10月になっても、30度近い日が続いていますが
空気はカラッとしていて
日差しは暑いのですが
真夏とは違う、やはり秋ですね〜
食卓のビールは
「秋限定」を楽しむことが多い
1日から消費税が上がりましたが
この日は買い物なし
冷蔵庫の食材で作りました(^m^ )
サバ缶とトマトのチーズオムレツ
溶けるタイプのチーズ適量
顆粒ブイヨン2g、塩・胡椒各少し
オリーブオイル小さじ1
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎは薄切りにする
アスパラは塩ゆでして冷まし
1cmの小口切りにする
2)フライパン、オリーブオイルを入れて
玉ねぎをしんなりするまで炒めたら
サバ缶を汁ごと入れる
トマトの水煮も加えてブイヨンと塩・胡椒で味付け
水分が少し少なくなるまで煮詰める
3)耐熱皿に2を入れて、溶き卵を流し入れ
アスパラを乗せてからチーズを乗せる
4)180度のオーブントースターで約10分
時々焼き加減をみながら
チーズが溶けるまで焼く
栄養価が高いと見直されているサバ水煮缶
最近お値段が高いですね〜
でも、必ず常備しておきたい食品の一つ
トマト水煮缶も
あとは、卵さえあれば



ホタテとアスパラのソテー


食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋
色々ありますが
今あるのは、食欲だけかも
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
空気はカラッとしていて
日差しは暑いのですが
真夏とは違う、やはり秋ですね〜
食卓のビールは
「秋限定」を楽しむことが多い

1日から消費税が上がりましたが
この日は買い物なし
冷蔵庫の食材で作りました(^m^ )
サバ缶とトマトのチーズオムレツ
サバ水煮缶150g(固形量90g)、トマトの水煮100g
卵2個、玉ねぎ50g、アスパラ30g溶けるタイプのチーズ適量
顆粒ブイヨン2g、塩・胡椒各少し
オリーブオイル小さじ1
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎは薄切りにする
アスパラは塩ゆでして冷まし
1cmの小口切りにする
2)フライパン、オリーブオイルを入れて
玉ねぎをしんなりするまで炒めたら
サバ缶を汁ごと入れる
トマトの水煮も加えてブイヨンと塩・胡椒で味付け
水分が少し少なくなるまで煮詰める
3)耐熱皿に2を入れて、溶き卵を流し入れ
アスパラを乗せてからチーズを乗せる
4)180度のオーブントースターで約10分
時々焼き加減をみながら
チーズが溶けるまで焼く
栄養価が高いと見直されているサバ水煮缶
最近お値段が高いですね〜
でも、必ず常備しておきたい食品の一つ
トマト水煮缶も

あとは、卵さえあれば
緑の野菜は枝豆やグリンピースでも

ピーマンのひき肉詰め
こうして筒型で作ると、食べやすい


ホタテとアスパラのソテー
リンゴと水菜のサラダ 自家製切り干し大根


食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋
色々ありますが
今あるのは、食欲だけかも

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックしていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
お持ちでない方は、このブログでお返事
させていただきます
コメント
コメント一覧 (2)
サバ水煮缶とトマト水煮缶で☆簡単チーズオムレツ
衰期なお料理
美味しそうですね
素晴らしいレシピありがとうございます
たしかにサバ缶とトマトの水煮缶は常備してる♪
ほんの少し手を加えるだけでこんな素敵な
一品ができ上るのね(^.^)
いつものことながらチーズ使いが上手だなあ。
なかなかこんなにきれいに仕上がらないよ。
食欲の秋とともにビールも進むけど「税」が重い!
買いだめしておけば良かったかなあ‥
でも気が大きくなって飲み過ぎちゃうかもだしなあ(^.^)