの葉です→☆☆☆
実はナスタチウムの実を酢漬けにしたそうです
食べると、ピリッと辛い

「西の魔女が死んだ」でおばあちゃんがサンドイッチに
このナスタチウムの葉を挟んでいたそうです
私達も、何年も前にこの映画を観ていますがこのサンドイッチを全く覚えていない…

彼らは、小説で読んだそうです
ネットで調べると
この葉だけでなく花も食べられる
私の記憶によれば
この映画のロケ地はたしか八ヶ岳

調べたらやはり清里でした
来年はこのロケ地「おばあちゃんの家」→☆☆☆
映画「西の魔女が死んだ」→☆☆☆
必ず行こう〜
こうした一つの食材で、話が盛り上がります

今はナスタチウムの鉢をを探しています

手作りソーセージ2種右は山椒、左はベーコン
どちらも美味しい

カプレーゼ
タラの南蛮漬け
そら豆
デザートはお手製の
アップルパイ
飲んだワインは4人で3本
このメンバーとしては少ない

翌朝、早く出かける予定だったので
この夜は早めに引き上げました
Part3に続く

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (3)
お早うございます
サーモンマリネ
手作りソーセージ2種
タラの南蛮漬け
そら豆
アップルパイ
美味しそうですね
素晴らしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
「西の魔女が死んだ」‥
てっきりオズの魔法使いに出てくる魔女お話しかと(^.^)
ナスタチウム‥キンレンカ(金蓮花))の名前で
園芸店で売られていると思いますよ。
味はちょっとピリリと辛さを感じる歯ごたえの良い葉です。
心尽くしのお料理の数々、どれも本当においしそう。
ソーセージまで手作り!山椒の風味‥おいしいのでしょうね。
今日はグッと涼しくて長袖を着なくては外出できないの。
西の魔女。見ましたよー。
ただ、覚えてない部分もあって・・・
すみません。ナスタチウム・・・
全く思い出せない!情けない私の脳(^^ゞ
もう一度観ます!!!
手作りソーセージ美味しそうですね〜
皆さんの持ち寄り会なのでしょうか?
レディース会は
男たちの^^飲み会より間違いなく
ゴージャスで参加した〜〜いって思っちゃう!
一度合席したいーー( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚